虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カンち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)01:14:02 No.864787721

    カンちゃんが何したっていうんだ…

    1 21/11/09(火)01:15:45 No.864788071

    クロックアップの世界に閉じ込められたか…

    2 21/11/09(火)01:19:41 No.864789079

    サイボーグ009の「結晶時間」のちょっと遅い版を外から見る感じ

    3 21/11/09(火)01:21:35 No.864789497

    1日30食だからすぐなくなるな

    4 21/11/09(火)01:24:29 No.864790039

    まあきちんと説明はしたから… 納得したうえでやってみたら想像ぶっちぎる過酷さだったってだけだから…

    5 21/11/09(火)01:25:30 No.864790248

    3分のラーメン食べるのに体感では30分かかるのか… スマホなんか誤反応だらけでまともに動かせないんだろうな

    6 21/11/09(火)01:28:06 No.864790766

    4倍くらいにしとけばよかった

    7 21/11/09(火)01:29:06 No.864790952

    まともに読んでなかったけどこれは割と面白かった

    8 21/11/09(火)01:29:16 No.864790977

    精神壊れるって説明もあった上でやったから自業自得ではある すげえ笑った

    9 21/11/09(火)01:30:05 No.864791139

    全員にかけてやれよ

    10 21/11/09(火)01:30:12 No.864791169

    周りが10倍遅くなる感覚とか酷いんだろうな 例えばPCの読み込みが10倍になったら正直発狂するわ俺

    11 21/11/09(火)01:30:35 No.864791246

    寝る感覚のずれはきついな

    12 21/11/09(火)01:31:19 No.864791394

    食費でバイト代消し飛んでますよねこれ

    13 21/11/09(火)01:31:39 No.864791468

    おバカ… fu508336.jpg

    14 21/11/09(火)01:32:02 No.864791539

    >全員にかけてやれよ 誰も買い物にいけなくなる

    15 21/11/09(火)01:32:36 No.864791641

    ペットボトルの水飲もうとしても水落ちてくるのおせーってなるのか

    16 21/11/09(火)01:34:01 No.864791883

    キャルッ

    17 21/11/09(火)01:34:21 No.864791944

    狼?のやつがすぐ気付いてるのが…

    18 21/11/09(火)01:34:33 No.864791979

    言葉じゃ速さの違いで伝わらないだろうから文字で伝えるのは頭良すぎる fu508341.jpg

    19 21/11/09(火)01:34:43 No.864792011

    >ペットボトルの水飲もうとしても水落ちてくるのおせーってなるのか 水の10倍の粘度で喉に纏わり付くから油断したら窒息死しそう

    20 21/11/09(火)01:35:38 No.864792188

    >言葉じゃ速さの違いで伝わらないだろうから文字で伝えるのは頭良すぎる >fu508341.jpg 何の漫画か知らないけどそこまで思いついたなら喋れじゃなくて筆談すれば良いのでは…

    21 21/11/09(火)01:36:05 No.864792259

    吸い込めば普通に飲めるのかな…

    22 21/11/09(火)01:36:08 No.864792269

    筆談するにしてもおせーんだ

    23 21/11/09(火)01:37:15 No.864792508

    まああまり突っ込み出すと空気抵抗がすごいことになるから

    24 21/11/09(火)01:37:25 No.864792550

    >何の漫画か知らないけどそこまで思いついたなら喋れじゃなくて筆談すれば良いのでは… 多分10倍速で書こうとしたら紙が破れたりして書けないんじゃないかな…

    25 21/11/09(火)01:37:42 No.864792610

    カンちゃんは10倍速だからニコとモイちゃんが書くのおっそ…ってなるだろうからな…

    26 21/11/09(火)01:38:42 No.864792791

    >何の漫画か知らないけどそこまで思いついたなら喋れじゃなくて筆談すれば良いのでは… ここはマジで異常事態に気づいた直後だから コミュニケーション取る為にこういうやり方でやろうぜって話す段階ですらない あれ!? なに言ってっかわかんね!? ちょっ、ゆっくり喋ってみて!? って段階

    27 21/11/09(火)01:39:01 No.864792859

    カップ麺ですら食えるまで体感30分か

    28 21/11/09(火)01:39:30 No.864792956

    洗濯機の件でもう耐えられなかった

    29 21/11/09(火)01:39:41 No.864792985

    歩きが時速40kmくらいになるのか

    30 21/11/09(火)01:39:45 No.864793010

    飯食ってるとこでダメだった

    31 21/11/09(火)01:41:39 No.864793364

    身体能力は変わらないの?

    32 21/11/09(火)01:41:41 No.864793371

    マイメロディでこんな話あったな… パソコンで何か書こうとしてもキーボードが耐えられなくて壊れていく奴

    33 21/11/09(火)01:41:52 No.864793404

    レトルト食品たくさんあるけど実はそれも辛いよな ご飯暖めようかとレンチン3分待ったら30分必要になる

    34 21/11/09(火)01:42:10 No.864793468

    >カップ麺ですら食えるまで体感30分か 一個食ってそれに気付いたから全然減ってないのかな… パックご飯とかレトルトカレーはもう最悪レンジ使わずそのまま食ってるか

    35 21/11/09(火)01:42:19 No.864793498

    これはアニメで見たい回

    36 21/11/09(火)01:42:35 No.864793553

    パンツが乾かないで本当に駄目だった

    37 21/11/09(火)01:42:41 No.864793571

    これもしかして速度調整したら睡眠時間1時間で済むのでは?

    38 21/11/09(火)01:42:54 No.864793620

    10時間寝ても解除までの時間が1時間しか進まないのは辛い

    39 21/11/09(火)01:43:18 No.864793698

    この飯代で内職分吹っ飛ぶよね?

    40 21/11/09(火)01:43:32 No.864793753

    10倍の速度で老化が進んでるってこと?

    41 21/11/09(火)01:43:33 No.864793755

    実用性あるのは1.25倍~1.5倍くらいかな?

    42 21/11/09(火)01:43:42 No.864793780

    俺は自分ののろさを恥じた の一文がなんだってこんなに面白いんだろうなぁ…

    43 21/11/09(火)01:44:15 No.864793883

    >10倍の速度で老化が進んでるってこと? そうなるね 期間が三日=三十日だから長い人生においてはそこまで差はないけど

    44 21/11/09(火)01:44:39 No.864793941

    チャカチャカチャカチャカチャカ!!! また飯食ってる!で本当に耐えられない

    45 21/11/09(火)01:45:16 No.864794053

    本を読むタイプなら時間も潰せるだろうけど本人がテレビの前で団欒するのが好きなのが致命的だな…

    46 21/11/09(火)01:45:32 No.864794099

    ザエルアポロはコレよりもっと酷い感じか 身体も動かず目線も変えられないまま刃の痛みだけが研ぎ澄まされた精神に刺さる…

    47 21/11/09(火)01:46:10 No.864794221

    >10倍の速度で老化が進んでるってこと? 永続だったらすごい速度で老けただろうな…

    48 21/11/09(火)01:46:15 No.864794240

    気が付いたらおっさんになってるとかやばい!

    49 21/11/09(火)01:46:22 No.864794270

    トイレに誰か入ってたら開くまで時間かかるのも地味に嫌だな…

    50 21/11/09(火)01:46:33 No.864794300

    同じ場所にいるのに孤独になる

    51 21/11/09(火)01:47:15 No.864794418

    多分最初の一回は深く考えずに洗濯機にパンツ入れちゃってタイマー見て絶望したんだと思う

    52 21/11/09(火)01:47:20 No.864794439

    およそ2時間おきに入浴は絶対ムリだからシャワーざばざば浴びては乾かしてを繰り返すことになるのでタオルが足りないと思われる

    53 21/11/09(火)01:47:23 No.864794451

    内職レベルじゃなく本当にやるべきことがあるときは滅茶苦茶便利そうな魔法だけど今後出番あるかな

    54 21/11/09(火)01:47:40 No.864794509

    キャルッ

    55 21/11/09(火)01:47:42 No.864794514

    スペックの神木くんがそんな感じだったな 人より数十倍時間軸が異なって生きてるから身内にも気づいてもらえない

    56 21/11/09(火)01:47:54 No.864794557

    この魔法こえーよ! 拷問だよ!

    57 21/11/09(火)01:48:15 No.864794621

    >トイレに誰か入ってたら開くまで時間かかるのも地味に嫌だな… 仮に3分ほど他の誰かが入ってるとしたら30分便意を我慢しなくちゃいけないのか…

    58 21/11/09(火)01:48:16 No.864794625

    そこまで考えてるかはわからないけど 冷たくても食える缶詰めやレトルトが先に無くなっていくのがなんとも

    59 21/11/09(火)01:48:29 No.864794666

    いやでもこの魔法欲しい 俺にもかけてほしいわ

    60 21/11/09(火)01:48:43 No.864794713

    >トイレに誰か入ってたら開くまで時間かかるのも地味に嫌だな… 野糞しても気づかれないから外に出て済ませたあとビニール袋に詰めて空いたら流せばいい 体感時間で何日かはうんこと暮らすことになるかもだがまあしょうがない

    61 21/11/09(火)01:49:01 No.864794773

    >いやでもこの魔法欲しい >俺にもかけてほしいわ 読んだ上でその感想になるのすごいなお前

    62 21/11/09(火)01:49:03 No.864794785

    時間停止アイテム使ってエロ行為してたら最終的に壊れて解除出来なくなって突如近隣のコンビニから食料が消えてミイラが出現する怪奇現象が起きるエンド…ってエロ本あったな…

    63 21/11/09(火)01:49:18 No.864794841

    認識も弄られるから肝心の内職は楽になったどころか拷問に変わったのがほんと酷い

    64 21/11/09(火)01:49:39 No.864794891

    >fu508341.jpg すげぇ!BLAM!で見たやつだ!

    65 21/11/09(火)01:49:40 No.864794896

    3秒(30秒)泣いてるところで本当にダメだった

    66 21/11/09(火)01:49:47 No.864794914

    >野糞しても気づかれないから外に出て済ませたあとビニール袋に詰めて空いたら流せばいい >体感時間で何日かはうんこと暮らすことになるかもだがまあしょうがない いやコンビニにでも行けよ!

    67 21/11/09(火)01:49:51 No.864794935

    PCとかスマホ触る度に動作の遅さにイライラしそう 今の時代にアナログ生活しかできなくなる…

    68 21/11/09(火)01:49:52 No.864794938

    >内職レベルじゃなく本当にやるべきことがあるときは滅茶苦茶便利そうな魔法だけど今後出番あるかな またバトル展開とかあったら修行の為に使うんじゃって話は言われてたな

    69 21/11/09(火)01:50:01 No.864794971

    >認識も弄られるから肝心の内職は楽になったどころか拷問に変わったのがほんと酷い することがあるだけだいぶマシだと思う

    70 21/11/09(火)01:50:31 No.864795064

    >>認識も弄られるから肝心の内職は楽になったどころか拷問に変わったのがほんと酷い >することがあるだけだいぶマシだと思う まあすぐ終わっちゃって神棚眺めて過ごすしか無くなったんだが

    71 21/11/09(火)01:50:45 No.864795106

    >いやコンビニにでも行けよ! コンビニ空いてるとは限らないしどっちみち体感的に移動するまでの間はうんこ我慢するのも同じだし

    72 21/11/09(火)01:50:50 No.864795128

    >>認識も弄られるから肝心の内職は楽になったどころか拷問に変わったのがほんと酷い >することがあるだけだいぶマシだと思う 内職終わって神棚見てるところでダメだった

    73 21/11/09(火)01:50:50 No.864795129

    Drスランプアラレちゃんの千兵衛さんが時間停止装置を作ったけど えっちなイタズラしまくってる間に自分だけおじいちゃんになってた話あったなあ

    74 21/11/09(火)01:50:52 No.864795135

    まぁ最初の1日でやるべき内職は全部終わって神棚眺めてたんだけどな

    75 21/11/09(火)01:51:01 No.864795161

    トイレ行ってうんこして流してトイレ出て あっおしっこもしたいわ…で戻るとまだザバーしてたりするんだよな なんかもうこれだけでも頭おかしくなりそう

    76 21/11/09(火)01:51:07 No.864795186

    >野糞しても気づかれないから外に出て済ませたあとビニール袋に詰めて空いたら流せばいい 10倍じゃ普通に気づくだろ… 普段5分かかってるなら30秒だぞ

    77 21/11/09(火)01:51:20 No.864795226

    音が奇妙なものしか聞こえなくなるのは耐えられないわ

    78 21/11/09(火)01:51:33 No.864795265

    >することがあるだけだいぶマシだと思う 内職終わったら飯食うか神棚見つめるかしかやることなくなったからな…

    79 21/11/09(火)01:51:39 No.864795278

    > 読んだ上でその感想になるのすごいなお前 まぁ一人暮らしなら… 食費は10倍になるけど

    80 21/11/09(火)01:51:52 No.864795323

    >>fu508341.jpg >すげぇ!BLAM!で見たやつだ! 声の周波数が高すぎて可聴域超えてるのいいよね…

    81 21/11/09(火)01:51:58 No.864795341

    30分アニメで5時間か…

    82 21/11/09(火)01:52:13 No.864795392

    「なあこれ本人には3日じゃなくて…」「言っちゃダメ!」のやりとりがなんか好き

    83 21/11/09(火)01:52:22 No.864795417

    楽しみが紙媒体のみはなかなか苦行だがもしかしてテスト勉強とかには集中せざるを得ないし良いのか

    84 21/11/09(火)01:52:36 No.864795464

    >普段5分かかってるなら30秒だぞ 5分かかるうんこなら空くまで我慢しようぜ

    85 21/11/09(火)01:52:40 No.864795475

    トイレどうすんだって言われてるけどなんか二階のトイレがあるのでそれ使うとかそんな話になってんのかなぁってちょっと思った この作者なら女子がいる家だから生理用品置く為に専用トイレが別れてるとか そういう細かいとこまで設定決めてる気がする 男女でトイレ別って設定は少女漫画で昔見た話だけど

    86 21/11/09(火)01:52:50 No.864795513

    fu508363.jpg このページ好き

    87 21/11/09(火)01:52:58 No.864795538

    >認識も弄られるから肝心の内職は楽になったどころか拷問に変わったのがほんと酷い 内職は普段通りでやらなきゃいけないのにながら観してた恋愛映画がホラー映画になった所で駄目だった

    88 21/11/09(火)01:53:01 No.864795550

    予め10倍速のアニメとか用意しとくとだいぶマシかな

    89 21/11/09(火)01:53:08 No.864795577

    自分視点だと全てが10倍遅いって地獄だな

    90 21/11/09(火)01:53:13 No.864795602

    >「なあこれ本人には3日じゃなくて…」「言っちゃダメ!」のやりとりがなんか好き ニコだけ「?」ってなってるのもなんかいい

    91 21/11/09(火)01:53:20 No.864795631

    >まぁ一人暮らしなら… >食費は10倍になるけど 30日分のストックないと買い物にも行けないし通販も最低10日待たないとならんぞ

    92 21/11/09(火)01:53:57 No.864795752

    こういう時図書館にいけば割と時間潰しには困らないかも?

    93 21/11/09(火)01:53:58 No.864795760

    ここのスレが消えるのが最速で10時間になると考えるといいぞ

    94 21/11/09(火)01:54:24 No.864795837

    >30日分のストックないと買い物にも行けないし通販も最低10日待たないとならんぞ チンするだけでちょっとした煮込み料理になるしな

    95 21/11/09(火)01:54:27 No.864795845

    009を見てるようだ

    96 21/11/09(火)01:54:55 No.864795949

    笑い以上に感心と怖さがきた回だった

    97 21/11/09(火)01:54:56 No.864795953

    10倍で動いて体大丈夫か

    98 21/11/09(火)01:54:59 No.864795962

    どうやって図書館行くんだ 徒歩に行ける距離にあるのか

    99 21/11/09(火)01:55:09 No.864795984

    内職じゃないと8時間勤務の定時帰りでも職場に3日以上拘束は死ぬ

    100 21/11/09(火)01:55:18 No.864796015

    常にゴールドエクスペリエンスに生命エネルギー注ぎ込まれてるみたいな状態多分殴られたら地獄

    101 21/11/09(火)01:55:26 No.864796035

    >どうやって図書館行くんだ >徒歩に行ける距離にあるのか 流石に一月もあれば図書館くらいたどり着くだろ

    102 21/11/09(火)01:55:38 No.864796070

    自業自得なんだけど皆優しいのがなんか良い

    103 21/11/09(火)01:56:00 No.864796140

    夜が80時間以上で3回来るとか本当に怖い

    104 21/11/09(火)01:56:19 No.864796190

    >常にゴールドエクスペリエンスに生命エネルギー注ぎ込まれてるみたいな状態多分殴られたら地獄 十倍遅くぶん殴られても触れた瞬間に距離置けばいいし

    105 21/11/09(火)01:56:31 No.864796218

    読書するにも10倍速でページめくってたら手がズタズタになりそう

    106 21/11/09(火)01:56:55 No.864796286

    外歩いたら完全にやばい人だと思う…

    107 21/11/09(火)01:57:08 No.864796324

    何がアレって現実の1日のサイクルが10日に引き伸ばされるから完全に生活リズム狂うのが…

    108 21/11/09(火)01:57:11 No.864796335

    これは内職だからよかったけど有職者がやれば80時間労働が始まる

    109 21/11/09(火)01:57:35 No.864796406

    >予め10倍速のアニメとか用意しとくとだいぶマシかな 画面が240Hzのリフレッシュレート無いと結構カクカクになりそうだな

    110 21/11/09(火)01:57:40 No.864796421

    >外歩いたら完全にやばい人だと思う… でぇじょうぶだ 気づかれた瞬間にはもうすれ違っていない

    111 21/11/09(火)01:58:06 No.864796500

    つまづいて転ぶとスローで落ちてゴールドエクスペリエンス体験できそう

    112 21/11/09(火)01:58:30 No.864796561

    >野糞しても気づかれないから外に出て済ませたあとビニール袋に詰めて空いたら流せばいい いや時間停止レベルじゃなく早送りくらいだから普通に気付かれるよ

    113 21/11/09(火)01:58:38 No.864796587

    >何がアレって現実の1日のサイクルが10日に引き伸ばされるから完全に生活リズム狂うのが… 寝ても覚めても朝 寝ても覚めても夜

    114 21/11/09(火)01:58:49 No.864796627

    静止したような鳥とか落ちない落ち葉とか沈まない日とか見てたら冒涜的すぎて頭おかしくなりそう

    115 21/11/09(火)01:58:55 No.864796647

    >ここのスレが消えるのが最速で10時間になると考えるといいぞ レス速度が昔の壺の過疎板かってレベルだけどな

    116 21/11/09(火)01:59:15 No.864796688

    >すげぇ!BLAM!で見たやつだ! fu508373.jpg

    117 21/11/09(火)01:59:24 No.864796702

    >10倍で動いて体大丈夫か 魔法だから大丈夫だろう

    118 21/11/09(火)01:59:44 No.864796751

    10倍速の映像って多分変な紙芝居にしかならんぞ

    119 21/11/09(火)02:00:11 No.864796809

    100キロで走る車も10キロになるからダメージないだろうしやりたい放題だな(精神的負担は考えないものとする)

    120 21/11/09(火)02:00:37 No.864796866

    >10倍速の映像って多分変な紙芝居にしかならんぞ 自分も10倍の中なら等倍だしいけるって

    121 21/11/09(火)02:00:37 No.864796868

    妖怪仕置人で見たやつだ! ソニックブームで女の子の服ふっ飛ばしたりするやつ!

    122 21/11/09(火)02:00:48 No.864796897

    >100キロで走る車も10キロになるからダメージないだろうしやりたい放題だな(精神的負担は考えないものとする) ※攻撃はできません

    123 21/11/09(火)02:00:55 No.864796915

    格ゲーなら最適解選び放題か…?

    124 21/11/09(火)02:01:25 No.864796984

    歩いても平均的な歩行速度の10倍となると 坂道下る自転車くらいのスピードだろうか

    125 21/11/09(火)02:02:06 No.864797083

    そもそも体感での現在の時間がわからなくなるんだよな…時計見て計算してってのも限界がある

    126 21/11/09(火)02:02:11 No.864797095

    これを「動きを早くする魔法」と称するニコちゃんの一族はなんかおかしい

    127 21/11/09(火)02:02:11 No.864797096

    食事におにぎりやパンなどのすぐ食べられるものと 大量の本を用意すれば二日の休日が二十日なると思えば 一人暮らしなら割と楽しいかも知れない

    128 21/11/09(火)02:02:35 No.864797151

    まぁ当人の感覚だけは上手いこと通常通りになる魔法だろうな 重力とか考えたらキリがなくなるし

    129 21/11/09(火)02:02:42 No.864797174

    10倍速くらいに編集された動画はかろうじて理解できるから多分初期の頃のDVDの映画くらいのカクカク映像になると思う

    130 21/11/09(火)02:02:47 No.864797181

    でも実際動きは速くなってるし……

    131 21/11/09(火)02:04:04 No.864797386

    DVDデッキとかの10倍速は本当に10倍の速度の映像が流れてるわけじゃないというか…

    132 21/11/09(火)02:04:30 No.864797445

    昼はまだギリギリ耐えれる 夜はマジで明けない夜になるから死にたくなる

    133 21/11/09(火)02:04:36 No.864797472

    >食事におにぎりやパンなどのすぐ食べられるものと >大量の本を用意すれば二日の休日が二十日なると思えば >一人暮らしなら割と楽しいかも知れない 問題はその二十日を楽しむ娯楽がかなり限られる事だな…

    134 21/11/09(火)02:04:51 No.864797518

    これ一日分だけかけるとか出来なくて三日じゃないとだめだったりするのかな

    135 21/11/09(火)02:05:08 No.864797554

    >これ一日分だけかけるとか出来なくて三日じゃないとだめだったりするのかな 三日間じゃないとダメ

    136 21/11/09(火)02:05:36 No.864797638

    まず「」の場合インターネットがほぼできなくなる時点で死だと思う

    137 21/11/09(火)02:05:47 No.864797666

    >問題はその二十日を楽しむ娯楽がかなり限られる事だな… ずっと読書だけになると別のことしたくなるのはある… 一日=十日くらいなら…こち亀とガラスの仮面用意するか…

    138 21/11/09(火)02:05:53 No.864797690

    つべとかは何か使えば4倍速まで行けるらしいから 0.4倍速で再生するぐらいにはなれるな

    139 21/11/09(火)02:05:54 No.864797695

    下手に表出るとビビった赤の他人が変な事故起こしそうだしな…

    140 21/11/09(火)02:06:05 No.864797725

    >大量の本を用意すれば二日の休日が二十日なると思えば >一人暮らしなら割と楽しいかも知れない 仕事行きたくなくなるやつ!

    141 21/11/09(火)02:06:36 No.864797819

    >まず「」の場合インターネットがほぼできなくなる時点で死だと思う カンちゃんがソシャゲのデイリーだけは是が非でもやっとかないと死ぬタイプだったら危なかった

    142 21/11/09(火)02:07:15 No.864797914

    10倍速だとこのスレが立ってから8時間30分くらい経ってる

    143 21/11/09(火)02:08:16 No.864798068

    一夜漬けとか修行とかそういうスキルアップ方面だとめちゃくちゃ有用そうなんだけどな… そこ以外がネックすぎる

    144 21/11/09(火)02:08:18 No.864798074

    こう考えると10倍の速度に耐えうる娯楽無さ過ぎるな…

    145 21/11/09(火)02:08:23 No.864798087

    作者の人やっぱ天才だわ

    146 21/11/09(火)02:08:23 No.864798090

    ソシャゲとか周回しまくれて最高じゃねえか

    147 21/11/09(火)02:08:25 No.864798095

    読書と敷地内で出来る軽い運動くらいしか娯楽はダメだな… あとは最低限飯食ってトイレ行って体洗って寝て… 囚人かな…?

    148 21/11/09(火)02:08:36 No.864798120

    >こう考えると10倍の速度に耐えうる娯楽無さ過ぎるな… 音楽とか?

    149 21/11/09(火)02:08:46 No.864798142

    内職終わらせたいだけだったのに…

    150 21/11/09(火)02:08:54 No.864798166

    ネットの漫画とか小説とかはどうだろう

    151 21/11/09(火)02:08:55 No.864798170

    >いや時間停止レベルじゃなく早送りくらいだから普通に気付かれるよ あんまうんこにこだわるのも正直あれだが人の十倍くらいはチャンスあるから結構大丈夫だと思う

    152 21/11/09(火)02:09:01 No.864798182

    >ソシャゲとか周回しまくれて最高じゃねえか 10分の1の速度で遊ぶゲームは最高にストレスだと思うよ!

    153 21/11/09(火)02:09:10 No.864798207

    >>こう考えると10倍の速度に耐えうる娯楽無さ過ぎるな… >音楽とか? 拷問じゃん…

    154 21/11/09(火)02:09:13 No.864798217

    >ソシャゲとか周回しまくれて最高じゃねえか レスポンスが10倍遅くなるけど大丈夫か?

    155 21/11/09(火)02:09:15 No.864798221

    >ソシャゲとか周回しまくれて最高じゃねえか スマホの反応と通信はそのままだから効率は多分そんな変わらない…

    156 21/11/09(火)02:09:21 No.864798241

    >fu508363.jpg この4人になってから話の安定感がめちゃくちゃ増してる

    157 21/11/09(火)02:09:26 No.864798256

    >>ソシャゲとか周回しまくれて最高じゃねえか >10分の1の速度で遊ぶゲームは最高にストレスだと思うよ! 大丈夫 ローディング中に他のゲームやるから

    158 21/11/09(火)02:09:42 No.864798311

    >こう考えると10倍の速度に耐えうる娯楽無さ過ぎるな… 読書

    159 21/11/09(火)02:09:56 No.864798366

    >ネットの漫画とか小説とかはどうだろう パソコンはダメだ遅すぎる…

    160 21/11/09(火)02:10:04 No.864798392

    >カンちゃんがソシャゲのデイリーだけは是が非でもやっとかないと死ぬタイプだったら危なかった 大丈夫更新は月に3回だ それはそれで忘れそうだけど

    161 21/11/09(火)02:10:06 No.864798397

    10倍速で勉強出来るって考えると一夜漬けに最適

    162 21/11/09(火)02:10:15 No.864798420

    >ネットの漫画とか小説とかはどうだろう ページ送りやスクロールや読み込みが1/10倍はキツイ

    163 21/11/09(火)02:10:16 No.864798424

    娯楽の為に使う力じゃねえだろこれ

    164 21/11/09(火)02:10:23 No.864798443

    ゲームとかだと操作のタイムラグでまともにプレイできないと思う

    165 21/11/09(火)02:10:28 No.864798462

    紙の本を読みなよ

    166 21/11/09(火)02:10:32 No.864798467

    やっぱセックスしかねえな娯楽は

    167 21/11/09(火)02:10:53 No.864798539

    >やっぱセックスしかねえな娯楽は あらあなた早いのね

    168 21/11/09(火)02:10:54 No.864798541

    でも20年前のネットってページの読み込みとか今の1/10どころじゃない遅さだったと思う

    169 21/11/09(火)02:11:13 No.864798577

    録音アプリダウンロードする時間拷問だったろうな

    170 21/11/09(火)02:11:15 No.864798587

    >パソコンはダメだ遅すぎる… 昔のエロ画像読み込むくらいの速度だろうからゆっくり読めるタイプなら割と平気だと思う

    171 21/11/09(火)02:11:25 No.864798612

    ヨーヨーとかけん玉とか?

    172 21/11/09(火)02:11:32 No.864798630

    何が嫌ってこれ体感30日拘束なのが酷い

    173 21/11/09(火)02:11:34 No.864798636

    1.5倍速はかなり有用な気がする 欲しい

    174 21/11/09(火)02:11:35 No.864798637

    逆に音ゲーとかならよゆ…いくら俺でも遅すぎるわ…

    175 21/11/09(火)02:11:37 No.864798645

    >やっぱセックスしかねえな娯楽は ビュルルッ なんか出してる

    176 21/11/09(火)02:11:39 No.864798654

    マユリ様の作った薬は1秒が100年だっけ それに比べたらまだまだ余裕だな

    177 21/11/09(火)02:11:48 No.864798676

    >>パソコンはダメだ遅すぎる… >昔のエロ画像読み込むくらいの速度だろうからゆっくり読めるタイプなら割と平気だと思う そんなタイプのやつは速度10倍なんて求めない

    178 21/11/09(火)02:11:52 No.864798687

    >パソコンはダメだ遅すぎる… まずマウスの速度が十分の一が辛いな…

    179 21/11/09(火)02:11:57 No.864798697

    問題は本人の主観で普通に代謝行われてるからわりとしっかり寿命削れてるだろうことだな…

    180 21/11/09(火)02:12:01 No.864798706

    古本屋の漫画を全巻読みまくれるし銭湯は金払わずに入れる 最高じゃないか

    181 21/11/09(火)02:12:08 No.864798728

    >ゲームとかだと操作のタイムラグでまともにプレイできないと思う RTAするには最適かもしれない…と思ったけど遅すぎて逆に難しそうだ

    182 21/11/09(火)02:12:23 No.864798771

    >>ネットの漫画とか小説とかはどうだろう >パソコンはダメだ遅すぎる… 阿部寛のHPなら阿部寛のHPならやってくれる

    183 21/11/09(火)02:12:32 No.864798792

    >ヨーヨーとかけん玉とか? こっちの方向に広げていくとボッスンになると思う それはそれで読みたい

    184 21/11/09(火)02:12:36 No.864798799

    SPECに体感速度が違うから時止めたみたいになるみたいな能力者いたけど地獄だな

    185 21/11/09(火)02:13:22 No.864798902

    何が致命的かというと掛けられた本人がせっかちかつ寂しがり屋だったこと

    186 21/11/09(火)02:13:23 No.864798905

    座禅を組んだりすれば?

    187 21/11/09(火)02:13:36 No.864798924

    ゲームとかも遅すぎてどの辺でボタン押せば良いのかわからなくなりそうなんだよな…

    188 21/11/09(火)02:13:41 No.864798941

    俺なら女の裸見まくるな

    189 21/11/09(火)02:14:27 No.864799048

    これ最後どうなるの?

    190 21/11/09(火)02:14:57 No.864799131

    外出たら多分ろくなことにならないのがなかなか悪夢

    191 21/11/09(火)02:15:07 No.864799166

    >古本屋の漫画を全巻読みまくれるし銭湯は金払わずに入れる >最高じゃないか 他のやつが読んでたら待ってられないし仮に8時間だけ開いてる銭湯とかだと3週間は入れない計算になる とにかく他人のやることがひたすら邪魔くさい!!

    192 21/11/09(火)02:15:13 No.864799174

    >これ最後どうなるの? 1/10の速度で会話できるようになった

    193 21/11/09(火)02:15:43 No.864799250

    そうか一日30食か… 10倍になるもんな

    194 21/11/09(火)02:16:16 No.864799319

    代謝も10倍なので服は汚れる でも乾かない

    195 21/11/09(火)02:16:40 No.864799364

    >外出たら多分ろくなことにならないのがなかなか悪夢 主観的にはただの止まった町だからそこまででは…

    196 21/11/09(火)02:17:22 No.864799496

    街に出たところで出来ることはほぼないってのが正しいな

    197 21/11/09(火)02:17:34 No.864799527

    肝心の内職は加速した中で地道にやるしか無いのも酷すぎる 神棚見てるよりは気が紛れるだろうが

    198 21/11/09(火)02:17:37 No.864799538

    別の漫画でもあったな 速度が速くなり過ぎて空気を泳ぐみたいになっちゃうやつ

    199 21/11/09(火)02:18:01 No.864799599

    >街に出たところで出来ることはほぼないってのが正しいな 買い物のたぐいなにも出来ないもんなぁ

    200 21/11/09(火)02:18:36 No.864799684

    図書館で本を読む

    201 21/11/09(火)02:18:36 No.864799685

    >>ネットの漫画とか小説とかはどうだろう >パソコンはダメだ遅すぎる… うんご回線うぎぎぎぎ

    202 21/11/09(火)02:18:56 No.864799728

    目にも止まらぬ速さなら街に出て好き勝手することもできるだろうけど 10倍だとそうもいかない

    203 21/11/09(火)02:18:57 No.864799729

    うっかりお年寄りとすれ違ったりしたらビビって転ばれてもおかしくない うっかり当人的には大丈夫な距離で車の前横切ったりしたら事故になるかもしれない 家の中に籠るしかない…

    204 21/11/09(火)02:18:57 No.864799730

    >>外出たら多分ろくなことにならないのがなかなか悪夢 >主観的にはただの止まった町だからそこまででは… でも時速40~50kmの歩行者とか周りからしたら怖すぎる

    205 21/11/09(火)02:19:21 No.864799793

    会計の時間が五分掛かるとして50分くらいその場で待たなきゃ行けない カンちゃんの場合は買い込まなきゃ行けないのでさらに長くなる

    206 21/11/09(火)02:19:25 No.864799807

    壊精 れ神 るが わ !

    207 21/11/09(火)02:19:26 No.864799809

    今寝てもすぐ起きちゃうってことか そりゃ退屈だな

    208 21/11/09(火)02:19:39 No.864799844

    >図書館で本を読む 図書館が10時間で閉まるとして体感1時間か…

    209 21/11/09(火)02:20:05 No.864799916

    >>図書館で本を読む >図書館が10時間で閉まるとして体感1時間か… 10倍だぞ10倍!

    210 21/11/09(火)02:20:16 No.864799941

    >うっかりお年寄りとすれ違ったりしたらビビって転ばれてもおかしくない >うっかり当人的には大丈夫な距離で車の前横切ったりしたら事故になるかもしれない >家の中に籠るしかない… カンちゃん空飛べるから移動に関しては大丈夫だよ

    211 21/11/09(火)02:21:11 No.864800070

    ここ3週のウィッチはマジで神がかってる 今回もだけどニューホライズンも爆笑した

    212 21/11/09(火)02:21:17 No.864800082

    >10倍だぞ10倍! 100時間(4日くらい)だよな 閉館したらちょっとした夏休みだが

    213 21/11/09(火)02:21:19 No.864800092

    外出したとしてカンちゃん自身は良いけど 本当についうっかり自分感覚で動いただけで余裕で騒ぎ起きるだろうからな…

    214 21/11/09(火)02:21:24 No.864800104

    >>うっかりお年寄りとすれ違ったりしたらビビって転ばれてもおかしくない >>うっかり当人的には大丈夫な距離で車の前横切ったりしたら事故になるかもしれない >>家の中に籠るしかない… >カンちゃん空飛べるから移動に関しては大丈夫だよ どういう世界観だよ

    215 21/11/09(火)02:21:31 No.864800124

    食費10倍だから内職やっても赤字になってんじゃねえかなこれ…

    216 21/11/09(火)02:22:05 No.864800218

    >>カンちゃん空飛べるから移動に関しては大丈夫だよ >どういう世界観だよ 魔女とか鬼とか天狗がいる世界かな…

    217 21/11/09(火)02:22:05 No.864800220

    >fu508363.jpg 最終的に適応して一緒の食卓で食事できるようになった時はちょっと感動した 自分の食事は一瞬で済ますけど片付けずそのままニコニコしながら座ってるところとか特に

    218 21/11/09(火)02:22:31 No.864800285

    店とかには入れないというか入っても何も出来ないな… 恐怖を引き起こすだけだ…

    219 21/11/09(火)02:22:48 No.864800323

    キュラリ…

    220 21/11/09(火)02:22:52 No.864800333

    ちょっとした買い物でも10分は待たされる

    221 21/11/09(火)02:23:21 No.864800412

    >今寝てもすぐ起きちゃうってことか >そりゃ退屈だな 八時間寝ても48分後に目覚める そこから16時間起きたとしたら2時間24分後に就寝 更に48分後に目覚める、まだ夜 ずっと夜

    222 21/11/09(火)02:23:23 No.864800421

    これもうコンビニで読めねえな

    223 21/11/09(火)02:23:57 No.864800509

    会計の列に5分並ぶと一時間近く経つのか 重低音を発しながらスローで蠢く人に挟まれながら

    224 21/11/09(火)02:24:11 No.864800543

    >店とかには入れないというか入っても何も出来ないな… >恐怖を引き起こすだけだ… 歩きとかスローの話し方マスターした後ならなんとか…

    225 21/11/09(火)02:24:20 No.864800560

    最後の砦の紙の本も10倍の速度で捲ってて破いちゃったら心壊れると思う

    226 21/11/09(火)02:24:45 No.864800621

    ジャンプだから出来ないけど オナニーは出来るんだよな

    227 21/11/09(火)02:24:47 No.864800627

    必ず3日を無視してる奴が多すぎる…

    228 21/11/09(火)02:25:08 No.864800662

    短期的に使えるなら便利なんだがな… でも代謝は行われてるわけだから考え無しに使うとガンガン老けちまうのは怖いな

    229 21/11/09(火)02:25:59 No.864800761

    1.5~2倍速くらいが実際使える限界かな…

    230 21/11/09(火)02:26:18 No.864800791

    >会計の列に5分並ぶと一時間近く経つのか >重低音を発しながらスローで蠢く人に挟まれながら 大丈夫だスーパーの混雑期が3時間くらいあるとして一日買い物我慢すればあとは空き放題だ スーパーが閉まったら閉店時間十時間として4日くらい買い物できないけど

    231 21/11/09(火)02:26:31 No.864800817

    夜が120時間だとすると5日か 昼間も5日続く

    232 21/11/09(火)02:26:33 No.864800819

    期間1日にしてくれねぇかな… 三連休はちょっととれねぇから…

    233 21/11/09(火)02:27:08 No.864800907

    >1.5~2倍速くらいが実際使える限界かな… それでも三日間固定は辛いと思う

    234 21/11/09(火)02:27:33 No.864800974

    10倍速で再生できる音楽プレイヤーが必要だな

    235 21/11/09(火)02:27:52 No.864801037

    こうなるから迂闊に使えないように3日の制限がかかってると思われる

    236 21/11/09(火)02:27:58 No.864801057

    レポート締め切り3日前になったら食糧とパンツ用意して魔法かけてもらいたい

    237 21/11/09(火)02:28:16 No.864801097

    機械系の娯楽が軒並みダメなのは辛いな… 筋トレだけしたいとかそういう人はいけそう

    238 21/11/09(火)02:28:19 No.864801103

    1日で十分だったな…

    239 21/11/09(火)02:28:22 No.864801112

    買い込むためにカゴに食料入れまくるじゃん? 会計するじゃん? 下手すると二時間くらいスキャンし終わるのを待たなきゃ行けなくなるじゃん?

    240 21/11/09(火)02:28:32 No.864801124

    >ジャンプだから出来ないけど >オナニーは出来るんだよな ごみの日が来ないから山のように貯まったティッシュのごみ見られたら精神壊れる

    241 21/11/09(火)02:28:50 No.864801160

    早くなるというより世界を遅くする魔法じゃねえかな…

    242 21/11/09(火)02:28:57 No.864801177

    幅持たせても会計の1~3分が10~30分になるのがなかなかつらいな…

    243 21/11/09(火)02:29:13 No.864801208

    まず監視カメラあるところに行ったら絶対都市伝説になる

    244 21/11/09(火)02:29:24 No.864801228

    代謝的に約1ヶ月分老化したろうし割に合わなさすぎる…

    245 21/11/09(火)02:29:24 No.864801229

    実時間じゃなくて体感時間の方で3日じゃないとダメなんじゃねえかな…

    246 21/11/09(火)02:29:30 No.864801244

    >下手すると二時間くらいスキャンし終わるのを待たなきゃ行けなくなるじゃん? レジ待ちならともかくレジのスキャンに十二分は登山部の団体でもかからないと思う

    247 21/11/09(火)02:29:35 No.864801257

    1.5倍でも3日続いたらどうあっても解除後の反動はキツいな… 細々とした部分で1.5倍待たされるのも結局かなりのストレスだろうし

    248 21/11/09(火)02:29:49 No.864801286

    >早くなるというより世界を遅くする魔法じゃねえかな… 自分だけ早くなってるのに違いはない

    249 21/11/09(火)02:29:50 No.864801288

    >まず監視カメラあるところに行ったら絶対都市伝説になる 学校で魔法使いまくっても人気者になるくらいで済む世界だからそこら辺は大丈夫でしょ多分

    250 21/11/09(火)02:30:07 No.864801318

    カンジがアホだから事前準備してなくてこんなになってるだけで やりようによっては3日の休みを30日に出来る最高の魔法なんだがな…

    251 21/11/09(火)02:30:12 No.864801328

    >>内職レベルじゃなく本当にやるべきことがあるときは滅茶苦茶便利そうな魔法だけど今後出番あるかな >またバトル展開とかあったら修行の為に使うんじゃって話は言われてたな ①途中解除が出来ず三日後に自動解除になります ②この魔法を使っての攻撃はできません ③10倍速は精神が壊れることがあります

    252 21/11/09(火)02:30:37 No.864801389

    メシもあっためたら全然冷めないんだろうな 10倍速でフーフーしたらまあ冷めるか…

    253 21/11/09(火)02:31:05 No.864801448

    >②この魔法を使っての攻撃はできません これたぶん「加速したひとは他者に攻撃できません」だから敵にかけるのはいけるんだよな…

    254 21/11/09(火)02:31:13 No.864801475

    10日にいっぺん風呂入ればいいだけなんで衛生面は問題ないな

    255 21/11/09(火)02:31:19 No.864801483

    寿命削れる系の技の中でも老化が早くなるって方向はかなり最悪に近い

    256 21/11/09(火)02:31:34 No.864801508

    三十日間読書だけで凌げって言われても無理

    257 21/11/09(火)02:31:46 No.864801521

    >10日にいっぺん風呂入ればいいだけなんで衛生面は問題ないな 10倍で代謝するから身体は10倍で臭くなるぞ

    258 21/11/09(火)02:31:50 No.864801524

    元から引きこもり気質で読書が趣味なら割りと穏当に過ごせそう 衣食住の部分がキツいのは変わらんだろうけど…

    259 21/11/09(火)02:32:30 No.864801598

    多分一番有意義な使い方は積ん読の消費

    260 21/11/09(火)02:32:33 No.864801604

    >カンジがアホだから事前準備してなくてこんなになってるだけで >やりようによっては3日の休みを30日に出来る最高の魔法なんだがな… この出来ることが限られた30日で何をするかは中々難しいぞ 30日っつっても物凄く長い夜と物凄く長い昼が3セットだし

    261 21/11/09(火)02:32:41 No.864801615

    >10日にいっぺん風呂入ればいいだけなんで衛生面は問題ないな 代謝も10倍だから10日に一辺だと10日間風呂入ってない人が生まれるだけだよ

    262 21/11/09(火)02:32:46 No.864801622

    >カンジがアホだから事前準備してなくてこんなになってるだけで >やりようによっては3日の休みを30日に出来る最高の魔法なんだがな… モイちゃんなら多分そこまで問題になってないよね 読書しなくて人との交流大好き寂しがり屋のカンちゃんだから地獄になっただけで

    263 21/11/09(火)02:32:59 No.864801652

    >寿命削れる系の技の中でも老化が早くなるって方向はかなり最悪に近い まぁでも最大27日削れる程度のリスクで効果時間が3日間って 破格では?

    264 21/11/09(火)02:33:07 No.864801670

    >衣食住の部分がキツいのは変わらんだろうけど… 一月くらいなら人によっちゃ何も食わなくても耐えられると思う 水は問題なく飲めるんだし

    265 21/11/09(火)02:33:26 No.864801706

    >10日にいっぺん風呂入ればいいだけなんで衛生面は問題ないな 風呂沸くのに体感何日かかるんだよ…

    266 21/11/09(火)02:34:04 No.864801769

    >>10日にいっぺん風呂入ればいいだけなんで衛生面は問題ないな >風呂沸くのに体感何日かかるんだよ… うわっシャワーの水おっそ! ってなるのか

    267 21/11/09(火)02:34:08 No.864801778

    >10倍で代謝するから身体は10倍で臭くなるぞ 体表の雑菌の活動は加速してるのかとか細かく考えるとSF的知識が必要な考察になるな…

    268 21/11/09(火)02:34:09 No.864801781

    数学者ならいつも通りにしてるだけで終わりそう 何ならもっとかけてって言いそう

    269 21/11/09(火)02:34:20 No.864801802

    食費10倍はかなり切り詰めるにしてもえげつない しかも30日分あらかじめ用意しておかなきゃいけない

    270 21/11/09(火)02:34:45 No.864801852

    ゼリーの中に浸かるみたいな気色悪い入浴になりそう

    271 21/11/09(火)02:34:52 No.864801866

    こう...怪文書とか書くとかなら使えるか...?

    272 21/11/09(火)02:35:00 No.864801891

    >食費10倍はかなり切り詰めるにしてもえげつない >しかも30日分あらかじめ用意しておかなきゃいけない 食うものかなり限られるのはつらいな

    273 21/11/09(火)02:35:03 No.864801896

    >数学者ならいつも通りにしてるだけで終わりそう >何ならもっとかけてって言いそう ずっと朝の日とずっと夜の日がある時点で生活リズムを保ち続けるのは無理だと思う…

    274 21/11/09(火)02:35:18 No.864801926

    >一月くらいなら人によっちゃ何も食わなくても耐えられると思う >水は問題なく飲めるんだし 耐えられてもマトモな生活には戻れないだろ!

    275 21/11/09(火)02:35:39 No.864801976

    動作速くなったら仕事早く終わらせられるじゃん!めっちゃ金稼げる!ってのは良く思いつくけど よく考えたら変動費は日数分かかるんだなと再認識した

    276 21/11/09(火)02:35:40 No.864801977

    精神壊れるわ

    277 21/11/09(火)02:36:00 No.864802023

    >こう...怪文書とか書くとかなら使えるか...? 自筆に限るけどな

    278 21/11/09(火)02:36:06 No.864802036

    時間制限付きの事案が発生した時は役に立つケース有りそうだけど 内職と同じく解決後の余りの時間がキツい…

    279 21/11/09(火)02:36:21 No.864802069

    >耐えられてもマトモな生活には戻れないだろ! 耐えられる人は元々そんなに大差ない生活している人だと思われるので なんの問題もない

    280 21/11/09(火)02:36:34 No.864802084

    >こう...怪文書とか書くとかなら使えるか...? 道具の耐久が持つんです?

    281 21/11/09(火)02:36:43 No.864802111

    >ずっと朝の日とずっと夜の日がある時点で生活リズムを保ち続けるのは無理だと思う… 昼間はまだ真っ暗な部屋作ればいいけど夜中が数日続くのはしんどい

    282 21/11/09(火)02:36:50 No.864802123

    自動販売機が神になるのでは?

    283 21/11/09(火)02:37:12 No.864802162

    多分10倍の世界では面倒だった内職が唯一没入できる救いだったよね

    284 21/11/09(火)02:37:13 No.864802164

    洗濯機じゃ間に合わんと手洗いまでしたパンツが数日乾かないと気付いた瞬間と ラインでパンツ頼んでも気付いてくれるの次の朝だと気付いた瞬間の絶望すごかったろうな

    285 21/11/09(火)02:37:25 No.864802186

    >道具の耐久が持つんです? 最大一ヶ月くらいなら耐えられないと困る

    286 21/11/09(火)02:37:43 No.864802222

    >自動販売機が神になるのでは? 金入れたあとすぐ出てこない…

    287 21/11/09(火)02:37:56 No.864802248

    最低限の生活維持行為以外はせいぜい読書と場所取らない運動くらいしか出来ないってもはや刑罰なんよ

    288 21/11/09(火)02:38:01 No.864802259

    夜がなげえ

    289 21/11/09(火)02:38:04 No.864802263

    集団生活だから服気にしなきゃいけないだけで一人なら家の中は全裸でいいし 食べ物は腐ることを考えなくてもいいから3日持つ生で食えるものを大量購入しておけばいい 映画やアニメは見れないと見せかけて先に大量にダウンロードしといて十倍速再生すればいいゾ

    290 21/11/09(火)02:38:14 No.864802283

    >洗濯機じゃ間に合わんと手洗いまでしたパンツが数日乾かないと気付いた瞬間と >ラインでパンツ頼んでも気付いてくれるの次の朝だと気付いた瞬間の絶望すごかったろうな クリストファー・ノーランに映画化して欲しい

    291 21/11/09(火)02:38:15 No.864802286

    >>こう...怪文書とか書くとかなら使えるか...? >道具の耐久が持つんです? 攻撃出来ないって特性も付くから物が壊れる事は無いと思う

    292 21/11/09(火)02:38:17 No.864802291

    SF短編で似た話読んだ覚えあるな…段々加速していって人とコミュニケーションが出来なくなって精神の安定を欠いた結果不注意でトラックの発進に巻き込まれて間違いなく死ぬけど脱出出来ないままゆっくりと潰されていくオチ

    293 21/11/09(火)02:38:21 No.864802296

    3日寝て起きても夜で同居人がずっと寝てるの凄く怖いと思う ヘタしたらずっと起きてこないんじゃないかとすら思う

    294 21/11/09(火)02:38:32 No.864802319

    >金入れたあとすぐ出てこない… 数分くらいは我慢しようぜ

    295 21/11/09(火)02:38:54 No.864802367

    >>自動販売機が神になるのでは? >金入れたあとすぐ出てこない… 時間としては許容範囲ないじゃないかな...

    296 21/11/09(火)02:39:06 No.864802387

    囚人だって広場で軽い運動くらい出来るぞ

    297 21/11/09(火)02:39:51 No.864802482

    >集団生活だから服気にしなきゃいけないだけで一人なら家の中は全裸でいいし ちょっとまてよ

    298 21/11/09(火)02:40:00 No.864802506

    10倍速再生しても多分通常通りには見れないぜ

    299 21/11/09(火)02:40:09 No.864802529

    洗濯物は体感5日もあれば乾くからパンツはどうにかなりそうな気もする 最悪ドライヤーで2時間くらい乾かせばはけるだろう

    300 21/11/09(火)02:40:24 No.864802557

    めんどくせぇ屋台で食い逃げしよう

    301 21/11/09(火)02:40:29 No.864802570

    >ちょっとまてよ 着るものないんだからそこは大目に見てあげてほしい

    302 21/11/09(火)02:40:56 No.864802621

    >めんどくせぇ屋台で食い逃げしよう 見えないほど速いわけじゃないのが辛い

    303 21/11/09(火)02:41:27 No.864802664

    これを戦闘しかけてくるタイプの敵にかけたらマジでド外道な感じになるぜ

    304 21/11/09(火)02:41:42 No.864802687

    まあパンツくらいなら半日も干しておけば乾くや…ろ… ってなったんだろうな

    305 21/11/09(火)02:42:25 No.864802755

    >洗濯物は体感5日もあれば乾くからパンツはどうにかなりそうな気もする >最悪ドライヤーで2時間くらい乾かせばはけるだろう どこからどこまでが主観時間速度になるのかわからないけど 最悪履きながらドライヤー当てるか十倍速で濡れたパンツ振り回せば常識的な体感時間で生乾きには持っていけるか

    306 21/11/09(火)02:42:48 No.864802798

    MAXが10倍でよかった 100倍だったら確実に詰んでた

    307 21/11/09(火)02:43:09 No.864802825

    サトウのご飯とかカップ麺用意しといてやるのはむしろ悪手で そのまま食えるけどそんな日持ちしないものを大量購入してやるべきだったんやな

    308 21/11/09(火)02:43:14 No.864802834

    やむにやまれずパンツ振り回すのはかなり情けない気持ちになりそうだ…

    309 21/11/09(火)02:44:01 No.864802926

    >サトウのご飯とかカップ麺用意しといてやるのはむしろ悪手で >そのまま食えるけどそんな日持ちしないものを大量購入してやるべきだったんやな 鍋いっぱいに汁物でも用意しとけば見る間にチャカチャカ減っていくのが見えたと思う

    310 21/11/09(火)02:44:04 No.864802929

    こんな欠陥魔法継承させんな

    311 21/11/09(火)02:44:48 No.864802999

    欠陥じゃないぞ カンちゃんが考えなしのアホなだけだぞ

    312 21/11/09(火)02:45:07 No.864803027

    >サトウのご飯とかカップ麺用意しといてやるのはむしろ悪手で レンジで20分とかお湯を注いで30分はまぁ許容範囲だろう

    313 21/11/09(火)02:45:50 No.864803091

    パンツ買ってきたときのカンちゃんの服が季節外れのタンクトップで…その…

    314 21/11/09(火)02:45:53 No.864803103

    汁物をおたまですくうときゆっくり持ち上げて下ろさないと中身だけ空中に残るな

    315 21/11/09(火)02:46:12 No.864803139

    (そうか食い物…!)と気付いてガッツリ買い出しに行ってやって帰ってくるまでが仮に1時間として… 10時間待つわけか…

    316 21/11/09(火)02:46:23 No.864803161

    >サトウのご飯とかカップ麺用意しといてやるのはむしろ悪手で >そのまま食えるけどそんな日持ちしないものを大量購入してやるべきだったんやな 惣菜パンとかか

    317 21/11/09(火)02:47:15 No.864803251

    内職も30日分の食料で…

    318 21/11/09(火)02:47:35 No.864803288

    他の人が寝たら70時間くらい寝てるの見るだけか…

    319 21/11/09(火)02:47:35 No.864803289

    >惣菜パンとかか あとは飯を炊飯器で炊ける限界まで炊く 炊きつづける

    320 21/11/09(火)02:48:12 No.864803357

    >見えないほど速いわけじゃないのが辛い しょせん10倍だからな…

    321 21/11/09(火)02:48:18 No.864803365

    >(そうか食い物…!)と気付いてガッツリ買い出しに行ってやって帰ってくるまでが仮に1時間として… >10時間待つわけか… 炊飯器を速炊きにして4時間とか…

    322 21/11/09(火)02:48:52 No.864803426

    夜が怖い 同居人が寝てから起きるまで約80時間もある その間何度も飯を食べないといけないしトイレにも行かないといけない テレビも映画も見れないしお外も行けない(校則とかで) ただ闇の中で耐える

    323 21/11/09(火)02:49:41 No.864803506

    >夜が怖い >同居人が寝てから起きるまで約80時間もある >その間何度も飯を食べないといけないしトイレにも行かないといけない >テレビも映画も見れないしお外も行けない(校則とかで) >ただ闇の中で耐える つっら

    324 21/11/09(火)02:49:57 No.864803534

    トイレ流れる速度が体感十分の一になったらもうそれだけで吐き散らかす自信あるわ…

    325 21/11/09(火)02:50:13 No.864803571

    こわっ… え?なに拷問?

    326 21/11/09(火)02:50:14 No.864803572

    早炊きで五合ずつぐらい炊き続ければ主食の消費スピードは間に合うはず 炊けたそばから別の容器に飯をそぉいしてまた飯を炊く

    327 21/11/09(火)02:50:28 No.864803593

    雨避けられるかは試してみたい

    328 21/11/09(火)02:50:53 No.864803635

    >こわっ… >え?なに拷問? 内職です…

    329 21/11/09(火)02:51:21 No.864803677

    誰か事情知ってる人が居ないとキャルルッでまともにコミニケーション取れなくて食糧確保にも苦労しそうだな…

    330 21/11/09(火)02:51:48 No.864803713

    混乱起こすだけだし外出して気分ごまかすことすらやりづらいのエグいな

    331 21/11/09(火)02:51:57 No.864803732

    10倍になった光熱費と食費で内食のお金…

    332 21/11/09(火)02:52:02 No.864803742

    寝てる隙にこっそりクイックイック掛けたら大体の奴に勝てるだろ…

    333 21/11/09(火)02:52:21 No.864803770

    可哀想だけど自業自得だから…ただニコはもっと気に病んだほうがいい

    334 21/11/09(火)02:52:44 No.864803806

    事前の入念な用意と覚悟をした上で使うべき魔法ではある でもそれに見合うだけの絶大な効果はある 3日を30日に引き伸ばすのは

    335 21/11/09(火)02:53:04 No.864803837

    ネジを袋に入れるだけの内職なんだからもっと他に良い魔法あったんじゃねえかな…

    336 21/11/09(火)02:53:31 No.864803875

    ページを瞬間めくりにした電子書籍とかなら楽しめるはず 10時間くらい風呂に浸かって電子書籍読んでもバッテリーも切れなきゃお湯も冷めないのはいいな…

    337 21/11/09(火)02:53:35 No.864803879

    下限が1.5倍らしいしそれくらいなら生活に世間支障も出なくて1日にやれることが増えて便利…なのかな?

    338 21/11/09(火)02:53:48 No.864803895

    敵の精神を崩壊させるか…

    339 21/11/09(火)02:54:08 No.864803922

    書き込みをした人によって削除されました

    340 21/11/09(火)02:54:15 No.864803936

    目的の内職してる体感時間は別に少なくなってないのひどい

    341 21/11/09(火)02:54:42 No.864803971

    >>10倍になった光熱費と食費で内食のお金… 光熱は別に10倍にはならないと思うよ 言っても実際にはカンシの部屋だけ3日間ほぼ電気がつきっぱなしみたいな程度のもんだと思う 水代はバカみたいにかかってると思うが

    342 21/11/09(火)02:55:34 No.864804063

    1.5倍なら壊れはしないだろうけど相応にストレスは溜まると思うんだよな…

    343 21/11/09(火)02:56:13 No.864804141

    リフレッシュレート高くないとモニターちらつき過ぎて見てられなさそう…

    344 21/11/09(火)02:56:18 No.864804147

    >敵の精神を崩壊させるか… 動きを封じたあとに目一杯笑いかけ続けてると7時間もすれば大概の敵は精神的に参ると思う

    345 21/11/09(火)02:56:27 No.864804165

    早いは早いけど好き放題するには半端に遅いんだよな…

    346 21/11/09(火)02:56:30 No.864804169

    これもしかして代謝も10倍になってるってこと?

    347 21/11/09(火)02:56:41 No.864804187

    >1.5倍なら壊れはしないだろうけど相応にストレスは溜まると思うんだよな… 休日1.5倍にして睡眠時間確保したいが3日なんだよな…

    348 21/11/09(火)02:57:18 No.864804261

    でもそれこそ100倍にしたら体感約一年この状態だよ… 耐えられるわけねえよ…

    349 21/11/09(火)02:57:22 No.864804268

    睡眠時間確保するにはいい魔法だ 三日はなげえ!!!

    350 21/11/09(火)02:57:25 No.864804270

    機械関係が軒並み使っててストレス溜まるか使えなくなるの現代社会だときついな

    351 21/11/09(火)02:57:34 No.864804284

    攻撃できない制限を逆手にとる展開はあり得るよな…

    352 21/11/09(火)02:57:47 No.864804302

    1日を10日に引き伸ばせるなら身体の休息には最高なんだがな… 3日だからな…

    353 21/11/09(火)02:57:51 No.864804316

    読書くらいしか時間潰せる趣味が思いつかない 映像や音を伴うものは基本ダメだろうな

    354 21/11/09(火)02:58:03 No.864804337

    >動きを封じたあとに目一杯笑いかけ続けてると7時間もすれば大概の敵は精神的に参ると思う 動き封じた状態でこれかけたら効果切れるまでに死ぬと思う

    355 21/11/09(火)02:59:25 No.864804469

    こまめに使えたら使いすぎて早死にするからあえて使い勝手悪くしてるんだろうな…

    356 21/11/09(火)02:59:34 No.864804484

    >動き封じた状態でこれかけたら効果切れるまでに死ぬと思う 一月くらいなら尋問のプロなら耐えられる 体感時間で3日くらいゲラゲラゲラゲラ笑われ続けると絶対無理

    357 21/11/09(火)02:59:51 No.864804517

    >これもしかして代謝も10倍になってるってこと? つまりカンちゃんはあのただ辛いだけの3日で約一ヶ月分の寿命を縮めたわけか…

    358 21/11/09(火)02:59:58 No.864804522

    これジャンプしたら本人から見たらゆっくり落ちるの?それとも普通通り(周りから見たら10倍の速さで)落ちるの?

    359 21/11/09(火)03:00:46 No.864804594

    1月食わずは耐えられても 水分無しは死ぬって!

    360 21/11/09(火)03:01:01 No.864804616

    >これジャンプしたら本人から見たらゆっくり落ちるの?それとも普通通り(周りから見たら10倍の速さで)落ちるの? 歩く描写があるんだからそれと同じことが起こるだろ

    361 21/11/09(火)03:01:09 No.864804632

    >こまめに使えたら使いすぎて早死にするからあえて使い勝手悪くしてるんだろうな… でもそれって外から見た話であって本人的には普通の長さの人生送れてるからそこはいいんじゃなかろうか デカい病気とか怪我したらまず死にそうだけど

    362 21/11/09(火)03:01:14 No.864804639

    2倍くらいが適度に便利そうだな 本人はのんびりしてれば普通に暮らせる

    363 21/11/09(火)03:01:37 No.864804675

    30日は生活の偏りが余裕で体に響く期間だよな… カンちゃんはまだ無理効くだろうが

    364 21/11/09(火)03:02:11 No.864804719

    風呂はずっと追い炊きしておいてやるべきか… カンジがでたタイミングでそろそろ風呂入りたいから洗って沸かしといてってお願いしとけば3人で2時間くらいで済ませればいいな

    365 21/11/09(火)03:02:38 No.864804767

    老化の加速はなかなか後が怖いな…

    366 21/11/09(火)03:03:11 No.864804806

    >体感時間で3日くらいゲラゲラゲラゲラ笑われ続けると絶対無理 ヴォア~~~ ウオ~~~

    367 21/11/09(火)03:03:12 No.864804808

    モイちゃんなら初日に食料やら下着やら紙に指示書いて悠々過ごすだろうけど 寂しがりやで行き当たりばったりのカンちゃんにこれは拷問

    368 21/11/09(火)03:03:21 No.864804820

    >2倍くらいが適度に便利そうだな >本人はのんびりしてれば普通に暮らせる 主観的には時間の進みがのんびりしてるな?くらいで暮らせるギリギリの範囲ではある

    369 21/11/09(火)03:04:00 No.864804875

    任意オンオフ出来たら睡眠時間を望むだけ確保できる夢の魔法なんだが…

    370 21/11/09(火)03:04:13 No.864804888

    この魔法を使えば時間のかかるソシャゲやネトゲの消化も楽に!溜まってたアニメや積みゲーの消化が可能に! ってのが出来ないのは辛い 積みプラモなら捗るのか…?

    371 21/11/09(火)03:04:29 No.864804902

    >パンツが乾かないで本当に駄目だった …だがちょっと待って欲しい 一〇倍速で動きながらパンツを手に持てばすぐに乾くのではないだろうか?

    372 21/11/09(火)03:04:32 No.864804912

    不注意で自分から他人にぶつかったりしたらヤバそう 時速数十キロ~百キロオーバーの交通事故だ

    373 21/11/09(火)03:04:34 No.864804918

    これ普通に1.25倍辺りで抑えとけば超人になれるのでは…

    374 21/11/09(火)03:04:48 No.864804934

    この漫画の魔法適度に便利すぎないのがすごくいい

    375 21/11/09(火)03:04:49 No.864804937

    >積みプラモなら捗るのか…? パチ組みならはかどる 塗装と接着は…

    376 21/11/09(火)03:05:08 No.864804961

    しかし乾かない

    377 21/11/09(火)03:05:23 No.864804977

    >積みプラモなら捗るのか…? 接着剤やら塗装しないなら出来そう

    378 21/11/09(火)03:05:41 No.864805001

    >不注意で自分から他人にぶつかったりしたらヤバそう >時速数十キロ~百キロオーバーの交通事故だ 攻撃には使えないからそこらへんもセーフティが入ってそうではある

    379 21/11/09(火)03:05:47 No.864805007

    何かハプニングが起きたときに解除!って出来ないから倍率低めにしてもやっぱり不便ではあるな…

    380 21/11/09(火)03:05:52 No.864805011

    >この魔法を使えば時間のかかるソシャゲやネトゲの消化も楽に!溜まってたアニメや積みゲーの消化が可能に! >ってのが出来ないのは辛い >積みプラモなら捗るのか…? 読書は捗りそうだぞ まあ頭が内容を記憶できればだけどな

    381 21/11/09(火)03:05:59 No.864805020

    >積みプラモなら捗るのか…? 素組だけならそう 瞬着すら瞬間で乾かない地獄が始まるからそれ以上はできない

    382 21/11/09(火)03:06:02 No.864805023

    心臓もヤバそう 10倍の速度で動いてたのが魔法切れた瞬間いきなり常速に戻るんだし

    383 21/11/09(火)03:06:50 No.864805097

    やっぱり効果時間3日のが一番悪いよ… 30分くらいならかなり使い勝手良くなりそうなのに

    384 21/11/09(火)03:07:54 No.864805176

    たぶん空気の壁を感じるはずだけどもまあそれはいいか

    385 21/11/09(火)03:08:04 No.864805194

    手慰みにパチ組するくらいならいけるかな HGデンドロビウムとか出来そうだけど…

    386 21/11/09(火)03:08:10 No.864805202

    攻撃に使えませんってのもたぶん事故対策だよね…

    387 21/11/09(火)03:08:15 No.864805210

    >心臓もヤバそう >10倍の速度で動いてたのが魔法切れた瞬間いきなり常速に戻るんだし それ言い出したら効果開始直後に脳に酸素が回らない時間が発生して何分か倒れる羽目になるし

    388 21/11/09(火)03:08:22 No.864805223

    でも試験3日前の受験生とかには喜ばれそうだよねこの魔法

    389 21/11/09(火)03:08:26 No.864805234

    これは意識だけの話じゃないなら肉体の老化速度も10倍だろう 10倍の速さで歳を取ってるということになる 早死にするな

    390 21/11/09(火)03:08:35 No.864805254

    描写されてない不都合は魔法でどうにかなってるんだろ

    391 21/11/09(火)03:09:18 No.864805298

    まぁ当人だけはいつもの感覚になるようにややこしい部分は調整されてる魔法なんだろう

    392 21/11/09(火)03:09:24 No.864805307

    >でも試験3日前の受験生とかには喜ばれそうだよねこの魔法 そうか…?テスト前の苦しみが一月分延びるだけじゃないか

    393 21/11/09(火)03:09:42 No.864805329

    >でも試験3日前の受験生とかには喜ばれそうだよねこの魔法 そんで実際使ったら十倍速生活の疲労で試験はぐだぐだになっちゃうんだよね…

    394 21/11/09(火)03:10:01 No.864805359

    >たぶん空気の壁を感じるはずだけどもまあそれはいいか 部屋の中移動する速度が10倍になったくらいならまだ多少動きにくいくらいじゃなかろうか 外走ると馬鹿にならないだろうけど

    395 21/11/09(火)03:10:47 No.864805417

    >これは意識だけの話じゃないなら肉体の老化速度も10倍だろう >10倍の速さで歳を取ってるということになる >早死にするな まぁ1回使う程度なら27日分の寿命だから誤差の範疇だ

    396 21/11/09(火)03:11:18 No.864805467

    入念な準備と覚悟の上で使うなら破格ではある ただ途中でつい後悔しちゃったりしたらそこから先は地獄だな…

    397 21/11/09(火)03:11:59 No.864805526

    怪我や病気したら詰みかねない…

    398 21/11/09(火)03:12:47 No.864805578

    >部屋の中移動する速度が10倍になったくらいならまだ多少動きにくいくらいじゃなかろうか >外走ると馬鹿にならないだろうけど 普通に歩く速度が平均4km/hだからその10倍は40km/h 仮にそろりと歩いて1km/hだとしても10km/hだから軽く走るくらいの速度だから動きにくいどころじゃないんじゃないかな…

    399 21/11/09(火)03:12:53 No.864805585

    解除後も生活の慣らしのためにそれなりの日数食われそうなんだよな 30日だから感覚もイカれるわ

    400 21/11/09(火)03:13:38 No.864805637

    連休明けで学校行った時が楽しみすぎる… カンシだけ海外にでも行ってたのかってくらいの喜び方しそう

    401 21/11/09(火)03:14:30 No.864805697

    夜が何十時間も続いて起きても夜とか何だろうなSFだな

    402 21/11/09(火)03:14:44 No.864805711

    >怪我や病気したら詰みかねない… 普通に早すぎて側溝やマンホールに落ちてそのままの勢いで骨折りそうだけどな

    403 21/11/09(火)03:15:37 No.864805772

    >怪我や病気したら詰みかねない… でも逆に骨折を強引に3日で治したい…!ってのをなんとか出来る魔法でもある

    404 21/11/09(火)03:16:23 No.864805836

    行き先で略奪が前提になるけど自転車あれば読書の他には旅行も楽しめそう ところでこの状態で温泉入ったら体温まるのかな…

    405 21/11/09(火)03:16:57 No.864805874

    起きてることは同じだけど 事実上は世界がのろくなる魔法って感じだな

    406 21/11/09(火)03:17:55 No.864805928

    >解除後も生活の慣らしのためにそれなりの日数食われそうなんだよな >30日だから感覚もイカれるわ 生活リズムぐっちゃぐちゃになるよね

    407 21/11/09(火)03:18:36 No.864805968

    呼吸出来てる時点で空気の流速なんかは魔法側で都合ついてると考えていいと思うけど カンちゃんの場合生身で30~40kmhとかは普通に慣れてそう

    408 21/11/09(火)03:18:39 No.864805972

    人の10倍の速さでうんこやしっこをするのか… 水道代がすごいことになりそう…

    409 21/11/09(火)03:19:30 No.864806017

    全てが遅いこと前提でこっちものんびりやるのに慣れきってしまったら 今度はこっちがノロノロ人間だ

    410 21/11/09(火)03:22:58 No.864806228

    十分の一言語を体得したのはマジですごいんだけど それが何に生かせるかっていうと…

    411 21/11/09(火)03:23:26 No.864806255

    1.5倍速ぐらいならギリ日常生活できるかな?

    412 21/11/09(火)03:24:55 No.864806349

    >1.5倍速ぐらいならギリ日常生活できるかな? まぁそれくらいならストレス溜まるだろうがなんとかなると思う でも3日かぁ…

    413 21/11/09(火)03:29:15 No.864806674

    1/3言語とかならまだしも1/10はよく習得したな…

    414 21/11/09(火)03:30:45 No.864806781

    アニメ消化なら予め倍速再生する準備しておけば視聴は可能かもしれない 細かい操作はめっちゃ不便だろうけど…

    415 21/11/09(火)03:37:25 No.864807252

    飯買い込んでおけば溜まった本崩せそうでいいな

    416 21/11/09(火)03:39:15 No.864807402

    30日生活リズムぐちゃぐちゃは後が怖いなぁ…