21/11/09(火)02:23:23 この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)02:23:23 No.864800423
この世界で飛べるってかなりのアドバンテージなんだな
1 21/11/09(火)02:25:10 No.864800667
強すぎる…
2 21/11/09(火)02:27:18 No.864800938
初登場補正あるだろうけどそれでも強い
3 21/11/09(火)02:29:01 No.864801185
普通に走り回って薙刀ぶん回してるだけでも強い描写をした上で空を飛びだす展開は無敵感強くてよかった
4 21/11/09(火)02:30:40 No.864801397
AIがなんだこいつ感すごいけど多分例に漏れず高性能なんだろうな…
5 21/11/09(火)02:31:43 No.864801518
他の兄弟機もそうだけど異常に固い装甲とか飛行能力とかトンデモAIとか 一体どこで作ったものなのか気になる
6 21/11/09(火)02:33:36 No.864801726
他の兄弟機よりもなんと言うか飛行に関係する部分以外の線が細いから装甲は薄いと思う 飛んでるって事は全身を遮蔽の外に出してるのと同じだしここまで活躍できるのは ネタが割れてない最初だけだと思うわ
7 21/11/09(火)02:39:09 No.864802394
>ネタが割れてない最初だけだと思うわ ブレイディハウンドがいかにも飛びそうなデザインだからアドバンテージが薄れていきそうなのはある
8 21/11/09(火)02:41:31 No.864802671
ケンブの強みは何だろ 装甲とかパワーとかになるのかな
9 21/11/09(火)02:48:53 No.864803429
空飛べるならわざわざ近付くより銃撃つほうがいいのでは
10 21/11/09(火)02:51:14 No.864803668
>ケンブの強みは何だろ >装甲とかパワーとかになるのかな 汎用性じゃないかな撃って切って走れて硬い的な 三機の中で言えば戦車のポジションかと
11 21/11/09(火)02:53:44 No.864803892
>空飛べるならわざわざ近付くより銃撃つほうがいいのでは 空中から撃つと安定しないから集弾率が悪いし弾が切れたら無力になる 飛行するからなるべく機体を軽くしたいので武装はそんなに多く積めないし
12 21/11/09(火)02:55:36 No.864804069
グライダーっぽかったな
13 21/11/09(火)02:58:13 No.864804358
北米の飛べそうな機体は銃がメインっぽいな 複数機用意できるから基本1機で使う想定っぽいレイキとはまた違うだろうけど
14 21/11/09(火)03:18:03 No.864805940
でも十の一つくらいあったほうがよくね?
15 21/11/09(火)03:23:28 No.864806257
ブーメランとニュウレンは別にケンブジョウガンでもサクサク倒せるしな…
16 21/11/09(火)03:30:25 No.864806762
この世界の制空権ってどうなってるんだ AIヘリとか戦闘機が飛んでるのか?それとも飛行型ロボが主流なのか?
17 21/11/09(火)05:59:08 No.864814510
シオンちゃんなぜ泣いてた?