虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)18:19:02 実話怪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)18:19:02 No.864945865

実話怪談小説・・・描いてみようと思う

1 21/11/09(火)18:20:40 No.864946269

俺の体験談使う?

2 21/11/09(火)18:22:00 No.864946594

>俺の体験談使う? どんなの?

3 21/11/09(火)18:22:24 No.864946693

世間の幽霊の八割は「」の変態行為と検証されてた

4 21/11/09(火)18:27:05 No.864947968

ヨクサルっぽいなと思って調べたら本当にヨクサルっぽいなどうも…

5 21/11/09(火)18:28:23 No.864948348

原作ヨクサルだよ 絵がマイルドだからすげー読みやすくて面白かった

6 21/11/09(火)18:31:01 No.864949101

ところで実話怪談とか描く場合 霊能者の所在どうする? 特に主人公が霊能者の場合 「霊はいて霊能者は本物」にするかそれともカウンセラーな詐欺師にするか

7 21/11/09(火)18:31:25 No.864949226

>どんなの? ハウスクリーニング無しのボロボロの一軒家に引っ越したんだ 前に住んでたのはお母さんひとりと娘ひとりとのことで外装はやれてたけどそこまで内装は汚くなかった 俺も外装なんて汚れるもんだからと掃除することも気にすることも無く住んでた ただ車の手入れ用に高圧洗浄機を買ったところ家の外壁に当てると 面白いように汚れが落ちることが面白くて家の裏側まで回って汚れを落としてやろう!ってテンション上がってね ただうちの家の裏側はすぐ山で崩れたら家ごと潰れるだろうなって感じだから 大人だと入り込もうとすると結構窮屈な場所だった 案の定外壁は土埃とかでまっ茶色になっていたんだ これはやりがいあるぞと

8 21/11/09(火)18:39:46 No.864951635

じいちゃんの仏壇で火遊びしてたらおもっきりコラ!!!!!ってじいちゃんの声に怒られた 別の部屋でタバコ吸ってたお袋とばあちゃんに言ったら笑ってたけどすげー怖かった 怖すぎてふたりのどっちかがじいちゃんのモノマネめちゃくちゃ上手いんだってことにしといた

9 21/11/09(火)18:49:19 No.864954283

>No.864949226 >No.864951635 このふたつ別の話だよね?

10 21/11/09(火)18:52:42 No.864955269

>ところで実話怪談とか描く場合 >霊能者の所在どうする? >特に主人公が霊能者の場合 >「霊はいて霊能者は本物」にするかそれともカウンセラーな詐欺師にするか 実話会談なんだから実話に基づいた所在にするが?

11 21/11/09(火)18:54:21 No.864955769

>実話会談なんだから実話に基づいた所在にするが? やはり「心霊現象はあるかもしれないが大半は人の心が生み出すものでテクニックで解決できる」あたりがいいのかね そのうえで体験は否定しない、必要以上に検証・解明しないで

12 21/11/09(火)18:56:05 No.864956312

>>実話会談なんだから実話に基づいた所在にするが? >やはり「心霊現象はあるかもしれないが大半は人の心が生み出すものでテクニックで解決できる」あたりがいいのかね >そのうえで体験は否定しない、必要以上に検証・解明しないで よくわからんが実話怪談なんだからそういうこと考える必要ある?

13 21/11/09(火)18:56:27 No.864956438

話の続き待ってるんだが?

14 21/11/09(火)18:57:25 No.864956736

続きを待ってるか それはお前の都合だろ

15 21/11/09(火)18:57:38 No.864956802

>よくわからんが実話怪談なんだからそういうこと考える必要ある? 実話系だからリアリティは必要では?って

16 21/11/09(火)18:58:32 No.864957069

>話の続き待ってるんだが? 案の定外壁は土埃とかでまっ茶色になっていたんだ これはやりがいあるぞと じいちゃんの仏壇で火遊びしてたらおもっきりコラ!!!!!ってじいちゃんの声に怒られた これでいいじゃん

17 21/11/09(火)18:58:54 No.864957180

>>よくわからんが実話怪談なんだからそういうこと考える必要ある? >実話系だからリアリティは必要では?って リアリティを考えた時に「霊能者ってリアリティある?」って聞くのはナンセンスじゃない?

18 21/11/09(火)19:04:10 No.864958802

話の起承転結の転入った所くらいで切られるとめちゃくちゃ気になってむかつく!

19 21/11/09(火)19:08:13 No.864960025

考察 「話したら命はない」と言われた系で 「書くのはセーフだよね」と1レスめ送信したその直後に・・・

20 21/11/09(火)19:09:09 No.864960299

秩父からツーリングで帰る途中峠に白いワンピースの女性が林の奥に入っていくのを見て声掛けたんだけどそのまま無視して消えていった カチンときて幽霊か何かかよブスがぁって唾吐いたら奇声上げながらこっちに向かって走ってきたから逃げた 怖かった

21 21/11/09(火)19:16:17 No.864962424

なんで貞子以降どいつもこいつも白ワンピースの黒髪ばっかなの?

22 21/11/09(火)19:18:15 No.864963059

>なんで貞子以降どいつもこいつも白ワンピースの黒髪ばっかなの? 貞子が人気杉田から 江戸時代も足の無い幽霊画が出てみんなそうなったし

23 21/11/09(火)19:18:20 No.864963086

ヨクサルの勢いによって大きく羽ばたきそうになり ヨクサルのよく描く謎の強みを持つ等身の低い気持ち悪い女によって地面にゴロゴロ転がった漫画

24 21/11/09(火)19:18:23 No.864963105

カタ牛山

25 21/11/09(火)19:19:47 No.864963502

実話怪談は一応取材なり自分の体験談なりをベースにしたもののことを指す 京極夏彦はそのへん創作と区別するなと言ってる

26 21/11/09(火)19:22:26 No.864964279

おい続きは結局どうなったんだよ!

↑Top