ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/09(火)09:29:31 No.864835881
拙僧の出演依頼はいつでもお待ちしておりますぞ
1 21/11/09(火)09:32:37 No.864836373
こいつ出すと面白くなるからダメ
2 21/11/09(火)09:32:38 No.864836374
さっきオケアノスまでって言いました なんか「」の反応がおかしい…って思ってアプリ開いたら オケアノスとアトランティスを素で間違えてましたので正直にお詫びします
3 21/11/09(火)09:34:07 No.864836613
まあ地域的に似たようなもんだろ
4 21/11/09(火)09:36:07 No.864836950
拙僧が初のフルスクリーン宝具なのを忘れてはいけませぬぞ つまりマスターの初めてはこの拙僧なのです
5 21/11/09(火)09:37:08 No.864837107
妻コヤ卑弥呼で変則できた 余程カード運悪くない限り宝具は1発で済むや
6 21/11/09(火)09:38:01 No.864837225
>拙僧が初のL2Dなのを忘れてはいけませぬぞ
7 21/11/09(火)09:38:11 No.864837253
変則は水着カーマちゃん3連射で済ませる事にした カーマvsエレちゃんって絵面がちょっと面白い
8 21/11/09(火)09:40:23 No.864837594
出てくるメンバーも似てるしなオケランティス
9 21/11/09(火)09:42:13 No.864837872
なんとかスで名前も似てるしな
10 21/11/09(火)09:43:58 No.864838123
再開した剣豪コミカライズでリンボマンの出番も盛られてるものだからなんか言ってるだけでつい笑顔になってしまう まだちゃんと悪役やってる頃なのに…
11 21/11/09(火)09:44:09 No.864838155
>なんとかスで名前も似てるしな オリュンポス!
12 21/11/09(火)09:44:34 No.864838208
>拙僧が初のL2Dなのを忘れてはいけませぬぞ もみあげが動いてるー!?
13 21/11/09(火)09:45:14 No.864838303
オケアノスもアトランティスもオリュンポスもギリシャ? fgoはギリシャ…?
14 21/11/09(火)09:45:36 No.864838348
正直言って剣豪時点で面白いかで言えばもう面白かったよリンボ 地の文さんに正体バラされる所とかイシスの雨にガチで驚いてる所とか
15 21/11/09(火)09:46:17 No.864838449
FGOがギリシャ ギリシャはロボ よってFGOはロボ
16 21/11/09(火)09:46:28 No.864838473
アトランティスはガメラがいるところ オケアノスはゼーガペインって覚えておくといいよ
17 21/11/09(火)09:46:59 No.864838547
イベントで洒落落ちするのかなーと思ったら轟雷一閃で既に落ちてたからアレだった
18 21/11/09(火)09:47:25 No.864838610
>よってFGOはロボ 巨大ロボ持ちのソシャゲたくさんあるし スーパーソシャゲロボット大戦とかやれるかもしれんな…
19 21/11/09(火)09:48:58 No.864838826
12機神合体形態見たいよお
20 21/11/09(火)09:50:32 No.864839098
個人的にはアトランティスといえば海の水じゃが
21 21/11/09(火)09:51:53 No.864839341
>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました イアソンが出てる方だな
22 21/11/09(火)09:52:17 No.864839401
>>拙僧が初のL2Dなのを忘れてはいけませぬぞ 真っ二つにされるシーンで髪もちょっと切れてるのが好き
23 21/11/09(火)09:55:28 No.864839914
>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >イアソンが出てる方だな オリオンが出てくる方だろ?
24 21/11/09(火)09:56:18 No.864840035
>>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >>イアソンが出てる方だな >オリオンが出てくる方だろ? アルテミスが出てくる方だよ
25 21/11/09(火)09:58:58 No.864840396
L2Dとかさっぱり分からんまま平安京越えちゃったから 何が凄いのかよくわかってない
26 21/11/09(火)09:59:00 No.864840402
オケアノス アトランティス オリュンポス ケルヌンノス
27 21/11/09(火)10:00:15 No.864840574
>L2Dとかさっぱり分からんまま平安京越えちゃったから >何が凄いのかよくわかってない なんか一枚絵がうにょうにょ動く!
28 21/11/09(火)10:00:20 No.864840587
スターズ コスモス ゴッズ アニムス アントルム アンバース アニマアニムスフィア
29 21/11/09(火)10:01:48 No.864840803
>>>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >>>イアソンが出てる方だな >>オリオンが出てくる方だろ? >アルテミスが出てくる方だよ ヘクトールが出てくる方だよ
30 21/11/09(火)10:02:33 No.864840905
>>>>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >>>>イアソンが出てる方だな >>>オリオンが出てくる方だろ? >>アルテミスが出てくる方だよ >ヘクトールが出てくる方だよ メディアリリィが出てくる方
31 21/11/09(火)10:03:07 No.864840983
おじさんも光る兜被って変身とかしないと木馬ロボに勝てないよ
32 21/11/09(火)10:03:09 No.864840992
>>>>>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >>>>>イアソンが出てる方だな >>>>オリオンが出てくる方だろ? >>>アルテミスが出てくる方だよ >>ヘクトールが出てくる方だよ >メディアリリィが出てくる方 ヘラクレスが死亡した方だな
33 21/11/09(火)10:03:45 No.864841078
>>>>>>>オケアノスとアトランティスを素で間違えてました >>>>>>イアソンが出てる方だな >>>>>オリオンが出てくる方だろ? >>>>アルテミスが出てくる方だよ >>>ヘクトールが出てくる方だよ >>メディアリリィが出てくる方 >ヘラクレスが死亡した方だな ドレイクが既にポセイドンボコった方か…
34 21/11/09(火)10:04:08 No.864841124
>巨大ロボ持ちのソシャゲたくさんあるし >スーパーソシャゲロボット大戦とかやれるかもしれんな… ゲーム系のロボットは権利関係がアニメの比じゃないレベルでめんどくせえって寺田が言ってるぞ まあこれは昔の倒産した会社やチームの作ったゲームとかも含めての話だと思うけど
35 21/11/09(火)10:05:14 No.864841268
オケアノスはおじいちゃんだよ
36 21/11/09(火)10:06:39 No.864841494
実際オケアノスじゃなくアトランティスだったとしても先はまだ長いんよね
37 21/11/09(火)10:06:51 No.864841530
> ドレイクが既にポセイドンボコった方か… よく考えたらこれ被ってるのおかしく無い?ポセイドンどんだけ嫌われてんだよ
38 21/11/09(火)10:08:25 No.864841786
>よく考えたらこれ被ってるのおかしく無い?ポセイドンどんだけ嫌われてんだよ カイニスはどう思う?
39 21/11/09(火)10:08:32 No.864841801
傲慢なレイパーが好かれるわけないんやな
40 21/11/09(火)10:09:59 No.864842018
>> ドレイクが既にポセイドンボコった方か… >よく考えたらこれ被ってるのおかしく無い?ポセイドンどんだけ嫌われてんだよ これはむしろ意図的に被せに来てるだろう
41 21/11/09(火)10:10:24 No.864842082
>傲慢なレイパーが好かれるわけないんやな ゼウスはどう思う?
42 21/11/09(火)10:11:48 [ポセイドン] No.864842319
>傲慢なレイパーが好かれるわけないんやな でもカイニスいいでしょ?
43 21/11/09(火)10:14:03 No.864842629
ゼウスはどちらかと言うと軽薄なレイパーのイメージがある 後ろからヘラがやって来る
44 21/11/09(火)10:14:11 No.864842648
>>傲慢なレイパーが好かれるわけないんやな >ゼウスはどう思う? 光栄に思えよ
45 21/11/09(火)10:14:15 No.864842660
>よく考えたらこれ被ってるのおかしく無い?ポセイドンどんだけ嫌われてんだよ ギリシャ系はどれだけボコっても怒られない神様だから…
46 21/11/09(火)10:14:54 No.864842764
>イアソンが出てる方だな オケアノスは2バージョンあるじゃん
47 21/11/09(火)10:18:51 No.864843454
ポセイドンはいいとこ全くない
48 21/11/09(火)10:22:19 No.864844001
神話で不遇なアレスはマルスになって活躍したしな…
49 21/11/09(火)10:22:40 No.864844055
こうやってレイパーだなんだのと言われる時点で嫌われるどころか親しまれてる神々ではあるよねギリシャ神話の神々 唯一神とかだとそうはいかない
50 21/11/09(火)10:23:10 No.864844158
ヘファイストスですら活躍してるのに…
51 21/11/09(火)10:23:38 No.864844225
>再開した剣豪コミカライズでリンボマンの出番も盛られてるものだからなんか言ってるだけでつい笑顔になってしまう >まだちゃんと悪役やってる頃なのに… なんですか ちゃんと悪役やってない時期があるとでも言いたいんですか
52 21/11/09(火)10:23:52 No.864844261
レイパーと言われるのは親しまれてるってことなのか…?
53 21/11/09(火)10:25:32 No.864844560
レイパー呼ばわりは好意的ではなくないか? まあ事実レイパーなんだけど
54 21/11/09(火)10:29:34 No.864845283
叔父貴が全力なら北米特異点自体が崩壊していた可能性があると判明したコミカライズ
55 21/11/09(火)10:29:39 No.864845298
裸足で浜辺歩いたら(ポセイドンが興奮するから)ダメだよ! は?個人の自由だろ…
56 21/11/09(火)10:30:10 No.864845398
ヘクトールと叔父貴の一騎討ちは1部5章の名シーンだよね
57 21/11/09(火)10:30:33 No.864845461
>正直言って剣豪時点で面白いかで言えばもう面白かったよリンボ >地の文さんに正体バラされる所とかイシスの雨にガチで驚いてる所とか 小太郎くんに倒されのかと思ったら意地汚く生き残って柳生さんに秒殺されたのがひっかけ問題として機能しててだめだった
58 21/11/09(火)10:31:01 No.864845539
悪口を言えるくらいの距離感というか立ち位置にいてくれるってのもある ◯◯教の神に対して◯◯を寝取ったとかは冗談でも言えないでしょ
59 21/11/09(火)10:31:33 No.864845620
>レイパー呼ばわりは好意的ではなくないか? >まあ事実レイパーなんだけど カイニスが海辺で遊んでたのが悪い!
60 21/11/09(火)10:34:08 No.864846052
>叔父貴が全力なら北米特異点自体が崩壊していた可能性があると判明したコミカライズ あの宝具の火力おかしいだろ シャクティとかと並びそう
61 21/11/09(火)10:35:55 No.864846357
北米ももう一回行くんだろうな…
62 21/11/09(火)10:36:30 No.864846434
北米辻褄合わせられてない問題はどうなったんだろうな
63 21/11/09(火)10:36:51 No.864846493
>裸足で浜辺歩いたら(ポセイドンが興奮するから)ダメだよ! ぶっちゃけ当時の感覚だと男の部屋に行って下着姿になるくらいのもんだからなあ
64 21/11/09(火)10:38:04 No.864846693
別マガ版は今回もまたオケアノスのフォローしてたけど根本的にあそこ直した方がいいんじゃないの…
65 21/11/09(火)10:38:31 No.864846766
山南さんは定型よりずっと謙虚だし恋人もあんなに図々しくないけどスレ画の鬱陶しさは「」のエミュより公式が上な気がする
66 21/11/09(火)10:39:41 No.864846947
コミカライズで盛られても恥ずかしながら叔父貴とかまともに使ったことないからいまいち凄さがピンとこない 特攻もないしピンポイントで使うってこともないんだよね
67 21/11/09(火)10:40:21 No.864847052
>別マガ版は今回もまたオケアノスのフォローしてたけど根本的にあそこ直した方がいいんじゃないの… イアソンが特別調子乗りやすいだけで 生前叶わなかった夢叶うかもってなったら誰しも有頂天になるものだし…
68 21/11/09(火)10:40:29 No.864847080
叔父貴はその…やたら固い
69 21/11/09(火)10:40:47 No.864847146
>山南さんは定型よりずっと謙虚だし恋人もあんなに図々しくないけどスレ画の鬱陶しさは「」のエミュより公式が上な気がする 公式のリンボは1度会話回すと延々とくっちゃべるからな
70 21/11/09(火)10:41:18 No.864847245
なんでヘクトールはメディアリリィに付き合っていたの?問題全て解決したからな今回
71 21/11/09(火)10:41:24 No.864847263
>コミカライズで盛られても恥ずかしながら叔父貴とかまともに使ったことないからいまいち凄さがピンとこない >特攻もないしピンポイントで使うってこともないんだよね 逸話がゲーム性能に反映されてないから仕方ない
72 21/11/09(火)10:41:24 No.864847264
リンボはまずねっとりした語りのエミュが難易度高いからな…
73 21/11/09(火)10:42:33 No.864847491
>逸話がゲーム性能に反映されてないから仕方ない 初期鯖あるあるだ
74 21/11/09(火)10:42:33 No.864847495
>叔父貴はその…やたら固い (ちんぽの話かな…)
75 21/11/09(火)10:42:43 No.864847537
北米と言えば裏主人公のヘクトール
76 21/11/09(火)10:43:05 No.864847595
叔父貴まだ汎用モーションなんだよな
77 21/11/09(火)10:43:20 No.864847632
>コミカライズで盛られても恥ずかしながら叔父貴とかまともに使ったことないからいまいち凄さがピンとこない >特攻もないしピンポイントで使うってこともないんだよね ストーリーでも出てきてカラドボルグヤバイだったのはあったんじゃね?
78 21/11/09(火)10:43:31 No.864847658
叔父貴は宝具に強化貰ってるだけか 後は勇猛と反骨の相と心眼(真) ううん…
79 21/11/09(火)10:43:42 No.864847682
リンボ煽りまくるから掲示板でガッツリやったら戦争になってしまうよ
80 21/11/09(火)10:44:03 No.864847742
>叔父貴は宝具に強化貰ってるだけか >後は勇猛と反骨の相と心眼(真) >ううん… 宝具的に無敵貫通と防御無視くらいはあって良いと思う
81 21/11/09(火)10:44:26 No.864847811
>別マガ版は今回もまたオケアノスのフォローしてたけど根本的にあそこ直した方がいいんじゃないの… 作り直してもその章内だけでフォローしきれないって相当だよね
82 21/11/09(火)10:44:29 No.864847819
叔父貴は武器がヤバいのは前々から言われてたと思う
83 21/11/09(火)10:44:44 No.864847864
叔父貴は1発の宝具火力をもっと盛る感じの強化になるのかな
84 21/11/09(火)10:44:51 No.864847893
ゲーム的ならともかく設定的には無茶苦茶強そうな叔父貴のスキル構成
85 21/11/09(火)10:45:07 No.864847945
>なんでヘクトールはメディアリリィに付き合っていたの?問題全て解決したからな今回 思えば長かったな…
86 21/11/09(火)10:45:27 No.864848011
>ゲーム的ならともかく設定的には無茶苦茶強そうな叔父貴のスキル構成 反骨の相がね…
87 21/11/09(火)10:45:28 No.864848015
騙されて調子乗って敵対したイアソンはまあ中々に酷いし
88 21/11/09(火)10:45:55 No.864848087
運命に翻弄された女性ってことでヘレネーのこと回想とかあると思ったけど無かったね
89 21/11/09(火)10:45:56 No.864848091
オケアノスはイアソンが調子こきすぎてる事とヘクおじが大人しく人理滅ぼす側についてる事以外 特に問題はないし…
90 21/11/09(火)10:45:57 No.864848093
カエサルみたいな1発芸宝具火力特化みたいな感じで強化お願いしたい スキル1にBバフ宝具バフ乗っけちゃうとか
91 21/11/09(火)10:46:39 No.864848233
>オケアノスはイアソンが調子こきすぎてる事とヘクおじが大人しく人理滅ぼす側についてる事以外 >特に問題はないし… その二つが大分ヤバい問題だよ!
92 21/11/09(火)10:46:42 No.864848246
星3剣はカエサルが本当に面白い強化を貰えたのが良いよね あの強化が一番好き
93 21/11/09(火)10:46:47 No.864848264
>騙されて調子乗って敵対したイアソンはまあ中々に酷いし もう何回も言われてるけどそれで済ますにはやり過ぎだったと思う
94 21/11/09(火)10:46:50 No.864848277
イアソンが調子に乗りすぎてるのは別にそこまで問題に思ったことはないな
95 21/11/09(火)10:47:02 No.864848313
勇猛心眼も時代遅れ感はあるけど 反骨の相はそいつらと比較にならない程の産廃だからな…
96 21/11/09(火)10:47:19 No.864848361
>運命に翻弄された女性ってことでヘレネーのこと回想とかあると思ったけど無かったね そこはどう足掻いてもフォローしきれないので
97 21/11/09(火)10:47:20 No.864848367
>星3剣はカエサルが本当に面白い強化を貰えたのが良いよね >あの強化が一番好き 一回の強化であそこまで化けるもんなんだな
98 21/11/09(火)10:47:47 No.864848449
今6章やってるけどスプリガンが中村だったなんて…
99 21/11/09(火)10:47:48 No.864848455
フォロー云々つーか先生がヘクトール好きなだけのもあるのでは?
100 21/11/09(火)10:47:49 No.864848456
叔父貴もカエサルみたいな独自の性能になると嬉しいな
101 21/11/09(火)10:47:51 No.864848461
>イアソンが調子に乗りすぎてるのは別にそこまで問題に思ったことはないな メディアが本当に全力で騙しにかかってるしな
102 21/11/09(火)10:48:12 No.864848521
>>ゲーム的ならともかく設定的には無茶苦茶強そうな叔父貴のスキル構成 >反骨の相がね… でも設定的な反骨の相って叔父貴が発動させた事ないよな… それこそ今回のコミカライズ北米くらいじゃないか
103 21/11/09(火)10:48:37 No.864848578
拙僧の この口にて ウザすぎて本当に好き
104 21/11/09(火)10:48:39 No.864848585
>勇猛心眼も時代遅れ感はあるけど >反骨の相はそいつらと比較にならない程の産廃だからな… 防御アップ+攻撃強化成功率ダウン 言い方悪いけどクソスキルだと思う
105 21/11/09(火)10:48:57 No.864848645
叔父貴はまだ叔父貴リリィも残ってるから…
106 21/11/09(火)10:49:07 No.864848681
叔父貴は声が星5だから…
107 21/11/09(火)10:49:11 No.864848693
>拙僧の >この口にて >ウザすぎて本当に好き ああ言えばこう言うとはこのことだ
108 21/11/09(火)10:49:11 No.864848696
オケアノスでは宝具封印されてたとなったせいで何で付けたの?となったイアソンの立ち位置が悪なら呼ばれても来ないサボタージュ設定…
109 21/11/09(火)10:49:14 No.864848709
DEBUは強化成功率上げて全バフ決まると気持ちいいーってなる…そこまでしなくても強いけど
110 21/11/09(火)10:49:17 No.864848719
恒常フレポから出る星3が 限定星5とタメ張るような火力を叩き出すんじゃあない!
111 21/11/09(火)10:49:34 No.864848769
>恒常フレポから出る星3が >限定星5とタメ張るような火力を叩き出すんじゃあない! 低レアだから許される!
112 21/11/09(火)10:50:00 No.864848834
>リンボ煽りまくるから掲示板でガッツリやったら戦争になってしまうよ オベロン定型でマジで荒れたやつ!
113 21/11/09(火)10:50:11 No.864848877
>もう何回も言われてるけどそれで済ますにはやり過ぎだったと思う 苦しい言い訳だと思うけどそれを掘り下げたらライター批判になるし…
114 21/11/09(火)10:50:11 No.864848878
>ああ言えばこう言うとはこのことだ こう言えばああ言いまする…
115 21/11/09(火)10:50:54 No.864849003
まあイアソンはアトランティスで挽回したから…
116 21/11/09(火)10:50:58 No.864849013
イアソンほど作品内で扱いが改善されたキャラは型月でも稀
117 21/11/09(火)10:51:33 No.864849112
>イアソンほど作品内で扱いが改善されたキャラは型月でも稀 月姫リメイクのシエル先輩やロアとかも大分扱い良くなってたと思う
118 21/11/09(火)10:52:09 No.864849208
オケアノス版イアソンは深堀するとHAの頃まで遡るからな
119 21/11/09(火)10:52:24 No.864849252
>>ああ言えばこう言うとはこのことだ >こう言えばああ言いまする… もういい
120 21/11/09(火)10:52:26 No.864849261
むしろ型月って後から実は良いやつ凄いやつでしたーってよくやる印象
121 21/11/09(火)10:52:28 No.864849271
シエルはギャグ顔出来なくなったのが寂しい
122 21/11/09(火)10:52:34 No.864849280
オケアノスのイアソンはあんなもんかなぁでどうかなってのはメディアとヘクトール
123 21/11/09(火)10:52:58 No.864849348
まあイアソンに関してはHAの時点ではここまでやるとは思っていなかったし…
124 21/11/09(火)10:53:27 No.864849428
ンンンン!拙僧はすごいやつでしたぞ!
125 21/11/09(火)10:53:31 No.864849440
路地裏のピアニストからは脱却出来そうで良かった いや月姫本編では元々そんないじられ方はしてなかったな…?
126 21/11/09(火)10:53:38 No.864849464
イアソンはカルデア内でもアタランテにすぐに喧嘩売ってすぐしばかれるの好き
127 21/11/09(火)10:53:42 No.864849480
>むしろ型月って後から実は良いやつ凄いやつでしたーってよくやる印象 イアソンの場合は後で良いやつ凄いやつじゃなくてsageてた発言が丸々カットだからちょっと別ケースだと思う
128 21/11/09(火)10:54:18 No.864849600
>ンンンン!拙僧はすごいやつでしたぞ! それは揺るぎないだろ!自前の術式でサーヴァント狂わせんじゃねえ!
129 21/11/09(火)10:54:21 No.864849607
fu508930.jpg もしや私は疑われているのでしょうかでダメだった
130 21/11/09(火)10:54:40 No.864849670
今月でやっとゲーム版含めてオケアノスのフォローが終わった感ある
131 21/11/09(火)10:54:48 No.864849704
>ンンンン!拙僧はすごいやつでしたぞ! ガバらなければ実力は本当にすごいやつ来たな…
132 21/11/09(火)10:55:25 No.864849799
>fu508930.jpg >もしや私は疑われているのでしょうかでダメだった サンドイッチマンのコントって言われてたやつ
133 21/11/09(火)10:55:32 No.864849818
ベオウルフvs李書文もフォローあるのかな
134 21/11/09(火)10:55:39 No.864849839
イアソンに限らずスカサハがアルジュナディスった場面もカットされたよ そもそも出会ってないという
135 21/11/09(火)10:56:12 No.864849923
オケアノスのイアソンフォローすると今度はやたらイアソンに辛くあたるアタランテ姐さんなんなのという歪みが
136 21/11/09(火)10:56:18 No.864849934
やめてください不当にSageられたメネラオス王もいるんですよ パリスが思い込み激しくて突っ走りやすいという以外のフォローないし!
137 21/11/09(火)10:56:34 No.864849987
>イアソンに限らずスカサハがアルジュナディスった場面もカットされたよ >そもそも出会ってないという そこは展開変えたからアルジュナを煽る必要も無いしそりゃそうなるだろ
138 21/11/09(火)10:56:36 No.864849996
もしかして僕疑われてるんですか? 他にどう聞こえたんだよ
139 21/11/09(火)10:56:36 No.864849999
>ベオウルフvs李書文もフォローあるのかな フォローつーかどんだけ死闘だったか過程ちゃんと書けば良いじゃね?
140 21/11/09(火)10:56:40 No.864850005
>オケアノスのイアソンフォローすると今度はやたらイアソンに辛くあたるアタランテ姐さんなんなのという歪みが まあアタランテが嫌いなタイプだろうし…
141 21/11/09(火)10:57:03 No.864850054
他にどう聞こえたんだよ!のツッコミ好き
142 21/11/09(火)10:57:06 No.864850057
>オケアノスのイアソンフォローすると今度はやたらイアソンに辛くあたるアタランテ姐さんなんなのという歪みが ツンデレ
143 21/11/09(火)10:57:26 No.864850120
1部3章のポセイドンってゲーティア陣営だったのだろうか
144 21/11/09(火)10:57:28 No.864850128
山南さんも煽るの上手だな…
145 21/11/09(火)10:57:49 [藤丸] No.864850189
イアソンは確かに許せないことをした でも他人の夢を笑うレフはもっと許せない!
146 21/11/09(火)10:57:57 No.864850209
近藤さんについて行ったのは失敗だった?って言っても付いていけなかったじゃないですか…
147 21/11/09(火)10:58:02 No.864850232
芹沢さんはカロリーゼロ理論を真面目に否定しそう
148 21/11/09(火)10:58:06 No.864850244
>>むしろ型月って後から実は良いやつ凄いやつでしたーってよくやる印象 >イアソンの場合は後で良いやつ凄いやつじゃなくてsageてた発言が丸々カットだからちょっと別ケースだと思う HF映画の金ピカ退場がおのれよもやそこまでガッからふふっ…なんとまぁ…みたいになってたり人気出ると小物パートカットされがち
149 21/11/09(火)10:58:36 No.864850316
>芹沢さんはカロリーゼロ理論を真面目に否定しそう 肯定するのはデブくらいしか…
150 21/11/09(火)10:58:44 No.864850338
裏切り待ちのとこすいません
151 21/11/09(火)10:58:50 No.864850361
ユニヴァースだとヘラクレスアタランテイアソンの3人組で仲良くやってたな
152 21/11/09(火)10:59:10 No.864850415
>裏切り待ちのとこすいません 誰が待つんだよそのタイミング
153 21/11/09(火)10:59:19 No.864850443
>まあアタランテが嫌いなタイプだろうし… ツンデレ!ツンデレです! まじでこれ
154 21/11/09(火)10:59:31 No.864850480
>オケアノスのイアソンフォローすると今度はやたらイアソンに辛くあたるアタランテ姐さんなんなのという歪みが 幕間でイアソンとオリオンどっちがいい?って聞いてきたりしましたね
155 21/11/09(火)10:59:31 No.864850481
オケアノスのポセイドンは魔神柱案件とは別物なのでは
156 21/11/09(火)10:59:39 No.864850505
イアソンアタランテが組んでるのに雑に勝つコルデーは本当に何なんだよあの女…
157 21/11/09(火)11:00:17 No.864850618
忘れちゃいけないけどアタランテはイアソンのやり方は大体嫌いだけど得意分野では怪物だったと最上の評価を最初からしてる
158 21/11/09(火)11:00:22 No.864850634
>>ベオウルフvs李書文もフォローあるのかな >フォローつーかどんだけ死闘だったか過程ちゃんと書けば良いじゃね? 神話の英雄に混ざる近代拳法家だからな…どのみち書文先生は株が上がっていく
159 21/11/09(火)11:00:23 No.864850637
>やめてください不当にSageられたメネラオス王もいるんですよ >パリスが思い込み激しくて突っ走りやすいという以外のフォローないし! マテリアルでもほぼ触れられてないしマジものの闇
160 21/11/09(火)11:01:03 No.864850755
>イアソンアタランテが組んでるのに雑に勝つコルデーは本当に何なんだよあの女… イアソンはコルデー相手だとふにゃふにゃになるので
161 21/11/09(火)11:01:16 No.864850794
ここが邪馬台国かあ ちょっと興奮してきたな
162 21/11/09(火)11:01:39 No.864850873
>忘れちゃいけないけどアタランテはイアソンのやり方は大体嫌いだけど得意分野では怪物だったと最上の評価を最初からしてる そもそも嫌い発言自体が無かったことになったよ
163 21/11/09(火)11:01:42 No.864850879
>ベオウルフvs李書文もフォローあるのかな 殴り合いが書文が勝つけど魔神柱戦ではベオウルフの方が活躍するくらいで良いんじゃね
164 21/11/09(火)11:02:25 No.864851002
>ここが邪馬台国かあ >ちょっと興奮してきたな いらっしゃいませ 何頭ですか?
165 21/11/09(火)11:02:39 No.864851045
マテ9のパリス君の関係キャラ欄へクおじだけは逆に清々しい
166 21/11/09(火)11:02:46 No.864851056
書文は魔神柱が苦手(気が通しづらい) みんな知ってるね
167 21/11/09(火)11:03:11 No.864851135
まあ拳法家は1対1の対人戦が一番得意だろうし
168 21/11/09(火)11:03:16 No.864851148
>イアソンはカルデア内でもアタランテにすぐに喧嘩売ってすぐしばかれるの好き タウロポロスを盗むな
169 21/11/09(火)11:03:18 No.864851151
>マテリアルでもほぼ触れられてないしマジものの闇 始皇帝とかイアソンとか、暗愚の闇要素はどんどん無くなるか出さない方針になるとちょっと思うところはあるな そういうやつでもそれが人類なのに
170 21/11/09(火)11:03:18 No.864851152
イアソンは万が一の可能性でコルデーが勝つ場面想像出来るけどアタランテは何どう足掻いてもコルデーが勝つ場面想像できない
171 21/11/09(火)11:03:35 No.864851211
>イアソンはコルデー相手だとふにゃふにゃになるので しかもコルデーはそのこと理解してるというね
172 21/11/09(火)11:04:02 No.864851295
>いらっしゃいませ >何頭ですか? 誰が豚だよ
173 21/11/09(火)11:04:06 No.864851309
>イアソンはコルデー相手だとふにゃふにゃになるので むしろツッコミの切れ味鋭いから苦手扱いもされてたのに… やる気になると図太いモードになって気にしなくなるけど
174 21/11/09(火)11:04:40 No.864851418
ていうかあのジジイ近代云々関係ないだろ ハロウィンで7人の英雄達もモレーも書文の気配感知すること出来なかったんだから
175 21/11/09(火)11:04:44 No.864851432
>イアソンは万が一の可能性でコルデーが勝つ場面想像出来るけどアタランテは何どう足掻いてもコルデーが勝つ場面想像できない 単体なら圧勝だろうけどイアソンがコルデーに強く出れないしそんな様子見たら戦うの自体が馬鹿らしくなったんだろう
176 21/11/09(火)11:04:54 No.864851460
まあ繊細なネタ下手に触れてやいのやいの言われるならむしろ言及せずにいた方がマシだ
177 21/11/09(火)11:05:11 No.864851508
>始皇帝とかイアソンとか、暗愚の闇要素はどんどん無くなるか出さない方針になるとちょっと思うところはあるな >そういうやつでもそれが人類なのに オベロンじゃないが隠すなよという気分になるな
178 21/11/09(火)11:05:24 No.864851543
暴君ネロについては今後触れていくのかね?
179 21/11/09(火)11:05:38 No.864851585
>殴り合いが書文が勝つ そもそもここが異常だからな…ランサーの癖に槍捨ててステゴロも大英雄級っていう
180 21/11/09(火)11:05:48 No.864851619
>始皇帝とかイアソンとか、暗愚の闇要素はどんどん無くなるか出さない方針になるとちょっと思うところはあるな >そういうやつでもそれが人類なのに 闇要素がそもそも無かったケースじゃん
181 21/11/09(火)11:05:48 No.864851621
原典からしてろくにいい所なくて創作でどう扱っても許されそうなキャラといえば アガメムノーン
182 21/11/09(火)11:05:56 No.864851646
姐さん単純なスピードならマジで人類最高峰の移動砲台なのにアキレウスと違って強調されないからなぁ
183 21/11/09(火)11:05:59 No.864851656
>暴君ネロについては今後触れていくのかね? マザハやるのなら少なくとも何かしらは多分
184 21/11/09(火)11:06:05 No.864851673
レクイエムのときはイアソンが負ける→姐さんやる気なくなって試合放棄みたいな会話にも見えた
185 21/11/09(火)11:06:36 No.864851770
>始皇帝とかイアソンとか、暗愚の闇要素はどんどん無くなるか出さない方針になるとちょっと思うところはあるな >そういうやつでもそれが人類なのに それ言い出したその二人より刺さりそうなのが大勢いるので
186 21/11/09(火)11:06:57 No.864851839
>ていうかあのジジイ近代云々関係ないだろ >ハロウィンで7人の英雄達もモレーも書文の気配感知すること出来なかったんだから 実はあの人ベオウルフ戦で圏境も宝具も使ってないんだ
187 21/11/09(火)11:07:01 No.864851853
ネロに関しては何故そうしたかについてはフォローされるけど所行に関しては特にされてない傾向がある
188 21/11/09(火)11:07:10 No.864851885
>>殴り合いが書文が勝つ >そもそもここが異常だからな…ランサーの癖に槍捨ててステゴロも大英雄級っていう あの人クラスで戦闘能力変わらないからね
189 21/11/09(火)11:07:28 No.864851937
コロンブスを見習えまったく
190 21/11/09(火)11:07:43 No.864851978
朕は不老不死実現出来なかったらまぁこうなるだろうなーって 本人も言ってるし…
191 21/11/09(火)11:07:47 No.864851994
勝敗つけなくてもよかったんじゃないかとは思うよベオウルフと書文 相打ちにするとかさ…
192 21/11/09(火)11:07:50 No.864852001
>原典からしてろくにいい所なくて創作でどう扱っても許されそうなキャラといえば >アガメムノーン あの人は愚かだけど実力も本物の大英雄じゃん!
193 21/11/09(火)11:07:53 No.864852015
>やる気になると図太いモードになって気にしなくなるけど コルデーまじでいい性格してると思った
194 21/11/09(火)11:07:54 No.864852018
全員が闇全開なコロンブスみたいになっても困るし…
195 21/11/09(火)11:08:29 No.864852121
>原典からしてろくにいい所なくて創作でどう扱っても許されそうなキャラといえば アレス!
196 21/11/09(火)11:08:37 No.864852140
暴君ネロの悪政とかも型月世界ではもはやあったのかなかったのかよく分からん たまに思い出したように反省してるけど
197 21/11/09(火)11:08:37 No.864852141
ネロは元ネタも最悪の悪帝からなんかそこまで言うほど悪くないような平凡な暗君くらいにブレるからよく分からない
198 21/11/09(火)11:08:46 No.864852164
また扱いの話してる
199 21/11/09(火)11:09:11 No.864852245
ネロが性に乱れたのは間違いないからオッケーだ
200 21/11/09(火)11:09:17 No.864852264
>闇要素がそもそも無かったケースじゃん イアソンは闇要素を作ってツッコまれたからいろいろフォローしてる感じよね
201 21/11/09(火)11:09:31 No.864852301
>コルデーまじでいい性格してると思った いい子なのにいい性格してていいよね
202 21/11/09(火)11:09:36 No.864852322
>コロンブスを見習えまったく アガルタでとやかく言われてるけどキャラ設計は水瀬がFGOで一番好き いいよね善人だけどワタミの社長みたいな思考回路だから邪悪なふーやーちゃん
203 21/11/09(火)11:09:38 No.864852328
>暴君ネロの悪政とかも型月世界ではもはやあったのかなかったのかよく分からん >たまに思い出したように反省してるけど そこはextraの回想そのままなのでは
204 21/11/09(火)11:09:52 No.864852375
レジライは特異点だし…
205 21/11/09(火)11:09:54 No.864852383
師匠が素手で魔神柱に挑む書文先生見て私でも同じ真似は出来んぐぬぬするくらいだからまあ 燕青もイカれた強さだけど
206 21/11/09(火)11:10:12 No.864852437
>また扱いの話してる レイドが終わったからな…1日でも暇があると「」はすぐこうなる
207 21/11/09(火)11:10:29 No.864852486
>ネロは元ネタも最悪の悪帝からなんかそこまで言うほど悪くないような平凡な暗君くらいにブレるからよく分からない 上がいるだけで悪帝は悪帝だよ
208 21/11/09(火)11:10:56 No.864852573
>>暴君ネロの悪政とかも型月世界ではもはやあったのかなかったのかよく分からん >>たまに思い出したように反省してるけど >そこはextraの回想そのままなのでは 何ならラスアンでも最終的に愛が民に理解されなかったってやってるからな…
209 21/11/09(火)11:11:02 No.864852597
小次郎はどこまでなら化け物と戦えるんだろう
210 21/11/09(火)11:11:21 No.864852665
ネロは別に暴君じゃないよ~って研究者も近年は結構いるみたいね
211 21/11/09(火)11:11:43 No.864852725
書文vsベオウルフって殴り合い始まった時点でエリちゃんとロビンが本気で怖がっていたから絵にしたら相当やばそうで楽しみなんだ
212 21/11/09(火)11:11:54 No.864852749
FGOは闇要素作り出して後で苦労するパターンが多かった…
213 21/11/09(火)11:12:18 No.864852830
清少納言は驕った悪女なんですけお!
214 21/11/09(火)11:12:42 No.864852902
>小次郎はどこまでなら化け物と戦えるんだろう 斬ったら死ぬ接近戦オンリーの人型ならまず負けないんじゃない?
215 21/11/09(火)11:12:43 No.864852907
>清少納言は驕った悪女なんですけお! 清少納言はそんなんじゃないよ~
216 21/11/09(火)11:12:44 No.864852910
落ちぶれて自害するところまで描写されとるからなネロ
217 21/11/09(火)11:12:47 No.864852918
ローマ暗君多すぎ問題
218 21/11/09(火)11:12:47 No.864852921
>ネロは別に暴君じゃないよ~って研究者も近年は結構いるみたいね 言われるほど暴君じゃないってだけで暗君扱いは一貫してるよ
219 21/11/09(火)11:13:19 No.864853012
マリーアントワネットは悪いやつにされすぎてるアイドルだけど金遣いの酷さはガチよって方向で中々すごい
220 21/11/09(火)11:13:22 No.864853022
>姐さん単純なスピードならマジで人類最高峰の移動砲台なのにアキレウスと違って強調されないからなぁ バカにしちゃいけないよ アーチャー要素抜きでも徒手の組み手はギリシャ最強クラス気配遮断はアキレウスですら見抜けない単独行動もマスター無しでもなんとかなる宝具は機神の加護疑惑でおまけに格はカルナと同レベルの大英雄だぞ なおメンタル
221 21/11/09(火)11:13:35 No.864853066
extraコミカライズは控えめに言って絵はカスだけどネロの回想は良くできてる
222 21/11/09(火)11:13:38 No.864853075
>FGOは闇要素作り出して後で苦労するパターンが多かった… 最近はマシになってでしょ!
223 21/11/09(火)11:13:41 No.864853086
それはそれとしてネロの最後は良いと思う 良いの?死んじゃよ?良いの!?
224 21/11/09(火)11:13:59 No.864853133
言う程暗君じゃないよ~は日本でも綱吉がやられてるからな… 生類憐れみの令が最終的に行きすぎたのは動かしがたい事実とはいえ…
225 21/11/09(火)11:14:00 No.864853140
>ローマ暗君多すぎ問題 名君が多すぎるので暗君でバランスをとる!ヨシ!
226 21/11/09(火)11:14:09 No.864853157
姐さんは山南さんの次くらいには味方にしてて不安だ
227 21/11/09(火)11:14:11 No.864853166
小次郎は対人なら強いけどドラゴンみたいな怪物相手に燕返しが通るのかな…とは思う
228 21/11/09(火)11:14:12 No.864853170
>レイドが終わったからな…1日でも暇があると「」はすぐこうなる 定番の話題だと来年の水着予想トークをまだあんまり見ない気がする いつもだと終わったあとすぐに来年の水着はあの子がほしいな!って頻繁に話題になるのに
229 21/11/09(火)11:14:23 No.864853200
>小次郎は対人なら強いけどドラゴンみたいな怪物相手に燕返しが通るのかな…とは思う ワイバーン斬りまくってた!
230 21/11/09(火)11:14:33 No.864853231
>extraコミカライズは控えめに言って絵はカスだけどネロの回想は良くできてる 失礼な事言うなカスなのはバトル描写だけだ
231 21/11/09(火)11:14:43 No.864853252
>>清少納言は驕った悪女なんですけお! >清少納言はそんなんじゃないよ~ これがパープルの本質
232 21/11/09(火)11:14:43 No.864853254
コンスタンティヌス帝とか出てきたらネロのこと無茶苦茶軽蔑しそうだなと思う
233 21/11/09(火)11:14:50 No.864853276
>小次郎は対人なら強いけどドラゴンみたいな怪物相手に燕返しが通るのかな…とは思う オルレアン救済の大英雄になんてことを
234 21/11/09(火)11:14:53 No.864853283
慶喜呼んでゲオルギウスと一緒に写真撮って欲しい
235 21/11/09(火)11:14:59 No.864853299
ろび~な先生の悪口はよせ!
236 21/11/09(火)11:15:00 No.864853301
>姐さんは山南さんの次くらいには味方にしてて不安だ 子供が絡まなければ平気!
237 21/11/09(火)11:15:11 No.864853333
>マリーアントワネットは悪いやつにされすぎてるアイドルだけど金遣いの酷さはガチよって方向で中々すごい あと貴族思考すぎて民衆の意識と乖離し過ぎてたとかもね マリーの祖国に脱出と国軍引き入れるまではむしろ王族贔屓だったのには驚き
238 21/11/09(火)11:15:15 No.864853345
山南さんは多分仲間になったら早めにこっちから処断する方法を考えたほうがいいレベル
239 21/11/09(火)11:15:25 No.864853370
ドラゴンスレイヤー小次郎はクラス相性が良かっただけじゃん!
240 21/11/09(火)11:15:35 No.864853394
ろびーなはあそこまで書いて上達しないのはある意味才能だ
241 21/11/09(火)11:15:57 No.864853456
扱いで言うとコルデーは相当守護られてると言うか 私フィジカルもメンタルもスペックも弱いです!ってまず言えちゃうのが開き直れて逆に強い感じがする
242 21/11/09(火)11:16:03 No.864853476
ホノリウスちゃん欲しいよね…宝具はローマ君(鶏)で
243 21/11/09(火)11:16:04 No.864853480
山南さんは相手の方に行く宝具とか良いんじゃないか
244 21/11/09(火)11:16:29 No.864853566
カリギュラとネロってどっちが暗君なの
245 21/11/09(火)11:16:33 No.864853580
山南敬助 アタランテ どっちかを味方にしなければならない場合どっちを雇用する?
246 21/11/09(火)11:16:42 No.864853611
山南さんを埋伏の毒扱いするな
247 21/11/09(火)11:16:49 No.864853633
スレ画が実は良いやつだったら死ぬほどガッカリしてたけど凄まじく良いバランスで平安京の生前をお出しされて逆にめちゃくちゃ好きにされた
248 21/11/09(火)11:16:50 No.864853639
>扱いで言うとコルデーは相当守護られてると言うか >私フィジカルもメンタルもスペックも弱いです!ってまず言えちゃうのが開き直れて逆に強い感じがする 守られてるというか…スペックに関してはそもそも周知の事実過ぎて…
249 21/11/09(火)11:17:09 No.864853693
だから三南さんはついてこれなくなって諦めて自害するだけで裏切らないって!
250 21/11/09(火)11:17:17 No.864853713
ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なコルデーさん
251 21/11/09(火)11:17:19 No.864853716
>山南敬助 >アタランテ >どっちかを味方にしなければならない場合どっちを雇用する? 生前の新撰組関連じゃなきゃ山南さんで
252 21/11/09(火)11:17:30 No.864853756
>だから三南さんはついてこれなくなって諦めて自害するだけで裏切らないって! 沖田さんに介錯させんな!
253 21/11/09(火)11:17:55 No.864853825
>カリギュラとネロってどっちが暗君なの 圧倒的にカリグラ
254 21/11/09(火)11:17:59 No.864853834
マタハリさんは弱い筈なんだけど特化型すぎて怖い
255 21/11/09(火)11:17:59 No.864853835
山南さんって旗以外の宝具あるんだろうか
256 21/11/09(火)11:18:01 No.864853839
>ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なコルデーさん 反英雄でもない妖怪変化どもの方が…
257 21/11/09(火)11:18:02 No.864853844
少なくとも山南さんは子供がどうとかで情には流されないだろうし
258 21/11/09(火)11:18:14 No.864853878
>ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なコルデーさん 座自体は知名度あれば割と何でも出てくるから
259 21/11/09(火)11:18:19 No.864853897
>山南敬助 >アタランテ >どっちかを味方にしなければならない場合どっちを雇用する? 山南さんは本人の感覚が基準だからタイミングが全く読めない アタランテは前兆があるけど被害が大きい
260 21/11/09(火)11:18:43 No.864853966
呼ぶかトラヤヌス
261 21/11/09(火)11:18:54 No.864853989
>ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なコルデーさん 断り方もよくわかりませんでしたみたいな話をアトランティスでしてた気がする
262 21/11/09(火)11:18:55 No.864853994
>ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なコルデーさん マタハリさんなんでアサシンなの?よりかは理解できるし
263 21/11/09(火)11:19:23 No.864854069
英雄としてよっぽど逸話ある方じゃないかコルデー
264 21/11/09(火)11:19:33 No.864854094
座リニンサンは手あたり次第だっていうのはふじのん見ればわかるだろう
265 21/11/09(火)11:19:35 No.864854101
それで天使さんなんですけどあれは…
266 21/11/09(火)11:20:06 No.864854193
断ったミケランジェロはすごいな…
267 21/11/09(火)11:20:08 No.864854195
名画としてマラーの死が遺されたのが英霊ポイント高かったと思う
268 21/11/09(火)11:20:35 No.864854290
アンリお前いつまで最弱を誇ってる
269 21/11/09(火)11:20:51 No.864854338
おっぱいでかいからいいよ
270 21/11/09(火)11:20:53 No.864854350
英雄かはわからないけど歴史に名を刻んで逸話も濃いって意味じゃかなり向いてるよね
271 21/11/09(火)11:20:53 No.864854351
明日になったらアサシン星4山南さんが実装されるから見てろよー
272 21/11/09(火)11:21:20 No.864854436
>おっぱいでかいからいいよ 星1殺の採用担当はエロ
273 21/11/09(火)11:21:26 No.864854455
つまりアンリに足りないのはおっぱい…
274 21/11/09(火)11:21:42 No.864854505
ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なきよひー 極東のちっさい島の地方伝承っすよ
275 21/11/09(火)11:21:45 No.864854518
この世全ての胸
276 21/11/09(火)11:22:03 No.864854578
>アンリお前いつまで最弱を誇ってる いえいえ最弱の英霊て点ではいまだにキープされてますから あちらさん水着で☆4にクラスアップできますし
277 21/11/09(火)11:22:15 No.864854602
アンリたぶんコルデーと取っ組み合いしたら勝てるよね
278 21/11/09(火)11:22:38 No.864854681
>ぶっちゃけなんで座に行けたのランキング第1位なおっきー
279 21/11/09(火)11:22:55 No.864854735
きよひーおっきーはなんで来たのランキング狙える 玉藻は反英雄色が強すぎるけど
280 21/11/09(火)11:22:59 No.864854747
>アンリたぶんコルデーと取っ組み合いしたら勝てるよね 2時間ドラマだと偶然ナイフ持ってて刺されて死ぬやつじゃん
281 21/11/09(火)11:22:59 No.864854748
座のシステム作ったやつに聞いてみないと…
282 21/11/09(火)11:23:12 No.864854794
>アンリたぶんコルデーと取っ組み合いしたら勝てるよね でも後ろから天使の奇襲受けて負けるぜ多分
283 21/11/09(火)11:23:49 No.864854897
真名を明かしても誰って言われることが辛いってのはマイナー英霊あるあるだろうな
284 21/11/09(火)11:23:53 No.864854913
だからあの天使?はなんなんだよ!
285 21/11/09(火)11:23:57 No.864854919
きよひーって腐ってもEXの対軍宝具持ってるから一回くらいなら活躍できそう
286 21/11/09(火)11:23:57 No.864854922
取っ組み合いしたらラッキースケベする流れ
287 21/11/09(火)11:24:08 No.864854957
マンドリカルド…?
288 21/11/09(火)11:24:29 No.864855015
ンンンン! 拙僧をご存じない?
289 21/11/09(火)11:24:31 No.864855025
>断ったミケランジェロはすごいな… グランドオーダーとかロクなことにならんわ面倒臭いわとあじぱーくんに丸投げした孔明の采が光る
290 21/11/09(火)11:24:33 No.864855028
本人じゃなくても登録される座において本人で登録されるのは大正義である
291 21/11/09(火)11:25:19 No.864855159
アンリ・マユはどこでも知名度補正利かなさそうだしな…
292 21/11/09(火)11:25:19 No.864855161
>ンンンン! >拙僧をご存じない? 安倍晴明のかませの人!
293 21/11/09(火)11:25:22 No.864855174
>ンンンン! >拙僧をご存じない? 安倍晴明でしたっけ?
294 21/11/09(火)11:25:29 No.864855195
>ンンンン! >拙僧をご存じない? 安倍晴明来たな…
295 21/11/09(火)11:25:37 No.864855218
>ンンンン! >拙僧をご存じない? 安倍晴明の引き立て役!
296 21/11/09(火)11:26:06 No.864855301
>アンリ・マユはどこでも知名度補正利かなさそうだしな… ちょっと待ってくれ
297 21/11/09(火)11:26:06 No.864855302
水着でも便利に使ってるし天使が導いてくれたってことになってるんだろうたぶん
298 21/11/09(火)11:26:13 No.864855321
>マンドリカルド…? 確かにマイナーなんだけど人気英雄ロジェロと対等に戦って深傷を残す猛者なんだからもうちょっと自信持って良い
299 21/11/09(火)11:26:22 No.864855343
嫌な予感しかしねえなあ…来週ぐだぐだで伊代と山南さん来たりしたりしないか?
300 21/11/09(火)11:26:40 No.864855401
>アンリ・マユはどこでも知名度補正利かなさそうだしな… ──ちょっと待った
301 21/11/09(火)11:26:42 No.864855407
四連晴明ンモー