21/11/09(火)00:37:55 音源は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)00:37:55 No.864778568
音源は良かった
1 21/11/09(火)00:39:17 No.864778924
ちゃんとイヤホンで聞けよな!
2 21/11/09(火)00:39:52 No.864779071
親父王やったわ
3 21/11/09(火)00:40:58 No.864779390
映像もスワンクリスタルで良くなったし…
4 21/11/09(火)00:41:18 No.864779487
最初からカラーにしておけば…
5 21/11/09(火)00:41:23 No.864779512
バックライトないし
6 21/11/09(火)00:43:01 No.864779961
GUNPEY専用機
7 21/11/09(火)00:44:04 No.864780268
イヤホン端子なんで外付けなんだよ
8 21/11/09(火)00:44:43 No.864780444
イヤホン変換器売ってるの見たことなかったな…
9 21/11/09(火)00:45:14 No.864780601
穴がね…
10 21/11/09(火)00:48:48 No.864781619
こんな本体カラーあったっけ
11 21/11/09(火)00:49:37 No.864781841
プレイが激しくなってくると電池が取れるんだよ
12 21/11/09(火)00:49:39 No.864781852
データの消えやすさ!電源ゴムがつかない! とにかく長期戦に弱い
13 21/11/09(火)00:49:39 No.864781853
スエアンクリスタルにGBASPのフロントライト移植したよ IPS液晶が完璧なんだろうけど部品が既存の携帯機から取って来るってのが なんかよくない?と思って
14 21/11/09(火)00:49:46 No.864781890
久々に付けようと思ったら液晶が黄ばんでまともに映らなくなってた
15 21/11/09(火)00:50:27 No.864782060
>イヤホン変換器売ってるの見たことなかったな… なので未だにイヤホンでの本領は体感したことがない…
16 21/11/09(火)00:50:49 No.864782151
燃費自体は長期戦向きなはずなのだが
17 21/11/09(火)00:50:55 No.864782180
スパロボの曲とかめっちゃすげえなってなった
18 21/11/09(火)00:51:16 No.864782290
クリスタル持ってるけど一番好きなゲームはただのスワンの大砲撃って陣取り合戦するよく分からないゲームだ
19 21/11/09(火)00:51:39 No.864782392
スパロボだとF91とかの音源かっこよかったな…
20 21/11/09(火)00:51:41 No.864782401
クリアのチープ感がすごい
21 21/11/09(火)00:52:24 No.864782583
ひもぶらぶらしてるのはオクでも結構見る 一体型マジねぇ出ても値段跳ね上がる なんで基本的な機能を使うためにこんなことをしてるのだろう
22 21/11/09(火)00:52:52 No.864782716
>イヤホン変換器売ってるの見たことなかったな… 変換ユニット高騰してて笑う
23 21/11/09(火)00:53:32 No.864782883
セロハンテープをカセットの裏に貼ればデータが飛びにくくなるって話もっと早く知りたかったよ…
24 21/11/09(火)00:53:54 No.864782999
グンペイのゴーストが凄い
25 21/11/09(火)00:54:15 No.864783080
持ち方を縦にも横にもスイッチできる… 未来先取りしてんな…
26 21/11/09(火)00:54:27 No.864783126
ギャザービートでブルーデスティニーを知った
27 21/11/09(火)00:55:08 No.864783294
>持ち方を縦にも横にもスイッチできる… >未来先取りしてんな… しかも斜め持ちだって出来る あの発想マジでどう生んで実現しちゃったんだ
28 21/11/09(火)00:55:29 No.864783388
>データの消えやすさ!電源ゴムがつかない! データ消えるのは電源入ったままソフト抜いてるからだと思うよ電源ボタン効かなくなってるのは劣化してるだけだから交換しないと 電池取ってからソフト抜けばそんなに消えないよ
29 21/11/09(火)00:56:30 No.864783665
無いとは思うけどプレバンで再販したら間違いなく買うね
30 21/11/09(火)00:57:16 No.864783863
昔のゲーム機はセキュリティ面もゆるかったから価格を抑えられた所もあるだろうなあ
31 21/11/09(火)00:59:01 No.864784287
さすがに圧電式スピーカーにしたのはわけわからんわ…
32 21/11/09(火)00:59:56 No.864784523
アイドルが声やってるノベルゲーがいっぱい出てたけど 実機だと音がガビガビでなんかすさまじいことになってた
33 21/11/09(火)01:00:22 No.864784612
デジモンタッグテイマーズ専用機だった すぐデータ消える
34 21/11/09(火)01:05:44 No.864785953
>イヤホン変換器売ってるの見たことなかったな… イオンで売ってたわ 販路が独特だったのかも
35 21/11/09(火)01:07:21 No.864786294
>>データの消えやすさ!電源ゴムがつかない! >データ消えるのは電源入ったままソフト抜いてるからだと思うよ電源ボタン効かなくなってるのは劣化してるだけだから交換しないと >電池取ってからソフト抜けばそんなに消えないよ その手間がもうダメなんだよこいつは!!
36 21/11/09(火)01:08:09 No.864786476
>デジモンタッグテイマーズ専用機だった >すぐデータ消える ジョグレス退化に時間かかるからマヒ技でどうにかするやつ
37 21/11/09(火)01:09:44 No.864786792
俺がFF123をプレイしたハード
38 21/11/09(火)01:10:07 No.864786867
入れっぱなしで同じソフトに集中してもがんがんデータ消えるじゃねーか!!
39 21/11/09(火)01:13:23 No.864787580
このスレ見てそういえば持ってたなと思ってワンダースワンカラーと刺さってたファイナルファンタジー発掘してきたんだけど普通に動いて驚いた
40 21/11/09(火)01:13:50 No.864787670
そもそもソフトの端子がガバガバになりやすいという いま市場の出てる中古品なんて椅子に座る衝撃で半刺しになっちゃうようなのしかないしな
41 21/11/09(火)01:13:54 No.864787688
WSC版FF3やったことあるとかスクウェアシャインかよ
42 21/11/09(火)01:16:30 No.864788325
残像が酷い液晶も値段設定のきつさを物語る
43 21/11/09(火)01:18:05 No.864788731
カラーは陽の光の下じゃないとろくに見えなかったな…クリスタルはいいけど
44 21/11/09(火)01:20:12 No.864789201
>入れっぱなしで同じソフトに集中してもがんがんデータ消えるじゃねーか!! それはソフトの中の電池切れてんじゃね交換した方いいよ
45 21/11/09(火)01:21:02 No.864789381
>>入れっぱなしで同じソフトに集中してもがんがんデータ消えるじゃねーか!! >それはソフトの中の電池切れてんじゃね交換した方いいよ 20年前の新品の頃の話だよ!!
46 21/11/09(火)01:21:13 No.864789425
GBCとNGPCがキャラクタあたり3色カラーというファミコンレベルのショボい映像の中 コイツはいきなり据え置きレベルの映像でビックリした 雑誌で見たときまでは
47 21/11/09(火)01:21:26 No.864789473
カラーになった時点で感動だったよ 本体も安かったし
48 21/11/09(火)01:21:31 No.864789488
IIIやりたかったなぁ 移植難しかったのかなやっぱ
49 21/11/09(火)01:22:05 No.864789591
雑な扱いなんかしなくても新しくてもデータ消えたよ俺は
50 21/11/09(火)01:22:13 No.864789623
クリスタルは余りにも完璧だった ただ遅すぎた
51 21/11/09(火)01:22:42 No.864789715
3はバグ使って高速移動してるとかわけわからんことやってたからな…
52 21/11/09(火)01:22:49 No.864789730
デジモン専用機
53 21/11/09(火)01:22:58 No.864789758
スレ画の現役時代ってゲームボーイアドバンスはまだ出てなかった?
54 21/11/09(火)01:24:19 No.864790001
>スレ画の現役時代ってゲームボーイアドバンスはまだ出てなかった? カラーのが少し早かったぐらい
55 21/11/09(火)01:25:16 No.864790190
>スレ画の現役時代ってゲームボーイアドバンスはまだ出てなかった? 発売から三ヶ月後にGBA
56 21/11/09(火)01:25:36 No.864790274
>スレ画の現役時代ってゲームボーイアドバンスはまだ出てなかった? WSCとGBAがだいたい同じくらい WSCの方がちょっとだけ早いけど誤差みたいな感じで
57 21/11/09(火)01:25:50 No.864790318
>GBCとNGPCがキャラクタあたり3色カラーというファミコンレベルのショボい映像の中 >コイツはいきなり据え置きレベルの映像でビックリした >雑誌で見たときまでは あの時代でビートマニア完全再現出来るの凄いよ… それはそれとしてGBのチップチューンになったビートマニアGBも凄く好き
58 21/11/09(火)01:26:18 No.864790407
>スレ画の現役時代ってゲームボーイアドバンスはまだ出てなかった? クリスタルが出た直後くらいにアドバンスが出るまではそれなりにシェア取れてた
59 21/11/09(火)01:27:03 No.864790558
>クリスタルが出た直後くらいにアドバンスが出るまではそれなりにシェア取れてた クリスタルはアドバンスのだいぶ後だよ!
60 21/11/09(火)01:28:25 No.864790820
アドバンスは当時としちゃ衝撃的な性能だったからな… 一気に全部持ってかれた
61 21/11/09(火)01:28:36 No.864790844
WSカラーもWSクリスタルも 一緒よ
62 21/11/09(火)01:28:44 No.864790869
この時代にモノクロか…と落胆しつつ魔界村とテラーズ遊んでたな
63 21/11/09(火)01:29:01 No.864790928
>クリスタルが出た直後くらいにアドバンスが出るまではそれなりにシェア取れてた クリスタルはGBAよりずっと後だし クリスタル出た後にはもうほとんどWSの新作が出てないぞ
64 21/11/09(火)01:29:06 No.864790948
>あの時代でビートマニア完全再現出来るの凄いよ… >それはそれとしてGBのチップチューンになったビートマニアGBも凄く好き ビーマニいいよね ちょっと前にイヤホン変換機といっしょに買った
65 21/11/09(火)01:29:45 No.864791065
ものによってはGBAより綺麗な解像度だったりして驚く あとリヴィエラすげえなもうWSの頃から完成されてるじゃん リヴィエラはドット絵ならGBAとWSが一番好きだな…PSP移植版はなんか引き伸ばしてる感感じた エヴォリューションの時はネオジオポケットだから3DRPGからドット絵ダンジョンにせざるを得なかったのに
66 21/11/09(火)01:30:03 No.864791135
カラーでFF1・2出たあたりだっけGBA
67 21/11/09(火)01:30:24 No.864791210
ゲームギアは8年ほど早くカラー液晶投入か… そりゃ技術も追いつかないわ
68 21/11/09(火)01:30:57 No.864791320
WSはガンダムのゲームがでまくってたイメージ
69 21/11/09(火)01:31:35 No.864791455
リヴィエラのサントラはPSPもGBAもWSも入ってたな
70 21/11/09(火)01:32:07 No.864791552
アドバンスよりも文字が綺麗に表示されるイメージ
71 21/11/09(火)01:32:52 No.864791681
ギュイイイイイイイン
72 21/11/09(火)01:33:09 No.864791726
最近はIPS液晶化キットがカラーにも出てクリスタルに拘る必要性も薄くなったからありがたい
73 21/11/09(火)01:33:21 No.864791758
スレ画が出て持て囃されて次何買おうか悩んでたうちに傑作機GBAが出たそんなイメージ
74 21/11/09(火)01:33:47 No.864791839
通信ケーブルがまともに使えないほど酷かったのは覚えてる WSの通信ケーブル持ってる人自体レアだとは思うけど
75 21/11/09(火)01:34:17 No.864791932
>ゲームギアは8年ほど早くカラー液晶投入か… STN液晶は白黒とカラーに時代差はないのよ
76 21/11/09(火)01:34:26 No.864791958
wikiのWSCの項目読んだら ゲームギアと同じSTN液晶で残像が酷いとか書かれててイラッときた ゲームボーイもSTNということすら知らないのかよ
77 21/11/09(火)01:34:48 No.864792027
後半あたりデジモン専用機になってしまったけど02のカラーのゲーム一番好きなんすよ… あのサイバー感デジタル空間で未来感じた 育成バトル何回もやってた あとレインボーの架け橋つくるやつもやってた なんであれカラーで出してくれなかったの
78 21/11/09(火)01:34:56 No.864792060
モノアイガンダムズは面白かったな…
79 21/11/09(火)01:34:58 No.864792064
ポケットファイターがめちゃくちゃいい出来なんで機会があれば遊んでみてほしい ただしキーコンフィグはAパンチBキックA+Bスペシャルに変更しとく事 メガクラッシュとかの同時押し系は上の十字キーのどれかに設定
80 21/11/09(火)01:36:28 No.864792342
>ゲームギアと同じSTN液晶で残像が酷いとか書かれててイラッときた >ゲームボーイもSTNということすら知らないのかよ ??
81 21/11/09(火)01:36:39 No.864792403
>ゲームギアと同じSTN液晶で残像が酷いとか書かれててイラッときた >ゲームボーイもSTNということすら知らないのかよ 頭大丈夫か?
82 21/11/09(火)01:36:55 No.864792451
うちには5つくらいあったなモノクロの奴 なんかゲーセンで母ちゃんが計3つくらい取ってきてた
83 21/11/09(火)01:37:21 No.864792534
>WSカラーもWSクリスタルも >一緒よ よろしい ではカラーの方で銀剣25面以降をやってもらおうか
84 21/11/09(火)01:37:24 No.864792545
>うちには5つくらいあったなモノクロの奴 >なんかゲーセンで母ちゃんが計3つくらい取ってきてた カーチャンすげえな…
85 21/11/09(火)01:37:45 No.864792620
残像は初代ゲームボーイのSTN液晶が一番酷かったな GGの3倍くらい残像がある
86 21/11/09(火)01:37:46 No.864792628
ギュイーン
87 21/11/09(火)01:38:11 No.864792710
封神はアニメこそ失敗したけどゲームはGB版もWS版もPS版の豪華声優陣の原作再現ゲームとか(変なRPGは除く)どれも愛を感じて好きだった
88 21/11/09(火)01:38:12 No.864792712
>GGの3倍くらい残像がある そんなにはないやろ
89 21/11/09(火)01:38:49 No.864792810
>>GGの3倍くらい残像がある >そんなにはないやろ 3倍は言い過ぎでも2倍はあったな もう初っ端の任天堂ロゴのスクロールから大惨事だし
90 21/11/09(火)01:38:52 No.864792823
GBはこのクソみたいな液晶でよく遊んでたな俺ってなる
91 21/11/09(火)01:38:53 No.864792824
ビートマニアで縦持ちすげぇってなった
92 21/11/09(火)01:39:53 No.864793027
買い切りアプリでいいからワイルドカードをスマホに移植してくれないかなあ サガスカーレットだって出てるんだしさ
93 21/11/09(火)01:39:58 No.864793049
STNは液晶の品質と言うかぶっちゃけお値段次第で残像を抑えられたりもするけど まあゲーム機に使うようなやつにそんなハイクオリティなのを使うはずもなく
94 21/11/09(火)01:39:58 No.864793050
大雑把にゲームボーイの液晶マトリックスはGGの約3倍大きいから 反応速度(残像)も3倍近い
95 21/11/09(火)01:40:16 No.864793094
電池ケース部がとても弱い
96 21/11/09(火)01:41:32 No.864793337
GBAはGBAでアニメぶっこめたり音声圧縮してぶっこめたり3D使えないからって2Dで出来ることやりまくってたのが凄い しんちゃんとアニマル横丁のゲームなんでフルボイスで喋ってるの…?
97 21/11/09(火)01:41:48 No.864793393
>STNは液晶の品質と言うかぶっちゃけお値段次第で残像を抑えられたりもするけど スワンクリスタルがまさにそういうレベルに落ち着いてきたSTNだと思う
98 21/11/09(火)01:42:11 No.864793471
D-1テイマーズでジョグプラスマラソンたのしかった
99 21/11/09(火)01:42:38 No.864793562
電池一個で済むとか後にも先にも考えられないコスパの良さだよな
100 21/11/09(火)01:42:42 No.864793573
でも5000円で買えるゲーム機というのはすごいぞ
101 21/11/09(火)01:42:43 No.864793575
FF1仕様のが画面割れて液晶漏れててショック
102 21/11/09(火)01:43:03 No.864793645
どれも残像あるには変わりないからアクション系はすぐに各社控えめになったしモーションブラー的な演出だと割り切って遊んでた
103 21/11/09(火)01:43:05 No.864793656
>スワンクリスタルがまさにそういうレベルに落ち着いてきたSTNだと思う クリスタルはSTNに見切りつけてTFTにした 安いTFTだけど…
104 21/11/09(火)01:43:25 No.864793722
>スワンクリスタルがまさにそういうレベルに落ち着いてきたSTNだと思う スワンクリスタルはTFT液晶だよ
105 21/11/09(火)01:43:34 No.864793758
起動音好き 結局改造した事なかったけどPSPの起動音これにしてみたかった
106 21/11/09(火)01:43:42 No.864793781
チュイイイイイン
107 21/11/09(火)01:43:46 No.864793793
GBAがどのタイミングで出たのか忘れちゃった ルビサファを買うときに買ったのは覚えてるけど
108 21/11/09(火)01:44:38 No.864793940
GBA買おうと思ってるうちにDSが出てしまって GBAソフトは結局1本も買わないまま終わってしまった
109 21/11/09(火)01:45:26 No.864794082
音量の大小は切り替えられるか小にした者を嘲笑うかのような爆音起動音
110 21/11/09(火)01:45:37 No.864794114
クリスタルって発売直後に受注生産になったよね…
111 21/11/09(火)01:45:54 No.864794169
>D-1テイマーズでジョグプラスマラソンたのしかった D-1面白かったよね 内容全然覚えてないけど育成しまくったしバトルしまくった バグのかけらだっけ…なんか素材にして成長させまくって記憶があるんだ
112 21/11/09(火)01:46:33 No.864794299
クリスタルのスケルトンな方があんま発売されなかったのか今買おうとするとお高い…
113 21/11/09(火)01:47:00 No.864794380
カラーかクリスタルかが買った当日初期不良の液晶エラーで返品交換になってた気がする
114 21/11/09(火)01:48:33 No.864794677
十数年前に地元の中古屋でクリスタル買ったら故障品で 返品したら翌日堂々と同じのが店頭に並んでたのがビックリした
115 21/11/09(火)01:49:59 No.864794964
>GBはこのクソみたいな液晶でよく遊んでたな俺ってなる ソロモン今やるのきつい…なりダンは話良いときくけど戦闘がなりダン2に慣れてしまったからターン制できつい… GBゼルダの最後あたりのゲームはGBA発売と同じ位だったから大分気合い入れてたのは好き
116 21/11/09(火)01:50:34 No.864795067
一時期ソフマップでクリスタルが新品500円で投げ売りされてた 10個くらい買っておけばよかった
117 21/11/09(火)01:50:35 No.864795071
>GBA買おうと思ってるうちにDSが出てしまって >GBAソフトは結局1本も買わないまま終わってしまった DSLまではスロットあったじゃねーか! ポケモン3世代やエグゼ直撃な年頃じゃなくてもFEとかメトロイドとかクソとかやらなかったの…?
118 21/11/09(火)01:51:25 No.864795241
汝のあるべき姿に戻れ!クロウカード!(音割れ)
119 21/11/09(火)01:51:30 No.864795260
白黒GBの濃さ調整する奴は当時から意味ねぇだろこれ…て思ってた
120 21/11/09(火)01:54:24 No.864795836
>汝のあるべき姿に戻れ!クロウカード!(音割れ) CCさくらのゲームハードごとに乱立してたけど全部買えたさくらちゃんファンはいたのだろうか 知る限りだとPCもGBもWSもドリキャスもGBAもPSも出てた気がする 全部さくらちゃん揃えられるとか知世ちゃんかな?
121 21/11/09(火)01:56:49 No.864796275
ドリキャスのは本当にさくらちゃん撮影するゲームだったな…
122 21/11/09(火)01:58:40 No.864796597
ソフトの見かけの不安さがすごい
123 21/11/09(火)01:58:49 No.864796628
最初に直感だけでチョイスしたのはヴァイツブレイドとラストスタンドだった ヴァイツは意外と良くできてるなと思ってプレイした ラストスタンドは苦しみながらプレイした
124 21/11/09(火)01:58:53 No.864796641
>CCさくらのゲームハードごとに乱立してたけど全部買えたさくらちゃんファンはいたのだろうか その程度なら沢山いると思うよ…
125 21/11/09(火)02:00:29 No.864796852
ツバサの時は意味不明なドラえもんDSみたいなカードゲームになって絶対に許さないよ なんで一昔前のガラケーのソシャゲみたいなカード方式じゃんけんにした… ちょビッツは原作を丁寧にゲーム化してくれたのに…
126 21/11/09(火)02:06:28 No.864797789
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ボタン多すぎ!