虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2000弱... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)18:33:06 No.864949696

    2000弱くらいのサイズで投稿してるけど どれくらいのサイズで投稿すればいいんだろうってよく思う

    1 21/11/09(火)18:33:44 No.864949865

    大きければ大きいほどいい

    2 21/11/09(火)18:34:10 No.864949996

    大きければ大きいほど(無断転用するのに)いい

    3 21/11/09(火)18:35:06 No.864950257

    いつも4000弱くらいで作った物を大きさ半分にして投稿してる あんまでかいと開く時みにくいだろうと思うのと 半分くらいにすると線とかの汚いところが隠れる

    4 21/11/09(火)18:35:20 No.864950324

    2000くらいで描いて1000に縮小してる

    5 21/11/09(火)18:35:56 No.864950514

    どうせ閲覧デバイスの大半スマホなんだから横1080もあれば十分だと思う あんまでかくするとモバイルデータ勢圧迫するし

    6 21/11/09(火)18:36:23 No.864950639

    4000くらいで描いて1000くらいに縮小してるけど適当に決めてる

    7 21/11/09(火)18:37:09 No.864950873

    中国人で4000とか5000みたいなちょうでかいサイズの人ちらほらいるよね 他の国の人でそれくらいでかいの投稿する人見た記憶がない

    8 21/11/09(火)18:37:47 No.864951058

    dpi150くらいに落としてあげた後ファンボに修正なしであげる

    9 21/11/09(火)18:38:02 No.864951130

    4k用とか考えたらどれくらいのサイズがいいんだろうな

    10 21/11/09(火)18:42:04 No.864952268

    32x32だときついので倍にしてる

    11 21/11/09(火)18:42:44 No.864952455

    あんまり画質良すぎると無断でエロパズルゲーに使われてしまいそうでな

    12 21/11/09(火)18:43:56 No.864952797

    根拠はないが長編1920にしてる

    13 21/11/09(火)18:44:09 No.864952871

    ところでみんなどうやって縮小させてる? 自分はクリスタで普通に画像縮小させてるけどこっちの方がいいよとかある?

    14 21/11/09(火)18:44:55 No.864953070

    どうせ見る方スマホだし長辺1200ぐらいにしてる

    15 21/11/09(火)18:45:47 No.864953307

    1000ちょいくらいだとWQHDで見ると少しちゃっちく見えちゃうのよね

    16 21/11/09(火)18:47:07 No.864953663

    >あんまり画質良すぎると無断でエロパズルゲーに使われてしまいそうでな なんか良くないことに使われちゃいそうだなぁとは思う よっぽど上手い絵描きでもない限り杞憂だろうけど

    17 21/11/09(火)18:47:20 No.864953727

    >ところでみんなどうやって縮小させてる? >自分はクリスタで普通に画像縮小させてるけどこっちの方がいいよとかある? 統合して書出時に指定してる

    18 21/11/09(火)18:47:55 No.864953897

    2000超えられるとスマホで開くとき時間かかったりするからやだ

    19 21/11/09(火)18:48:57 No.864954171

    画像半分に縮小っする俺は女々かと思ったらみんな結構やってるんだな

    20 21/11/09(火)18:49:10 No.864954244

    >統合して書出時に指定してる そんなやり方があったのか 画像変形で小さくした後にキャンバスをあわせるやつであわせてた

    21 21/11/09(火)18:49:47 No.864954411

    もうちょっと細かいところ見たいな…と思って開くと 画面サイズ限界突破してキャラの目だけしか見えなくなるとかになると ここまででかくなくていい…ってなる

    22 21/11/09(火)18:50:51 No.864954724

    >もうちょっと細かいところ見たいな…と思って開くと >画面サイズ限界突破してキャラの目だけしか見えなくなるとかになると >ここまででかくなくていい…ってなる いいですよね開いたらめちゃくちゃでかくて背景の一部が広がるの

    23 21/11/09(火)18:51:16 No.864954852

    >ところでみんなどうやって縮小させてる? >自分はクリスタで普通に画像縮小させてるけどこっちの方がいいよとかある? リサイズ超簡単プロってフリーソフト使ってる

    24 21/11/09(火)18:51:42 No.864954972

    長年リサイズ超簡単pro使ってるな… 書き出しは100%サイズでやってる支援サイトは原寸zipだし

    25 21/11/09(火)18:52:28 No.864955204

    fanboxと併用してるからサムネ作る手間省くためにも1200に収めてるわ

    26 21/11/09(火)18:53:26 No.864955494

    特にエロ絵だとデカすぎるとその...困る

    27 21/11/09(火)18:54:12 No.864955719

    >特にエロ絵だとデカすぎるとその...困る 保存してフォトなりなんなりで見なさいな!

    28 21/11/09(火)18:58:32 No.864957070

    あんまり画質追求してる訳じゃないけどジャギー低減のアンシャープマスクくらいはかけたいからRalpha使ってるな

    29 21/11/09(火)19:01:41 No.864958048

    どうせ俺のイラストなんて無断転載されんだろと思ってオリジナルのサイズで上げてる

    30 21/11/09(火)19:01:53 No.864958106

    縮小はSAIでやると綺麗な気がする

    31 21/11/09(火)19:01:57 No.864958122

    でも昔のゲームとか640で十分だったしなぁ なんならPSPとか300くらいじゃなかったか

    32 21/11/09(火)19:02:50 No.864958378

    72-150Dpiくらいで ファンボックスに350Dpiだわ

    33 21/11/09(火)19:06:36 No.864959527

    支援サイトのサンプル投稿が多いから800くらい

    34 21/11/09(火)19:08:03 No.864959966

    大きさで転載対策といっても拡大ツールで汚くなるサイズになるともう見辛いだけだし

    35 21/11/09(火)19:09:19 No.864960363

    dpiだけ言われてもサイズが全くわからんのだが…

    36 21/11/09(火)19:13:42 No.864961664

    特にうまくもないし商売で絵を描いてないからオリジナルそのままで出してる ブクマも平均2か300だしエロだし悪用されようがないぜ

    37 21/11/09(火)19:13:57 No.864961734

    >dpi150くらいに落としてあげた後ファンボに修正なしであげる 中華有料サイトに無断転載された後 それが原因でお上の目に触れる

    38 21/11/09(火)19:14:42 No.864961953

    >dpiだけ言われてもサイズが全くわからんのだが… そりゃ別にサイズで言ってるわけじゃないだろうからな…

    39 21/11/09(火)19:15:32 No.864962200

    モニタ越しに見るCGにdpi気にしてもしょうがないよ?

    40 21/11/09(火)19:15:48 No.864962269

    印刷サイズで上げても不法グッズ販売業者が喜ぶだけじゃねえかなあ

    41 21/11/09(火)19:16:07 No.864962366

    >そりゃ別にサイズで言ってるわけじゃないだろうからな… dpi言ってどうするって話では

    42 21/11/09(火)19:16:17 No.864962425

    Dpiってオフセット印刷だと線数的に700くらいが限度だったと思うけど それ以上のものって何に使うんだろう

    43 21/11/09(火)19:16:25 No.864962472

    >モニタ越しに見るCGにdpi気にしてもしょうがないよ? 気にするレベルの話なんか誰もしてないように見える

    44 21/11/09(火)19:16:57 No.864962623

    >dpi言ってどうするって話では 通じてる人間には通じてるんだから知ったこっちゃないんでは

    45 21/11/09(火)19:17:34 No.864962821

    >Dpiってオフセット印刷だと線数的に700くらいが限度だったと思うけど >それ以上のものって何に使うんだろう それはカラーの話じゃないか?

    46 21/11/09(火)19:20:07 No.864963610

    >>Dpiってオフセット印刷だと線数的に700くらいが限度だったと思うけど >>それ以上のものって何に使うんだろう >それはカラーの話じゃないか? カラーとモノクロはまた別なのかなるほど

    47 21/11/09(火)19:20:41 No.864963775

    300dpiでもB4かB5かで倍違うしウェブ媒体でdpiだけ言われてもわからん…

    48 21/11/09(火)19:22:04 No.864964165

    4kにしてくれたら喜ぶ

    49 21/11/09(火)19:22:59 No.864964463

    たぶんpxサイズと連動してる設定だろうし本人の中では意味のある行為なんだろうけど誰にも通じないから解像度についてググって調べるといいよ

    50 21/11/09(火)19:23:30 No.864964617

    >300dpiでもB4かB5かで倍違うしウェブ媒体でdpiだけ言われてもわからん… 自分が理解できないからってブチ切れるのはちょっと… そもそもモニターはDpi/Ppi基準なんでピクセルや アスペクト比がバラバラなディスプレイだと面積比で考えるもんでしょ

    51 21/11/09(火)19:23:59 No.864964776

    優しい「」おじさんが説明すると dpi分かってる連中は感覚的にその時代ごとに多いであろうモニタサイズで見るのに丁度いいサイズの画像を72dpiで作って それを350dpiにしたらカラー印刷解像度になることを踏まえた上で 印刷解像度で作り始めるからサイズ感はおおよそでも通用する 大前提が既に共有されてる世界の会話だ

    52 21/11/09(火)19:24:25 No.864964912

    >通じてる人間には通じてるんだから知ったこっちゃないんでは 通じてる気になってる人は詳しくない人だと思う

    53 21/11/09(火)19:25:22 No.864965194

    古の絵描きだから未だに800×800くらいじゃないと落ち着かない

    54 21/11/09(火)19:25:59 No.864965392

    >カラーとモノクロはまた別なのかなるほど モノクロは同人だと600dpiぐらいで 商業で1200dpiぐらいで作るとこもあるって聞いた 実際どれぐらいの割合とかは知らんけど

    55 21/11/09(火)19:26:10 No.864965449

    MacかつフォトショなのでWeb書き出しはいつも72dpi サイズは長辺が2000~4000の範囲

    56 21/11/09(火)19:26:14 No.864965474

    ネットにしか上げないからdpiなんて気にしたことないや

    57 21/11/09(火)19:26:41 No.864965606

    >通じてる気になってる人は詳しくない人だと思う まるで寓話のような酸っぱい葡萄っぷりだな!

    58 21/11/09(火)19:27:12 No.864965777

    100%で表示した時に1番見てほしいところが画面の大部分を占めるようなサイズにしてるな 大体3k位になる

    59 21/11/09(火)19:28:26 No.864966154

    >古の絵描きだから未だに800×800くらいじゃないと落ち着かない ジッサイ640×480がすごいペンが安定する… B4-600dpiはなんかペンがフラフラする

    60 21/11/09(火)19:28:52 No.864966277

    渋で複数枚投稿されてる時縮小表示だと次の画像が見えちゃって邪魔で Fキーで拡大表示したら今度はデカすぎて見れねえ!ってなる事がちょくちょくある

    61 21/11/09(火)19:29:17 No.864966429

    >B4-600dpiはなんかペンがフラフラする ペンタブのデジタイザーの解像度が低すぎるせい

    62 21/11/09(火)19:30:08 No.864966714

    今回は思い切って600dpiにしてみました!(1920pix*1080pix)

    63 21/11/09(火)19:30:33 No.864966848

    >今回は思い切って600dpiにしてみました!(1920pix*1080pix) 頭悪そう

    64 21/11/09(火)19:30:53 No.864966947

    >今回は思い切って600dpiにしてみました!(1920pix*1080pix) おばか!

    65 21/11/09(火)19:31:31 No.864967143

    >頭悪そう そこはそういうレスじゃないだろ…

    66 21/11/09(火)19:32:17 No.864967394

    >今回は思い切って600dpiにしてみました!(1920pix*1080pix) おれはバカなのでこれのなにが悪いのかいまいちよくわかっていない…

    67 21/11/09(火)19:32:25 No.864967441

    知識格差がありすぎてギャグがギャグとして通用しないのいいよね…

    68 21/11/09(火)19:34:06 No.864967950

    B5の350dpiくらい これを通常25%で上げて支援サイトだと高解像度と称して50%で上げてる

    69 21/11/09(火)19:34:56 No.864968230

    >知識格差がありすぎてギャグがギャグとして通用しないのいいよね… 知識じゃなくて性格の問題だと思う…

    70 21/11/09(火)19:35:17 No.864968338

    頭かもしれない

    71 21/11/09(火)19:35:59 No.864968567

    このスレでpixelで表現する派とDpiで表現する派がいるのが分かった

    72 21/11/09(火)19:36:02 No.864968583

    600dpiは印刷用の解像度なんだけど その解像度でフルHD(=モニタ観賞用サイズ)の画像印刷したらちっちぇ~ってなるのが面白いというあるあるギャグだ

    73 21/11/09(火)19:37:22 No.864969009

    >このスレでpixelで表現する派とDpiで表現する派がいるのが分かった dpiで言ってもいいんだけど その場合は用紙サイズも表記しないと意味ないんだ

    74 21/11/09(火)19:37:27 No.864969036

    >このスレでpixelで表現する派とDpiで表現する派がいるのが分かった dpiだけじゃキャンバスサイズがわからんのでこのスレ文じゃ意味のない自己申告だ

    75 21/11/09(火)19:39:00 No.864969532

    >その場合は用紙サイズも表記しないと意味ないんだ 別に意味なくはない