虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/09(火)11:41:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)11:41:51 No.864858038

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/09(火)11:42:03 No.864858076

※知ってる

2 21/11/09(火)11:42:35 No.864858185

若い人でも知ってる事を知らないおじさんだから…

3 21/11/09(火)11:42:57 No.864858263

若い人はしってるだろ!

4 21/11/09(火)11:43:05 No.864858299

仮に知らなくても今はすぐ調べられる板があるから…

5 21/11/09(火)11:43:20 No.864858347

おじさんなら知ってるだろ!

6 21/11/09(火)11:43:28 No.864858370

おじさんたちも平成ウルトラマン世代だけど昭和ウルトラマンとか再放送やレンタルでちゃんと見てたでしょ!?

7 21/11/09(火)11:43:36 No.864858393

私!まだまだ若者!バアアアアアン

8 21/11/09(火)11:43:51 No.864858451

若い人はダイヤル式電話の使い方知らないでしょ!

9 21/11/09(火)11:44:45 No.864858645

若い人はチャンネル回さないんでしょ!

10 21/11/09(火)11:45:41 No.864858820

(知らないフリしとけば喜んでくれるからちょろいな)

11 21/11/09(火)11:46:03 No.864858903

>(知らないフリしとけば喜んでくれるからちょろいな) 知らないの~?だめだなぁ~

12 21/11/09(火)11:46:19 No.864858963

一回見たことあれば知ってるから割と知ってる

13 21/11/09(火)11:46:21 No.864858972

こういう鳴き声の中年いるよね

14 21/11/09(火)11:46:36 No.864859019

したり顔でやっぱ若い子は知らないかぁ~って言う 説明はしない

15 21/11/09(火)11:46:47 No.864859054

VHS…?

16 21/11/09(火)11:47:11 No.864859116

昔は良かったのになー知らないんでしょー!

17 21/11/09(火)11:47:43 No.864859227

ネットの影響でエンタメ系は年齢関係なく伝わることも多い

18 21/11/09(火)11:48:00 No.864859276

特別良くはなかったかな…

19 21/11/09(火)11:48:35 No.864859389

子供の頃ものしりな兄ちゃんに憧れたイメージから脱却できないおじさんの末路

20 21/11/09(火)11:49:07 No.864859472

>VHS…? LD…?

21 21/11/09(火)11:49:23 No.864859513

最近の流行になんとか乗ろうとしてるおじさんの方が良いよね…

22 21/11/09(火)11:50:02 No.864859625

知ってる!うっせえわだろうっせえわ!YOASOBIだっけ?

23 21/11/09(火)11:50:26 No.864859710

※個人的な思い出話ばかり聞かされる…

24 21/11/09(火)11:50:34 No.864859746

今はメジャーでみんな知ってるみたいなものもどんどん減ってるからスレ画みたいなのは将来希少になりそう

25 21/11/09(火)11:51:45 No.864859977

小さい頃家に普通にあったのに知らないでしょみたいに言ってくる父親

26 21/11/09(火)11:51:48 No.864859993

>最近の流行になんとか乗ろうとしてるおじさんの方が良いよね… いやそれもそれできつい…

27 21/11/09(火)11:52:02 No.864860036

あの通りにラーメン屋があってさあーえっ知らない?

28 21/11/09(火)11:52:15 No.864860073

#今の小学生は知らない とかいう地獄みたいなタグ好き

29 21/11/09(火)11:52:25 No.864860098

これなんなら大人より物知りな若者の方が多い事もあるのに不思議だよね 自分が若い時におじさんが知らないパターンを実感してるはずなんだけどな…

30 21/11/09(火)11:52:41 No.864860141

おっさんはおっさんらしくちょうどいい無知具合を保っておくといいぞ

31 21/11/09(火)11:53:29 No.864860267

(知ってるし今でもバリバリシリーズ続いてるしグッズとか出てる)

32 21/11/09(火)11:53:34 No.864860289

いかにも話題と流行について行きたいが為に好きではないけど勉強しましたおじさんが一番キツい

33 21/11/09(火)11:54:12 No.864860418

公衆電話の使い方

34 21/11/09(火)11:54:32 No.864860483

ガンダムとか見ないだろー(ファーストのみ)

35 21/11/09(火)11:54:46 No.864860522

若者とおじさんのレッテルの貼り合い好き

36 21/11/09(火)11:54:52 No.864860550

※そもそもローカルだったりする…

37 21/11/09(火)11:55:08 No.864860599

>(知ってるし今でもバリバリシリーズ続いてるしグッズとか出てる) それはリブートとかでもない限り流石におじさんも知ってるんじゃねえかな

38 21/11/09(火)11:55:21 No.864860643

若い子に知識マウントを取りながら1世代前のゲームハードの発売が10年前ってことにショックを受ける おっさんなんてそれでいいんだよ…

39 21/11/09(火)11:55:25 No.864860657

今の子供なんて幼稚園未満からもうスマホ弄ってるのとかいるからね

40 21/11/09(火)11:56:41 No.864860898

体験談ですか?ってぐらい生々しいレス多いな…

41 21/11/09(火)11:58:42 No.864861250

体験したことは流石に無くても名前やどういうものかは知ってるっていう若者は多い おっさんの思っているほど若者は無知ではないのだ

42 21/11/09(火)11:58:49 No.864861283

Atariとか知らんでしょー 俺も知らない…

43 21/11/09(火)11:58:53 No.864861301

年下相手のスレ画もキツいけど同世代相手にやる○○が**年前とか嘘だろ!?ってのもキツい

44 21/11/09(火)11:59:46 No.864861492

そういえば子供の頃に大人からレコードとか知らないでしょ?ってやられた記憶がないな

45 21/11/09(火)12:00:22 No.864861607

またテレホマンの話してる

46 21/11/09(火)12:00:36 No.864861658

セガサターンは知らないです いや年齢的な問題ではなくてだれも持ってなかったです

47 21/11/09(火)12:01:10 No.864861768

なんとなく「」が人付き合い苦手そうなのがわかるスレだな…

48 21/11/09(火)12:02:00 No.864861923

>なんとなく「」が人付き合い苦手そうなのがわかるスレだな… いきなりこういうこと言うやつが人付き合いいいとは思えない

49 21/11/09(火)12:02:38 No.864862052

アマチュア無線の免許持ってた

50 21/11/09(火)12:02:49 No.864862086

>なんとなく「」が人付き合い苦手そうなのがわかるスレだな… こういう「」の事を知った風な様なレスをするのもキツイ

51 21/11/09(火)12:02:56 No.864862105

>年下相手のスレ画もキツいけど同世代相手にやる○○が**年前とか嘘だろ!?ってのもキツい むちゃくちゃうざいけどそういうのをやりたいノリを否定するのも失礼だしで困る

52 21/11/09(火)12:03:50 No.864862269

>年下相手のスレ画もキツいけど同世代相手にやる○○が**年前とか嘘だろ!?ってのもキツい 定番ネタだしまあいいけど流石に分かるだろってのでやられると白ける

53 21/11/09(火)12:03:56 No.864862291

知ってると不機嫌になる 自分より詳しいと不貞腐れる

↑Top