虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)01:15:25 No.864787995

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/09(火)01:15:33 No.864788019

    揺れないじゃん!

    2 21/11/09(火)01:15:33 No.864788021

    千葉まだ!

    3 21/11/09(火)01:15:37 No.864788035

    緊急地震速報!

    4 21/11/09(火)01:15:40 No.864788045

    どこ!?

    5 21/11/09(火)01:15:40 No.864788047

    またか!

    6 21/11/09(火)01:15:41 No.864788051

    大地震です大地震です

    7 21/11/09(火)01:15:41 No.864788052

    福島ぐらっと

    8 21/11/09(火)01:15:41 No.864788053

    ズシンと一発来た

    9 21/11/09(火)01:15:41 No.864788054

    今夜も地震の時間だ!

    10 21/11/09(火)01:15:44 No.864788069

    定時連絡みたいになってるな

    11 21/11/09(火)01:15:47 No.864788078

    とちぎちょっとゆらゆら

    12 21/11/09(火)01:15:47 No.864788079

    また来た…

    13 21/11/09(火)01:15:48 No.864788085

    栃木気持ち悪い揺れ

    14 21/11/09(火)01:15:48 No.864788088

    ふぐすま

    15 21/11/09(火)01:15:48 No.864788089

    栃木ちょい揺れ

    16 21/11/09(火)01:15:49 No.864788091

    出羽ぐらぐら!

    17 21/11/09(火)01:15:49 No.864788094

    大したことないな

    18 21/11/09(火)01:15:50 No.864788095

    ひえっ

    19 21/11/09(火)01:15:51 No.864788097

    福島県沈没!

    20 21/11/09(火)01:15:51 No.864788098

    多分2@仙台

    21 21/11/09(火)01:15:52 No.864788105

    福島壊滅!!!!1

    22 21/11/09(火)01:15:53 No.864788110

    またかよ!

    23 21/11/09(火)01:15:53 No.864788111

    なんでいつも深夜なん?

    24 21/11/09(火)01:15:53 No.864788113

    NHKが切り替わった!

    25 21/11/09(火)01:15:53 No.864788114

    また!?

    26 21/11/09(火)01:15:53 No.864788116

    はえーよ

    27 21/11/09(火)01:15:54 No.864788121

    またかよ飽きたよ茨城

    28 21/11/09(火)01:15:55 No.864788124

    揺れ始めた

    29 21/11/09(火)01:15:55 No.864788125

    来た

    30 21/11/09(火)01:15:55 No.864788127

    最近多くない?

    31 21/11/09(火)01:15:56 No.864788131

    来たよ来ましたよ

    32 21/11/09(火)01:15:56 No.864788132

    寝る前に緊急地震速報ビビったわ!

    33 21/11/09(火)01:15:57 No.864788134

    揺れより先に立ってるの初めてみた

    34 21/11/09(火)01:15:58 No.864788135

    チーバチバチバ!

    35 21/11/09(火)01:15:58 No.864788136

    カタカタ言うだけのレベルで警報やめてくだち!!!飛び起きたんですけお!!!!!

    36 21/11/09(火)01:15:58 No.864788138

    ちばゆらら

    37 21/11/09(火)01:15:58 No.864788140

    3日連続!

    38 21/11/09(火)01:15:58 No.864788141

    埼玉揺れた

    39 21/11/09(火)01:15:58 No.864788142

    微妙に揺れた

    40 21/11/09(火)01:15:59 No.864788148

    水戸タワーが…

    41 21/11/09(火)01:16:00 No.864788153

    川越ビシン!!

    42 21/11/09(火)01:16:01 No.864788155

    速報にびっくりした

    43 21/11/09(火)01:16:01 No.864788156

    筑波山噴火!

    44 21/11/09(火)01:16:01 No.864788158

    また福島なのぉ!?

    45 21/11/09(火)01:16:01 No.864788159

    揺れない…

    46 21/11/09(火)01:16:02 No.864788162

    よく揺れるなあ

    47 21/11/09(火)01:16:03 No.864788164

    新潟微震!

    48 21/11/09(火)01:16:03 No.864788165

    山形ゆれゆれゆれ

    49 21/11/09(火)01:16:03 No.864788166

    んもーまたかよ!!

    50 21/11/09(火)01:16:03 No.864788171

    群馬雨!

    51 21/11/09(火)01:16:03 No.864788172

    ずんだ餅崩壊!

    52 21/11/09(火)01:16:04 No.864788174

    神奈川平穏無事!

    53 21/11/09(火)01:16:05 No.864788177

    深夜の定例行事じゃねぇんだぞ!

    54 21/11/09(火)01:16:05 No.864788178

    台東区爆発!!!

    55 21/11/09(火)01:16:05 No.864788181

    山形微震!

    56 21/11/09(火)01:16:06 No.864788184

    最近マジ多い

    57 21/11/09(火)01:16:06 No.864788185

    ゆ~らゆら

    58 21/11/09(火)01:16:06 No.864788186

    千葉沈没!

    59 21/11/09(火)01:16:06 No.864788187

    群馬みしっ

    60 21/11/09(火)01:16:07 No.864788190

    今日もかよ

    61 21/11/09(火)01:16:07 No.864788192

    揺れた気がした

    62 21/11/09(火)01:16:08 No.864788195

    群馬爆発!

    63 21/11/09(火)01:16:08 No.864788196

    はいはい微震微震

    64 21/11/09(火)01:16:08 No.864788197

    新潟ビシン!

    65 21/11/09(火)01:16:08 No.864788198

    浩次見てたのに

    66 21/11/09(火)01:16:08 No.864788200

    千葉で2ぐらい?

    67 21/11/09(火)01:16:09 No.864788201

    千葉ズン!

    68 21/11/09(火)01:16:09 No.864788204

    腸内放送

    69 21/11/09(火)01:16:09 No.864788206

    揺れた?

    70 21/11/09(火)01:16:10 No.864788209

    またぁ?

    71 21/11/09(火)01:16:10 No.864788213

    千葉浮上!

    72 21/11/09(火)01:16:10 No.864788215

    横浜やっと来た

    73 21/11/09(火)01:16:10 No.864788216

    関東も嫌な揺れだ

    74 21/11/09(火)01:16:11 No.864788219

    なんか最近深夜によく地震来るな

    75 21/11/09(火)01:16:11 No.864788222

    福島だけど速報でびっくりした

    76 21/11/09(火)01:16:11 No.864788223

    最近地震多くない?

    77 21/11/09(火)01:16:12 No.864788227

    毎晩のように揺れるな!?

    78 21/11/09(火)01:16:12 No.864788228

    良かった一瞬か

    79 21/11/09(火)01:16:12 No.864788230

    日課にするのやめてくだち!

    80 21/11/09(火)01:16:12 No.864788231

    千葉轟沈!

    81 21/11/09(火)01:16:13 No.864788233

    千葉無敵要塞ザイガス!

    82 21/11/09(火)01:16:15 No.864788238

    ケツがいっぱいだ

    83 21/11/09(火)01:16:15 No.864788239

    すこし揺れた

    84 21/11/09(火)01:16:15 No.864788241

    宮本浩次が消えた…

    85 21/11/09(火)01:16:15 No.864788242

    やばい揺れかたしてる

    86 21/11/09(火)01:16:15 No.864788244

    新潟ちょいゆれ

    87 21/11/09(火)01:16:15 No.864788245

    でかい長い

    88 21/11/09(火)01:16:15 No.864788248

    ミシっとだけ行った

    89 21/11/09(火)01:16:16 No.864788250

    やっぱり地震か

    90 21/11/09(火)01:16:16 No.864788251

    揺れてる?

    91 21/11/09(火)01:16:16 No.864788254

    変な揺れ

    92 21/11/09(火)01:16:17 No.864788256

    新潟微震!

    93 21/11/09(火)01:16:17 No.864788259

    福島5くらいあるのかキツいな

    94 21/11/09(火)01:16:18 No.864788262

    またかよ!!なんでいつも深夜なんだよ!

    95 21/11/09(火)01:16:18 No.864788265

    また雑魚か

    96 21/11/09(火)01:16:19 No.864788266

    毎日深夜にキテるな

    97 21/11/09(火)01:16:19 No.864788269

    今少し揺れた

    98 21/11/09(火)01:16:19 No.864788271

    埼玉就寝!

    99 21/11/09(火)01:16:20 No.864788272

    雪さん妊娠!!!!

    100 21/11/09(火)01:16:20 No.864788275

    また福島か

    101 21/11/09(火)01:16:20 No.864788276

    最近夜中に多いな

    102 21/11/09(火)01:16:20 No.864788277

    最近多いよどうなってんの!

    103 21/11/09(火)01:16:21 No.864788281

    また起こされるのかよ!!!!!!!!

    104 21/11/09(火)01:16:21 No.864788282

    葛飾区ギシギシ

    105 21/11/09(火)01:16:21 No.864788283

    鹿沼ガタガタ

    106 21/11/09(火)01:16:22 No.864788287

    ここ最近毎日地震いい加減にしろや!!!!

    107 21/11/09(火)01:16:22 No.864788288

    何もこない

    108 21/11/09(火)01:16:22 No.864788290

    もう毎日じゃん

    109 21/11/09(火)01:16:22 No.864788291

    ふぐすまか

    110 21/11/09(火)01:16:22 No.864788292

    よこはま今ゆらり

    111 21/11/09(火)01:16:23 No.864788294

    川崎爆散!

    112 21/11/09(火)01:16:23 No.864788296

    さいたま沈没!

    113 21/11/09(火)01:16:23 No.864788299

    なんか恒例行事になってきたな…

    114 21/11/09(火)01:16:24 No.864788301

    柏ゆらん

    115 21/11/09(火)01:16:25 No.864788303

    町田さっきネズミが屋根裏走ってった!

    116 21/11/09(火)01:16:25 No.864788305

    何かの前触れかな…

    117 21/11/09(火)01:16:25 No.864788307

    hey尻!

    118 21/11/09(火)01:16:26 No.864788310

    震源地どこ?

    119 21/11/09(火)01:16:27 No.864788314

    地震 おおくない?

    120 21/11/09(火)01:16:29 No.864788320

    山形あじまん!

    121 21/11/09(火)01:16:29 No.864788321

    最近毎日このくらいの時間にきてない?

    122 21/11/09(火)01:16:30 No.864788324

    いわき爆沈

    123 21/11/09(火)01:16:30 No.864788326

    まだ揺れてる気がする…

    124 21/11/09(火)01:16:30 No.864788327

    まだ揺れてる

    125 21/11/09(火)01:16:31 No.864788333

    速報びっくりした 揺れは大したことなかった

    126 21/11/09(火)01:16:32 No.864788336

    埼玉ちょっとだけ

    127 21/11/09(火)01:16:32 No.864788337

    速報鳴るには鳴ったけど軽く揺れただけだなむしろ速報にビビった

    128 21/11/09(火)01:16:33 No.864788339

    埼玉なんかミシって言った!

    129 21/11/09(火)01:16:34 No.864788344

    >宮本浩次が消えた… くだらねぇ

    130 21/11/09(火)01:16:34 No.864788347

    揺れよりも速報でビックリだよ

    131 21/11/09(火)01:16:34 No.864788348

    連日かあ

    132 21/11/09(火)01:16:35 No.864788350

    2021/11/09 01:15:46最終報福島県中通り M4.8深さ10km最大予測震度5弱警報

    133 21/11/09(火)01:16:35 No.864788353

    福島沈没

    134 21/11/09(火)01:16:36 No.864788355

    群馬ふわふわ

    135 21/11/09(火)01:16:38 No.864788361

    またかよおおおおおお マジででかいのきそうで怖いよおおおおお

    136 21/11/09(火)01:16:38 No.864788362

    玉袋ちょい揺れ茨城

    137 21/11/09(火)01:16:39 No.864788365

    今の地震? 風強いから風で家揺れたかと思った

    138 21/11/09(火)01:16:39 No.864788368

    気のせいかと思った

    139 21/11/09(火)01:16:40 No.864788372

    あれやっぱ揺れてたよね?

    140 21/11/09(火)01:16:40 No.864788373

    さいたま雪さんと挙式!

    141 21/11/09(火)01:16:41 No.864788379

    群馬緊急浮上!!!

    142 21/11/09(火)01:16:42 No.864788382

    群馬激震!

    143 21/11/09(火)01:16:42 No.864788384

    震源どこ?

    144 21/11/09(火)01:16:43 No.864788386

    八王子微揺れ

    145 21/11/09(火)01:16:43 No.864788387

    三戦!

    146 21/11/09(火)01:16:44 No.864788388

    最近よく揺れるな

    147 21/11/09(火)01:16:44 No.864788390

    街の明かりが全然消えてないから停電じゃない

    148 21/11/09(火)01:16:45 No.864788393

    連日夜中は怖いからやめてくれ

    149 21/11/09(火)01:16:47 No.864788397

    相変わらず心臓に悪い音がするのう…

    150 21/11/09(火)01:16:47 No.864788401

    本日のログインボーナス大槍はこちらです

    151 21/11/09(火)01:16:47 No.864788402

    しょぼかった

    152 21/11/09(火)01:16:47 No.864788403

    最近おすぎ

    153 21/11/09(火)01:16:47 No.864788405

    デイリーボーナス助かる

    154 21/11/09(火)01:16:48 No.864788410

    本家が一番乗りなの久々に見た

    155 21/11/09(火)01:16:49 No.864788415

    三夜連続!

    156 21/11/09(火)01:16:52 No.864788427

    新潟ガクンとしたけどすぐ止まったな 気持ち悪い地震だ

    157 21/11/09(火)01:16:52 No.864788428

    なんか毎日小出しにするけどそろそろ大セールあるのかな

    158 21/11/09(火)01:16:53 No.864788433

    なんかかすかにケツが揺れた気がした

    159 21/11/09(火)01:16:53 No.864788434

    四国浮上!

    160 21/11/09(火)01:16:54 No.864788435

    最大4か

    161 21/11/09(火)01:16:54 No.864788438

    今日もデイリー地震ボーナス来たか…

    162 21/11/09(火)01:16:57 No.864788443

    小さい揺れが逆に不安を誘う

    163 21/11/09(火)01:16:57 No.864788444

    最大震度4! 解散!

    164 21/11/09(火)01:16:59 No.864788454

    地震そろそろ飽きた

    165 21/11/09(火)01:17:00 No.864788456

    町田爆発!

    166 21/11/09(火)01:17:01 No.864788459

    最大4かあ

    167 21/11/09(火)01:17:02 No.864788470

    羽田空港離陸!

    168 21/11/09(火)01:17:03 No.864788475

    町田揺れた?

    169 21/11/09(火)01:17:03 No.864788480

    岩手無感だった

    170 21/11/09(火)01:17:04 No.864788481

    柏そごう閉店!!

    171 21/11/09(火)01:17:04 No.864788484

    日刊大槍!

    172 21/11/09(火)01:17:06 No.864788490

    これはデカいのの予兆だったりすんのかな 日本が滅びますぞー!

    173 21/11/09(火)01:17:07 No.864788494

    5弱警報来たからビビった

    174 21/11/09(火)01:17:08 No.864788496

    明日早いんだから寝させてよ!

    175 21/11/09(火)01:17:08 No.864788498

    >2021/11/09 01:15:46最終報福島県中通り >M4.8深さ10km最大予測震度5弱警報 4じゃないのか

    176 21/11/09(火)01:17:11 No.864788508

    震源福島中通りで内陸みたいだから津波は無いはず

    177 21/11/09(火)01:17:15 No.864788521

    あんま強くない…かな?

    178 21/11/09(火)01:17:15 No.864788522

    ■■緊急地震速報(第6報)■■ 福島県中通りで地震 最大震度 5弱(推定) 2021/11/09 01:14:57発生 M5.1 深さ10km

    179 21/11/09(火)01:17:15 No.864788523

    3日連続なんだ…(えぇ…知らない)

    180 21/11/09(火)01:17:16 No.864788525

    やっぱ今揺れたのか 自分が揺れてるのかと思ってカタログで確認してしまった

    181 21/11/09(火)01:17:16 No.864788526

    >最近毎日このくらいの時間にきてない? やはりこれはYAKUZAによる気象兵器の仕業…

    182 21/11/09(火)01:17:17 No.864788530

    最近多いよ!

    183 21/11/09(火)01:17:17 No.864788533

    今日は福島沖が震源か 昨日一昨日とは違うな

    184 21/11/09(火)01:17:17 No.864788536

    広範囲だな

    185 21/11/09(火)01:17:20 No.864788544

    埼玉ぷるん!

    186 21/11/09(火)01:17:21 No.864788551

    やたらふんわりした地震だな…

    187 21/11/09(火)01:17:23 No.864788564

    ニューロ遅い

    188 21/11/09(火)01:17:24 No.864788566

    fu508307.jpg

    189 21/11/09(火)01:17:24 No.864788568

    最近は尻が多い…

    190 21/11/09(火)01:17:26 No.864788577

    >デイリーボーナス助かる ふざけんあ!

    191 21/11/09(火)01:17:27 No.864788580

    テレビの速報の音が不穏だったからもっと大きいのかと…

    192 21/11/09(火)01:17:28 No.864788583

    たいしたことなくてよかった

    193 21/11/09(火)01:17:30 No.864788593

    千葉ぷるぷる

    194 21/11/09(火)01:17:30 No.864788594

    イヤな揺れ方だ…

    195 21/11/09(火)01:17:30 No.864788596

    くだらねえと呟いて

    196 21/11/09(火)01:17:34 No.864788609

    じいちゃんが浜通りに一人暮らししてるから最近怖くて仕方ない

    197 21/11/09(火)01:17:34 No.864788610

    >震源どこ? ふぐすま

    198 21/11/09(火)01:17:34 No.864788611

    大阪スヤスヤ!

    199 21/11/09(火)01:17:35 No.864788617

    何か地下から復活しようとしていらっしゃる?

    200 21/11/09(火)01:17:39 No.864788628

    家でじっとしてたのに気づかなかった

    201 21/11/09(火)01:17:41 No.864788632

    4…?2ぐらいじゃない?

    202 21/11/09(火)01:17:41 No.864788634

    地震来てたのか 全然気づかなかった

    203 21/11/09(火)01:17:42 No.864788636

    ソーエービシン!

    204 21/11/09(火)01:17:42 No.864788637

    あぁ東北結構揺れたのか…大丈夫かな?

    205 21/11/09(火)01:17:43 No.864788640

    一昨日昨日も地震あったの!?気付かなかった…

    206 21/11/09(火)01:17:44 No.864788643

    >3日連続なんだ…(えぇ…知らない) 昨日おとといは3時ごろだったから…

    207 21/11/09(火)01:17:44 No.864788644

    めまいかと思ったら地震だった

    208 21/11/09(火)01:17:46 No.864788650

    東京の東久留米は揺れんかったな

    209 21/11/09(火)01:17:48 No.864788658

    始まったな…

    210 21/11/09(火)01:17:52 No.864788676

    震度4も随分多くなったな… 一昔前は震度4なんてめったに起こらなかったのに…

    211 21/11/09(火)01:17:53 No.864788677

    デイリー地震

    212 21/11/09(火)01:17:57 No.864788699

    那須だけどいきなりドンッってきたわ

    213 21/11/09(火)01:17:58 No.864788705

    毎日揺れることで大地震来ないなら許すが

    214 21/11/09(火)01:17:59 No.864788707

    震度4とか俺が椅子に座った時レベルデブゥ

    215 21/11/09(火)01:17:59 No.864788708

    最近地震多すぎ! 怖いわ

    216 21/11/09(火)01:18:02 No.864788715

    M4.9は雑魚すぎるだろ

    217 21/11/09(火)01:18:06 No.864788736

    緊急地震速報出たの……

    218 21/11/09(火)01:18:07 No.864788740

    ガツンと揺れたけど震度5弱もあったかな…

    219 21/11/09(火)01:18:07 No.864788741

    なんだかんだで起きてる「」多いな

    220 21/11/09(火)01:18:11 No.864788761

    ダムが決壊しかけてるような揺れがただひたすらに怖い本震に備えとこう

    221 21/11/09(火)01:18:11 No.864788769

    最近毎日この尻見るね

    222 21/11/09(火)01:18:13 No.864788772

    >めまいかと思ったら地震だった めまいもいいけど

    223 21/11/09(火)01:18:14 No.864788776

    警報鳴ったの? 夜中にあれ鳴ると不安さもひとしおだよなあ

    224 21/11/09(火)01:18:14 No.864788777

    溝の口やや揺れ!

    225 21/11/09(火)01:18:17 No.864788785

    やっぱり気のせいじゃなかった

    226 21/11/09(火)01:18:17 No.864788786

    ゆれながない?

    227 21/11/09(火)01:18:18 No.864788793

    福島だけど全然揺れなかったような…

    228 21/11/09(火)01:18:18 No.864788796

    福島市だけど全然揺れなかった

    229 21/11/09(火)01:18:19 No.864788799

    なんでそんな不安を煽る揺れ方ばっかするんだ……

    230 21/11/09(火)01:18:21 No.864788806

    急にカラスが鳴き出したから地震かって思ったら本当に揺れた

    231 21/11/09(火)01:18:26 No.864788820

    まだ揺れてる…? 終わってなくない?

    232 21/11/09(火)01:18:27 No.864788827

    昨日の埼玉もだけどグラってしたあとユラユラ長く揺れるなあ

    233 21/11/09(火)01:18:27 No.864788829

    二時間ずつぐらい早くきてるから次は今日の23時ごろかな

    234 21/11/09(火)01:18:28 No.864788832

    最大震度4で確定よ

    235 21/11/09(火)01:18:30 No.864788843

    関西と比べて関東頻繁に地震起きすぎやろ

    236 21/11/09(火)01:18:35 No.864788853

    ンモー

    237 21/11/09(火)01:18:35 No.864788855

    警報来たから身構えたけど 大したこと無かったビビらせやがって!

    238 21/11/09(火)01:18:38 No.864788862

    東京特に揺れんかった

    239 21/11/09(火)01:18:41 No.864788873

    こうやって肩透かし感を植え付けておいてデカいのがドンッてくるんだろう ぼくは詳しいんだ

    240 21/11/09(火)01:18:48 No.864788896

    >毎日揺れることで大地震来ないなら許すが >fu508307.jpg

    241 21/11/09(火)01:18:49 No.864788903

    >一昔前は震度4なんてめったに起こらなかったのに… 20年くらい前の話かな…

    242 21/11/09(火)01:18:49 No.864788904

    >関西と比べて関東頻繁に地震起きすぎやろ 南海トラフまで溜めてるからな…

    243 21/11/09(火)01:18:51 No.864788912

    >東京特に揺れんかった 微かに揺れたよ

    244 21/11/09(火)01:18:55 No.864788921

    震度4なら割と起きる 3も起きるけどそのまま寝直しちゃう

    245 21/11/09(火)01:18:56 No.864788924

    警報鳴らすならもうちょっとデカいの頼むわ

    246 21/11/09(火)01:18:57 No.864788926

    田村市に居たけど全然わからんかった

    247 21/11/09(火)01:18:57 No.864788929

    津波なしヨシ!解散!

    248 21/11/09(火)01:19:00 No.864788935

    >警報来たから身構えたけど うn >大したこと無かったビビらせやがって! カタログ開いたろテメー

    249 21/11/09(火)01:19:02 No.864788945

    >関西と比べて関東頻繁に地震起きすぎやろ 仕方ないだろ地質的に!

    250 21/11/09(火)01:19:08 No.864788971

    東京気付かなかったカタログの尻で地震あったのを知った 福島のあの位置なら東日本の余震だな

    251 21/11/09(火)01:19:10 No.864788974

    なんか準備運動みたいな地震だな

    252 21/11/09(火)01:19:10 No.864788975

    今夜は寝ない方が良いな…

    253 21/11/09(火)01:19:15 No.864789001

    特になにもなくてよかった

    254 21/11/09(火)01:19:23 No.864789021

    >警報鳴らすならもうちょっとデカいの頼むわ Japanese is crazy

    255 21/11/09(火)01:19:27 No.864789031

    でかいの来そうだなあ

    256 21/11/09(火)01:19:27 No.864789032

    うちの賃貸常に振動してるからわからなかった

    257 21/11/09(火)01:19:31 No.864789041

    >毎日揺れることで大地震来ないなら許すが マグニチュード1上がるごとにエネルギーは32倍増えるのでその…

    258 21/11/09(火)01:19:37 No.864789064

    とうほぐだけど揺れなかった…

    259 21/11/09(火)01:19:38 No.864789072

    てか浅いな

    260 21/11/09(火)01:19:40 No.864789076

    そのうちデカイの来そうだよなあ…

    261 21/11/09(火)01:19:40 No.864789077

    明日もくるぞって冗談でいったらマジできた

    262 21/11/09(火)01:19:41 No.864789078

    この大きさでも緊急地震速報出るんだね

    263 21/11/09(火)01:19:43 No.864789088

    そろそろ来るか南海トラフ…首都直下型地震…

    264 21/11/09(火)01:19:44 No.864789091

    11日になんか起こる流れか?

    265 21/11/09(火)01:19:46 No.864789101

    3.11のときも大きいけどそこまででもないなーからもう一段階やべーのが来たから毎回身構えるけどあれから全然ないな…

    266 21/11/09(火)01:19:46 No.864789104

    結構広く揺れてるな

    267 21/11/09(火)01:19:51 No.864789116

    毎日コインの裏を出しているような感覚がするわ そのうち表になりそうな怖さ

    268 21/11/09(火)01:19:56 No.864789137

    しかしねぇ…警戒するに越したことはないのだから…

    269 21/11/09(火)01:19:56 No.864789141

    >うちの賃貸常に振動してるからわからなかった それはもう「」が揺れてるんじゃ

    270 21/11/09(火)01:19:58 No.864789147

    >そのうちデカイの来そうだよなあ… 逆 でかいのが来たからずっと余震が続いてる

    271 21/11/09(火)01:20:05 No.864789169

    大丈夫?南海トラフ来ない?

    272 21/11/09(火)01:20:08 No.864789182

    ピンポイント過ぎた地震かね ご安全に

    273 21/11/09(火)01:20:09 No.864789187

    BS日テレでMOTOGP 観てるとこに速報が出て驚いたわ

    274 21/11/09(火)01:20:10 No.864789189

    なんなのよ毎日毎日

    275 21/11/09(火)01:20:10 No.864789192

    前震だったりすんのかなぁこれ

    276 21/11/09(火)01:20:20 No.864789226

    >明日もくるぞって冗談でいったらマジできた 地震に関しての冗談はやめておけ

    277 21/11/09(火)01:20:21 No.864789228

    揺れそのものよりも警報とかで恐怖心煽られるのがきつすぎる 変に興奮して眠りにくくなるし いや叩き起こしてすぐ対処しないと本当の非常事態はヤバいのは分かってるんだけど

    278 21/11/09(火)01:20:23 No.864789234

    福島中通りだけど全く揺れなかったのに震度4ってなんだよ…気味悪いよ…

    279 21/11/09(火)01:20:28 No.864789259

    大体百万回ぐらい必要だね なそ にん

    280 21/11/09(火)01:20:33 No.864789276

    おっぱいの日じゃないから揺れなくていいのに

    281 21/11/09(火)01:20:41 No.864789302

    いつきても困らないように諸々の準備だけはしておくんだよ

    282 21/11/09(火)01:20:44 No.864789312

    >しかしねぇ…警戒するに越したことはないのだから… でもオオカミ少年になるのも困る…

    283 21/11/09(火)01:20:46 No.864789319

    今になってピシッといった

    284 21/11/09(火)01:20:52 No.864789338

    郡山だけどほぼ揺れなかった せっかく気持ちよく寝てたのに

    285 21/11/09(火)01:20:55 No.864789353

    >しかしねぇ…警戒するに越したことはないのだから… よく揺れる!

    286 21/11/09(火)01:20:57 No.864789358

    >いつきても困らないように諸々の準備だけはしておくんだよ 掃除するか…

    287 21/11/09(火)01:20:59 No.864789368

    テレンテレン!て鳴るの心臓に悪い

    288 21/11/09(火)01:21:00 No.864789373

    震度3の地域だけどほとんど揺れなかった なんか変な揺れ方した?

    289 21/11/09(火)01:21:03 No.864789384

    M5百万回でM9防げるなら来ても困らなくない?

    290 21/11/09(火)01:21:07 No.864789395

    震えて眠れ

    291 21/11/09(火)01:21:10 No.864789411

    えっ今窓が軋んだの地震だったのか

    292 21/11/09(火)01:21:10 No.864789412

    福島揺れてなさそうだけどどこらへんが揺れたんだ

    293 21/11/09(火)01:21:14 No.864789429

    >福島中通りだけど全く揺れなかったのに震度4ってなんだよ…気味悪いよ… 自分も福島中通りだけど全然揺れを感じなかったよ…

    294 21/11/09(火)01:21:16 No.864789436

    震度4ならもう放送やめればいいのに

    295 21/11/09(火)01:21:22 No.864789460

    浅い地震だと数値の割に揺れが無いってのはあるね

    296 21/11/09(火)01:21:24 No.864789465

    >震えて眠れ 起こされたんですけど

    297 21/11/09(火)01:21:30 No.864789486

    福島震源なのに揺れない そういうのもあるのか

    298 21/11/09(火)01:21:42 No.864789519

    家鳴りかと思ったら地震だったみたいな一瞬の出来事だった 変な感じだ

    299 21/11/09(火)01:21:42 No.864789520

    仙台市アバオアクー

    300 21/11/09(火)01:21:50 No.864789538

    シコるために気持ち昂らせてたんだけどこの気持ちはどうしたらいい

    301 21/11/09(火)01:21:53 No.864789543

    揺れるのはいいけど地球外で頼む

    302 21/11/09(火)01:21:54 No.864789549

    揺れなかった報告多すぎない?

    303 21/11/09(火)01:21:58 No.864789560

    あまりに言うこと無くて車の様子なんていってる

    304 21/11/09(火)01:22:01 No.864789578

    変な地震だったな…

    305 21/11/09(火)01:22:03 No.864789585

    M5か…雑魚めと思ってるけどM7とか来たら普通に死なんだよな M9とか筆舌に尽くし難いほど頭おかしかった

    306 21/11/09(火)01:22:11 No.864789616

    一年間に世界で起こる震度5の地震の10%が日本で 震度6の20%も日本で起こるらしいな

    307 21/11/09(火)01:22:19 No.864789639

    スマホ充電器に繋いでおこう

    308 21/11/09(火)01:22:27 No.864789666

    なるほど震源地以外ほぼ1や2…こりゃわからんわ

    309 21/11/09(火)01:22:27 No.864789668

    >一年間に世界で起こる震度5の地震の10%が日本で >震度6の20%も日本で起こるらしいな なそ にん

    310 21/11/09(火)01:22:28 No.864789672

    >震えて眠れ 震えたから起きたんだろうがよ

    311 21/11/09(火)01:22:31 No.864789687

    >それはもう「」が揺れてるんじゃ 家だと常に姿勢が悪いせいかあんまり否定できない

    312 21/11/09(火)01:22:35 No.864789696

    震源地が嫌な場所だなぁ

    313 21/11/09(火)01:22:40 No.864789710

    グイッて一回だけ揺らされた感じでちょっと落ち着かない

    314 21/11/09(火)01:22:49 No.864789729

    これでも地震頻度は平年並みというね

    315 21/11/09(火)01:22:51 No.864789734

    >しかしねぇ…警戒するに越したことはないのだから… 身構えている時に死神は来ないものだ

    316 21/11/09(火)01:23:00 No.864789762

    余震ならそれはそれでいいんだけどね 311前に地震多かったの思い出すとやっぱりこわいよね

    317 21/11/09(火)01:23:02 No.864789765

    おまけに火山もやたら多い!

    318 21/11/09(火)01:23:07 No.864789780

    >震えて眠れ さむいさむすぎる

    319 21/11/09(火)01:23:16 No.864789810

    これで慣らされたところにズドンってこともあるから油断ならない

    320 21/11/09(火)01:23:27 No.864789840

    >M5か…雑魚めと思ってるけどM7とか来たら普通に死なんだよな >M9とか筆舌に尽くし難いほど頭おかしかった M5の地震105万回起きて初めてM9に追い付けるレベルの差だからな…

    321 21/11/09(火)01:23:42 No.864789886

    日本は世界でも稀にみる4つのプレートが犇めき合った超自身大国だからな…

    322 21/11/09(火)01:23:53 No.864789918

    福島県全体がズレたりしたのか?

    323 21/11/09(火)01:23:57 No.864789929

    とりあえず部屋片付けるかな 明日

    324 21/11/09(火)01:24:12 No.864789985

    テレビ実況される交通

    325 21/11/09(火)01:24:26 No.864790028

    今年2月くらいにもこんな感じから6弱くらいのが来たんだっけか?

    326 21/11/09(火)01:24:28 No.864790033

    >とりあえず部屋片付けるかな >明日 (これ絶対やらないやつだ…)

    327 21/11/09(火)01:24:47 No.864790103

    >とりあえず部屋片付けるかな >明日 なーにくそ汚いのも地震のせいにしておこうぜ

    328 21/11/09(火)01:24:47 No.864790104

    いくらなんでも頻度多すぎない最近?

    329 21/11/09(火)01:24:55 No.864790131

    >でもオオカミ少年になるのも困る… 揺れてはいるからオオカミ少年ではないよ

    330 21/11/09(火)01:24:57 No.864790136

    こんだけ地震起こると原発の稼働は最低限にしてくだされー!って気持ちもわからんでもない

    331 21/11/09(火)01:25:13 No.864790178

    >4つのプレート ピザのよくばりセットでよく見る

    332 21/11/09(火)01:25:14 No.864790182

    >とりあえず部屋片付けるかな >明日 せめて起きたらにしろや!

    333 21/11/09(火)01:25:18 No.864790200

    何かぬるついたキモい揺れだったな…

    334 21/11/09(火)01:25:26 No.864790234

    >M5か…雑魚めと思ってるけどM7とか来たら普通に死なんだよな >M9とか筆舌に尽くし難いほど頭おかしかった Mの定義がおかしいんだよ 1増えただけでエネルギー31倍で2増えたら1000倍ってなんだそれ

    335 21/11/09(火)01:25:30 No.864790252

    >こんだけ地震起こると原発の稼働は最低限にしてくだされー!って気持ちもわからんでもない そんなこと言ったら日本なんかに住むなって結論になるぞ

    336 21/11/09(火)01:25:46 No.864790304

    毎日ほぼ同じ時間に揺れてるのは大いなる意志を感じる そう 巨女だよ

    337 21/11/09(火)01:25:47 No.864790306

    >>こんだけ地震起こると原発の稼働は最低限にしてくだされー!って気持ちもわからんでもない >そんなこと言ったら地球なんかに住むなって結論になるぞ

    338 21/11/09(火)01:25:49 No.864790312

    >>4つのプレート >ピザのよくばりセットでよく見る クワトロフォルマッジ!

    339 21/11/09(火)01:25:52 No.864790329

    >いくらなんでも頻度多すぎない最近? 連続してあると不安になるね

    340 21/11/09(火)01:25:52 No.864790330

    地震カーの出動は無しか

    341 21/11/09(火)01:25:57 No.864790343

    特になんもない普通の山地が震源なのか へんなの

    342 21/11/09(火)01:26:00 No.864790350

    いいおっぱいの日に遅れたのか…

    343 21/11/09(火)01:26:10 No.864790383

    >こんだけ地震起こると原発の稼働は最低限にしてくだされー!って気持ちもわからんでもない 反原発ではないけどやっぱりこの国には向いてないと思う

    344 21/11/09(火)01:26:24 No.864790428

    携帯鳴り響いたときコンビニにいたけど全くわかんなかったんだけどいわき市

    345 21/11/09(火)01:26:27 No.864790438

    >Mの定義がおかしいんだよ >1増えただけでエネルギー31倍で2増えたら1000倍ってなんだそれ 32倍だよ 32*32で1024倍!何も間違ってない!

    346 21/11/09(火)01:26:36 No.864790475

    揺れ気付かなかったけど3日連続?

    347 21/11/09(火)01:27:17 No.864790616

    地震速報で完全に目が覚めちゃったけどどうしたもんか…

    348 21/11/09(火)01:27:18 No.864790618

    ロシアとかの土地買って発電所作らせてもらおうぜ!

    349 21/11/09(火)01:27:19 No.864790625

    車はもういいよ…

    350 21/11/09(火)01:27:32 No.864790670

    須賀川だけど思ったより揺れなかった でも速報の不協和音なりまくりで怖かった

    351 21/11/09(火)01:27:34 No.864790678

    国土を知る / 意外と知らない日本の国土 地震の多い国、日本 https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12

    352 21/11/09(火)01:27:42 No.864790698

    >揺れ気付かなかったけど3日連続? 昨日一昨日はそれなりだったよ 今日はカス

    353 21/11/09(火)01:27:46 No.864790710

    まあ福島第一がヤバかったのは津波のせいだし立地的に波来なそうなとこなら揺れはなんとかなるでしょ

    354 21/11/09(火)01:28:27 No.864790825

    贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい

    355 21/11/09(火)01:28:39 No.864790854

    >まあ福島第一がヤバかったのは津波のせいだし立地的に波来なそうなとこなら揺れはなんとかなるでしょ 津波来ないとなるとリアス式海岸の内側とか?

    356 21/11/09(火)01:28:40 No.864790859

    >国土を知る / 意外と知らない日本の国土 >地震の多い国、日本 >https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12 円グラフで見たら想像以上でダメだった

    357 21/11/09(火)01:28:46 No.864790878

    >地震の多い国、日本 >https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12 >日本に活断層かつだんそうは約2000あると推定されている どうしてこんなにあるんですか?

    358 21/11/09(火)01:29:00 No.864790927

    なんでこんな天災だらけの島国が栄えてんだ?

    359 21/11/09(火)01:29:02 No.864790933

    >贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい できれば豪雪地帯も避けたい

    360 21/11/09(火)01:29:18 No.864790986

    丁度良いから「」オオスメの地震アプリ教えて ゆれくるコール入れてたけど大型アプデ以降マジで遅報過ぎて役に立たない…震度〇〇以上でアラームとか設定出来る奴なら何でもいい

    361 21/11/09(火)01:29:32 No.864791028

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >できれば豪雪地帯も避けたい 日本にはありませんね…

    362 21/11/09(火)01:29:37 No.864791038

    >贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい 地震は無理だから台風が来ないところ… 富士山頂上?

    363 21/11/09(火)01:29:43 No.864791056

    シコってる最中に揺れたけどそのままシコった

    364 21/11/09(火)01:29:53 No.864791097

    震えて眠るで思い出したけどたまに寝ようとすると体がめちゃくちゃ振動して地震かと思う時がある

    365 21/11/09(火)01:29:58 No.864791112

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >できれば豪雪地帯も避けたい うーん…日本じゃ無理かな

    366 21/11/09(火)01:30:11 No.864791162

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >地震は無理だから台風が来ないところ… >富士山頂上? 雪崩とか大丈夫?

    367 21/11/09(火)01:30:26 No.864791217

    地震や台風は来るけど津波や氾濫や土砂崩れのリスクがないところといえば…埼玉とかの関東平野かな

    368 21/11/09(火)01:30:32 No.864791234

    マグニチュード6の地震が全世界一年間で約1,000回起きててその内200回がこの日本で起こってるのか… 世界は日本の感謝してくだち…

    369 21/11/09(火)01:30:50 No.864791298

    >震えて眠るで思い出したけどたまに寝ようとすると体がめちゃくちゃ振動して地震かと思う時がある 病院へ

    370 21/11/09(火)01:31:07 No.864791349

    >シコってる最中に揺れたけどそのままシコった オナニーやめれないんだけど!

    371 21/11/09(火)01:31:08 No.864791356

    >シコってる最中に揺れたけどそのままシコった 子孫を残そうという本能が働いてるな

    372 21/11/09(火)01:31:10 No.864791361

    >どうしてこんなにあるんですか? 大陸のプレートが4つぶつかって盛り上がって列島が出来たような世界の端っこな立地だからです… fu508333.png

    373 21/11/09(火)01:31:12 No.864791368

    営業時間帯だったら新幹線は緊急停止してたんだろうか

    374 21/11/09(火)01:31:16 No.864791380

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >地震は無理だから台風が来ないところ… >富士山頂上? 年間平均気温-6.2℃で我慢できる?

    375 21/11/09(火)01:31:17 No.864791386

    >地震や台風は来るけど津波や氾濫や土砂崩れのリスクがないところといえば…埼玉とかの関東平野かな 関東平野は反乱多いだろ

    376 21/11/09(火)01:31:33 No.864791449

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >できれば豪雪地帯も避けたい 東京西部?三鷹とか国分寺とかそこら辺

    377 21/11/09(火)01:31:35 No.864791452

    安藤ちゃん職業意識の鑑だな

    378 21/11/09(火)01:31:44 No.864791483

    >>震えて眠るで思い出したけどたまに寝ようとすると体がめちゃくちゃ振動して地震かと思う時がある >病院へ 何科だよ!

    379 21/11/09(火)01:31:48 No.864791497

    災害リスクが低いのは昔ながらの高級住宅地だよ 頑張って住もうね

    380 21/11/09(火)01:31:58 No.864791525

    >シコってる最中に揺れたけどそのままシコった 地球が「」のオナニーでイったんだー!!

    381 21/11/09(火)01:32:12 No.864791573

    >>地震や台風は来るけど津波や氾濫や土砂崩れのリスクがないところといえば…埼玉とかの関東平野かな >関東平野は反乱多いだろ 板東武者来たな…

    382 21/11/09(火)01:32:28 No.864791612

    造成した土地だけは止めとこうね!熱海みたいになるよ!

    383 21/11/09(火)01:32:51 No.864791678

    > https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12 マグニチュードに10って存在するんだ…

    384 21/11/09(火)01:33:20 No.864791755

    これに慣れてしまってるのは良くないよなといつも思う

    385 21/11/09(火)01:33:25 No.864791772

    >>どうしてこんなにあるんですか? >大陸のプレートが4つぶつかって盛り上がって列島が出来たような世界の端っこな立地だからです… >fu508333.png どうしてこういうとこ住むの…

    386 21/11/09(火)01:33:26 No.864791775

    本当に日本は地震と共生する国だなと思う きっと誰しも生まれてから死ぬまでにM6~7クラスのものを一度は経験するのだろう

    387 21/11/09(火)01:33:29 No.864791780

    >>贅沢言わないから最低限地震と台風が少ない所に住みたい >できれば豪雪地帯も避けたい 岡山県南部とか兵庫の岡山に近い辺りと香川かな… 地震少ないし台風は直撃しない限り四国バリアが防いでくれるし雪はめったに積もらない

    388 21/11/09(火)01:33:31 No.864791791

    世界最大の地震起きた国って日本?チリ?

    389 21/11/09(火)01:33:51 No.864791849

    地震リボ払いできないですか?

    390 21/11/09(火)01:34:06 No.864791900

    >地震リボ払いできないですか? 利子つかない?

    391 21/11/09(火)01:34:20 No.864791939

    >地震や台風は来るけど津波や氾濫や土砂崩れのリスクがないところといえば…埼玉とかの関東平野かな OK! 岡山!

    392 21/11/09(火)01:34:24 No.864791951

    書き込みをした人によって削除されました

    393 21/11/09(火)01:34:35 No.864791985

    >地震リボ払いできないですか? 百万回払いでよければ

    394 21/11/09(火)01:34:44 No.864792013

    >世界最大の地震起きた国って日本?チリ? チリ地震が最強

    395 21/11/09(火)01:35:19 No.864792130

    恐竜絶滅の隕石衝突が推定M11.9だって

    396 21/11/09(火)01:35:22 No.864792141

    他の国にまで津波来るってすごいよね

    397 21/11/09(火)01:35:24 No.864792147

    >マグニチュードに10って存在するんだ… その瞬間に地球がパカって割れるけどね ちなみに中性子星の表面が1マイクロメートル割れる時に発生する星震はマグニチュード32とかだったはず

    398 21/11/09(火)01:35:27 No.864792155

    >岡山県南部とか兵庫の岡山に近い辺りと香川かな… >地震少ないし台風は直撃しない限り四国バリアが防いでくれるし雪はめったに積もらない 岡山って大雨降って車が用水路にハメられるイメージなんだけど…

    399 21/11/09(火)01:35:40 No.864792191

    >世界最大の地震起きた国って日本?チリ? たしかチリだってカルフォルニアダウンて映画で言ってたと思った

    400 21/11/09(火)01:36:47 No.864792430

    ミル貝見たら1位がチリで東日本は4位だった 2位3位はスマトラ沖地震とアラスカ地震

    401 21/11/09(火)01:36:48 No.864792434

    >その瞬間に地球がパカって割れるけどね >ちなみに中性子星の表面が1マイクロメートル割れる時に発生する星震はマグニチュード32とかだったはず 星震ってなんかワクワクする単語だな

    402 21/11/09(火)01:36:55 No.864792450

    >震えて眠るで思い出したけどたまに寝ようとすると体がめちゃくちゃ振動して地震かと思う時がある わかる俺も夜中目が覚めるとめっちゃ揺れてて地震かと思って慌ててここ開くことがある

    403 21/11/09(火)01:37:17 No.864792516

    ドラマの日本沈没が放送自粛になるんじゃないかと関係者はハラハラしとるんじゃなかろうか

    404 21/11/09(火)01:37:23 No.864792540

    なんか病気とか通り越して心霊系っぽいよ!?

    405 21/11/09(火)01:37:37 No.864792595

    >星震ってなんかワクワクする単語だな ちょっといい香りもしそうだしね

    406 21/11/09(火)01:37:51 No.864792644

    >ミル貝見たら1位がチリで東日本は4位だった >2位3位はスマトラ沖地震とアラスカ地震 あったなあスマトラ沖

    407 21/11/09(火)01:38:07 No.864792697

    >>星震ってなんかワクワクする単語だな >ちょっといい香りもしそうだしね それは

    408 21/11/09(火)01:38:14 No.864792716

    >岡山県南部とか兵庫の岡山に近い辺りと香川かな… 香川は水不足がな…

    409 21/11/09(火)01:38:34 No.864792772

    >>岡山県南部とか兵庫の岡山に近い辺りと香川かな… >香川は水不足がな… うどん作りすぎ!

    410 21/11/09(火)01:38:42 No.864792788

    人も住めないくそ立地に比べれば水があって食い物もあるだけでマシだし…地揺れと洪水あるけど

    411 21/11/09(火)01:38:56 No.864792836

    上位に三つもアリューシャン近辺が入っててすげえ 修羅の国かよ

    412 21/11/09(火)01:38:58 No.864792846

    台風は事前に備えられるし地震を避けた方がいいよね

    413 21/11/09(火)01:39:24 No.864792939

    >あったなあスマトラ沖 死者20万人は1発の地震としては有史最大級だと思うが

    414 21/11/09(火)01:39:26 No.864792945

    >地震を避けた方がいいよね どうやって…

    415 21/11/09(火)01:39:37 No.864792975

    >ミル貝見たら1位がチリで東日本は4位だった >2位3位はスマトラ沖地震とアラスカ地震 スマトラってそんなやばいやつだったのか

    416 21/11/09(火)01:39:42 No.864792992

    >>あったなあスマトラ沖 >死者20万人は1発の地震としては有史最大級だと思うが なそ にん

    417 21/11/09(火)01:40:06 No.864793063

    >>>震えて眠るで思い出したけどたまに寝ようとすると体がめちゃくちゃ振動して地震かと思う時がある >>病院へ >何科だよ! 脳神経内科へ!

    418 21/11/09(火)01:40:13 No.864793085

    なにがどうなったら20万人もってかれるの やっぱ建物が違うのか

    419 21/11/09(火)01:40:20 No.864793107

    チリ地震はM9.5って事は東日本の16倍凄いのか…

    420 21/11/09(火)01:41:06 No.864793259

    スマトラのやつは津波の映像が強烈だったねぇ まさかその記憶が更新されるとは思ってもいなかった

    421 21/11/09(火)01:41:07 No.864793262

    >チリ地震はM9.5って事は東日本の16倍凄いのか… 3.11福島で経験したけど想像もつかん

    422 21/11/09(火)01:41:21 No.864793301

    ビーチで津波に呑まれるの撮影されてたのスマトラだっけ?

    423 21/11/09(火)01:41:22 No.864793303

    >なにがどうなったら20万人もってかれるの >やっぱ建物が違うのか めたくそ津波に持ってかれてたじゃん

    424 21/11/09(火)01:42:01 No.864793431

    日本は建物自体はアホみたいに強いけど土砂崩れとか津波とかはどうしようもねえ…

    425 21/11/09(火)01:42:50 No.864793605

    311以降の余震ラッシュで揺れには慣れたけど速報の音にはいまだギョッとするな ようできとる

    426 21/11/09(火)01:43:16 No.864793688

    >なにがどうなったら20万人もってかれるの >やっぱ建物が違うのか 海に面した東南アジア諸国がほぼすべて被害にあって 西はインド洋越えてソマリアまで津波が到達した

    427 21/11/09(火)01:43:36 No.864793765

    ライブ会場に津波が来たのとかあったな

    428 21/11/09(火)01:44:26 No.864793911

    津波は射線通ってりゃ余裕で太平洋超えるからな…

    429 21/11/09(火)01:44:45 No.864793959

    >https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12 くり返し発生する東海・東南海・南海連続地震の図の明応地震(1498年)が打ち間違えたかの1948年になってるな

    430 21/11/09(火)01:44:53 No.864793980

    未来で津波を打ち消す津波版アルマゲドンみたいなの開発されないかな

    431 21/11/09(火)01:45:08 No.864794026

    fu508354.gif スマトラ沖地震の津波の影響範囲

    432 21/11/09(火)01:45:13 No.864794043

    チリ地震の規模になるとどの辺まで揺れるんだろう

    433 21/11/09(火)01:45:39 No.864794120

    USGSのケン・ハドナットによると、この地震の影響で地軸の位置が約2センチずれたことで、地球の自転に何らかの影響を与え、地球の1日の長さが100万分の2.68秒程度短くなった可能性があるとした[18][19]。また、NASAによると同じく、地軸が7センチずれたことにより、1日の長さが100万分の2.32秒程度短くなった可能性がある[20]。 地球全体の縦揺れは地震直後、約20 - 30センチあった(オーストラリア国立大学)。 つえースマトラ沖地震つえー

    434 21/11/09(火)01:46:16 No.864794250

    >スマトラ沖地震の津波の影響範囲 反射波こえー…

    435 21/11/09(火)01:47:30 No.864794474

    北センチネル島も大惨事になってた可能性が高いんだけどね ちょっと援助とか受け入れてもらえないからね

    436 21/11/09(火)01:47:30 No.864794477

    小さい地震を起こして大地震予防はそんなにってなる奴だけど逆に一回破局クラスの地震を任意のタイミングで起こして今後100年安心とかは不可能なのかな

    437 21/11/09(火)01:48:30 No.864794668

    平成にはあれだけ災害が続発していたのに 令和になってから災害ばかりでおかしい!平成は平和だった!とか言い出しちゃう奴もいるんだから 人間は忘れる生き物だよなー

    438 21/11/09(火)01:48:40 No.864794699

    >小さい地震を起こして大地震予防はそんなにってなる奴だけど逆に一回破局クラスの地震を任意のタイミングで起こして今後100年安心とかは不可能なのかな もしそんなことできたらプレートめちゃくちゃになって破局地震乱発しそうだな

    439 21/11/09(火)01:49:07 No.864794799

    >小さい地震を起こして大地震予防はそんなにってなる奴だけど逆に一回破局クラスの地震を任意のタイミングで起こして今後100年安心とかは不可能なのかな 大きいものを小分けにすることはできるが小さいものを大きくすることはできないんだ

    440 21/11/09(火)01:49:28 No.864794860

    >平成にはあれだけ災害が続発していたのに >令和になってから災害ばかりでおかしい!平成は平和だった!とか言い出しちゃう奴もいるんだから >人間は忘れる生き物だよなー 記録見ると昭和後半あたりが奇跡的に少なかっただけだなってなる

    441 21/11/09(火)01:50:03 No.864794975

    前回の東南海地震の記録が戦争中で隠蔽されてたのでみんな知らないのはまずいよなあ

    442 21/11/09(火)01:50:03 No.864794979

    ありったけの核弾頭をイエローストーンにポイしてもビクともしないんだろうか

    443 21/11/09(火)01:51:10 No.864795194

    >記録見ると昭和後半あたりが奇跡的に少なかっただけだなってなる 宮城県沖の次に来たでかいのって北海道南西地震かな 奥尻島のやつ

    444 21/11/09(火)01:52:30 No.864795443

    どうせ破滅が来るならいっそ日本沈没してくれた方が諦めがつく

    445 21/11/09(火)02:00:27 No.864796851

    >宮城県沖の次に来たでかいのって北海道南西地震かな >奥尻島のやつ それだね そこから北海道東方沖→阪神大震災へとリンクしていく

    446 21/11/09(火)02:24:14 No.864800548

    最近よく深夜にケツを見てる気がする

    447 21/11/09(火)02:31:08 No.864801461

    毎日関東で地震起きてるね

    448 21/11/09(火)02:37:22 No.864802179

    >今後100年安心とかは不可能なのかな そう言えば昭和南海地震からもう80年ぐらいだからそろそろだな…

    449 21/11/09(火)02:52:27 No.864803784

    富士山がきな臭いんだよなぁ

    450 21/11/09(火)02:53:03 No.864803833

    富士山がキレたら関東住みはもうどうしようもないんじゃ…