虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)05:08:59 空気が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)05:08:59 No.864812353

空気が澱んでいる気がしますね~最近! 部屋の空気を入れ替えたいのですが寒くて窓は開けたくないジレンマ…どうしろってんでしょうかねいったい! まあシブヤさんは部屋にいることなんてほとんどないので…外出中開けっ放しにでもしておけば良いですかね!? …無用心? ですか? でも寮は軍の領地ですし、シブヤさんの部屋に盗まれて困るものなんてありませんし… なにより特鉄隊員の中に盗みを働く悪者などいるわけが…! いや、断言はできませんねぶっちゃけ というわけで本日は【11月9日】! さあ一体何の日だ!

1 21/11/09(火)05:09:34 No.864812382

悪を下し平和を守る! 正義の味方ゼンゼンマン…ではなかった、ライプツィヒさんのお誕生日であります! 生真面目で軍律を重んじ、上官の命令は絶対遵守! まさに軍人の鑑とも言える凄腕広報部です! 軍人としての仕事の他に「正義の味方ゼンゼンマン」役を務める女優としての一面も持ち合わせております! このゼンゼンマンというのがマジですごいんですよ! 巨大なモンスターと戦うド派手なアクションシーンなんかも全部スタントマンを使わないライプツィヒさん本人のものだそうですし! え? ああいや! シブヤさんはワルですよ! 正義の味方はむしろ戦うべき敵! 越えるべき壁でございますが! だからこそ研究のために全話欠かさずチェックしてる次第で…憧れてるとかではありませんよ!

2 21/11/09(火)05:09:46 No.864812393

ライプツィヒさんは戦闘も得意ですが、お歌がとてもお上手だという噂も聞いております ピアノも嗜んでおり作曲も得意と…あのイリスクラウド屈指の音楽家「メンデルス・ゾーン」さんの正体がライプツィヒさんであるとの噂も耳にしております 多才なところ、マジでリスペクトですけど…これらは全てご自身の努力の賜物 もともと田舎の農村生まれで特別な血筋も出自もなかった彼女が、憧れだけで到達した夢の果てです 設定やベルトがなくても、誰もがヒーローに「変身」できる! 全国の子供達に、その身を持って示しています ライプツィヒさんの活動は、このイリスクラウドの世界に多くのヒーローを生み出していくのでしょうね! お誕生日おめでとうございます!

3 21/11/09(火)05:10:32 No.864812421

それから本日は「換気の日」とも呼ばれています いい(11)くうき(9)の日の語呂合わせらしいのですが…こんな寒い時期に換気って! なんなんでしょうかね! 寒いからこそ意識して換気しろということでしょうか? 効率よく換気を行うには、2つの対角線上にある窓を開けて風の通り道を作ることが重要だと言われていますが…特鉄隊の量は1部屋につき1つしか窓がついていないので関係ないですね! まあ窓が多くなると外気の影響を受けやすい面積が増えるため余計に寒くなるわけですから、そこはバランスってやつですね! 建築は奥が深い! フランクフルトちゃんはそういう建物の構造に詳しいそうですね…そこはまあ、尊敬できるところではあります…

4 21/11/09(火)05:10:45 No.864812429

11月9日の誕生石は『タートイス・シェル』! フレイマリンの海で獲れるタイマイと言われる海亀の甲羅を加工した鼈甲というやつです! 石言葉は長寿! …イリスクラウドでは毎年多くの子供たちが亡くなっており、平均寿命が年々減少傾向にあります そんなか弱い子供たちを守るため、ゼンゼンマンも日々戦場を駆け抜けているわけですね! 我々も負けてはいられませんよ! さあ今日もミストトレインを走らせて、全ての人々が当たり前におじいちゃんおばあちゃんになれる世界を作りに行こうではありませんか! てなんけで元気に! いってらっしゃーいッ!

5 21/11/09(火)05:10:50 No.864812434

働いてないけど元気出た

6 21/11/09(火)05:11:07 No.864812450

なが! 今日のシブヤSUNなが!

7 21/11/09(火)05:11:12 No.864812452

>働いてないけど元気出た これを見に来た

8 21/11/09(火)05:11:52 No.864812477

あの世界成人まで生きられたら凄そう

9 21/11/09(火)05:12:16 No.864812497

>てなんけで元気に! いってらっしゃーいッ! ちょっと訛ってるシブヤSUN可愛い

10 21/11/09(火)05:16:16 No.864812645

>ピアノも嗜んでおり作曲も得意と…あのイリスクラウド屈指の音楽家「メンデルス・ゾーン」さんの正体がライプツィヒさんであるとの噂も耳にしております 初耳デルス

11 21/11/09(火)05:16:55 No.864812659

聞いたことないゾーン

12 21/11/09(火)05:17:36 No.864812690

知らなかったメーン

13 21/11/09(火)05:18:27 No.864812738

マジでガス…?

14 21/11/09(火)05:18:48 No.864812755

やはりトレインナイトたちにバシバシ産んでもらうしかないか…

15 21/11/09(火)05:20:28 No.864812824

音楽院の残党が這いずり出て来ててダメだったメーン

16 21/11/09(火)05:20:36 No.864812829

気軽に車掌の神子パワー受け継ぎそうな子供を作っていいのだろうか

17 21/11/09(火)05:20:57 No.864812839

>特鉄隊の量は1部屋につき1つしか窓がついていないので関係ないですね! 寮の部屋の構造とかどこから得た話なんだ…

18 21/11/09(火)05:21:05 No.864812846

イリスクラウドには音楽院の遺影もあるからな

19 21/11/09(火)05:27:04 No.864813068

>寮の部屋の構造とかどこから得た話なんだ… 背景イラストには1枚しか見当たらないから誰かがまいすうについて発言しない限り一部屋一枚なんだ…

20 21/11/09(火)05:28:08 No.864813108

どうでもいいけど某エナジードリンク見る度にゾーン様を思い出すゾーン…

21 21/11/09(火)05:31:08 No.864813244

>ライプツィヒは、ザクセン州に属するドイツの都市である。 >人口は約60万人。ザクセン州では州都ドレスデンをやや上回って最大の都市で、旧東ドイツ地域ではベルリンに次いで2番目である >バッハやメンデルスゾーンそしてヴァーグナーらゆかりのドイツを代表する音楽の街 なるほどなるほど

22 21/11/09(火)05:32:03 No.864813293

ゾーンさんは想い出の中でじっとしていてくれ

23 21/11/09(火)05:33:23 No.864813352

ライプツィヒといえば世界でも屈指の音楽の街なのにあんまりそこら辺全面に出さないよね

24 21/11/09(火)05:38:27 No.864813575

おはようシブヤさん 今日も誕生日だったのか…多いな

25 21/11/09(火)05:39:06 No.864813609

毎日誰かの誕生日っす

26 21/11/09(火)05:39:37 No.864813628

Aのキャラストはカラオケの話とかやっててそこで音楽好きというのは本人の口から出てはいる …読んでて思ったが初期キャラだからなのか話がやたら短い気がする

27 21/11/09(火)05:42:44 No.864813764

初期の頃にこのカラオケ作ったのハカセじゃない?て話題になってたの思い出した まさかグルノーブルのキャラストで再利用されるとは

28 21/11/09(火)05:44:48 No.864813840

ライプツィヒも最近影が薄いな

29 21/11/09(火)05:46:42 No.864813909

判事は心霊ヤー来たしゼンゼンマンもいつかね

30 21/11/09(火)05:49:20 No.864814031

>ライプツィヒも最近影が薄いな そう言って取り出したのはアナルディルド

31 21/11/09(火)05:52:54 No.864814206

正義のヒーローがアナルディルド入れてるなんてとんでもない事だよね

32 21/11/09(火)05:53:28 No.864814232

ゼンゼンマンも故郷滅ぼされて保護された口の子なんだよね 故郷滅ぼされた子何人いるのかな…

33 21/11/09(火)06:01:23 No.864814610

朝からIWAGOさん見ながら朝ご飯…ありがたい

34 21/11/09(火)06:02:12 No.864814643

メッシーナ ラスベガス ロズウェル ライプツィヒ ヴェルニゲローデ アミアン デトロイト ホノルル 考えようによってはジエラン

35 21/11/09(火)06:02:57 No.864814680

今トレインナイトだけで99人いるから単純計算で4日に1回は誕生日祝うことになるな

36 21/11/09(火)06:03:35 No.864814708

フライブルクもだった

37 21/11/09(火)06:03:59 No.864814723

フランブルンクちゃんなんか目の前で母親溶けてるからな…

38 21/11/09(火)06:04:45 No.864814753

規模のデカさならメッシーナの魔具暴走がやばいかな…

39 21/11/09(火)06:05:28 No.864814793

ポートロイヤルちゃん

40 21/11/09(火)06:07:04 No.864814874

100人目はどんな子になるんだろうねぇ…

41 21/11/09(火)06:07:21 No.864814882

ヴェルニゲローデってあのきららに居そうな子? あの子も悲しき過去だったのか…

42 21/11/09(火)06:12:11 No.864815121

ゲロちゃんは元々戦闘用じゃない魔法鍛えるハルツ山の出で幻霧に対して抵抗力がなかったから好き放題蹂躙されてヴェルフォレット魔法部隊と退役軍人会の連合隊に助けられたことがあるってだけで滅ぼされたわけではないよ ちなみにその時退役軍人会を率いていたのがネロちゃんです

43 21/11/09(火)06:15:20 No.864815263

ハバネロ教官活躍してるな…

44 21/11/09(火)06:17:30 No.864815359

とーぜんの結果ね!

45 21/11/09(火)06:19:04 No.864815445

ハバネロ教官は今出てるアイゼングラート人では明らかに1番実績も実力もあるからな…

46 21/11/09(火)06:22:26 No.864815610

ぇぃゅぅをすくへぇ~

47 21/11/09(火)06:25:23 No.864815750

ディエゴの故郷の結界って戻ったんだっけ… 滅ぼされてるわけじゃないからまあリストには入らないか

48 21/11/09(火)06:25:46 No.864815782

退役軍人会も戦い抜いて除隊までいった人達だから強いわな…

49 21/11/09(火)06:25:49 No.864815784

その声量で尉官とか笑っチャうわね…

50 21/11/09(火)06:26:16 No.864815806

>ぇぃゅぅをすくへぇ~ それはヴォロチャエフカ大尉ね…間違いなく

51 21/11/09(火)06:26:22 No.864815816

音楽の街はきっとウィーンのために残してあるネタだと思う

52 21/11/09(火)06:30:12 No.864816031

>音楽の街はきっとウィーンのために残してあるネタだと思う イベントで音楽会をやる所を特鉄隊の場合はカラオケ大会になるんだ…

53 21/11/09(火)06:31:02 No.864816074

(呼ばれない主人公)

54 21/11/09(火)06:32:05 No.864816134

車掌室で一人カラオケは慣れたものなのだと説明する

55 21/11/09(火)06:35:50 No.864816348

ヒトカラは気楽だからな…

56 21/11/09(火)06:37:03 No.864816406

退役軍人会ってもともとハバロフスク部隊じゃなかったっけ ヴォロチャエフカ大尉が死んだ事件で見限って離れた人たち

57 21/11/09(火)06:39:20 No.864816537

オトギのヴェートーベン好きだったなあ

58 21/11/09(火)06:44:46 No.864816841

>退役軍人会ってもともとハバロフスク部隊じゃなかったっけ >ヴォロチャエフカ大尉が死んだ事件で見限って離れた人たち 初期メンバーはそれで合ってる 今は街に一つ支部作れるくらいに規模がデカくなってるから質は落ちてると思うけど幹部は全員ハバネロ教官くらいの実力持ってるはず

59 21/11/09(火)06:45:24 No.864816883

今出てる子たちはわりかしまともな子が多いのに何やってたらそんな扱いされるのアイゼングラート軍

60 21/11/09(火)06:45:42 No.864816900

最前線のまともな考えのメンバーがごっそり抜けたって感じなのか

61 21/11/09(火)06:46:16 No.864816937

ウィーンに笛の代わりにちんこを吹いて欲しいと説明する

62 21/11/09(火)06:47:13 No.864817003

車掌室壁一面ガラス張りの部分あるのに完全防音って地味にすげえ

63 21/11/09(火)06:47:48 No.864817032

>今出てる子たちはわりかしまともな子が多いのに何やってたらそんな扱いされるのアイゼングラート軍 フェッちゃんが基本的な軍人スタイルとするアイゼングラート軍じゃない?

64 21/11/09(火)06:50:14 No.864817196

>今出てる子たちはわりかしまともな子が多いのに何やってたらそんな扱いされるのアイゼングラート軍 アイゼングラート最強部隊2編成をバイカル湖2区地下の世界有数の地獄に突撃させた しかも理由はそこにあるかも分からん財宝を取ってこい おかげでハバネロ姉妹以外の部隊全滅した そして命からがら戻ってきたハバネロ教官に同じ場所にもう1回行ってこいと命令した ネロちゃんとその部隊はキレた

65 21/11/09(火)06:50:48 No.864817238

>フェッちゃんが基本的な軍人スタイルとするアイゼングラート軍じゃない? アイゼン軍とニシキ軍は世界有数の超高水準軍隊だよ!

66 21/11/09(火)06:51:49 No.864817290

兵隊は畑から生えてくる

67 21/11/09(火)06:51:49 No.864817291

アイゼングラート軍はめちゃくちゃレベル高いはず フェっちゃんなんか本来はよくて除隊悪くて銃殺刑だよ… 車掌の計らいで見逃してもらってる

68 21/11/09(火)06:52:55 No.864817371

つまり…上層部が腐りきってるってコト!?

69 21/11/09(火)06:56:54 No.864817597

>アイゼングラート最強部隊2編成をバイカル湖2区地下の世界有数の地獄に突撃させた >しかも理由はそこにあるかも分からん財宝を取ってこい >おかげでハバネロ姉妹以外の部隊全滅した >そして命からがら戻ってきたハバネロ教官に同じ場所にもう1回行ってこいと命令した >ネロちゃんとその部隊はキレた 頭おかしいのか

70 21/11/09(火)06:58:47 No.864817719

銃殺しようが死ななさそうなのがあのクズのめんどくさい所だ!

71 21/11/09(火)07:01:14 No.864817873

お辛いのはネロちゃん律儀に2回目の突入決行して仲間の遺体回収して戻ってきたところかな… それで怒られたから見限った つまり2回目の突入まではギリ許容していた…

72 21/11/09(火)07:02:05 No.864817933

銃殺刑に処されて生き残ってたらどうなんのかな

73 21/11/09(火)07:03:56 No.864818060

ちなみにヴァイカル湖二区がどれくらいヤヴァイカルかというと ヴァイカル湖の地区は数字が下がるほど危険度が増して エリート集団外の部隊の中でも特に優秀なブラックフライアーズのファイエットさんでも四区で根を上げる しかも地上じゃなくて地下だから危険度は更に跳ね上がる 二区の地下といえばオハナさんクラスでも瞬殺される可能性があるマジで世界一危険な領域です

74 21/11/09(火)07:04:27 No.864818100

>銃殺刑に処されて生き残ってたらどうなんのかな 回復に限界あるみたいだから死ぬまで撃たれ続けるんじゃないかね… 普通に死ぬより辛いよ

75 21/11/09(火)07:04:46 No.864818126

>ちなみにヴァイカル湖二区がどれくらいヤヴァイカルかというと 語尾になのですをつけるのです

76 21/11/09(火)07:05:40 No.864818185

フェっちゃん処刑されるとかなったらセントイリスに回収されそう

77 21/11/09(火)07:06:03 No.864818221

そんなこんなでアイゼングラートは派閥が非常に多く… もうちょっと仲良くしよ?

78 21/11/09(火)07:09:39 No.864818466

>私はいちど軍を退いた身。自分なりのやり方で、正義を貫くつもりだ。 >危険はのぞむところだが、無意味な命令と無能な上官には従わない。 >だが、お前はそうじゃない。それが、私が車掌に付いていく理由だ。 ハバネロ教官が車掌めちゃ信頼してるのいいよね…

79 21/11/09(火)07:12:01 No.864818618

クールナイトは何区うろついたんだっけ…?

80 21/11/09(火)07:13:05 No.864818682

朝から元気出た おやすみシブヤさん

81 21/11/09(火)07:13:28 No.864818716

>クールナイトは何区うろついたんだっけ…? 7区 比較的安全なところ

82 21/11/09(火)07:14:18 No.864818775

>>私はいちど軍を退いた身。自分なりのやり方で、正義を貫くつもりだ。 >>危険はのぞむところだが、無意味な命令と無能な上官には従わない。 >>だが、お前はそうじゃない。それが、私が車掌に付いていく理由だ。 >ハバネロ教官が車掌めちゃ信頼してるのいいよね… 実際霧を払うという目標の為に母親を手にかけるくらいには覚悟完了してる上に大抵の場合前線指揮官として帯同してるからな

83 21/11/09(火)07:14:18 No.864818778

数字が下がるほど危険なら1区のほうが危険なのでは?

84 21/11/09(火)07:17:47 No.864819039

>数字が下がるほど危険なら1区のほうが危険なのでは? 級位と同じだからそうだね

85 21/11/09(火)07:19:02 No.864819134

1区は危険すぎて誰も行けてない 人類が足を踏み入れた場所で1番危険なのが2区地下ってわけっすね

86 21/11/09(火)07:19:25 No.864819160

タシュケントはどこまで行ったんだっけ

87 21/11/09(火)07:20:09 No.864819208

>1区は危険すぎて誰も行けてない ていうか区分けすら出来てない なんというかギャグイベント見てると本当に同じ世界観なのか疑わしくなるぜ…

88 21/11/09(火)07:20:51 No.864819256

>タシュケントはどこまで行ったんだっけ 主に3区を狩場にしてて2区に迷い込んで死にかけたこともあるとか 3区常駐できるとかその犯罪集団どんだけレベル高いんだって感じだけど

89 21/11/09(火)07:23:23 No.864819477

すげえなタイシェト…

90 21/11/09(火)07:24:30 No.864819575

タイシェトは兵器だよ

91 21/11/09(火)07:26:12 No.864819732

世界観とキャラの掘り下げが行われる毎に上がるクールナイト登場キャラの株

92 21/11/09(火)07:27:20 No.864819841

シナリオ自体はミンサガだし上腕二頭筋ヨシ!とかしてたのにな…

93 21/11/09(火)07:27:42 No.864819875

>エリート集団外の部隊の中でも特に優秀なブラックフライアーズのファイエットさんでも四区で根を上げる >主に3区を狩場にしてて2区に迷い込んで死にかけたこともあるとか ちょっと待てなにもんだよタシュケント

94 21/11/09(火)07:28:00 No.864819912

シンプルに寒いというだけでも辛いのになんなんすかねこのハードモードっぷり

95 21/11/09(火)07:28:22 No.864819945

>ちょっと待てなにもんだよタシュケント 兵器

96 21/11/09(火)07:29:05 No.864820010

スレでもタイシェト強いって話はちらほら聞いてたけど想像してた3倍くらい強かった

97 21/11/09(火)07:30:10 No.864820101

>3区常駐できるとかその犯罪集団どんだけレベル高いんだって感じだけど 正規軍でさえ壊滅しかねない地区でたむろする犯罪集団…

98 21/11/09(火)07:30:48 No.864820154

タイシェトは多分アイゼングラートの中では2番目に強いと思う…

99 21/11/09(火)07:31:35 No.864820219

外の世界で生きてる人たちは自然に強くなるってカナーリアあたりが言ってたし レジスタンスが良い例 タイシェトがいた組織も多分レジ並みの水準だったんだろう

100 21/11/09(火)07:31:38 No.864820226

おー…だからアイゼングラードはヴェルフォレットに攻め込む必要があったんだねぇ…

101 21/11/09(火)07:34:53 No.864820506

>外の世界で生きてる人たちは自然に強くなるってカナーリアあたりが言ってたし やはり人が進化するためには霧が必要か

102 21/11/09(火)07:35:16 No.864820536

>おー…だからアイゼングラードはヴェルフォレットに攻め込む必要があったんだねぇ… 寒冷地帯以外の土地が手に入るだけでも値千金だよなぁアイゼングラード

103 21/11/09(火)07:36:01 No.864820609

車掌が命かけて霧原してもアイゼングラート辺りが調子付くと思うとワクワクしてきますね

104 21/11/09(火)07:37:10 No.864820727

外で頑張ってる人と内で頑張ってる人では別世界に感じるな…

105 21/11/09(火)07:39:42 No.864820971

だから霧があるうちに腐敗した上層部を何とかしなくてはいけないのだが誰か出来る人いるのかな…?

106 21/11/09(火)07:41:06 No.864821102

>だから霧があるうちに腐敗した上層部を何とかしなくてはいけないのだが誰か出来る人いるのかな…? ダサ時計さんが色々やってはいる

107 21/11/09(火)07:42:19 No.864821236

>外で頑張ってる人と内で頑張ってる人では別世界に感じるな… 外に出てる部隊は状況次第で他と協力するとかはやってそうだよね…

108 21/11/09(火)07:43:03 No.864821319

>>だから霧があるうちに腐敗した上層部を何とかしなくてはいけないのだが誰か出来る人いるのかな…? >ダサ時計さんが色々やってはいる 少なくともうちらの軍強いから国際協力とかいらなくない…?みたいな派閥の上層部の牽制とかはめちゃくちゃやってるよな

109 21/11/09(火)07:45:46 No.864821586

アイゼングラードとセントイリスの上層部だいぶダメそうよね ヴェルフォレットも先生に生贄捧げたり気に入らないやつに暗殺者差し向けたりでアレか

110 21/11/09(火)07:46:44 No.864821683

>車掌が命かけて霧原してもアイゼングラート辺りが調子付くと思うとワクワクしてきますね 世界に絶望しきった車掌とトレインナイト達で国家解体戦争が始まるわね… アーマード・オオエノミヤロボネクストが活躍するみたいね…

111 21/11/09(火)07:47:11 No.864821733

腐敗した上層部も女の子だったら良いな

112 21/11/09(火)07:48:17 No.864821860

上層部から超傲慢メスガキが来るー11!!11

113 21/11/09(火)07:49:16 No.864821969

トレインナイトにメスガキはまだ居ないからな…

114 21/11/09(火)07:49:48 No.864822031

俺が統一国家ミストクラウド初代大統領だ!

115 21/11/09(火)07:49:55 No.864822046

鉄分注入で平和的解決!

116 21/11/09(火)07:50:12 No.864822077

車掌のわからせ棒で腐敗したメスガキを一斉粛正 エロソシャゲなんてそんなもんでいいんだよ

117 21/11/09(火)07:50:17 No.864822087

フランクフルトは…?

118 21/11/09(火)07:51:29 No.864822195

>フランクフルトは…? メスガキに擬態したメスブタでは?

119 21/11/09(火)07:51:31 No.864822198

おかしい…俺は女の子とキャッキャウフフできるちょっとえっちなゲームをプレイしていたはず… ストイックで残酷な文字列が並ぶ…

120 21/11/09(火)07:51:57 No.864822241

>トレインナイトにメスガキはまだ居ないからな… フランちゃんとアレクサンドリア!

121 21/11/09(火)07:52:30 No.864822303

シンジュクちゃんがまろまゆメスガキで…お願いします!!!

122 21/11/09(火)07:52:53 No.864822345

車掌率いるトレインナイトだけでとんでもない戦力になりそう

123 21/11/09(火)07:53:09 No.864822368

アッ子はメスガキというより悪ガキ感が強すぎるな

124 21/11/09(火)07:53:23 No.864822393

目つきだけならチトセおばあちゃん…

125 21/11/09(火)07:53:27 No.864822402

>シンジュクちゃんがまろまゆメスガキで…お願いします!!! それは京都でやってほしいと説明する

126 21/11/09(火)07:54:05 No.864822471

アッ子はペー姉にたしなめられてるイメージしかない

127 21/11/09(火)07:54:22 No.864822511

朕がトウキョウチヨダ1-1じゃ

128 21/11/09(火)07:55:07 No.864822596

ダメよ

129 21/11/09(火)07:55:18 No.864822616

ダメなのよ

130 21/11/09(火)07:59:06 No.864823045

>車掌のわからせ棒で腐敗したメスガキを一斉粛正 >エロソシャゲなんてそんなもんでいいんだよ それだ余!余も大賛成だ余ーッ!

131 21/11/09(火)08:00:15 No.864823183

お前もメスガキになるんだよ

132 21/11/09(火)08:01:00 No.864823278

一般的なメスガキ出てもパールデューみたいな味付けされる可能性あるぞ

133 21/11/09(火)08:01:29 No.864823351

フュッセンはSシナリオで可愛かったので 早く子供つくってください

134 21/11/09(火)08:01:35 No.864823367

いやじゃいやじゃ!人間の子など孕みとうない!

135 21/11/09(火)08:02:04 No.864823441

判事とゼンゼンマンのコンビ好きだからもっと見たいんだよな… プレヴェンも加えてほのぼのとした親子イベントでもやってくれないか

136 21/11/09(火)08:06:43 No.864823981

プレヴェンが思ったより髪長くてあ…可愛い…てなりました

137 21/11/09(火)08:07:32 No.864824093

テンプレートみたいなあたくし様が追加された今 真っ当で正統派な味付けの施された上質なメスガキを期待するぜ俺は

138 21/11/09(火)08:08:55 No.864824269

パールデューはメスガキというにはその…あまりにも可哀想過ぎて…

139 21/11/09(火)08:09:41 No.864824373

車掌棒が効くのが女の子だけとは限らないんだよな

140 21/11/09(火)08:10:05 No.864824416

>パールデューはメスガキというにはその…あまりにも可哀想過ぎて… いいよね…

141 21/11/09(火)08:10:28 No.864824464

他人のロリですら病的だからな 余が娘なんて産もうものなら溺愛しすぎて殺しかねない… 育ったら育ったでネグレクトが心配 ありとあらゆるいろんな意味で多難である

142 21/11/09(火)08:10:54 No.864824526

は?死んでよ からのお兄ちゃん…は股間にきますね

143 21/11/09(火)08:12:13 No.864824706

フュッセンって自分に娘とか出来たら絶対嫁がせたりしなさそう

144 21/11/09(火)08:15:13 No.864825115

子供のままで冷凍保存しそうだから怖い

145 21/11/09(火)08:16:09 No.864825243

おばあちゃんはSDがなんかすごいメスガキ感ある

146 21/11/09(火)08:16:21 No.864825266

動機が不純だとしても車掌に子供をせがむ余はかわいい

147 21/11/09(火)08:16:54 No.864825346

反抗期が来たらものすごいショック受けたあと適当な対応になっていきそう

148 21/11/09(火)08:17:34 No.864825456

彩雲の神子よ…余と結婚するなら男の子を孕ませるのだぞ…

149 21/11/09(火)08:17:42 No.864825481

>おばあちゃんはSDがなんかすごいメスガキ感ある Sのキャラデザを知らない人に見せたら間違いなくメスガキキャラだと思う

150 21/11/09(火)08:22:27 No.864826151

メスガキロリババア感すごいあるよねチトセ めちゃいい人なんだけど

151 21/11/09(火)08:26:37 No.864826763

チトセたんの魔法少女化をみんなが待ってるんだッ!早くしろッ!

152 21/11/09(火)08:30:02 No.864827266

なんかシブヤさんのおかげでどんどん知識が増えていく 後キャラストもしかして全部見てるのかな…凄いな…

153 21/11/09(火)08:34:16 No.864827843

>彩雲の神子よ…余と結婚するなら男の子を孕ませるのだぞ… 車掌さんが産むんだ余

154 21/11/09(火)08:34:43 No.864827899

まるでミストレハカセだな

155 21/11/09(火)08:37:25 No.864828356

スレ前半と後半の温度差がすごいっ

156 21/11/09(火)08:39:20 No.864828671

>彩雲の神子よ…余と結婚するなら男の子を孕ませるのだぞ… 結局3人くらい娘をもうけてどっちからも大好きってなってる幸せな家庭築いてほしい そして例の樹脂の塊発見されて崩壊

157 21/11/09(火)08:40:45 No.864828881

>>彩雲の神子よ…余と結婚するなら男の子を孕ませるのだぞ… >結局3人くらい娘をもうけてどっちからも大好きってなってる幸せな家庭築いてほしい >そして例の樹脂の塊発見されて崩壊 ママ呼びからお母さん呼びに変わるんだ…

158 21/11/09(火)08:42:17 No.864829114

シブヤさんが祝ってるキャラのキャラスト読むようにし始めた 意外とキャラ毎の世界観練られてて面白いけどだからこそ温度差が激しすぎる…

159 21/11/09(火)08:43:58 No.864829369

フュッセンお嬢様がもうちょっと車掌に対して素直だと良いのですが…

160 21/11/09(火)08:51:46 No.864830471

なんやかんやで車掌にベタ惚れだからなんやかんやでなんとかなるよ 息子と娘にモチモチ頬ずりしてるシーン想像したらすごく微笑ましい

↑Top