虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラジオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)08:53:49 No.864830767

    ラジオとか聞いてる?

    1 21/11/09(火)08:54:57 No.864830946

    ネットで声優のラジオしか聞いてない

    2 21/11/09(火)08:58:52 No.864831567

    放送大学聞いてる

    3 21/11/09(火)08:58:59 No.864831592

    通勤中ニュース聞く

    4 21/11/09(火)08:59:30 No.864831660

    ラジオ深夜便大好き

    5 21/11/09(火)09:00:03 No.864831735

    運転中に聞いてる

    6 21/11/09(火)09:00:09 No.864831751

    >ラジオ深夜便大好き 昨日はいい感じの話を遮られてびっくり悲しかった…

    7 21/11/09(火)09:06:15 No.864832558

    ホワイトノイズ替わりに部屋で小さいラジオで鳴らしてる

    8 21/11/09(火)09:08:01 No.864832806

    サンドリとかANNとかきいてる

    9 21/11/09(火)09:17:42 No.864834108

    スマートスピーカー買ってから聞くようになった nhkか日経の音楽ずっと流してるとこ聞いてる トークはいらん

    10 21/11/09(火)09:20:02 No.864834445

    車乗ってるときに聞く 面白い番組色々あるよね

    11 21/11/09(火)09:23:50 No.864834992

    YouTubeで違法視聴しててすまない

    12 21/11/09(火)09:29:11 No.864835831

    >YouTubeで違法視聴しててすまない radiko使いなよ

    13 21/11/09(火)09:38:09 No.864837245

    FM世田谷好き

    14 21/11/09(火)09:38:34 No.864837299

    >radiko使いなよ 過去回全部聞けるなら金払うんだが…

    15 21/11/09(火)09:39:19 No.864837411

    画像のも遂にDSPになったか

    16 21/11/09(火)09:39:25 No.864837429

    アレクサ TBSラジオ (過払い金CM) アレクサ黙れ

    17 21/11/09(火)09:39:46 No.864837478

    ベタにTBS

    18 21/11/09(火)09:40:35 No.864837620

    bayFMって最近聞始めるまで横浜のスカした放送局だろうと思ってた

    19 21/11/09(火)09:41:19 No.864837728

    >過去回全部聞けるなら金払うんだが… (こいつは払わないな…)

    20 21/11/09(火)09:43:24 No.864838053

    >(こいつは払わないな…) futaberにだって課金してるし… NHKだって半年前から払い始めたし…

    21 21/11/09(火)09:45:27 No.864838326

    ナイナイANN マヂカルラブリーANN アッコのいいかげんに1000回 石橋貴明のGATE7

    22 21/11/09(火)09:45:46 No.864838378

    >画像のも遂にDSPになったか DSPだと感度が下がるとか微妙な調整が出来ないとか聞くけど実際の所どうなんだろうな

    23 21/11/09(火)09:46:39 No.864838496

    >DSPだと感度が下がるとか微妙な調整が出来ないとか聞くけど実際の所どうなんだろうな 気のせい

    24 21/11/09(火)09:46:40 No.864838501

    >futaberにだって課金してるし… うn >NHKだって半年前から払い始めたし… うn…?

    25 21/11/09(火)09:47:07 No.864838568

    スレ画の何がダメかって電源スイッチがすぐにダメになる所

    26 21/11/09(火)09:47:30 No.864838621

    >放送大学聞いてる 聞いてるとIQが微増した気になれるけど翌日には大体忘れてるな…

    27 21/11/09(火)09:47:36 No.864838636

    NHKの話を遮られる率の高さはどうにもできないな 災害情報優先だから

    28 21/11/09(火)09:48:28 No.864838764

    >DSPだと感度が下がるとか微妙な調整が出来ないとか聞くけど実際の所どうなんだろうな 近距離なら特に問題ないんじゃない? 画像のはチューニングの速度が調整されているようだ

    29 21/11/09(火)09:50:17 No.864839044

    起動確認のためにたまに付ける 具体的には今日は一日のとき

    30 21/11/09(火)09:51:01 No.864839174

    阿佐ヶ谷姉妹のお困りでしたら

    31 21/11/09(火)09:52:36 No.864839442

    CMうざいからポッドキャストに完全移行した

    32 21/11/09(火)09:53:50 No.864839641

    創価学会のCM多杉問題

    33 21/11/09(火)09:55:20 No.864839888

    >NHKの話を遮られる率の高さはどうにもできないな >災害情報優先だから NHKの存在意義そのものだからな

    34 21/11/09(火)09:56:02 No.864839994

    FMアンテナを手で触ると感度が上がる仕組みを知りたい

    35 21/11/09(火)09:59:34 No.864840485

    >>放送大学聞いてる >聞いてるとIQが微増した気になれるけど翌日には大体忘れてるな… 「総合人類学としてのヒト学」あたりは誰が聞いても面白い気がする 「人間にとって貧困とは何か」とか重くて好き 翌日には忘れる

    36 21/11/09(火)10:00:21 No.864840589

    ポッドキャストは局の都合がなぁ TBSラジオぜんぶ配信してくれ!

    37 21/11/09(火)10:00:34 No.864840621

    ラジカセ的なもの買ったらラジオ部分の性能が低すぎて驚いた もう誰も使わないと思われてるのか

    38 21/11/09(火)10:00:38 No.864840626

    オラッ歴史再発見の時間だぁ!

    39 21/11/09(火)10:00:49 No.864840651

    ラジコ使いだしてからそれ以外はたまーにカーラジオで聴く程度になった

    40 21/11/09(火)10:01:39 No.864840785

    >DSPだと感度が下がるとか微妙な調整が出来ないとか聞くけど実際の所どうなんだろうな DSPラジオ1台しか持ってないけどSONYのどのラジオよりも感度良いよ

    41 21/11/09(火)10:02:11 No.864840852

    お絵描きしてるときによくFMヨコハマ聞いてる ほどよくどうでもいい情報が常に耳へ流れてきてこれはありがたい…

    42 21/11/09(火)10:03:58 No.864841106

    丁度今聴いてる 雨ひどい

    43 21/11/09(火)10:04:00 No.864841109

    通勤中はずっとトウキョーFM流してるな

    44 21/11/09(火)10:04:58 No.864841227

    >FMアンテナを手で触ると感度が上がる仕組みを知りたい よく解らんが多分アース的な何かだと思う

    45 21/11/09(火)10:05:28 No.864841319

    つべの報道番組とか聞いてる

    46 21/11/09(火)10:06:22 No.864841458

    好きな番組というか好きなコーナーってある? 俺は13時にやってるデリフラとその中のジャパネット通販が好き…理由はよくわからない…

    47 21/11/09(火)10:08:57 No.864841859

    地元のローカルラジオに投稿してくる他県の人は何きっかけでこの番組聴き始めたのか気になる

    48 21/11/09(火)10:09:25 No.864841930

    TBSラは自分で鯖代持ってた頃赤字ばっか嵩んでぐるぐる検討した末にラジオクラウドに行き着いてしまったからな… ポッドキャストはプラットフォーマーベースが当たり前になった今もニッポン放送とかに比べて配信が少ない

    49 21/11/09(火)10:09:34 No.864841964

    日中はNHK FMを流しっぱなし 昭和歌謡が流れると楽しい

    50 21/11/09(火)10:10:16 No.864842065

    ラジオ深夜便で民謡や昭和歌謡流れるの好き

    51 21/11/09(火)10:15:11 No.864842805

    デリフラあれ全国ネットじゃないと聞いてたまげた

    52 21/11/09(火)10:16:52 No.864843088

    草野マサムネの選曲で一週間頑張れる

    53 21/11/09(火)10:29:55 No.864845342

    さだかとおもった

    54 21/11/09(火)10:30:07 No.864845388

    最近いい感じのDJしてくれる番組を見つけたからとても楽しい

    55 21/11/09(火)10:30:23 No.864845425

    風呂に入りながらひるのいこいを流すのがブームだった ちと短いが

    56 21/11/09(火)10:30:35 No.864845467

    ラジコすごいな 高音質 (このアナ結構年寄りなボイスだな…)

    57 21/11/09(火)10:31:37 No.864845634

    radiko使うと今まで俺が聞いていたラジオはなんだったんだ…ってなるよね… もう絶対戻れない

    58 21/11/09(火)10:31:58 No.864845690

    投稿が比較的面白い番組があっても選曲が好みじゃない…ってなることが結構あってお気に入りの番組見つけるの難しいよね

    59 21/11/09(火)10:33:17 No.864845914

    ネット配信は遅延があるのがなんかいやなんだ… 時報がずれるとなんかしょんぼりしちゃう

    60 21/11/09(火)10:34:37 No.864846127

    >風呂に入りながらひるのいこいを流すのがブームだった >ちと短いが アナウンサーがおっちゃんの時が好きおばちゃんの時はなんか情緒がない

    61 21/11/09(火)10:36:23 No.864846419

    どのラジオでもそうだけど素人さんの電話出演コーナー始まるとなんかチャンネル変えちゃう… テレビだと気にならないけどラジオだとなんかダメだわアレ

    62 21/11/09(火)10:38:26 No.864846756

    すっげー農家とか主婦とかばっかりの番組なのに選曲だけとがってる奴好き

    63 21/11/09(火)10:38:49 No.864846820

    >地元のローカルラジオに投稿してくる他県の人は何きっかけでこの番組聴き始めたのか気になる ひっこしかな

    64 21/11/09(火)10:39:24 No.864846911

    >どのラジオでもそうだけど素人さんの電話出演コーナー始まるとなんかチャンネル変えちゃう… >テレビだと気にならないけどラジオだとなんかダメだわアレ 音質が良くないのかノリがそぐわないのか違うな…ってなるよね

    65 21/11/09(火)10:40:28 No.864847075

    >ネット配信は遅延があるのがなんかいやなんだ… >時報がずれるとなんかしょんぼりしちゃう 99のANN「2時!」

    66 21/11/09(火)10:40:34 No.864847100

    テレビは内部処理で遅延があるけどラジオはほぼないから部屋に1台ずつおいて流してるとズレなく同期してるみたいになるからなんかたのちい

    67 21/11/09(火)10:43:54 No.864847719

    >地元のローカルラジオに投稿してくる他県の人は何きっかけでこの番組聴き始めたのか気になる 岡山でFM岡山聞いてたけど静岡に引っ越したら静岡FMの番組がつまんないので Wiz RadioでFM岡山を聞いて投稿もしてたよ Radikoで有料になったから聞くのやめちゃったけど…

    68 21/11/09(火)10:45:53 No.864848079

    面白い番組あるかなradicoで聴ければ地域は問わないので

    69 21/11/09(火)10:45:53 No.864848080

    TBSラジオや文化放送は地方じゃ聞けないんだよな…

    70 21/11/09(火)10:46:06 No.864848127

    ラジコの方が音が良いし使い勝手もいいのは知ってるけど定期的にラジオで聞いてる というかそういう使い方してないといざって時に本当に何も情報が得られなくなるから

    71 21/11/09(火)10:47:01 No.864848309

    書き込みをした人によって削除されました

    72 21/11/09(火)10:47:22 No.864848369

    ラジコってそんなに時差というか ズレてるの?

    73 21/11/09(火)10:48:27 No.864848555

    日曜日にやってるPanasonicメロディアスライブラリーが好き

    74 21/11/09(火)10:48:48 No.864848618

    遅延でブツ切れしないように一定時間溜めてから流してるからね

    75 21/11/09(火)10:48:49 No.864848626

    NHK朝7時40分過ぎに流れる曲はどんな風にチョイスしてるのだろうと思う 以前はタモリのハナモゲラが流れた時は吹いた

    76 21/11/09(火)10:49:28 No.864848756

    >ラジコってそんなに時差というか >ズレてるの? 最大3分くらいだったかな?遅れるよ だからradikoでは時報は鳴らさない番組が多いはず

    77 21/11/09(火)10:50:29 No.864848921

    マヂカルラブリーのオールナイトニッポンは続いて欲しい

    78 21/11/09(火)10:51:34 No.864849116

    ハライチのターンとバナナムーンゴールド

    79 21/11/09(火)10:51:59 No.864849177

    〇〇三昧とかで実況スレあるけど時差あるからなんか嚙み合わない感じになるんだよね

    80 21/11/09(火)10:53:49 No.864849499

    それでも遅延を15秒30秒1分3分と変えられるからあんまり気にならないよ

    81 21/11/09(火)10:55:35 No.864849827

    会社でradikoとラジオ流すと台詞の未来予知ごっこ出来るよ

    82 21/11/09(火)10:56:05 No.864849903

    バッファ設定はアプリ版しかできないんだよなあ

    83 21/11/09(火)10:56:32 No.864849984

    NHKのラジオは無料なんだよな

    84 21/11/09(火)10:57:25 No.864850117

    ローカルラジオ番組大好き 地域の今日の給食メニューとか俺になんの関係もない情報を得ることができる

    85 21/11/09(火)10:58:18 No.864850266

    転勤で地元に戻るけどよく聞いてたラジオが終わってるみたいでいっぱい悲しい

    86 21/11/09(火)10:59:04 No.864850398

    色々聞いてるんだね レス1だけが一番浮いてるけど