21/11/09(火)17:31:21 くらえ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)17:31:21 No.864934063
くらえ!
1 21/11/09(火)17:31:54 No.864934186
メ
2 21/11/09(火)17:32:18 No.864934280
ド
3 21/11/09(火)17:32:25 No.864934301
ロ
4 21/11/09(火)17:32:55 No.864934423
I
5 21/11/09(火)17:33:11 No.864934471
ア
6 21/11/09(火)17:33:13 No.864934476
ア
7 21/11/09(火)17:33:24 No.864934523
ァ
8 21/11/09(火)17:33:36 No.864934572
!
9 21/11/09(火)17:33:46 No.864934608
こんな苦しむ暇ねーだろ
10 21/11/09(火)17:34:03 No.864934672
やりすぎだろ
11 21/11/09(火)17:34:23 No.864934766
全力すぎる…
12 21/11/09(火)17:34:45 No.864934871
殺意が高すぎる!
13 21/11/09(火)17:35:31 No.864935046
脳みそスパークさせてんのか
14 21/11/09(火)17:36:23 No.864935236
頭に指をぶっ差した状態で消滅呪文生成とかドン引きだよ
15 21/11/09(火)17:37:30 No.864935481
確実に殺しにかかってる
16 21/11/09(火)17:37:54 No.864935570
>頭に指をぶっ差した状態で消滅呪文生成とかドン引きだよ いかに竜魔人といえど体の中にマホカンタは張れねえだろ!的な
17 21/11/09(火)17:38:26 No.864935699
メドローアはやめたげて…紋章継承出来なくなっちゃう…
18 21/11/09(火)17:38:34 No.864935723
なるほど…理に適った方法だ…
19 21/11/09(火)17:38:48 No.864935775
メガンテの拘束力は生命力の変換だから魔法力に余裕があればやれるかもしれないのか
20 21/11/09(火)17:39:26 No.864935941
>いかに竜魔人といえど体の中にマホカンタは張れねえだろ!的な メドローアじゃなくてもいいだろ と思ったけど心臓にメラゾーマ流されて生きてる人間いたからな…
21 21/11/09(火)17:39:32 No.864935954
脳みそン中で究極呪文を対消滅させてやる!
22 21/11/09(火)17:39:44 No.864936013
間に頭挟んでメドローア出来るのかな 普通にメラとヒャドのダメージ喰らいそう
23 21/11/09(火)17:40:08 No.864936113
目の前で黒の結晶爆発させないと死なないんだからあとはこれしかない
24 21/11/09(火)17:43:02 No.864936819
本気竜魔人バランにワンチャンある一般人
25 21/11/09(火)17:44:05 No.864937085
>間に頭挟んでメドローア出来るのかな ポップならやってくれるさ
26 21/11/09(火)17:45:32 No.864937422
メラは耐えたやつがいるからマズイ イオにしておこう ゼロ距離イオは殺害実績もある
27 21/11/09(火)17:49:20 No.864938375
やっぱ天才…だったりしてね俺…
28 21/11/09(火)17:50:05 No.864938583
>と思ったけど心臓にメラゾーマ流されて生きてる人間いたからな… あいつ人間かな…
29 21/11/09(火)17:50:14 No.864938615
破壊したいものを挟んでゼロ距離メドローアは殺意が高すぎる…
30 21/11/09(火)17:50:51 No.864938773
奥義できた!
31 21/11/09(火)17:51:27 No.864938935
これならマホカンタなどで反射されるという危険も解決
32 21/11/09(火)17:55:36 No.864939929
腕も巻き込まれて消滅しない?
33 21/11/09(火)17:55:48 No.864939985
どん引きする師匠
34 21/11/09(火)17:56:24 No.864940120
>脳みそメドローアさせてんのか
35 21/11/09(火)17:57:59 No.864940511
いいですよね零距離発射
36 21/11/09(火)17:59:03 No.864940789
>あいつ人間かな… 普通は人間でなくても死ぬから人間かどうかの問題じゃない
37 21/11/09(火)17:59:29 No.864940895
メガンテより確実ではある 自分も確実に巻き込まれるが
38 21/11/09(火)18:00:03 No.864941049
>どん引きする師匠 おっかねえすぎる
39 21/11/09(火)18:00:21 No.864941117
いやでもこれ少なくとも自分の両手も消滅…
40 21/11/09(火)18:00:22 No.864941119
流石に勝てるかなゼロ距離メドローア
41 21/11/09(火)18:00:47 No.864941228
>あいつ人間かな… 人間さ ただちょっと不死身なだけ
42 21/11/09(火)18:00:59 No.864941265
>いやでもこれ少なくとも自分の両手も消滅… メガンテだと全身砕け散るから安いもんだな!
43 21/11/09(火)18:01:32 No.864941401
腕を引き換えに竜魔人殺せるなら安いもん
44 21/11/09(火)18:01:38 No.864941434
>流石に勝てるかなゼロ距離メドローア いかに竜魔人といえど頭部の中でメドローア生成は死ぬだろ…
45 21/11/09(火)18:01:44 No.864941461
そういえばこいつスカイドラゴンの口に腕突っ込んでベギラマ撃つしヒリの頭掴んだままイオ爆裂させてたわ… こういう事やるわこいつ…
46 21/11/09(火)18:01:49 No.864941493
マホカンタ対策にゼロ距離は結構アリでは…
47 21/11/09(火)18:02:09 No.864941572
さすがに竜魔人にすら指ぶっ指せる効果込でメガンテなんじゃねえのかな… 普通にやって刺さるわけないし
48 21/11/09(火)18:03:54 No.864941992
失敗してもバランの頭が吹き飛ぶだけだしな
49 21/11/09(火)18:04:30 No.864942133
大魔王だってかなりのダメージ与えられそう
50 21/11/09(火)18:04:32 No.864942137
>マホカンタ対策にゼロ距離は結構アリでは… ねぇよ!効果範囲全部が消滅するんだぞメガンテの上位互換な自爆技だよ!!
51 21/11/09(火)18:04:34 No.864942147
発射しなくても生成しただけで死ぬから腕も無事
52 21/11/09(火)18:05:12 No.864942288
やはり真っ先に殺さなくては...
53 21/11/09(火)18:05:29 No.864942360
いやまあネタじゃ無く言うなら生命エネルギーで指を固定が出来ないから成功はほぼ不可能だろうが 成功すりゃそら問答無用だろう
54 21/11/09(火)18:06:32 No.864942630
>ねぇよ!効果範囲全部が消滅するんだぞメガンテの上位互換な自爆技だよ!! やはりアリでは…?
55 21/11/09(火)18:06:44 No.864942693
そういえばメドローアって弓矢の構え状態でも消滅効果あるのかな それなら剣状にして振り回せばやばい事出来そうなんだが…
56 21/11/09(火)18:06:45 No.864942695
マホカンタの内側で魔法撃ったら内部で跳ね返るのかな
57 21/11/09(火)18:07:20 No.864942829
>いやまあネタじゃ無く言うなら生命エネルギーで指を固定が出来ないから成功はほぼ不可能だろうが >成功すりゃそら問答無用だろう メガンテ! 仕掛けながら指先から頭を挟んだ空間に直接メドローア生成!
58 21/11/09(火)18:07:32 No.864942888
苦しまなかったはずである
59 21/11/09(火)18:08:35 No.864943153
>やはりアリでは…? メガンテは魔法力がカラケツでもできるししかもなんか指先の力に妙にバフがかかる メドローアは相応の魔法力が必要だし素の握力で頭に指ぶっ刺さなきゃいけない
60 21/11/09(火)18:08:36 No.864943158
カイザーフェニックスの口に腕突っ込んで無事なんだから大丈夫だろ
61 21/11/09(火)18:08:42 No.864943178
>そういえばメドローアって弓矢の構え状態でも消滅効果あるのかな 発射した後の消滅範囲凄かったし 振り回した瞬間術者を中心にクレーターができるんじゃないか?
62 21/11/09(火)18:08:42 No.864943183
この前の感動シーンもなくなるな というか魔宮の門どうすんの
63 21/11/09(火)18:09:06 No.864943296
メガンテきいてたらバーンに勝てなかったんだから不思議なものである というかポップいなきゃ早々に詰むか
64 21/11/09(火)18:09:21 No.864943357
指刺してからメガンテキャンセルメドローアしよ
65 21/11/09(火)18:09:38 No.864943410
バーンもこいつならばもしやと警戒した竜魔人にただの人間がこんな事するとかびっくりだよね!
66 21/11/09(火)18:10:27 No.864943652
>メドローアは相応の魔法力が必要だし素の握力で頭に指ぶっ刺さなきゃいけない 普通にやったら頭の両脇にメラとヒャドできてるたけだしな
67 21/11/09(火)18:10:39 No.864943693
ドラゴニックオーラって呪文弾くけどメドローアキャンセル出来るのかな
68 21/11/09(火)18:11:09 No.864943822
親が消滅するところを見てもまだとぼけたツラしてやがったら…うらむぜ
69 21/11/09(火)18:11:11 No.864943839
多分若バーンでも死ぬ
70 21/11/09(火)18:11:24 No.864943892
ズボッ♥うりゃっ♥頭からっぽになっちゃえっ♥
71 21/11/09(火)18:11:28 No.864943908
>親が消滅するところを見てもまだとぼけたツラしてやがったら…うらむぜ むしろポカーンとするしかねーわ
72 21/11/09(火)18:11:28 No.864943910
>>メドローアは相応の魔法力が必要だし素の握力で頭に指ぶっ刺さなきゃいけない >普通にやったら頭の両脇にメラとヒャドできてるたけだしな 無理にメガンテ強行するよりは脳髄にメラやヒャドの方が速いのかな… 握力の問題があるけど
73 21/11/09(火)18:11:33 No.864943936
>そういえばメドローアって弓矢の構え状態でも消滅効果あるのかな 自分の指きえんかそれ
74 21/11/09(火)18:11:39 No.864943967
>素の握力で頭に指ぶっ刺さなきゃいけない 竜魔人バランVSポップでポップにこれが出来るか否かって話になるな 他に誰も止められるやつがいない時のポップならたぶん出来るわ
75 21/11/09(火)18:11:56 No.864944032
やるかやらないかで言えば思いついたら多分やる
76 21/11/09(火)18:12:01 No.864944047
バーンだって体内メドローアは死ぬわ
77 21/11/09(火)18:12:17 No.864944122
>自分の指きえんかそれ 仮に死んでも人間一人で竜魔人落とせたら大金星どころじゃなくなると思う
78 21/11/09(火)18:12:20 No.864944133
>無理にメガンテ強行するよりは脳髄にメラやヒャドの方が速いのかな… 切り替えた瞬間に頭ぶるんでほどかれると思われる
79 21/11/09(火)18:12:31 No.864944175
>カイザーフェニックスの口に腕突っ込んで無事なんだから大丈夫だろ あれは魔法力分解してるからまた別物だ なんだこいつ
80 21/11/09(火)18:12:33 No.864944187
>バーンだって体内メドローアは死ぬわ しかも脳
81 21/11/09(火)18:12:38 No.864944202
黒の核を抑え込めたんだから 真正面からメドローアと対峙すればドラゴニックオーラで抑えきることはできそう
82 21/11/09(火)18:13:06 No.864944324
>>バーンだって体内メドローアは死ぬわ >しかも脳 別に核があってそれを破壊しないとだめなタイプ以外は死ぬなこれ……
83 21/11/09(火)18:13:26 No.864944422
まあ初期設定のザキとかベキラマもエグいからこれくらいならゆるされるかもしれない
84 21/11/09(火)18:13:51 No.864944527
老バーンにゼロ距離メドローア撃ててたらどうだったろうね
85 21/11/09(火)18:14:05 No.864944589
ダイ世界ではザオラルにも肉体が必要みたいだし メドローアで消し飛ばしたら復活は流石に無理なのかな
86 21/11/09(火)18:16:06 No.864945086
>あれは魔法力分解してるからまた別物だ アニメだと相殺を意識してるね 指にヒャドの魔法力流して流れに沿って解体とかそんな妄想をしてる
87 21/11/09(火)18:16:57 No.864945314
>メドローアで消し飛ばしたら復活は流石に無理なのかな 消滅だと、逆にその場から消えたが何故か別の場所で見つかるとかの少年漫画的なことが起きそう
88 21/11/09(火)18:17:55 No.864945570
フェニックスウイングは どういう原理でメドローア弾いてるんだ
89 21/11/09(火)18:18:04 No.864945612
個人的にはマジに考えると身体能力で吹っ切られるので成功はしないと思うけど やるかやらないかで行ったらやる
90 21/11/09(火)18:18:46 No.864945799
でもこれで倒しちゃったらダイの記憶戻らないし詰んでる…
91 21/11/09(火)18:18:47 No.864945802
>フェニックスウイングは >どういう原理でメドローア弾いてるんだ ちょうすごい掌底の圧で… どういう原理だ…?
92 21/11/09(火)18:18:58 No.864945852
メドローア待機状態のポップをクルクル回してロシアンルーレットするの流行りそう
93 21/11/09(火)18:19:06 No.864945876
バーン戦で詰むやつ
94 21/11/09(火)18:19:12 No.864945902
>フェニックスウイングは >どういう原理でメドローア弾いてるんだ めっちゃすごい衝撃で触れる前に弾いてるとかそんな感じだったはず
95 21/11/09(火)18:19:37 No.864945998
超魔力と称される大魔王が防御せざるを得ないクソ呪文すぎる…
96 21/11/09(火)18:19:48 No.864946043
まあ暗黒闘気は魔法力を弾く感じの描写もあったんで そこら辺かな掌底でメド弾き
97 21/11/09(火)18:20:34 No.864946243
バーン様も自分相手に決め手になるのはダイの一撃かメドローアだけっていうレベルだからな
98 21/11/09(火)18:21:14 No.864946410
ダイとポップの一騎打ちが見てえ
99 21/11/09(火)18:21:31 No.864946475
>老バーンにゼロ距離メドローア撃ててたらどうだったろうね 成功したらそりゃ消滅よ ポップ単体じゃゼロ距離に入ることがまず無理だけども
100 21/11/09(火)18:22:13 No.864946654
天地魔闘直後にメドローア飛んできた時のバーン様マジで焦ってたからな
101 21/11/09(火)18:23:11 No.864946895
>ダイとポップの一騎打ちが見てえ 最大火力はポップの方が上というか即死だけど 他は何当てても耐久力の面でダイの勝ちだからなぁ ただし本島にガチのガチでやるなら人間最高の頭脳の持ち主になったポップが何か裏をかいたりするかもしれん
102 21/11/09(火)18:23:27 No.864946954
>ダイとポップの一騎打ちが見てえ よーいドンなら流石にポップが勝つ道理はないと思う ポップはメドローアの生成に時間がかかる問題上タイマンはさほどじゃ無いだろうし…
103 21/11/09(火)18:24:23 No.864947204
>ダイとポップの一騎打ちが見てえ まず竜闘気が魔力そのものを弾くという魔法使いにとってクソオブクソ仕様なの酷い
104 21/11/09(火)18:24:42 No.864947295
竜の騎士の懐とかいう死地
105 21/11/09(火)18:24:53 No.864947353
と言うかダイに一騎打ちで勝てる可能性あるのなんて最終的にバーン様だけだし…
106 21/11/09(火)18:24:57 No.864947368
>バーン様も自分相手に決め手になるのはダイの一撃かメドローアだけっていうレベルだからな メドローアは確実に弾けるし!って強がってたけどつまり大魔王でも必死になって弾かなきゃヤバイ技ってことだからな…
107 21/11/09(火)18:26:25 No.864947759
攻撃力倍増・魔法ダメカット・放出攻撃に変換可能 竜闘気の仕様は神々の気合いが見て取れる
108 21/11/09(火)18:27:23 No.864948057
多分脳にメガンテしても死なない世界だから
109 21/11/09(火)18:28:04 No.864948249
バーン様が「あの技ならワシ殺せると思う」って認めてる時点で非常事態だよね
110 21/11/09(火)18:29:40 No.864948708
下手すれば鬼眼王にも勝つ可能性あるからなメドローア
111 21/11/09(火)18:29:40 No.864948709
マトリフ師匠はどのタイミングでメドローア開発したんだろうな アバン先生がハドラーに凍える時の秘法かけたタイミングで既に習得してたら凍ったハドラーにメドローアで倒せてたはずだし
112 21/11/09(火)18:29:44 No.864948720
さすがに違う呪文3つ同時は無理だろ二つでも右手焦げてるのに
113 21/11/09(火)18:30:38 No.864948999
>マトリフ師匠はどのタイミングでメドローア開発したんだろうな >アバン先生がハドラーに凍える時の秘法かけたタイミングで既に習得してたら凍ったハドラーにメドローアで倒せてたはずだし 凍れる秘法を前に何もできなかった無念でメドローア開発したとかそんな感じのこと老師が言ってたはず
114 21/11/09(火)18:31:02 No.864949105
非常に強力って言うか即死技なんで決まる事は稀で専らギミックとして扱われた悲運の呪文でもある まあ同じく即死&決まったらグロ発生する閃華よりは目立ってたが…
115 21/11/09(火)18:32:57 No.864949653
>下手すれば鬼眼王にも勝つ可能性あるからなメドローア 竜魔人ダイを圧倒してたの考えると蹴りかなんかではじき返しそうでもある
116 21/11/09(火)18:33:31 No.864949807
この人間こわっ… 全力の魔法で消し炭にしとこ…
117 21/11/09(火)18:34:12 No.864949999
>>下手すれば鬼眼王にも勝つ可能性あるからなメドローア >竜魔人ダイを圧倒してたの考えると蹴りかなんかではじき返しそうでもある 腕の振りの一発一発がフェニックスウィングみたいになっててもおかしくない
118 21/11/09(火)18:34:47 No.864950167
>この人間こわっ… >全力の魔法で消し炭にしとこ… ブバッ
119 21/11/09(火)18:34:56 No.864950206
塔の下からドルオーラぶっ放されて見事に余の城ぶっ飛ばしてくれたな許さねぇんですけおおおお!! ってなったバーン様だけどコレがメドローアだったら消し飛んでたんだろうか…
120 21/11/09(火)18:35:12 No.864950290
>>この人間こわっ… >>全力の魔法で消し炭にしとこ… >ブバッ あ…ああっ……
121 21/11/09(火)18:35:13 No.864950292
>最大火力はポップの方が上というか即死だけど 火力はギガストラッシュがフェニックスウィングで弾ききれないあたりダイの方が上っぽい
122 21/11/09(火)18:35:14 No.864950303
鬼眼王はさすがに無理じゃねえかな… ただノーマルバーン様状態の時に決まってたら鬼眼王になれずに消滅してた
123 21/11/09(火)18:36:11 No.864950580
>>>この人間こわっ… >>>全力の魔法で消し炭にしとこ… >>ブバッ >あ…ああっ…… ここバーン様作中で一番狼狽してるよね
124 21/11/09(火)18:36:14 No.864950599
メドローアは矢の形こそしてるけど別に遠距離専技じゃないから 本当にこれがありえるかもしれんのか ポップ怖…
125 21/11/09(火)18:36:18 No.864950616
>塔の下からドルオーラぶっ放されて見事に余の城ぶっ飛ばしてくれたな許さねぇんですけおおおお!! >ってなったバーン様だけどコレがメドローアだったら消し飛んでたんだろうか… ドルオーラは性質上マホカンタが効かないからああなっただけでメドローアだったら普通にマホカンタ使うはず その前に魔力炉にメドローア吸収されるけど
126 21/11/09(火)18:36:56 No.864950805
ここでバランにメドローアするとバーンパレスで詰まない?
127 21/11/09(火)18:37:03 No.864950837
若バーンが手を振ってるだけでメドローア弾くから 流石に鬼眼王は無理だろ
128 21/11/09(火)18:37:06 No.864950853
あのエンジン?のところにあった魔法力を吸収する肉でなんか悪さできなかったのバーン様
129 21/11/09(火)18:37:18 No.864950923
鬼眼王はなんか特撮怪人の最後的な印象も持ってしまうが 強さ的には神々魔族の設計間違ってね?レベルだよねあれ いやジジィ時点で大概ではあるんだけど…
130 21/11/09(火)18:37:39 No.864951026
剣型メドローア振り回して牽制して距離取らせて 最後になげる
131 21/11/09(火)18:38:02 No.864951134
究極奥義をゼロ距離は夢がある
132 21/11/09(火)18:39:27 No.864951549
>剣型メドローア振り回して牽制して距離取らせて >最後になげる 完全版の神滅斬と重破斬だこれ
133 21/11/09(火)18:39:51 No.864951659
鬼眼王バーンと竜魔人ダイの闘いは本当に格が違うというか冗談抜きであの世界の歴史上で最大の闘いだろうし…
134 21/11/09(火)18:39:54 No.864951676
バーン様「人間って怖…滅ぼさなきゃ」
135 21/11/09(火)18:40:14 No.864951773
>ねぇよ!効果範囲全部が消滅するんだぞメガンテの上位互換な自爆技だよ!! もう1層作って相殺した時の要領で抑え込めないかな
136 21/11/09(火)18:40:18 No.864951798
竜魔人バランに勝てる可能性あるのってダイだけじゃなかったんだな…
137 21/11/09(火)18:40:41 No.864951893
>剣型メドローア振り回して牽制して距離取らせて >最後になげる スレイヤーズで見た
138 21/11/09(火)18:41:01 No.864951983
神を越えたバーン様を殺せるということは神も殺せる呪文なんだよな…
139 21/11/09(火)18:41:02 No.864951988
>バーン様「人間って怖…滅ぼさなきゃ」 そう思えればよかった でもバーン様が恐怖を知るのはゾンビ状態で立ち上がってくる連中を見た時だったから…
140 21/11/09(火)18:41:16 No.864952059
ダイとポップから生まれた竜の騎士ならドルオーラとメドローア両方撃てるのかな?
141 21/11/09(火)18:41:31 No.864952125
>竜魔人バランに勝てる可能性あるのってダイだけじゃなかったんだな… 理論上は可能って奴だかんな! 別作品で恐縮だが某メガネはゼットン殺せるみたいな
142 21/11/09(火)18:41:37 No.864952142
>ダイとポップから生まれた竜の騎士ならドルオーラとメドローア両方撃てるのかな? せめてワンクッション挟んでくれ
143 21/11/09(火)18:42:04 No.864952270
>ダイとポップから生まれた うn? うn
144 21/11/09(火)18:42:50 No.864952479
まあ確かにダイとポップの友情はやたら濃いが…
145 21/11/09(火)18:42:57 No.864952511
>>ダイとポップから生まれた竜の騎士ならドルオーラとメドローア両方撃てるのかな? >せめてワンクッション挟んでくれ じゃあヒュンケルを
146 21/11/09(火)18:42:58 No.864952516
>ダイとポップから生まれた 赤字になったとたんに脳を破壊しにかかるのやめろ
147 21/11/09(火)18:43:01 No.864952532
>メラは耐えたやつがいるからマズイ >イオにしておこう >ゼロ距離イオは殺害実績もある 問題はポップ自身がゼロ距離イオラ級の攻撃に耐えた上でセルフ回復魔法で復活してることだ
148 21/11/09(火)18:43:56 No.864952798
メドローアをドルオーラで包む事でマホカンタ対策ってわけか…
149 21/11/09(火)18:44:06 No.864952857
お互いが奥さんと作った息子と娘の子供かも知れないだろ!
150 21/11/09(火)18:44:08 No.864952864
>>>ダイとポップから生まれた竜の騎士ならドルオーラとメドローア両方撃てるのかな? >>せめてワンクッション挟んでくれ >じゃあヒュンケルを 無敵の魔法竜の騎士になるじゃん…
151 21/11/09(火)18:44:21 No.864952930
>問題はポップ自身がゼロ距離イオラ級の攻撃に耐えた上でセルフ回復魔法で復活してることだ ライトニングバスターならイオナズン級だぞ
152 21/11/09(火)18:45:34 No.864953240
>お互いが奥さんと作った息子と娘の子供かも知れないだろ! ポップの嫁で論争始まるから止めろ
153 21/11/09(火)18:46:55 No.864953611
「上手く当たったら」必殺だけどそのうまく当てるがポップ単体だと中々…なので やっぱチーム戦のが輝くのよポップは