ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/09(火)04:36:32 No.864810854
>何言ってるんだこいつ…
1 21/11/09(火)04:37:44 No.864810912
なんとなくわかるだろ
2 21/11/09(火)04:40:56 No.864811027
読解力
3 21/11/09(火)04:41:09 No.864811035
あータバコはそうだよね俺もそうだったわウンウン
4 21/11/09(火)04:45:27 No.864811225
幽遊白書でしか知らなかったけど女性だったのか…
5 21/11/09(火)04:46:43 No.864811287
ええ…
6 21/11/09(火)04:46:46 No.864811290
あの人に似てる
7 21/11/09(火)04:47:56 No.864811341
>幽遊白書でしか知らなかったけど女性だったのか… https://www.youtube.com/watch?v=ZSKY9_n9MlM ヒットスタジオにも本当に出てるけど冨樫好きそうだな…って感じの芸風なので見てほしい
8 21/11/09(火)04:48:55 No.864811387
生きてたら何歳だろうか
9 21/11/09(火)04:49:17 No.864811407
まぁ幽遊白書リアルタイム世代なら 当時の読者層に馴染みのある存在じゃないのは確かだからな…
10 21/11/09(火)04:49:42 No.864811422
>生きてたら何歳だろうか うn!?
11 21/11/09(火)04:50:26 No.864811450
死んでねえよ!?
12 21/11/09(火)04:51:05 No.864811480
なんとなくわかる気がする
13 21/11/09(火)04:51:43 No.864811507
後ろ向きに前向きって事よね
14 21/11/09(火)04:53:01 No.864811580
>まぁ幽遊白書リアルタイム世代なら >当時の読者層に馴染みのある存在じゃないのは確かだからな… 当時の読者層の一昔前のアーティストだよね 雰囲気だけ汲み取って深く考えなかったわ
15 21/11/09(火)04:53:18 No.864811594
>死んでねえよ!? 多分妹と勘違いしているのだろう…まさか戸川純がyoutubeを始めるとはあの頃の俺は思っていなかったよ…
16 21/11/09(火)04:54:54 No.864811672
先代が現役で探偵やってた時のエピソードだからな…
17 21/11/09(火)04:56:00 No.864811720
>当時の読者層の一昔前のアーティストだよね >雰囲気だけ汲み取って深く考えなかったわ メディアに出まくってたのはあの頃より前だけどこの年代はバンド活動とかめちゃくちゃしてはいた…
18 21/11/09(火)04:56:02 No.864811721
これっきりこれっきりもう…
19 21/11/09(火)04:58:18 ID:9DtXXDMo 9DtXXDMo No.864811834
>メディアに出まくってたのはあの頃より前だけどこの年代はバンド活動とかめちゃくちゃしてはいた… 当時の小学生が聴くようなバンドじゃなかったってことだろう 映画にもそこそこ出てたけどこれも子供が好き好んで見るような作品じゃなかったし
20 21/11/09(火)04:59:14 No.864811877
>>当時の読者層の一昔前のアーティストだよね >>雰囲気だけ汲み取って深く考えなかったわ >メディアに出まくってたのはあの頃より前だけどこの年代はバンド活動とかめちゃくちゃしてはいた… この頃だとヤプーズ?小中学生読者にはピンと来ないけどサブカルかじってる年上読者はニヤニヤしたろうな
21 21/11/09(火)05:07:44 No.864812308
クラシカル路線のゲルニカ時代の楽曲も好き
22 21/11/09(火)05:15:46 No.864812626
スゲェ勢いで健康が損なわれてる実感あるよね
23 21/11/09(火)05:17:21 No.864812685
玉姫様のジャケットがセンス良すぎる
24 21/11/09(火)05:22:42 No.864812909
高3の冬にそろそろタバコ初体験の時期じゃないかと思って家族に聞いてみたら 誰一人20まで吸ったことないやつが居なかったから安心して試せた
25 21/11/09(火)05:30:08 No.864813186
>映画にもそこそこ出てたけどこれも子供が好き好んで見るような作品じゃなかったし 釣りバカ日誌に事務員役で長い事出てたんだよぅ途中で降板したけど…
26 21/11/09(火)05:31:40 No.864813273
>高3の冬にそろそろタバコ初体験の時期じゃないかと思って家族に聞いてみたら >誰一人20まで吸ったことないやつが居なかったから安心して試せた 律儀に20になってから吸い始めようとした友人は周りから、そこまで我慢したなら一生吸わなくていいだろってリアクションもらってたし まあそんなもんだよね
27 21/11/09(火)05:32:50 No.864813326
いやだって親父があんなに旨そうに吸うもんだから美味しいのかなって思うじゃん ニガー
28 21/11/09(火)05:39:21 No.864813619
今時になってもタバコ吸う奴っているんだな…と思ったが「」は今時の存在じゃなかったな
29 21/11/09(火)05:46:00 No.864813888
なんか…コンビニにいっぱい置いてあるな……やってみますか! という深い理由が私にはありまして
30 21/11/09(火)06:03:19 No.864814694
大槻ケンヂがいってたけど何かしら表現したい若者の場所がバンドしかなかった時代だかこその人だよね
31 21/11/09(火)06:04:18 No.864814741
後ろ向きで全力疾走ってフレーズの元ネタは戸川純だったのか 昔何かで読んだ
32 21/11/09(火)06:09:03 No.864814971
こんな感想を抱く物なら2度と吸わないわ わからない…
33 21/11/09(火)06:10:28 No.864815039
後ろ向きで全力疾走って首吊ってから言え
34 21/11/09(火)06:11:45 No.864815100
高校卒業して上京したんだが初めての里帰りで友人宅に寄ったら仲良しメンバー全員煙草始めてたもんなぁ 俺だけかやってないの!ってなった
35 21/11/09(火)06:12:33 No.864815135
初期の椎名林檎って二代目戸川純感あったな
36 21/11/09(火)06:18:37 No.864815419
>後ろ向きで全力疾走って首吊ってから言え 手首は切ってる
37 21/11/09(火)06:22:50 No.864815627
皆恨だっけ
38 21/11/09(火)06:23:30 No.864815657
>>死んでねえよ!? >多分妹と勘違いしているのだろう…まさか戸川純がyoutubeを始めるとはあの頃の俺は思っていなかったよ… そりゃあのときにYouTubeはなかったからな
39 21/11/09(火)06:23:39 No.864815666
>手首は切ってる ファッション自殺じゃん
40 21/11/09(火)06:26:09 No.864815799
妹も自殺してるから量産型メンヘラじゃない 実績を伴うメンヘラだ
41 21/11/09(火)06:29:42 No.864815998
タバコ吸い始める理由の9割くらいはカッコつけ説
42 21/11/09(火)06:33:23 No.864816209
トーク面白いよね
43 21/11/09(火)06:44:27 No.864816821
>タバコ吸い始める理由の9割くらいはカッコつけ説 タバコへの憧れってあるよね 本当に憧れだけであとは惰性
44 21/11/09(火)06:46:11 No.864816932
>初期の椎名林檎って二代目戸川純感あったな パフォーマンスはぽいけど さすがに音楽は最初から全然違ったよ
45 21/11/09(火)06:49:12 No.864817121
というか戸川純で自分でそんなに曲作らないからな… 椎名林檎とはジャンルが違う
46 21/11/09(火)06:51:42 No.864817282
戸川純アイドルぽい売りだったよな
47 21/11/09(火)07:02:45 No.864817980
「平成の戸川純」みたいなこと言われた人複数人居るよね 声優の小林ゆうとか上坂すみれとかも
48 21/11/09(火)07:05:16 No.864818162
>戸川純アイドルぽい売りだったよな 実際アイドルだと思うあの歌い方一本でサブカル界の作曲家から曲貰いまくってる感じが
49 21/11/09(火)07:41:52 No.864821196
椎名林檎の曲は化粧とか香水の臭いがしそうだけど戸川純は生理臭がしそう
50 21/11/09(火)07:47:04 No.864821725
>タバコ吸い始める理由の9割くらいはカッコつけ説 実は暖を取るためという理由が
51 21/11/09(火)07:51:35 No.864822208
タバコ吸うのはいいけどなんでケムリ吐くんだよ100%吸いきれよレーダーマンなら出来るだろ
52 21/11/09(火)07:52:13 No.864822273
アイドル売りしててもガチメンヘラは戸川の方な気がする
53 21/11/09(火)08:00:01 No.864823155
戸川純は伝説的なアーティストととして若くして死んだイメージある ジャニスジョプリン的な
54 21/11/09(火)08:01:51 No.864823406
ゲルニカの1枚目好き
55 21/11/09(火)08:09:10 No.864824297
>タバコ吸うのはいいけどなんでケムリ吐くんだよ100%吸いきれよレーダーマンなら出来るだろ メシ食っても糞出すなよ
56 21/11/09(火)08:22:19 No.864826128
日本橋ヨヲコとか漫画で知ったけど世代じゃなかったから当時見る術が無かったな
57 21/11/09(火)08:23:03 No.864826228
>椎名林檎の曲は化粧とか香水の臭いがしそうだけど戸川純は生理臭がしそう 歌詞にでてくるからだけでは
58 21/11/09(火)08:23:45 No.864826355
>戸川純アイドルぽい売りだったよな 抱いてる猫がめっちゃ嫌がってる映像好き
59 21/11/09(火)08:26:34 No.864826753
>>椎名林檎の曲は化粧とか香水の臭いがしそうだけど戸川純は生理臭がしそう >歌詞にでてくるからだけでは ウォシュレットのCMもやってたしなあ
60 21/11/09(火)08:29:25 No.864827172
>>タバコ吸うのはいいけどなんでケムリ吐くんだよ100%吸いきれよレーダーマンなら出来るだろ >メシ食っても糞出すなよ 糞はトイレでしますが
61 21/11/09(火)08:30:16 No.864827294
元祖メンヘラ系だろうか
62 21/11/09(火)08:30:58 No.864827389
タバコで絶望感てなんだ? 感じたこともねぇ…
63 21/11/09(火)08:31:02 No.864827396
>>映画にもそこそこ出てたけどこれも子供が好き好んで見るような作品じゃなかったし >釣りバカ日誌に事務員役で長い事出てたんだよぅ途中で降板したけど… 釣りバカ日誌は子供が好き好んで見る映画じゃないと思う
64 21/11/09(火)08:32:04 No.864827542
いいともにもレギュラーで出てた
65 21/11/09(火)08:33:03 No.864827686
>糞はトイレでしますが >何言ってるんだこいつ…
66 21/11/09(火)08:33:42 No.864827765
>>後ろ向きで全力疾走って首吊ってから言え >手首は切ってる 純ちゃんが切ったのは手首じゃないよ首だよほんとよく助かったよ
67 21/11/09(火)08:38:26 No.864828541
愛してるって言わなきゃ殺す
68 21/11/09(火)08:38:32 No.864828554
>いいともにもレギュラーで出てた Youtubeに上がってたやつしか観てないけどタモリに可愛がられてるように見えた
69 21/11/09(火)08:42:58 No.864829203
まさか好き好き大好きがミームになって海外で流行るとはなあ
70 21/11/09(火)08:43:43 No.864829326
おっさん世代にとってヨエコみたいなもん?
71 21/11/09(火)08:45:43 No.864829624
そもそも戸川純がおっさん世代が聞いてた歌手じゃないの?
72 21/11/09(火)08:46:54 No.864829794
>まさか好き好き大好きがミームになって海外で流行るとはなあ 戸川純の歌のタイトル使ったラバーフェチエロゲが!?
73 21/11/09(火)08:47:34 No.864829878
>そもそも戸川純がおっさん世代が聞いてた歌手じゃないの? 日本語の文法で頼む
74 21/11/09(火)08:47:59 No.864829933
戸川純の世代はもう初老だろ認めろよ
75 21/11/09(火)08:48:21 No.864829975
手首じゃなくて首切ったんじゃなかったっけ?
76 21/11/09(火)08:48:25 No.864829983
みんなのうたの人じゃなかったんだ
77 21/11/09(火)08:49:17 No.864830103
tiktokで流行ったおかげで若年層にも一定数認知されてるらしい
78 21/11/09(火)08:49:38 No.864830161
>戸川純の世代はもう初老だろ認めろよ >戸川純がおっさん世代が聞いてた歌手
79 21/11/09(火)08:50:19 No.864830267
松田聖子とかと同年代だろ?
80 21/11/09(火)08:50:39 No.864830315
>tiktokで流行ったおかげで若年層にも一定数認知されてるらしい その前からサブカル層の若者の間で聴かれてる
81 21/11/09(火)08:52:15 No.864830534
https://youtu.be/HIs7yRbpCIU 最近の曲はたまみたいな歌い方してた
82 21/11/09(火)08:52:35 No.864830593
サブカルの若者に聴かれてるはいいけど そんな今のtiktokからの流れに比べれば小さい物を引き合いに出されてもそんな話だししてないだろ
83 21/11/09(火)08:52:52 No.864830638
>>tiktokで流行ったおかげで若年層にも一定数認知されてるらしい >その前からサブカル層の若者の間で聴かれてる それは知らなかった… 昔の曲でも意外と聴くもんなんだな
84 21/11/09(火)08:53:30 No.864830722
普通はマジョリティを基準に話すんだ