虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)08:25:45 急にエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)08:25:45 No.864826631

急にエビが人気出てきたので 何故か伊勢の名前がついているのに千葉で良く取れるエビを貼る

1 21/11/09(火)08:29:00 No.864827112

全国的に有名な伊勢エビと松坂牛を擁するのに観光がパッとしないうちの県

2 21/11/09(火)08:29:52 No.864827239

美味いくらいの事しか知らん…

3 21/11/09(火)08:31:12 No.864827423

食材が有名でもそれを使った料理が有名じゃないと観光客は呼べない

4 21/11/09(火)08:31:46 No.864827503

>全国的に有名な伊勢エビと松坂牛を擁するのに観光がパッとしないうちの県 伊勢神宮あるだけで凡百の県よりマシだろう

5 21/11/09(火)08:32:05 No.864827546

お高いイメージしかないし…

6 21/11/09(火)08:34:45 No.864827905

>全国的に有名な伊勢エビと松坂牛を擁するのに観光がパッとしないうちの県 三重県は伊勢神宮と伊勢志摩がぱっと思いつく観光地だと思う 熊野古道は・・・観光としてはどうなんだろう?

7 21/11/09(火)08:36:52 No.864828259

伊勢エビだと高いイメージなのに 千葉エビだとなんか…

8 21/11/09(火)08:46:19 No.864829717

>>全国的に有名な伊勢エビと松坂牛を擁するのに観光がパッとしないうちの県 >三重県は伊勢神宮と伊勢志摩がぱっと思いつく観光地だと思う >熊野古道は・・・観光としてはどうなんだろう? 古道だからね… ほぼ山登りするツアーになるから上級者向けだ

9 21/11/09(火)08:49:20 No.864830112

房総沖にはタイもいるぜ なんだこの漁場

10 21/11/09(火)08:49:28 No.864830141

テトラポットの下に住んでてわりと釣りやすいと聞いたことがある

11 21/11/09(火)08:58:08 No.864831446

鰻も安いぞ そこら中で養殖してるから

12 21/11/09(火)09:00:32 No.864831807

三重なら鳥羽水族館行くと水槽の底で昼寝しているジュゴンが見れる

13 21/11/09(火)09:22:36 No.864834822

急に伊勢海老とれるようになって特産にする話になってる

14 21/11/09(火)09:26:40 No.864835438

三重で観光がぱっとしないなんてないだろう 熊野はどっちかというと和歌山って認識があるけど

15 21/11/09(火)10:18:59 No.864843478

殻を取っておきたくなるご立派さ

16 21/11/09(火)10:26:14 No.864844702

見た目が塊になってるぽいのがいいね

17 21/11/09(火)10:27:35 No.864844934

まぁ観光地といってもクソ田舎だしな

18 21/11/09(火)10:29:32 No.864845279

熊野古道社員旅行で歩かされたけど普通に山道でしんどかった

↑Top