虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)17:03:53 気のせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)17:03:53 No.864928015

気のせいかもしれないけどこれHDリマスターされてる?

1 21/11/09(火)17:09:42 No.864929246

きのせい

2 21/11/09(火)17:10:48 No.864929475

HDMIがスゴイのか

3 21/11/09(火)17:10:54 No.864929496

fu509651.jpg 気のせいだと思うよ…

4 21/11/09(火)17:12:44 No.864929899

ポリゴンだけじゃない? 内部解像度上がって綺麗に見えてるとか

5 21/11/09(火)17:14:02 No.864930189

文字とかボケボケだよ

6 21/11/09(火)17:14:37 No.864930322

ベタ移植だと思う

7 21/11/09(火)17:14:53 No.864930381

気のせいか ごめん

8 21/11/09(火)17:15:46 No.864930574

当時とはモニターが違う

9 21/11/09(火)17:16:01 No.864930639

>fu509651.jpg >気のせいだと思うよ… 帽子の色まで変わるのか

10 21/11/09(火)17:20:00 No.864931486

モニターの差ぐらいの変化だね

11 21/11/09(火)17:23:26 No.864932249

当時のモニターだとブラウン管だしかなり差がある

12 21/11/09(火)17:23:33 No.864932275

巻き戻し機能って64オンラインにはないんだよな

13 21/11/09(火)17:24:26 No.864932482

>fu509651.jpg >気のせいだと思うよ… 64版の方が雰囲気よくない?

14 21/11/09(火)17:26:42 No.864933001

当たり前だが当時の環境でよく見えるように作ってるから今だと見え方違ったりする

15 21/11/09(火)17:26:50 No.864933023

左の方がいいわ…

16 21/11/09(火)17:27:55 No.864933261

画面の色の滲みを使ってる表現とかあるしな

17 21/11/09(火)17:28:06 No.864933316

>>fu509651.jpg >>気のせいだと思うよ… >64版の方が雰囲気よくない? なんで劣化するんだ…

18 21/11/09(火)17:29:07 No.864933545

>巻き戻し機能って64オンラインにはないんだよな メガドラにもないよ

19 21/11/09(火)17:29:15 No.864933576

ゼルダは演出関係のエミュが不完全らしい そのうち直るかも

20 21/11/09(火)17:30:22 No.864933818

リマスターって言葉が正しいかどうかは分からないけどレンダリングの解像度は上がってるよ

21 21/11/09(火)17:30:56 No.864933958

当時はブラウン管モニターなんだっけ?

22 21/11/09(火)17:31:01 No.864933980

VCは金がかかってるだけあったんだな

23 21/11/09(火)17:31:01 No.864933982

そういえばブラウン管モード無いのか

24 21/11/09(火)17:32:05 No.864934230

ポリゴンの解像度上がるだけでも差はでかい だがリマスターというほどの手が入っているとも言えない それはそうとゼルダの移植度に問題あり

25 21/11/09(火)17:33:49 No.864934627

>ポリゴンの解像度上がるだけでも差はでかい >だがリマスターというほどの手が入っているとも言えない >それはそうとゼルダの移植度に問題あり 一番気合い入れといて欲しいタイトルなのに…

26 21/11/09(火)17:34:15 No.864934730

結果的にハイレゾパック対応は一部だったがもともと高解像度に対応できるような作り方をしてる?

27 21/11/09(火)17:37:45 No.864935536

色々不具合あるのゼルダだけらしいんだよな マジで勿体無いからアプデ修正頑張ってほしい

28 21/11/09(火)17:38:46 No.864935764

大抵のエミュレーターはレンダリング解像度上げられるよ

29 21/11/09(火)17:39:46 No.864936026

>気のせいだと思うよ… メガトンハンマーでボコボコにした記憶が甦る

30 21/11/09(火)17:40:04 No.864936096

単にエミュの再現度の問題じゃない?

31 21/11/09(火)17:40:46 No.864936273

メモリー拡張パックつけて高解像度にすると処理落ちするゲームが若干あった 今ならば…

32 21/11/09(火)17:40:50 No.864936295

こうみると時オカの雰囲気すごいよね 64時代にこんなの遊んだらゲームの価値観変わる変わった

33 21/11/09(火)17:43:19 No.864936906

時オカは室内がテクスチャだからクッキリしたポリゴンとの差が激しいのが気になる… レトロっぽいフィルター実装してくれないかな

34 21/11/09(火)17:44:35 No.864937200

マリオテニス懐かしいなーってトーナメントやったらスターカップが尋常じゃないくらい強くてビックリする 決勝とか1セット取るだけでめっちゃキツイ…

35 21/11/09(火)17:45:05 No.864937327

時岡は色々リッチになったほぼ理想と言える3DSの移植ですら空気感は再現しきれてなかったからな…

36 21/11/09(火)17:46:03 No.864937545

つべの任天堂公式動画にあんなに低評価ついてるの初めて見た…

37 21/11/09(火)17:46:57 No.864937770

時オカはカートリッジになんかチップ積んでたのかな

38 21/11/09(火)17:47:26 No.864937877

時オカはHDリマスター欲しいね 風タクHDの空気感かなり良かったし

39 21/11/09(火)17:49:20 No.864938373

>>気のせいだと思うよ… >メガトンハンマーでボコボコにした記憶が甦る ハンマーも防がれて剣も悉くダメで20分以上詰まった週末 結局急にハンマーが通るようになってあっさり終わった

40 21/11/09(火)17:49:45 No.864938488

実機の64は有効表示領域300だから320のメガドラより若干荒かった

41 21/11/09(火)17:50:35 No.864938728

空気感が消えちゃってるのう

42 21/11/09(火)17:51:27 No.864938939

ディンの炎

43 21/11/09(火)17:53:14 No.864939330

フォグに特殊なHW機能使ってたとか?

44 21/11/09(火)17:54:52 No.864939755

>ディンの炎 半分で魔力切れ

45 21/11/09(火)17:55:27 No.864939891

https://youtu.be/-zNYvc_v_Xc Bad8533ってそんなに…

46 21/11/09(火)17:56:39 No.864940185

オカリナもそうだけどムジュラは特にピカーっとホワイトアウトする演出でごまかしすぎだろと思った

47 21/11/09(火)17:58:18 No.864940586

>つべの任天堂公式動画にあんなに低評価ついてるの初めて見た… お値段に文句言ってる層も多いから一概になんとも

48 21/11/09(火)18:00:22 No.864941124

キャラなりがすごいクッキリ写るのやけに違和感強い まず来ないだろうけどブラウン管モード的なの欲しくなる

49 21/11/09(火)18:00:42 No.864941204

そういえばムジュラも3DSかなんかで出たリマスター?の方じゃなくて64の方になるのかな

50 21/11/09(火)18:01:06 No.864941292

当時やってたのがマリカーとスタフォしかなかったから時オカはあんまり気にならなかった でも久しぶりに会ったウルフにころころされたのは遅延のせいだという事にしておいた

51 21/11/09(火)18:01:45 No.864941471

時オカたまにSEがバグらない? 止まったりはしないから別にいいんだけど

52 21/11/09(火)18:01:45 No.864941475

>そういえばムジュラも3DSかなんかで出たリマスター?の方じゃなくて64の方になるのかな そりゃそうでしょ

53 21/11/09(火)18:02:47 No.864941715

今やってもハイラル平原が広いなーった感じるの大したものだと思う

54 21/11/09(火)18:03:47 No.864941960

スレッドを立てた人によって削除されました >https://youtu.be/-zNYvc_v_Xc >Bad8533ってそんなに… 年間数千円も払えない乞食がbad押してるだけだよ

55 21/11/09(火)18:05:57 No.864942471

>年間数千円も払えない乞食がbad押してるだけだよ アメリカ人は基本的に家族間で1台共有してるんで必然的にファミリープランに入ることになるんだけど それが80ドルなのを隠してるからめちゃくちゃ叩かれてる

56 21/11/09(火)18:06:17 No.864942553

スレッドを立てた人によって削除されました >年間数千円も払えない乞食がbad押してるだけだよ まだこんなこと言ってるやついるんだ…

57 21/11/09(火)18:06:37 No.864942661

スレッドを立てた人によって削除されました 貧民は心も貧しくなるからな bad押す暇あったら働けばいいのにな

58 21/11/09(火)18:07:08 No.864942776

64は遊びまくりすぎたせいで逆に食指が動かない…

59 21/11/09(火)18:07:10 No.864942784

>お値段に文句言ってる層も多いから一概になんとも 今のラインナップだったら追加料金無しで遊ばせてくれよ!って思うのもやむ無しかなって気もする… FC・SFCが大盤振る舞い過ぎたから感覚バグってるだけなんだけども

60 21/11/09(火)18:07:26 No.864942862

基本的に一気にやり込んで飽きたら暫く空けるスタイルだから月額プランとか追加されたら助かるんだけどな

61 21/11/09(火)18:08:03 No.864943013

書き込みをした人によって削除されました

62 21/11/09(火)18:08:18 No.864943076

スレッドを立てた人によって削除されました https://www.youtube.com/watch?v=fNsGXJ6Cl00 こっちのほうが凄いぞbad17万

63 21/11/09(火)18:08:22 No.864943096

007がプレイできたら追加しようと思ってたけどなかったからいいや

64 21/11/09(火)18:08:45 No.864943202

年間しかないのは普通にダメだと思う

65 21/11/09(火)18:09:17 No.864943342

外人対策でメガドラも入れたのにな

66 21/11/09(火)18:09:32 No.864943392

>基本的に一気にやり込んで飽きたら暫く空けるスタイルだから月額プランとか追加されたら助かるんだけどな そう思うけど任天堂からしたら嫌なんだろうなあとも思う

67 21/11/09(火)18:09:53 No.864943487

エミュ不具合のおかげでゼルダRTA更新されたりしないかな 映像周りだけじゃ無理だろうけど

68 21/11/09(火)18:10:07 No.864943560

なんか配信前と後で全然スレの熱量違うな

69 21/11/09(火)18:10:11 No.864943576

ていうか64のエミュレートが上手くいってないものが多いのも批判されてる理由だと思う

70 21/11/09(火)18:10:23 No.864943635

魂斗羅面白い

71 21/11/09(火)18:11:05 No.864943807

>なんか配信前と後で全然スレの熱量違うな いや発表されたタイミングで割とええ…ってなってたぞ 64に流石にそんな金払えないとか

72 21/11/09(火)18:11:22 No.864943889

>魂斗羅面白い グラディウスっぽい背景で敵が追いかけてくる面がクリアできない

73 21/11/09(火)18:11:34 No.864943937

いいからメガCDタイトル早く入れて

74 21/11/09(火)18:11:38 No.864943958

>なんか配信前と後で全然スレの熱量違うな 割と一緒じゃない…?

75 21/11/09(火)18:12:05 No.864944065

エミュレートが上手くいってないのがよりによってマリカ64と時オカなのがきついんだよね 大半の人それが目当てでしょ

76 21/11/09(火)18:12:09 No.864944084

思ったより月額の追加200円相当を重く見る人が多かったんやなと

77 21/11/09(火)18:12:27 No.864944162

>文字とかボケボケだよ 罪罰やって ブラウン管じゃない!って喜びはあったけど思ったより印象変わらなかったのは 文字がすげぇボケてたからなんだろうなって

78 21/11/09(火)18:12:53 No.864944268

人によって怒ってる箇所ちがうし箇所の数が多いから適当にくくることはできないんだ

79 21/11/09(火)18:13:02 No.864944307

>思ったより月額の追加200円相当を重く見る人が多かったんやなと そんなプランは存在しないんだ…

80 21/11/09(火)18:13:11 No.864944351

入力遅延はまあ許すレベルだけど音の同期ズレが激しくてダメだ気が散りまくる それこそお試しで1ヶ月プランとかだったらまだダメージも少ないがこれで1年分取られるんじゃ怒るよそりゃ

81 21/11/09(火)18:13:28 No.864944429

日本以外はドクターマリオ64が収録されてるんだよね 羨ましい

82 21/11/09(火)18:13:31 No.864944437

とりあえず金払いだけはいいセガユーザー

83 21/11/09(火)18:14:26 No.864944674

>思ったより月額の追加200円相当を重く見る人が多かったんやなと 月額+200円なら結構な人がニコニコしてたと思う

84 21/11/09(火)18:14:56 No.864944799

マリカーもいいけどF-ZERO来てほしい ランチ写真アップするおじさん64やったことないから

85 21/11/09(火)18:15:03 No.864944824

64コン買ってわーいたのしー! ってしてるから 買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ

86 21/11/09(火)18:15:09 No.864944845

時オカもムジュラも移植の度に微妙に痛し痒しな感じになる不思議 改善されてる部分もしっかりあるんだが

87 21/11/09(火)18:15:53 No.864945028

ニンテンドーオンラインはインターネット有料化のおまけみたいなところあったけど こっちはほぼこれの値段だからなあ

88 21/11/09(火)18:16:03 No.864945073

>64コン買ってわーいたのしー! >ってしてるから >買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ まあ思っててもそういうことはあまり言わない方がいい 俺も時オカやってるけど

89 21/11/09(火)18:16:11 No.864945105

ムジュラとカスタムロボが来てから入るわ

90 21/11/09(火)18:16:13 No.864945115

ヨッシーストーリーがセーブしながらできるだけで子供の頃の夢が叶ったから満足よ

91 21/11/09(火)18:16:22 No.864945165

オカリナ吹くのめどくない?

92 21/11/09(火)18:16:24 No.864945176

>思ったより月額の追加200円相当を重く見る人が多かったんやなと ライトゲーマーだとスイッチオンライン必須のネット接続して遊ぶことほとんどなかったりするんだよ 友達とスイッチでオンラインで遊ぶってなったタイミングだけ加入するから月額200円って話ではなくなって実質64のために年間4000円とかって話になる

93 21/11/09(火)18:16:41 No.864945240

水の神殿は本来こっち寄りの可能性もあるんじゃないかと3DS版見てて思った

94 21/11/09(火)18:17:36 No.864945497

>マリカーもいいけどF-ZERO来てほしい >ランチ写真アップするおじさん64やったことないから ラインナップに映ってたぞ

95 21/11/09(火)18:17:44 No.864945527

>64コン買ってわーいたのしー! >ってしてるから >買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ サービスとして表に出てる以上他と比べられたりするのは仕方ないからなぁ

96 21/11/09(火)18:17:49 No.864945548

俺は実機があるのにやってる人だから問題ない

97 21/11/09(火)18:18:02 No.864945605

GCアーカイブ来たら入るわ

98 21/11/09(火)18:18:55 No.864945839

>>64コン買ってわーいたのしー! >>ってしてるから >>買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ >まあ思っててもそういうことはあまり言わない方がいい >俺も時オカやってるけど サブスクのスレだから加入迷ってる人も来るってのは理解するけど ゲームのスレに「買ってないけどクソらしいな!低評価すごい!」って人常駐してんの普通にやだなぁ サブスクだからなのはわかるけど

99 21/11/09(火)18:19:07 No.864945880

>買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ だよなー 実際やってる人で文句言うやつなんかこの世に一人もいないわ いるわけがない みんな感謝してる

100 21/11/09(火)18:19:25 No.864945956

>俺は実機があるのにやってる人だから問題ない 俺も実機あるけど入ったわ いやほんと実機は家のどこかにあるはずなんだけどなぁ…

101 21/11/09(火)18:19:36 No.864945992

コントローラお高くない?

102 21/11/09(火)18:20:06 No.864946120

ABが下右なせいでやりづらいのはキーコン弄ればいいんだけど面倒くさい あとプロコンじゃマリオカート無理でしょコレ

103 21/11/09(火)18:20:10 No.864946135

>>思ったより月額の追加200円相当を重く見る人が多かったんやなと >ライトゲーマーだとスイッチオンライン必須のネット接続して遊ぶことほとんどなかったりするんだよ >友達とスイッチでオンラインで遊ぶってなったタイミングだけ加入するから月額200円って話ではなくなって実質64のために年間4000円とかって話になる ライトゲーマーが64メガドラなんて遊ばないだろ

104 21/11/09(火)18:20:15 No.864946163

まだまだWiiUが現役なので…

105 21/11/09(火)18:20:35 No.864946247

赤字だからって頑張り出さないで

106 21/11/09(火)18:20:42 No.864946278

>だよなー >実際やってる人で文句言うやつなんかこの世に一人もいないわ >いるわけがない >みんな感謝してる こういうわざとらしい煽りはdelに限る

107 21/11/09(火)18:20:45 No.864946286

とりあえずキーコン付けて… LボタンとZボタンの配置がうまくハマらない

108 21/11/09(火)18:20:48 No.864946298

>友達とスイッチでオンラインで遊ぶってなったタイミングだけ加入するから月額200円って話で 元々年間払いにしてたからこの発想がなかった まあ確かにそれはそう

109 21/11/09(火)18:21:54 No.864946569

実機あってもつなぐモニターないんだよな

110 21/11/09(火)18:22:16 No.864946662

hdmiに変換するやつがあった気がする

111 21/11/09(火)18:22:25 No.864946699

まあそもそも常にゲームやってる人のほうが少ないからな

112 <a href="mailto:WiiU">21/11/09(火)18:22:31</a> [WiiU] No.864946717

>実機あってもつなぐモニターないんだよな フフフ

113 21/11/09(火)18:22:31 No.864946718

>64コン買ってわーいたのしー! >ってしてるから >買ってない人がごちゃごちゃ言ってんのうっせえなぁって気分だ 俺も64コン買って楽しんでるけどそれはそれとして文句は言いたい 具体的に言うと早くカスタムロボV2をやらせて欲しい…

114 21/11/09(火)18:22:58 No.864946835

fu509823.jpg 罪罰イージータイムアタックはそこそこいい記録出た 40分切れるまでがんばりたい 世界記録は2年前に出た36分14秒で動画観たらすごかったよ

115 21/11/09(火)18:24:14 No.864947160

>コントローラお高くない? 振動とZRついてるから足りないのはXとYとamiibo読み取りと傾きセンサー いいコントローラーだったよ と言うか値段見ずに買ったから何円か覚えてないわ

116 21/11/09(火)18:24:58 No.864947377

>具体的に言うと早くカスタムロボV2をやらせて欲しい… 対戦出来るんならワクワクが止まらない

117 21/11/09(火)18:25:20 No.864947473

Switchで使えるWiiコン+ヌンチャクが欲しいです…

118 21/11/09(火)18:26:31 No.864947801

エミュなんで分割4画面そのままだからその手対戦ゲーは携帯モードだとしんどいな

↑Top