虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)10:23:16 一度で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)10:23:16 No.864844174

一度でいいから写経してみたい

1 21/11/09(火)10:25:11 No.864844498

そんなハードル高くなくない…?

2 21/11/09(火)10:25:41 No.864844591

筆ペンでもいいか?

3 21/11/09(火)10:26:35 No.864844776

いいよ

4 21/11/09(火)10:35:53 No.864846353

日常に潜む恐怖

5 21/11/09(火)10:36:00 No.864846371

ボケ防止にいいと聞いて晩年の祖母が毎日やってた 割と楽しそうではあった

6 21/11/09(火)10:37:38 No.864846618

写経ノートって昔流行ったよね

7 21/11/09(火)10:57:34 No.864850146

その書き込み欄に書き写すスペースあるだろ

8 21/11/09(火)11:06:42 No.864851786

煩悩消せないと意味ないぞこれ

9 21/11/09(火)11:12:47 No.864852917

一心不乱になってやるからな しかもがむしゃらになるのではなくて一字一字丁寧に まあ修行だから当然なんだが

10 21/11/09(火)11:13:39 No.864853079

>煩悩消せないと意味ないぞこれ 意味とか考えてる時点で煩悩なのでは?

11 21/11/09(火)11:15:43 No.864853414

十年前の地震で怖くて不安なときにhddの中身の名前付けとフォルダ整理をずっとやってたことあるけどたぶん似たようなもん

12 21/11/09(火)11:17:33 No.864853769

こういう修行して来た坊さんがその後高い時計つけて高級車乗り回しすようになるんだから絶対効果あると思う

13 21/11/09(火)11:17:41 No.864853794

小学生の頃にやってた漢字ドリルみたいなものだと思えば…

14 21/11/09(火)11:22:46 No.864854706

行なんてまずやってみりゃいいんだよ

15 21/11/09(火)11:26:09 No.864855308

写経も意味ないけどな

16 21/11/09(火)12:04:54 No.864862493

>小学生の頃にやってた漢字ドリルみたいなものだと思えば… うちのお寺の和尚さんもそう言ってたな 意味なんて考えたらいろいろあるからとりあえずは書いてみることから始めていってそこで見えたことがあなたに伝わった言葉だって言ってた

↑Top