21/11/09(火)11:46:13 テンセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)11:46:13 No.864858935
テンセントに金大量に注入されたし これでルーンファクトリーもカグラも中国のものか
1 21/11/09(火)11:47:03 No.864859095
ていうか子会社になったしね…
2 21/11/09(火)11:48:34 No.864859379
2年前頃からIP買われてたけど株買われたからまぁうn
3 21/11/09(火)11:50:05 No.864859640
ルーンファクトリーはともかくカグラは向こうで扱えるのか?
4 21/11/09(火)11:51:27 No.864859915
GHMも中国企業傘下になったしなんだかなあ…って感じ
5 21/11/09(火)11:51:46 No.864859983
>ていうか子会社になったしね… 一応まだグループ会社じゃないよ! 決算説明資料見た感じ注入された50億は全部テンセントの言うとおりに使ってるけど
6 21/11/09(火)11:52:53 No.864860167
ノーモアヒーローズは4出さないと聞いたわ
7 21/11/09(火)11:52:54 No.864860171
中国で牧場物語やる権利ほしい!から始まった話だった気がする
8 21/11/09(火)11:55:13 No.864860620
>ルーンファクトリーはともかくカグラは向こうで扱えるのか? ほぼ裸みたいなソシャゲが無法地帯状態で許されてるしどうとでもなるだろう
9 21/11/09(火)11:56:29 No.864860869
カグラはテンセントマネーあろうとなかろうと死に体だったろうよえーっ!
10 21/11/09(火)11:56:51 No.864860923
>カグラはテンセントマネーあろうとなかろうと死に体だったろうよえーっ! それはそう
11 21/11/09(火)11:58:13 No.864861141
カグラここからまた展開するとはあんま思いにくい気がするがやるんだろうか… 直近だとネプとのコラボ位?
12 21/11/09(火)11:58:25 No.864861195
WACCA大丈夫なの…?
13 21/11/09(火)12:02:38 No.864862049
そもそも日本の会社がいらねえ!ってなるからこそ中国人が買収するのに 何故か捨てた方を非難しないよね
14 21/11/09(火)12:03:11 No.864862148
>そもそも日本の会社がいらねえ!ってなるからこそ中国人が買収するのに 別に捨ててなくね?
15 21/11/09(火)12:04:56 No.864862502
ということはルンファは次あっても水着なしか
16 21/11/09(火)12:05:50 No.864862687
捨てた捨ててないの話じゃなく資本力が違いすぎるだけだよ マーベラスにとって助かる50億なんてテンセントには端金だもの
17 21/11/09(火)12:06:02 No.864862737
>WACCA大丈夫なの…? キモっ
18 21/11/09(火)12:07:15 No.864863022
>>WACCA大丈夫なの…? >キモっ おい!
19 21/11/09(火)12:07:38 No.864863103
捨てたって何?勝手に変なルール作っちゃ駄目だよ
20 21/11/09(火)12:09:35 No.864863538
日本のコンテンツが買われていくねえ
21 21/11/09(火)12:11:20 No.864863923
全然違う業界の話なんだけど 潰れそうな欧州のバイクブランド買いまくったりもしてるし単純にチャイナマネーが唸るほどある オイルマネーで昔のアニメが復刻されるみたいなもん
22 21/11/09(火)12:11:36 No.864863994
DXM2出るかなあ
23 21/11/09(火)12:11:54 No.864864064
>日本のコンテンツが買われていくねえ マトモに扱えるならまあいいんじゃねえのとは思う 買った物が一瞬にして無に返りかねない中国のまさはる事情がどうなるかだが
24 21/11/09(火)12:13:35 No.864864446
カグラはシノマスやってるし 珍しく本筋の忍び能力の秘密の話してる
25 21/11/09(火)12:14:05 No.864864561
カグラはパチンコ出てるからどこかが拾うかも
26 21/11/09(火)12:14:27 No.864864644
>潰れそうな欧州のバイクブランド買いまくったりもしてるし単純にチャイナマネーが唸るほどある レオンアートとかいつの間にか中国資本だしな
27 21/11/09(火)12:16:09 No.864865078
ブランドを1から作り上げていくなんて効率悪すぎるからな
28 21/11/09(火)12:16:35 No.864865188
>中国で牧場物語やる権利ほしい!から始まった話だった気がする 最新作酷かったしマトモな牧場物語が出ると良いな…
29 21/11/09(火)12:16:36 No.864865190
会社の中身が中国派遣になるのこの手の業種
30 21/11/09(火)12:18:00 No.864865516
>オイルマネーで昔のアニメが復刻されるみたいなもん それならいいじゃん!
31 21/11/09(火)12:18:22 No.864865616
>会社の中身が中国派遣になるのこの手の業種 EPICちうごくはけんばかりだったのか…
32 21/11/09(火)12:18:23 No.864865625
お金入るのはとりあえずはありがたいことだ どのみち何もなければ死んでたシリーズにもしかしたらが生まれはする
33 21/11/09(火)12:18:44 No.864865705
>DXM2出るかなあ 企画は動いてるよ 開発チームが動きやすくなるために1作目とかマベのソフト買ってもらうと有難いよって言ってた
34 21/11/09(火)12:20:43 No.864866247
任天堂も提携してるし
35 21/11/09(火)12:21:47 No.864866539
つまり任天堂の中身は既に中国派遣になっているー!
36 21/11/09(火)12:22:32 No.864866732
中国が買わなきゃどの道死ぬだけだろ
37 21/11/09(火)12:23:28 No.864866972
ヒットさせて自分で稼いだらいいだけなのにそれができない時点でね…
38 21/11/09(火)12:24:04 No.864867134
ゲームないに露骨なぐらいまさはるや価値観ぶちこまれなきゃいいよ
39 21/11/09(火)12:24:59 No.864867362
ルーンファクトリーにチャイナ娘実装!
40 21/11/09(火)12:25:39 No.864867557
>ルーンファクトリーにチャイナ娘実装! 忘れられてるようだが
41 21/11/09(火)12:26:03 No.864867672
削除依頼によって隔離されました >中国が買わなきゃどの道死ぬだけだろ 小日本は所詮何も作れねぇからな スマホアニメゲーム全てでただの組立工場状態 コンテンツを生み出せないから金もない
42 21/11/09(火)12:26:54 No.864867907
マーベラスなんてクソゲーメーカーを救うなんていいやつだな
43 21/11/09(火)12:27:27 No.864868056
>小日本
44 21/11/09(火)12:28:00 No.864868205
マーベラスでまだ人気あるIPってなんだっけ
45 21/11/09(火)12:28:34 No.864868377
牧場物語クラスのIPでなんで手を抜くのかは理解に苦しむ
46 21/11/09(火)12:29:42 No.864868720
>牧場物語クラスのIPでなんで手を抜くのかは理解に苦しむ 全力でやってあれなくらい人が残ってないだけじゃないかな…
47 21/11/09(火)12:29:42 No.864868722
>牧場物語クラスのIPでなんで手を抜くのかは理解に苦しむ 抜かないでアレだったんじゃない?
48 21/11/09(火)12:29:58 No.864868808
>マーベラスでまだ人気あるIPってなんだっけ 牧場物語とRFとカグラ?
49 21/11/09(火)12:30:24 No.864868922
牧場物語最新作はLGBTに考慮したし…
50 21/11/09(火)12:30:52 No.864869041
>マーベラスでまだ人気あるIPってなんだっけ 近年で当たったのはサクナヒメくらいじゃねえかな
51 21/11/09(火)12:31:48 No.864869337
抜いたんじゃなくて今の手一杯があれなんだろう
52 21/11/09(火)12:32:42 No.864869612
むしろテンセントは中国から逃げて
53 21/11/09(火)12:32:43 No.864869617
今の牧場物語つまんないし 別のところで作って欲しい
54 21/11/09(火)12:33:04 No.864869714
相変わらずマーベラスの話題は外注と社内製がごっちゃにされまくるな…
55 21/11/09(火)12:33:28 No.864869824
当局にお金払ってたエピックが処されてなかったっけ?
56 21/11/09(火)12:33:48 No.864869929
中国と組む前からエロ抑えてたカグラは割とマジでどこ向けに作ってるのかわからん
57 21/11/09(火)12:34:06 No.864870017
サクナヒメもパブリッシングしてるだけだからヴァニラウェアみたいに脱出されると終わりでしょ
58 21/11/09(火)12:34:10 No.864870036
テンセントとお付き合いは考え直した方がいいと思うけどなぁ…
59 21/11/09(火)12:35:51 No.864870483
>相変わらずマーベラスの話題は外注と社内製がごっちゃにされまくるな… 版権ゲーが多いバンナムならともかくオリジナルIPだと分ける意味があんまり無いだろ
60 21/11/09(火)12:36:28 No.864870663
>サクナヒメもパブリッシングしてるだけだからヴァニラウェアみたいに脱出されると終わりでしょ それどころかパブに脱出も何もないわ
61 21/11/09(火)12:36:29 No.864870664
IPの話だからごちゃも糞もなくない?
62 21/11/09(火)12:36:37 No.864870712
テンセントは中国から逃げたいんだろうなってのはわかる 目の敵にされてるし
63 21/11/09(火)12:36:44 No.864870734
>牧場物語とRFとカグラ? ルンファも牧場物語だしカグラは微妙すぎない?
64 21/11/09(火)12:37:02 No.864870835
テンセント…もっと性癖に素直になれ
65 21/11/09(火)12:37:26 No.864870962
>ルンファも牧場物語だしカグラは微妙すぎない? まだだから…
66 21/11/09(火)12:37:32 No.864870997
マーベラスに何か期待している奴がいるとしたらゲームやったことない奴だろう
67 21/11/09(火)12:37:47 No.864871055
>むしろテンセントは中国から逃げて アリババもアレだし逃げられそうにない
68 21/11/09(火)12:37:57 No.864871111
名前があれだからネタにされやすいがWACCA初代からずっとやってるから生き残って欲しい
69 21/11/09(火)12:38:26 No.864871256
テンセントから資金提供して貰う その資金でテンセントからIPを買う 中国脱出成功! の手で行こう
70 21/11/09(火)12:39:17 No.864871497
マーベラスのゲームで技術力を感じた時がない
71 21/11/09(火)12:39:49 No.864871654
そもそもテンセントがテンセントになれたのが中共のおかげで現在進行形なのに逃げるも何も
72 21/11/09(火)12:39:56 No.864871694
魅力がなくて滅びるべき会社を救うことは正しいんだろうか
73 21/11/09(火)12:40:03 No.864871727
>ルンファも牧場物語だしカグラは微妙すぎない? ルンファが牧場物語だったのって1だけじゃない? 聖剣伝説が1だけファイナルファンタジー外伝だったみたいなもんで
74 21/11/09(火)12:40:34 No.864871878
>マーベラスに何か期待している奴がいるとしたらゲームやったことない奴だろう 牧場物語って安定して売れる版権持ってんだからちゃんと活用しろよってのはみんな思ってると思う そして牧場物語も活かせないんだからだめだなこいつらともみんな思ってると思う
75 21/11/09(火)12:40:36 No.864871886
>テンセントは中国から逃げたいんだろうなってのはわかる >目の敵にされてるし 業界上位になったら国から刺されるのかわいそ…
76 21/11/09(火)12:41:24 No.864872104
>ルンファが牧場物語だったのって1だけじゃない? >聖剣伝説が1だけファイナルファンタジー外伝だったみたいなもんで 系譜としてはずっとファンタジー牧場物語でしょ そうでないと言えるのはオーシャンズくらい
77 21/11/09(火)12:42:11 No.864872331
まぁ逃げられるならとっくにあの国から逃げてるだろ
78 21/11/09(火)12:42:16 No.864872348
>牧場物語って安定して売れる版権持ってんだからちゃんと活用しろよってのはみんな思ってると思う >そして牧場物語も活かせないんだからだめだなこいつらともみんな思ってると思う 元が偶然ヒットしただけのショボいゲームなのに…
79 21/11/09(火)12:42:50 No.864872502
こういうのは結局どうして中国しかお金出さなかったの?と言う話になる
80 21/11/09(火)12:43:05 No.864872572
売れたし面白かったサクナヒメの関連グッズちゃんと出してるから俺はまだ見放さんよ
81 21/11/09(火)12:43:23 No.864872658
>こういうのは結局どうして中国しかお金出さなかったの?と言う話になる 買う価値がなかったからだ
82 21/11/09(火)12:44:12 No.864872905
原神みたいなグラで牧場物語出してくれるなら嬉しい
83 21/11/09(火)12:44:18 No.864872931
>こういうのは結局どうして中国しかお金出さなかったの?と言う話になる そういうのスレの最初あたりに結論みたいなレスでてないか…
84 21/11/09(火)12:44:30 No.864872991
テンセントって当局とうまくやってたんじゃないのか
85 21/11/09(火)12:44:38 No.864873019
ルンファは頑張ってたけど動きもっさりだったりバグ多かったりと技術力や開発規模を伺わせる出来ではあった
86 21/11/09(火)12:45:02 No.864873148
ルンファ5がなあ アプデ頑張ってるのは分かるけど
87 21/11/09(火)12:45:04 No.864873156
多方面に展開してるから会社規模はデカいんだけどゲーム弱いよなあ…
88 21/11/09(火)12:45:20 No.864873231
下手に3Dにするよりあの2Dアクションでよかったんじゃないかって気もする
89 21/11/09(火)12:46:04 No.864873423
一時オンラインすごい調子よかった頃CSほぼ捨ててたような時期もあるしな…
90 21/11/09(火)12:46:11 No.864873452
牧場もルンファもいまいちだったから買われても別にいいかな
91 21/11/09(火)12:46:21 No.864873501
そもそもマーベラス自体が子会社の塊みたいな企業なのに日本のゲームメーカーが金出す理由も特に無いし
92 21/11/09(火)12:46:44 No.864873598
>こういうのは結局どうして中国しかお金出さなかったの?と言う話になる 金のあるfateEXTRA制作チームからも見限られてるから内部がかなり糞になってると思われる
93 21/11/09(火)12:46:45 No.864873606
>ルンファは頑張ってたけど動きもっさりだったりバグ多かったりと技術力や開発規模を伺わせる出来ではあった ゲームとしては大好きなんだが出来はお粗末すぎたな…
94 21/11/09(火)12:46:49 No.864873622
ルンファ3を今の技術でリメイクしてくれればいいよ
95 21/11/09(火)12:46:51 No.864873640
カグラはもう…
96 21/11/09(火)12:47:06 No.864873695
>テンセントって当局とうまくやってたんじゃないのか 政府の方針が変わった時に今後の話し合い出来る国ならいいんだけど
97 21/11/09(火)12:47:16 No.864873732
>テンセントって当局とうまくやってたんじゃないのか 上手くやっていたはずなんだけどボコボコにされて株価大暴落した
98 21/11/09(火)12:47:25 No.864873768
ゲームのみで食ってる会社じゃねぇからな…
99 21/11/09(火)12:47:26 No.864873772
>ルンファ5がなあ >アプデ頑張ってるのは分かるけど あれは頑張ってるって言えるのかな…
100 21/11/09(火)12:47:31 No.864873794
買われて良い方向になるのを期待されるレベル
101 21/11/09(火)12:47:55 No.864873888
ルンファ5はアプデでかなりマシになったから技術力は着実についてるよ 発売前からその水準で出せって?うn
102 21/11/09(火)12:47:59 No.864873908
牧場やルンファは外注製なんだからもっと金出して良い請負先引っ張ってこれるならむしろテンセントとの合流は大歓迎だよ
103 21/11/09(火)12:48:18 No.864873995
>買われて良い方向になるのを期待されるレベル ワンチャンチャイナマネーで良くなるかもしれんしアレになっても元からして微妙だったで終わる
104 21/11/09(火)12:48:45 No.864874125
牧場物語のMOBA作ってほしい
105 21/11/09(火)12:48:47 No.864874138
牧場物語とルンファが続けてうんこみたいな出来で出されてちょっとショックだったからこれでいいのができるといいな… できるかな…
106 21/11/09(火)12:48:53 No.864874176
>あれは頑張ってるって言えるのかな… むしろ頑張ってないところどこだよって言えるくらいには頑張ったよ それで解決する話ではないってだけで
107 21/11/09(火)12:48:53 No.864874181
>ルンファ3を今の技術でリメイクしてくれればいいよ 今の技術あるかな…
108 21/11/09(火)12:49:05 No.864874221
でも同性愛入れるんなら最初から入れたほうがよかったんでない? アプデで同性愛追加はやべえと思う
109 21/11/09(火)12:49:14 No.864874275
チャイナのゲーム事業なんてお先真っ暗だろ
110 21/11/09(火)12:49:57 No.864874494
元があれだけにどう転んでもうん…ってなるだけだもんな 寧ろこれで良くなってくれたら儲けものだし
111 21/11/09(火)12:50:03 No.864874513
>下手に3Dにするよりあの2Dアクションでよかったんじゃないかって気もする どこかで頑張らないと技術が蓄積されないからなあ
112 21/11/09(火)12:50:13 No.864874551
>金のあるfateEXTRA制作チームからも見限られてるから内部がかなり糞になってると思われる そういやあのチームやっぱ新納と合流したんだろうか
113 21/11/09(火)12:50:25 No.864874627
ルンファは4はおそらくすげー売れてるっぽいけど開発会社自体は経営失敗で潰れてるという残念なことにってるからな…
114 21/11/09(火)12:50:32 No.864874655
禁忌みたいなやらかしではないしまだ次もあるんじゃないか12月の4他ハード展開とかもあることだし
115 21/11/09(火)12:50:57 No.864874771
とりあえず再会と4SPのプレステ版は買うよ…… ただ新作はもう飛びつけねえ
116 21/11/09(火)12:51:09 No.864874838
牧場最新作一応100万出荷行ったんだな
117 21/11/09(火)12:51:14 No.864874855
>テンセントって当局とうまくやってたんじゃないのか 今ほど険悪でも無かったけどゲーム中毒引き起こしたとか言われたりで上手くやってもなかったような… 一昔前だけどチャットボットが共産党批判したりとかやらかしもあったし
118 21/11/09(火)12:51:19 No.864874880
今の技術がないからルンファ5が色々稚拙だったんだろうに 特にメインとなる町の中
119 21/11/09(火)12:51:25 No.864874907
>禁忌みたいなやらかしではないしまだ次もあるんじゃないか12月の4他ハード展開とかもあることだし あんなん噴飯物じゃん… steamの安ゲー以下だよ
120 21/11/09(火)12:52:10 No.864875119
>>ルンファ5がなあ >>アプデ頑張ってるのは分かるけど >あれは頑張ってるって言えるのかな… 牧場物語のほうが終わってるから…
121 21/11/09(火)12:52:13 No.864875133
というか大半のゲームは開発に作らせてマベは売るだけだしなぁ アイデアや技術力がない開発に作らせるなはまぁ…はい…
122 21/11/09(火)12:52:14 No.864875138
>むしろ頑張ってないところどこだよって言えるくらいには頑張ったよ >それで解決する話ではないってだけで マイナスが0になるところまで持っていけてないのに「」はルンファに甘すぎると思う…!
123 21/11/09(火)12:52:28 No.864875205
テンセントは今流行りのメタバース事業も規制当局から睨まれてるしマジでどうすりゃいいんだ状態
124 21/11/09(火)12:53:06 No.864875391
>金のあるfateEXTRA制作チームからも見限られてるから内部がかなり糞になってると思われる 待ってそれマベじゃなく別の会社が開発な上に 行ったのスクエニじゃなかったっけ
125 21/11/09(火)12:53:23 No.864875461
まあ金出した先がリーズのアトリエのとこじゃな…… 結局安くすませることしか考えてない オリーブとか唸るほどCMやったけど中身はあれだし
126 21/11/09(火)12:54:08 No.864875684
色んなとこに金だしてるしテンセントはなんとか当局の締付けを掻い潜ってほしい
127 21/11/09(火)12:54:37 No.864875822
EXTRAの制作チームってイメエポで今FF14作ってたはずじゃ エクステラならDXM開発チームでモンハンストーリーズとか作ってたけど
128 21/11/09(火)12:54:59 No.864875930
ハゲみたいなこと言うけどDXMがsteamの方でロードが快適になったし ルンファもswitch以外で出せば少しは快適になると思う
129 21/11/09(火)12:55:10 No.864875983
>待ってそれマベじゃなく別の会社が開発な上に >行ったのスクエニじゃなかったっけ そもそもマベは開発ほぼしない パブリッシングメイン そのIPを持っていかれたならマベには大きい出来事
130 21/11/09(火)12:55:10 No.864875987
せっかくのSwitchバブルで一番売上良かったのにね… これで出来がよかったら次回作にもちゃんと結果が反映されたと思うのに
131 21/11/09(火)12:55:27 No.864876076
>ハゲみたいなこと言うけどDXMがsteamの方でロードが快適になったし >ルンファもswitch以外で出せば少しは快適になると思う ビジュアルがね…
132 21/11/09(火)12:56:06 No.864876269
>そのIPを持っていかれたならマベには大きい出来事 持ってかれたの?
133 21/11/09(火)12:56:09 No.864876285
>マイナスが0になるところまで持っていけてないのに「」はルンファに甘すぎると思う…! そこはゲームの根本的な設計の問題であってアプデは頑張っただろう
134 21/11/09(火)12:56:15 No.864876309
わざわざ任天堂独占にしてるようなとこがまともなゲームを作れるわけもなく…
135 21/11/09(火)12:56:23 No.864876350
>待ってそれマベじゃなく別の会社が開発な上に >行ったのスクエニじゃなかったっけ EXTRAは型月がマベに投げてたのがなんやかんやあったのか結局ノウハウ全部捨てて型月の自社開発することになってるし…
136 21/11/09(火)12:56:49 No.864876477
今やってる共産党の大会のためのキツい締付けポーズだったってのを期待しよう
137 21/11/09(火)12:57:03 No.864876544
テラは結局どうすんだろ 続編作る気満々の設定とオチだったのに
138 21/11/09(火)12:57:21 No.864876630
>そこはゲームの根本的な設計の問題であってアプデは頑張っただろう うーん ちょっとよくわからないです
139 21/11/09(火)12:57:33 No.864876687
ルンファとか牧場は結婚出来ないキャラ出してユーザー煽るイメージあるからまあ潰れても…
140 21/11/09(火)12:57:43 No.864876730
本当にハゲくさい流れにするんじゃない
141 21/11/09(火)12:58:09 No.864876854
>ルンファとか牧場は結婚出来ないキャラ出してユーザー煽るイメージあるからまあ潰れても… メンタルへ!
142 21/11/09(火)12:58:20 No.864876919
>わざわざ任天堂独占にしてるようなとこがまともなゲームを作れるわけもなく… やっぱSEGAだよな
143 21/11/09(火)12:58:52 No.864877067
>テンセントって当局とうまくやってたんじゃないのか きんぺーの敵対勢力の企業なのよ
144 21/11/09(火)12:59:07 No.864877130
今時マルチの流れなのに独占にするってのはまあ色々問題があるんだろうなと
145 21/11/09(火)12:59:25 No.864877219
>>そのIPを持っていかれたならマベには大きい出来事 >持ってかれたの? extraはマーベラスから離れた
146 21/11/09(火)12:59:46 No.864877310
ゼノブレイドがあのグラで爆速ロードできるのにルンファ5ごときのグラフィックでswitchの性能に文句言われたくねえな
147 21/11/09(火)13:00:40 No.864877559
ゼノブレイドでグラスゲーとか初めて見た
148 21/11/09(火)13:01:03 No.864877654
ルンファ5はルンファであの3Dは無理があるのでは?って発売前から言われてて当然無理があっただけだから…
149 21/11/09(火)13:01:51 No.864877847
>ルンファ5はルンファであの3Dは無理があるのでは?って発売前から言われてて当然無理があっただけだから… ただ生放送はダンジョン行く時とか移動シーンを巧みに見せないで面白そうに見えたから……
150 21/11/09(火)13:02:30 No.864878020
そもそもサクナヒメは販売がマベで基本的にえーでるわいす製ー!!
151 21/11/09(火)13:02:31 No.864878023
スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!?
152 21/11/09(火)13:03:00 No.864878139
>スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!? もっと使いこなせないだけでは?
153 21/11/09(火)13:03:08 No.864878162
>ただ生放送はダンジョン行く時とか移動シーンを巧みに見せないで面白そうに見えたから…… オーシャンズとかもあったし農業要素がオーシャンズくらいまで簡略されてなかったら許すよまでハードル下げてたぞ俺は
154 21/11/09(火)13:03:11 No.864878174
>スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!? マシンスペックあっても結局しょぼくなりそうなのがね…
155 21/11/09(火)13:03:22 No.864878221
ちゃんとスペックを有効活用できているソフトがあるのにハードのせいにされるのは心外だって話でしょ
156 21/11/09(火)13:03:58 No.864878355
>もっと使いこなせないだけでは? スペックの暴力は大体解決するぞ
157 21/11/09(火)13:04:04 No.864878382
ルンファは5でファンの期待煽るだけ煽ってあの出来だからヤバい
158 21/11/09(火)13:04:05 No.864878383
どんなにマシンスペックいいもの使っても開発力無くてちゃんと最適化できないとひどいことになるんだけどな…
159 21/11/09(火)13:04:15 No.864878421
>>スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!? >マシンスペックあっても結局しょぼくなりそうなのがね… ショボさは絶対変わらずしょぼいままだ まあ多少はまともに動くかもしれんってだけで
160 21/11/09(火)13:04:25 No.864878464
最適化されてないソフトはPSだろうと落ちたりフリーズするよ
161 21/11/09(火)13:04:30 No.864878485
スペックあるからこんぐらいやっていいでしょ!って余計なことして結局ガクガクになってそう
162 21/11/09(火)13:04:32 No.864878491
>スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!? マシンスペックがあれば何とか動くなんて幻想は捨てろ
163 21/11/09(火)13:05:00 No.864878599
>>スイッチの性能に文句言ってるんじゃなくて開発の能力が低いからマシンスペックもっとあればなんとか動くかもねってだけの話だろ!? >もっと使いこなせないだけでは? いやインディーとかだとマシンパワーで変な調整入れなくてゴリ押しできるからそっちのが良いパターンも多い IFちゃんとか世代進むごとに開発スピードとクオリティは一応上がってる
164 21/11/09(火)13:05:04 No.864878612
結局スペックマウント取りたいだけのハゲにしか見えませんでしたね…
165 21/11/09(火)13:05:06 No.864878624
ハードのせいにしてるやつなんてほぼいなかっただろ…
166 21/11/09(火)13:05:11 No.864878637
>スペックあるからこんぐらいやっていいでしょ!って余計なことして結局ガクガクになってそう サンドロットで見たやつ!
167 21/11/09(火)13:05:23 No.864878696
洋ゲーやればわかるけどPS4やPS5だろうとソフトがなってないなら青画面やアプリケーションエラーで落ちる
168 21/11/09(火)13:05:24 No.864878698
>どんなにマシンスペックいいもの使っても開発力無くてちゃんと最適化できないとひどいことになるんだけどな… 最適化はどんなゲームでも必要だけどハードのスペック高いならかなり解消される部分でもある
169 21/11/09(火)13:05:28 No.864878713
スペックの暴力で何とかなるならこの世界にこんなにバグゲーは溢れてない
170 21/11/09(火)13:05:45 No.864878777
ルンファ5が海外の流れ簡単に組み込んじゃったし6もっと酷いことになりそう