21/11/09(火)09:59:02 >出せれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)09:59:02 No.864840408
>出せれば強い昔のカードって良いよね
1 21/11/09(火)10:00:14 No.864840572
こいつ簡単に出てくるよ!?
2 21/11/09(火)10:00:42 No.864840638
お前出てくるまでがつえーじゃねえか!
3 21/11/09(火)10:01:41 No.864840789
倒しても沸いてくる
4 21/11/09(火)10:03:31 No.864841030
出せれば強いというより全体的にわりと強い! いまでもデッキ入れる選択肢にあがるぞ
5 21/11/09(火)10:04:41 No.864841193
えっ今のマシンナーズこれ抜くような状態なの
6 21/11/09(火)10:04:49 No.864841207
出せるから強いじゃねぇか!
7 21/11/09(火)10:05:52 No.864841386
自分をコストに自分を特殊召喚!
8 21/11/09(火)10:06:51 No.864841531
こいつのストラクチャーデッキ3つ買って雑に組んだだけで超強かった思い出
9 21/11/09(火)10:07:29 No.864841630
有用な効果しか書いてない…
10 21/11/09(火)10:07:55 No.864841701
確認して捨ててるの偉い
11 21/11/09(火)10:08:02 No.864841716
冗談抜きに名機
12 21/11/09(火)10:10:16 No.864842067
>えっ今のマシンナーズこれ抜くような状態なの 超現役だぞ 進化体みたいなのもあるけどこれより出しやすくはないし
13 21/11/09(火)10:11:48 No.864842317
>自分をコストに自分を特殊召喚! これ意味わからなくて好き
14 21/11/09(火)10:11:52 No.864842325
雑にさっと出てくる25打点で割とめんどい効果いいよね…
15 21/11/09(火)10:11:56 No.864842335
初めて見たとき嘘だろインチキすぎる…ってなった
16 21/11/09(火)10:12:38 No.864842425
>自分をコストに自分を特殊召喚! アド損だからゆるすが…
17 21/11/09(火)10:14:21 No.864842673
フォートレスが現役から退くことなんてあるんだろうか そうさせるカードとかちょっと想像したくない
18 21/11/09(火)10:15:40 No.864842899
>>自分をコストに自分を特殊召喚! >これ意味わからなくて好き 今のテキストだとちゃんと記載されてるし… fu508874.jpg
19 21/11/09(火)10:15:40 No.864842901
先輩の似た効果のドラゴンアイスはすっげえ微妙なのに…
20 21/11/09(火)10:15:50 No.864842925
主力として量産されてる元看板
21 21/11/09(火)10:16:30 No.864843038
>今のテキストだとちゃんと記載されてるし… >fu508874.jpg わざわざ記載されてるんだ…
22 21/11/09(火)10:17:57 No.864843299
自爆特攻しても強い
23 21/11/09(火)10:18:20 No.864843372
自分を捨てて特殊召喚は絶対想定してない動きだったと思う
24 21/11/09(火)10:19:44 No.864843602
再編成でこいつが何機も並ぶ光景は衝撃でしたね…
25 21/11/09(火)10:19:44 No.864843603
コストの7/8を自分で払うな
26 21/11/09(火)10:20:31 No.864843706
こいつのレベルが8だったらなぁって思わなくもない
27 21/11/09(火)10:21:54 No.864843924
>自分をコストに自分を特殊召喚! 初めて聞いた時は「バグか?」って思った 正規の挙動だった
28 21/11/09(火)10:22:10 No.864843965
>こいつのレベルが8だったらなぁって思わなくもない このステータスでノーコスト特殊召喚はダメだよ!
29 21/11/09(火)10:22:11 No.864843973
星8にしてくれ
30 21/11/09(火)10:22:13 No.864843979
なんならモンスターの比重上がった今の方が強いまである
31 21/11/09(火)10:22:30 No.864844029
>こいつのレベルが8だったらなぁって思わなくもない >コストの8/8を自分で払うな
32 21/11/09(火)10:23:11 No.864844161
昔機械デッキ組んだ時にギアフレーム共々侵食して乗っ取った
33 21/11/09(火)10:24:07 No.864844310
こいつのハンデスが永続効果なの今でも訳わからない 普通に誘発効果でいいのでは
34 21/11/09(火)10:24:08 No.864844312
アナログゲームバグらせてくるやつ
35 21/11/09(火)10:24:21 No.864844347
当時何が嫌って25あるからスタダがなんの役にも立たないのがキツい
36 21/11/09(火)10:24:23 No.864844355
手札にいる自分をコストに墓地にいる自分を召喚 分身するな
37 21/11/09(火)10:25:01 No.864844470
スタダが役に立った時代そんななかった気も
38 21/11/09(火)10:25:29 No.864844544
>昔機械デッキ組んだ時にギアフレーム共々侵食して乗っ取った むしろ機械汎用セット
39 21/11/09(火)10:25:40 No.864844589
TF6でこいつおかしいだろ!となった赤帽子は多い
40 21/11/09(火)10:25:56 No.864844648
戦闘破壊すると道連れにしてくる 効果除去しようとするとハンデスしてくる 除去してもサクッと蘇生してくる いやらしい
41 21/11/09(火)10:26:26 No.864844741
この攻撃力のおかげで自爆特攻しても痛くないのがいい
42 21/11/09(火)10:26:35 No.864844774
こいつ引退する時なんてくる?
43 21/11/09(火)10:27:19 No.864844896
対象取らない除外なら戻ってこないし被害無しヨシ!
44 21/11/09(火)10:27:48 No.864844987
機械族デッキだとなんかヌルっと入ってくるやつ
45 21/11/09(火)10:28:03 No.864845025
>こいつ引退する時なんてくる? 恐らくない 列車サポートとかも組み込めるから機械族か地属性が全部ゴミにならない限りは出でてくる
46 21/11/09(火)10:28:41 No.864845131
昔は切り札だったけど今は主力量産機になった
47 <a href="mailto:イタチの大暴発">21/11/09(火)10:28:42</a> [イタチの大暴発] No.864845134
任せな
48 21/11/09(火)10:28:53 No.864845164
改めてイラスト見ると腕がすごい使い辛そうな位置に付いてるな…
49 21/11/09(火)10:29:14 No.864845224
>対象取らない除外なら戻ってこないし被害無しヨシ! ほい超臨界
50 21/11/09(火)10:29:42 No.864845305
いつもこいつの対象を取ったらダメな効果を忘れる
51 21/11/09(火)10:30:41 No.864845483
隠された効果だからな…
52 21/11/09(火)10:30:57 No.864845526
こいつのレベル8版が出たらさすがにスレ画は抜け… いやセットで使われるだけだな…
53 21/11/09(火)10:31:38 No.864845636
スレ画も再奇動してくれ たぶんずっと現役だろうけど
54 21/11/09(火)10:32:00 No.864845695
>こいつのレベル8版が出たらさすがにスレ画は抜け… >いやセットで使われるだけだな… そうなるとつまり手札を2枚切って上級機械族が2枚出て来るだけになる訳だな コストとは一体…
55 21/11/09(火)10:32:32 No.864845793
チェーンブロックすら作らないハンデスって珍しいよね てっきり昔のカードだからテキストが簡略化されてるんだと思ってた
56 21/11/09(火)10:32:36 No.864845799
ドラゴン・アイスも好き
57 21/11/09(火)10:32:42 No.864845817
カーネルさんや闇フォースも十分すぎるくらい強いんだけど足りない部分をだいたい埋められるフォートレスが便利過ぎる
58 21/11/09(火)10:33:14 No.864845906
こいつが退くなんてこれより有用なのが溢れるほど出てきてるってことだからな…
59 21/11/09(火)10:33:18 No.864845916
レドックスと組ませてた
60 21/11/09(火)10:33:21 No.864845924
草葉の陰でカーク・ディクソンも喜んでるよ
61 21/11/09(火)10:33:36 No.864845966
>先輩の似た効果のドラゴンアイスはすっげえ微妙なのに… あいつ海皇の効果起動できるから地味に強いよ
62 21/11/09(火)10:33:47 No.864845994
>fu508874.jpg 2の効果「適用される際に」なんだ…
63 21/11/09(火)10:34:15 No.864846069
コヴィントンの居場所はありませんか?
64 21/11/09(火)10:34:30 No.864846101
パワーとしてはレドックスと組んでた頃が1番無法感あった
65 21/11/09(火)10:34:41 No.864846137
地属性機械族は雑多に混ぜても強いよね
66 21/11/09(火)10:34:48 No.864846160
>コヴィントンの居場所はありませんか? マシンナーズじゃない知らない機械族来たな…
67 21/11/09(火)10:35:18 No.864846243
>コヴィントンの居場所はありませんか? せめてガジェット並のサーチ力を持たないと無理だな
68 21/11/09(火)10:35:30 No.864846276
>2の効果「適用される際に」なんだ… 永続効果によるルールの付与と考えるとわかりやすいぞ
69 21/11/09(火)10:35:51 No.864846343
>カーネルさんや闇フォースも十分すぎるくらい強いんだけど足りない部分をだいたい埋められるフォートレスが便利過ぎる その二人もつよいし便利なんだけどその二人を強くつかおうとすると自然とスレ画に行き着くからマジで傑作機すぎる そりゃこいつ量産されるわ
70 21/11/09(火)10:35:56 No.864846363
コヴィントンは再雇用なりされてマシンナーズの称号もらってくれたらなぁ
71 21/11/09(火)10:36:21 No.864846415
闇落ちマシンナーズ強いんだけど地属性じゃないのが惜しい
72 21/11/09(火)10:36:42 No.864846470
メイルファクター刺された奴らマシンナーズと敵対するどころか仲良くやってる…
73 21/11/09(火)10:37:23 No.864846574
>なんならモンスターの比重上がった今の方が強いまである 実際リンクスで耐性効果めっちゃ強かった
74 21/11/09(火)10:37:33 No.864846599
結局あのメイルファクターってやつなんなの
75 21/11/09(火)10:37:49 No.864846645
>結局あのメイルファクターってやつなんなの みんなを仲直りさせるマシン
76 21/11/09(火)10:38:34 No.864846774
自身だけじゃ出せない奥ゆかしさまであるのがなおポイント高い
77 21/11/09(火)10:38:56 No.864846844
>メイルファクター刺された奴らマシンナーズと敵対するどころか仲良くやってる… 闇堕ちしようが軍属の兵器である事は変わらんのだ そして手を組んだ方が効率が良いのならそうするべきだ
78 21/11/09(火)10:39:47 No.864846969
>>結局あのメイルファクターってやつなんなの >みんなを仲直りさせるマシン あんな禍々しい見た目の癖に
79 21/11/09(火)10:40:36 No.864847106
自分をコストに召喚するのなんかおかしくね?
80 21/11/09(火)10:40:45 No.864847141
>あんな禍々しい見た目の癖に 今ルインフォースさんのこと言った?
81 21/11/09(火)10:40:58 No.864847184
コヴィントンさんあなたはいまどこの戦場にいますか…?
82 21/11/09(火)10:41:32 No.864847294
フォートレス闇落ち形態もそのうち出てくんのかな
83 21/11/09(火)10:42:04 No.864847397
自分じゃたいした牽制にならんだろうと思ってたけど効果対象ピーピングは結構嫌がられて何回か有利に動けた事ある
84 21/11/09(火)10:42:10 No.864847413
いまいち噛み合わなかったメガフォームさんもストラクで就職先手に入れて型落ち組みも闇堕ちパワーで現役化して 全員実戦級というわけのわからんテーマに…
85 21/11/09(火)10:42:21 No.864847452
>コヴィントンさんあなたはいまどこの戦場にいますか…? 見とれよその内ギアフレームを過去の物にする超有能指揮官として舞い戻ってくるからな覚えとれよ
86 21/11/09(火)10:42:35 No.864847510
昔はエースパイロットのガンダムだけど 今はベテランいぶし銀パイロットの傑作量産機って感じだ!
87 21/11/09(火)10:43:38 No.864847677
>いまいち噛み合わなかったメガフォームさんもストラクで就職先手に入れて型落ち組みも闇堕ちパワーで現役化して >全員実戦級というわけのわからんテーマに… メイルファクターあれ性能をアップデートしてくれる有能マシンなのでは
88 21/11/09(火)10:43:40 No.864847681
未だにEXデッキ使わない強金とかある型でもEX使う地属性機械型でも3積みされてるのすげえよこいつ
89 21/11/09(火)10:43:48 No.864847698
>いまいち噛み合わなかったメガフォームさんもストラクで就職先手に入れて型落ち組みも闇堕ちパワーで現役化して >全員実戦級というわけのわからんテーマに… マジでストラクとしての完成度が高すぎて一生置いてて欲しくなる
90 21/11/09(火)10:44:32 No.864847828
>メイルファクター刺された奴らマシンナーズと敵対するどころか仲良くやってる… うおおおよくも俺たちを捨てやがって!! この闇堕ちして鍛え上げた力でお前らの役に立ってやる!!
91 21/11/09(火)10:44:43 No.864847861
ちくしょうマシンナーズRどこにも見かけねぇ!
92 21/11/09(火)10:44:45 No.864847869
軍属機械らしく酷使されるのが似合う スレ画カーネルリザーブレイク 使い終わったらルインフォースで除外して超臨界で戻してまた酷使する
93 21/11/09(火)10:45:02 No.864847934
地属性機械族で列車、無限起動、マシンナーズと 3種も共存できるのがすげぇぜ
94 21/11/09(火)10:45:11 No.864847958
ルインフォースって超臨界のイラストで敵対してたような… アレか?昨日の敵は今日の友的なそれか?
95 21/11/09(火)10:45:17 No.864847973
自分と他の合計8以上を捨てて自分が場に出るのはネクロバレーに引っかかるけど 他のだけで8以上満たせるときはネクロバレーに引っかからないのはちゃっかりしてんなあって
96 21/11/09(火)10:45:39 No.864848047
メイルファクターは本人がポンコツすぎない?
97 21/11/09(火)10:45:45 No.864848060
メイルファクター本体はまるで役に立たないのに旧機種に挿すといきなりアップデートする
98 21/11/09(火)10:46:03 No.864848118
>ちくしょうマシンナーズRどこにも見かけねぇ! まあ今はシングルで安いから… ……肝心のオーバードライブがどこにもねえ!
99 21/11/09(火)10:46:17 No.864848167
気配り機械メイルファクター
100 21/11/09(火)10:46:17 No.864848171
>ちくしょうマシンナーズRどこにも見かけねぇ! もうそろそろ2年前のストラクになるからなぁ…
101 21/11/09(火)10:46:33 No.864848215
>メイルファクターは本人がポンコツすぎない? 多分前線に出ないタイプのバックアップ専
102 21/11/09(火)10:46:36 No.864848228
>ルインフォースって超臨界のイラストで敵対してたような… >アレか?昨日の敵は今日の友的なそれか? 新型の性能は確かめないといけないからな…
103 21/11/09(火)10:47:17 No.864848353
闇マシンナーズはストーリー上はメイルファクターが乗っ取って地マシンナーズに襲いかかってるらしいんだが…
104 21/11/09(火)10:47:18 No.864848355
相性悪いわけじゃないけどパゼストレージも微妙に相性はズレてるのはなんかストラク出た時点では違う方法で合体形態出すつもりだったのかも
105 21/11/09(火)10:47:31 No.864848394
リザーブレイクはこいつらに与えていい性能じゃねえと今でも思う
106 21/11/09(火)10:47:32 No.864848399
手札からスレ画捨ててエアレイダー 手札のカーネル捨てて墓地からスレ画 の流れ無駄なさすぎて笑ってしまう
107 21/11/09(火)10:47:32 No.864848401
>昔はエースパイロットのガンダムだけど >今はベテランいぶし銀パイロットの傑作量産機って感じだ! 実際あの世界でもそんな感じの扱いでめちゃくちゃ量産されてる…
108 21/11/09(火)10:47:58 No.864848481
ギアフレームとかスレ画にメイルファクターぶっ刺してぇ どんな壊れカードになるんだか
109 21/11/09(火)10:48:49 No.864848625
>リザーブレイクはこいつらに与えていい性能じゃねえと今でも思う ルインフォースじゃなくて? いやリザーブレイクも強いけどそんなに言うほどかとも思って
110 21/11/09(火)10:49:14 No.864848710
コヴィントンはお尻にメイルファクター挿してから出直してきて
111 21/11/09(火)10:49:25 No.864848746
1番与えちゃいけなかったのはアンクラスペア
112 21/11/09(火)10:49:51 No.864848810
正直アンクラスペア出るまでは超臨界とかエアレイダーでなんとかカーネルで動けって感じだったから スナイパーをアンクラスペアにしたメイルファクターは軍に表彰されるべき
113 21/11/09(火)10:50:33 No.864848935
ルインフォースの殺意には笑っちまう ついでのように相手のライフを半分にするな
114 21/11/09(火)10:50:41 No.864848960
ギアフレームアンクラスペアギアギガントの無駄のなさすぎる動きがまさにマシンナーズって感じで好き
115 21/11/09(火)10:51:40 No.864849131
リザーブレイクはデッキによっては本当にあいつ突破できずに詰んだりする コンバットトリックがセルフ無限回収すんな
116 21/11/09(火)10:51:54 No.864849165
>多分前線に出ないタイプのバックアップ専 100点満点中400点位のバックアップすぎる
117 21/11/09(火)10:53:05 No.864849367
ルインフォースは破壊された時の効果もおかしい なんなら召喚にターン1ないのもおかしい 打点もおかしい なんなのお前
118 21/11/09(火)10:54:03 No.864849551
なんか絶妙にギアフレームが品薄というかあんま見かけない気がする 俺の地元にマシンナーズ組んでる人が多かっただけなのだろうか
119 21/11/09(火)10:54:04 No.864849556
コンバットトリックなんて基本歴史の中の存在だけど サーチ効いて自力で手札に戻るし対象モンスターの火力は高いしなんなら普通に各種素材にするにも恵まれてると言われると話が違うんだわ
120 21/11/09(火)10:54:08 No.864849566
メイルファクター刺した奴はパゼストレージ以外機械族やマシンナーズにあげちゃいけない奴だよ ルインフォースは重いコスト面して相手のライフも削ってくし リザーブレイクはゆるゆる条件で手札に戻るな アンクラスペアはレベル4でやっちゃいけない奴だしデメリットがインクの染み
121 21/11/09(火)10:54:13 No.864849580
傑作ストラクのリメイクも傑作って流れ続いてるから次来るっぽい暗黒界ストラクのリメイクも楽しみなんだ…
122 21/11/09(火)10:54:49 No.864849711
ストラク対決でシャドールで戦ったらリザーブレイク握ったギアフレーム突破できなくて詰んだのを思い出す
123 21/11/09(火)10:55:26 No.864849801
スレ画登場当初はマシンナーズの名前持っててレベルが高いって点でマシンナーズフォースを使えるカードにしてたのも偉い
124 21/11/09(火)10:55:36 No.864849830
>ルインフォースは破壊された時の効果もおかしい >なんなら召喚にターン1ないのもおかしい >打点もおかしい >なんなのお前 闇堕ちパワーを結集して復活した古参兵
125 21/11/09(火)10:56:17 No.864849932
スレ画3体並べてリミ解で轢き潰した快感が忘れられなくてリミ解3積みにしていつも事故る 俺はアホだ
126 21/11/09(火)10:56:48 No.864850019
今更ながらスレ画は出しやすいどころか損得抜きにして場に出すだけなら 神宣とか受けても手札に8以上いればワンモアできる下手すりゃ誰よりも出しやすいトップな気がする…
127 21/11/09(火)10:57:51 No.864850194
DSとかの時代だとスレ画のテーマは癖無くて使いやすいのかCPUのデッキで1番強かった
128 21/11/09(火)10:57:55 No.864850203
ルインフォースは2枚にするかでちょっとだけ悩んでる 2体並べられない事もないし手札に来ても腐りにくいし
129 21/11/09(火)10:58:29 No.864850294
デッキに余裕あれば補給部隊やクラッシャーラン入れたいけど デッキがほぼモンスターで埋まって困る困らない
130 21/11/09(火)10:58:34 No.864850303
リザーブレイクは気軽に回収されすぎるのでコンバットトリック効果なくてもあれはあれで強かったと思う
131 21/11/09(火)10:59:08 No.864850409
フォートレスと01を捨てて出すのが1番スマート
132 21/11/09(火)10:59:24 No.864850463
いろんな新規も貰って強化されたマシンナーズだけどマシンナーズで一番要になってるのはコイツ
133 21/11/09(火)11:00:19 No.864850627
効果、攻撃力、種族の全てが強いよね… どれか一つ物足りなくしてくれてもいい性能してる
134 21/11/09(火)11:00:22 No.864850632
>デッキに余裕あれば補給部隊やクラッシャーラン入れたいけど このデッキの補給部隊超強いけど枠がないのよね
135 21/11/09(火)11:00:38 No.864850687
ルインフォースリミ解でワンショットしたり 5000をカーネルで射出してほぼ全滅させたりそもそもの打点が高めだから倍になると強いわで数ある機械の中でもリミ解が相性バツグン寄りな気がするマシンナーズ
136 21/11/09(火)11:01:03 No.864850760
リザーブレイクは地味に完全フリーチェーンでどのタイミングでも効果使えるのでコンバットトリックとしても破格だったりする
137 21/11/09(火)11:01:50 No.864850900
>効果、攻撃力、種族の全てが強いよね… >どれか一つ物足りなくしてくれてもいい性能してる 唯一レベルだけが物足りないのでそこでバランスが取れてるヨシ!
138 21/11/09(火)11:02:38 No.864851040
今となっては補給部隊は即効性が無くて使いづらいよね リメイク待ってます
139 21/11/09(火)11:02:55 No.864851089
>唯一レベルだけが物足りないのでそこでバランスが取れてるヨシ! ちょっと隙を見せれば8/8を自身だけで払おうとするな
140 21/11/09(火)11:03:05 No.864851114
初心者はとりあえずマシンガジェ勧められてた時代あったなぁ
141 21/11/09(火)11:03:13 No.864851143
>唯一レベルだけが物足りないのでそこでバランスが取れてるヨシ! Lv8なら8で「他の機械族」って付ければいいのでヨシ! トレードインにも対応して尚ヨシ!
142 21/11/09(火)11:03:32 No.864851206
カーネル筆頭に味方と自分ぶっ壊してもっと有能な後続出したり敵戦力削ぐ冷徹な機械軍団の中で 既に破壊された味方を糧に出てきて戦闘時の牽制と自らが破壊された時には味方を再生するやさしき心を持った闇落ちがいるらしいな
143 21/11/09(火)11:04:12 No.864851328
手札か場のマシンナーズ破壊して2ドローとか来ねえかな
144 21/11/09(火)11:04:15 No.864851344
ガジェットはもう少し頑張ってくれ ブンボーグは新規をくれ
145 21/11/09(火)11:04:50 No.864851449
専用スクイブドローがほしい
146 21/11/09(火)11:05:08 No.864851500
スレ画便利すぎてメガフォームで除外するの躊躇する
147 21/11/09(火)11:05:38 No.864851583
エクシーズガジェは今未来竜王出したりアーゼウスしたりでまあ遊べるけどなんか起爆剤欲しい
148 21/11/09(火)11:05:52 No.864851637
>専用スクイブドローがほしい カーネル居る時点で一生来ないカードすぎる…
149 21/11/09(火)11:07:09 No.864851882
リザーブレイクしてリミ解したルインフォースの11600パンチですべてをぶっ壊すの気持ちいい!
150 21/11/09(火)11:07:49 No.864851998
激流葬して一掃してからカーネル出すのいいよね!僕も大好きだ!
151 21/11/09(火)11:07:50 No.864852002
カーク・ディクソンはなんでこんなに優遇されるんだ…
152 21/11/09(火)11:09:05 No.864852224
効果破壊と戦闘破壊に完全特化テーマだからサンドラみたいな耐性持ってると割と無条件降伏見えてくる 最近だと承影めっちゃきつい
153 21/11/09(火)11:09:17 No.864852261
自分をコストにしながら墓地から出していいわけがないだろって言いながら使ってた
154 21/11/09(火)11:09:21 No.864852275
リミ解3積みは事故るのもわかってるんだけどそれ以上にすげえ楽しいからやめられない
155 21/11/09(火)11:09:31 No.864852304
>カーク・ディクソンはなんでこんなに優遇されるんだ… 本人が使ったカード一枚も使われてない…
156 21/11/09(火)11:09:32 No.864852306
>カーク・ディクソンはなんでこんなに優遇されるんだ… マシンナーズは超優遇だけどカーク・ディクソンは未だに誰…?だと思う
157 21/11/09(火)11:10:31 No.864852492
>リミ解3積みは事故るのもわかってるんだけどそれ以上にすげえ楽しいからやめられない 8倍パンチいいよね…
158 21/11/09(火)11:10:39 No.864852513
>効果破壊と戦闘破壊に完全特化テーマだからサンドラみたいな耐性持ってると割と無条件降伏見えてくる >最近だと承影めっちゃきつい ディノミスクスとユニコーンに頼ってるあとついでにヴァレロも入れてる それを出すまでこじつけられない?うn…
159 21/11/09(火)11:11:54 No.864852750
リミ解は相性とか全部吹き飛ばしてぶっ殺すパワーあるからいいよね…
160 21/11/09(火)11:12:14 No.864852818
>効果破壊と戦闘破壊に完全特化テーマだからサンドラみたいな耐性持ってると割と無条件降伏見えてくる ペガサスでエクシーズとか狙えれば回答あるんだけど そのために犠牲になる諸々考えるとやっぱつれえわ
161 21/11/09(火)11:14:22 No.864853198
マシンナーズが破壊されたら対象除外できる永続魔法が罠が欲しい
162 21/11/09(火)11:14:58 No.864853294
ギアフレームとアンクラあいつら付き合ってる
163 21/11/09(火)11:15:09 No.864853325
スレ画のデッキもスレ画のRのデッキも優秀でありがたい 所でRの方はガジェットどこいった?
164 21/11/09(火)11:15:13 No.864853341
列車と無限も割と強くて特色あるし混合構築も楽しいからいいカテゴリだと思う地属性機械族
165 21/11/09(火)11:15:41 No.864853412
リミ解無制限はやっぱ駄目なんじゃねえかなって3連リミッター解除で無理やり1キルしてると思う
166 21/11/09(火)11:17:29 No.864853749
デッキの看板モンスターはこれぐらいの性能でいい
167 21/11/09(火)11:17:43 No.864853797
今や打点で殺すのはエクシーズの連中が無法してるし…
168 21/11/09(火)11:17:52 No.864853815
>スレ画のデッキもスレ画のRのデッキも優秀でありがたい >所でRの方はガジェットどこいった? ガジェットいるかなぁ…?
169 21/11/09(火)11:18:19 No.864853895
>リミ解無制限はやっぱ駄目なんじゃねえかなって3連リミッター解除で無理やり1キルしてると思う 結局単体だと事故札でしかなくて安定したサーチもないから…
170 21/11/09(火)11:18:21 No.864853902
ガジェットは相性良かったのフォートレスだけだし…
171 21/11/09(火)11:18:55 No.864853995
手札リミ解2枚事故ってでもう完全に負けって状況でギアフレーム7200で無理やりライフ0にした時は交通事故勝ちだと思った
172 21/11/09(火)11:19:17 No.864854045
現実的な構築難易度で列車無限マシンナーズ+サイバー&アンティークギア風味みたいの組めて楽しいよね…
173 21/11/09(火)11:19:53 No.864854154
>ディノミスクスとユニコーンに頼ってるあとついでにヴァレロも入れてる >それを出すまでこじつけられない?うn… エアレイダーとラジエーターからディンギルスという手もあるにはある
174 21/11/09(火)11:20:05 No.864854189
リミ解の何が偉いって下級に使うだけでも大半の上級突破できる所
175 21/11/09(火)11:20:23 No.864854255
>ガジェットいるかなぁ…? いるかいらないかでいうといらないけど 当時マシンガジェ組んでた身としては収録されなかったのちょっと寂しかったなって…
176 21/11/09(火)11:20:34 No.864854286
ディンギルス出しやすくなれば穴が埋まって部隊編成完了なんだが…
177 21/11/09(火)11:20:57 No.864854365
たまにリミ解3枚下級2体で後攻1キルしてごめん…ってなる
178 21/11/09(火)11:22:16 No.864854607
遊戯王はテーマ格差とかあれどなんだかんだ打点出せればゲーム成立するから脳筋にはありがたいゲーム
179 21/11/09(火)11:22:49 No.864854718
そういやピースキーパーくんって今どんな仕事してんの?
180 21/11/09(火)11:23:01 No.864854757
ギアフレム+リザーブレイクとかアイアンヴォルフ→アーゼウスとかルインフォースとかなんかやたらアストラム回答が多いな…
181 21/11/09(火)11:23:51 No.864854908
>そういやピースキーパーくんって今どんな仕事してんの? メガフォームのパーツ
182 21/11/09(火)11:26:06 No.864855299
昔ビッグアイによくしてたな
183 21/11/09(火)11:32:13 No.864856345
TF6でブルーノに散々辛酸を舐めさせられて強さを思い知った奴 出てきすぎだろお前墓地からも戻ってくるとか
184 21/11/09(火)11:39:12 No.864857570
アンデッドワールドで機能停止していく仲間達を救うためにこいつがエルドリッチに単身特攻していった 間違いなくうちのデッキのエースだ
185 21/11/09(火)11:47:07 No.864859108
「原神」始めるなら今! 原神――冒険はついに新たな舞台へ