虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガータ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)08:18:36 No.864825606

    ガーターベルトって紐がパンツの下通ってるのがいい?パンツの上通ってるのがいい?

    1 21/11/09(火)08:19:34 No.864825750

    2 21/11/09(火)08:19:45 No.864825780

    現代ではただのファッションだからどっちでもいいよ ってどっかの下着メーカーが言ってた気がする

    3 21/11/09(火)08:26:25 No.864826731

    見た目気にするなら上の方がいい っていうけどそれも別に趣味だと思う

    4 21/11/09(火)08:40:58 No.864828910

    圧倒的に下

    5 21/11/09(火)08:54:54 No.864830936

    合理的の使い方間違えない?

    6 21/11/09(火)08:58:28 No.864831494

    想像より合理的だから想像はよっぽどな接続だと考えてたってことだろ

    7 21/11/09(火)09:01:56 No.864831985

    そもそもベルトで留めないとズリ落ちるようなソックスを穿くな ちゃんとサイズ見ろ

    8 21/11/09(火)09:11:51 No.864833296

    >そもそもベルトで留めないとズリ落ちるようなソックスを穿くな >ちゃんとサイズ見ろ サイズが合ってたって膝を曲げ伸ばしするとどうしてもずり落ちてくるんだ… だからニーハイ風タイツとかあるわけだし

    9 21/11/09(火)09:36:32 No.864837005

    ノーパンガータストッキングをしたいので下で

    10 21/11/09(火)09:37:08 No.864837106

    >そもそもベルトで留めないとズリ落ちるようなソックスを穿くな >ちゃんとサイズ見ろ シルクストッキング時代の道具でしょこれ

    11 21/11/09(火)09:39:24 No.864837423

    >シルクストッキング時代の道具でしょこれ 昔っから伸縮性のあるストッキングがあると思ってたんだろう

    12 21/11/09(火)09:49:28 No.864838917

    今の時代でも太ももまでのストッキングやソックスは履くとわかるけど留めないとずれ落ちるよね

    13 21/11/09(火)09:50:44 No.864839134

    >今の時代でも太ももまでのストッキングやソックスは履くとわかるけど わかるな!

    14 21/11/09(火)09:57:32 No.864840216

    雨具のズボンがベルトをしててもしゃがむ度にずり落ちるんで悩んでたけどサスペンダーにしたら全然ずり落ちなくなったからこういう吊り下げ型は利便性高いんだろうね

    15 21/11/09(火)10:00:14 No.864840573

    ガーターライダーベルト

    16 21/11/09(火)10:07:37 No.864841662

    上でも金具外せば一応パンツは脱げるのか でも緊急時には間に合わなそうだ

    17 21/11/09(火)10:16:18 No.864842997

    上のほうがいいな ソックス付けた後にパンツ履くのって流れが変じゃない?

    18 21/11/09(火)10:26:26 No.864844742

    謎なのはガーターベルトが女のつけるものってなった経緯 男も靴下ずれるだろうに