虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)00:51:42 大人気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)00:51:42 No.864782404

大人気ライダー最新作

1 21/11/09(火)00:55:17 No.864783335

なぜ女児向けに電王を作った

2 21/11/09(火)00:56:57 No.864783765

でもウケ良かったから問題ない

3 21/11/09(火)00:57:13 No.864783845

電王はこういうのできるから強いんだろうな 他じゃそうできないわ

4 21/11/09(火)00:57:25 No.864783904

TV版のいつものって感じではあった

5 21/11/09(火)00:59:58 No.864784531

現行時代にしん王とかイマジンあにめとかやったから何やってもいい土壌ができてるよね

6 21/11/09(火)01:01:49 No.864784999

子供ライダーと女児ライダーは流石にまだオンリーワンか

7 21/11/09(火)01:06:25 No.864786105

ワタルとアスムは変身すると伸びるからな

8 21/11/09(火)01:07:24 No.864786310

フリルとリボンのついたライダー初めて見た

9 21/11/09(火)01:12:11 No.864787324

次は高齢者ライダーと思ったけどWとネオ1号がいるか

10 21/11/09(火)01:12:51 No.864787464

モモたちが良太郎の身体を使わず変身できるようになったのもよかったね 性格が変わるとは言え良太郎のキャラを崩さず電王でギャグができる

11 21/11/09(火)01:15:47 No.864788080

他の作品の登場人物に好き勝手憑依する

12 21/11/09(火)01:21:57 No.864789555

イマジンを使えるのが強すぎる 声優一人呼んでくるだけでオリキャス作品として成立する

13 21/11/09(火)01:53:24 No.864795642

>電王はこういうのできるから強いんだろうな >他じゃそうできないわ 探せばもう一人くらいプリティしても許されるライダーも居るはずだ!

14 21/11/09(火)02:05:57 No.864797705

プリティアマゾンズとうじょう!

15 21/11/09(火)02:06:44 No.864797839

いかに予算と人なしで映画1本作るかという 実験のような作品だった

16 21/11/09(火)02:23:44 No.864800481

>>電王はこういうのできるから強いんだろうな >>他じゃそうできないわ >探せばもう一人くらいプリティしても許されるライダーも居るはずだ! でも電王くらいだよ 面食らうけどすぐ飲み込めるの

17 21/11/09(火)02:25:43 No.864800737

戦隊にもそういうの欲しいって経緯がゼンカイに見て取れる程度には便利だからな…

18 21/11/09(火)02:32:22 No.864801585

戦隊は今のところドギーがそういうポジションで客演で出ることは多いけど 電王ほどのなにをやらせてもって自由度はないからな

↑Top