虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/09(火)00:11:27 …… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)00:11:27 No.864770108

……

1 21/11/09(火)00:11:47 No.864770226

(メカゴジラ取られた…)

2 21/11/09(火)00:12:23 No.864770406

(どうしようロボがいいかな…)

3 21/11/09(火)00:12:28 No.864770428

(ウルトラマンが選べない…)

4 21/11/09(火)00:14:23 No.864770999

ダイトウ!!早く!!

5 21/11/09(火)00:15:18 No.864771241

(とりあえずガンダムはないな…ベタ過ぎる)

6 21/11/09(火)00:16:30 No.864771643

俺は

7 21/11/09(火)00:16:47 No.864771735

ちょっとまって

8 21/11/09(火)00:20:48 No.864773113

ダイトウ!アバターに使ってるミフネっぽいロボとかでいいだろ!

9 21/11/09(火)00:20:56 No.864773161

(敢えてレオパルドンで行くか……?)

10 21/11/09(火)00:21:26 No.864773327

(権利的にギリギリ行けそうで国内で知名度が高く……ボルトロン?)

11 21/11/09(火)00:23:07 No.864773954

(ボルテスVとかフィリピン辺りで盛り上がるんじゃないか)

12 21/11/09(火)00:23:53 No.864774214

ダイトウ!もうこっちで決めちゃっていい!?

13 21/11/09(火)00:25:21 No.864774701

よし!俺は!

14 21/11/09(火)00:26:20 No.864775080

俺は…

15 21/11/09(火)00:26:54 No.864775255

(グレンダイザーにするか…いやウイングゼロも捨て難い…)

16 21/11/09(火)00:28:03 No.864775671

俺は…もう少し時間くれ

17 21/11/09(火)00:28:05 No.864775693

(あーもうめんどくさい...みんな星になっちゃえばいいのよ!ってイデオンでやろうかな...)

18 21/11/09(火)00:31:27 No.864776654

(メカゴジラ相手だろ?やっぱそれなりのネームバリューは欲しいよな…)

19 21/11/09(火)00:39:10 No.864778890

俺はレッドミラージュで行く!

20 21/11/09(火)00:41:17 No.864779484

(モゲラで行ってメカゴジラVSモゲラの構図にしたいけど流石にマニアックか?)

21 21/11/09(火)00:53:11 No.864782798

>(とりあえずガンダムはないな…ベタ過ぎる) (よし…ヒュッケバインをガンダムと言い張ってみよう)

22 21/11/09(火)00:56:47 No.864783726

ガンダムで行かなかったらどうなったんだろう

23 21/11/09(火)01:01:33 No.864784935

(ここはゴジュラスかゴドスで…)

24 21/11/09(火)01:03:05 No.864785300

>俺はレッドミラージュで行く! ダイトウ!それは観客もわからない!!

25 21/11/09(火)01:05:15 No.864785838

(モビルオペレーションゴジラエキスパートロボットエアロタイプならどうだ…?)

26 21/11/09(火)01:08:17 No.864786505

(ジェットジャガーとかどうだろう…)

27 21/11/09(火)01:10:10 No.864786882

(メカゴジラ相手だからキングシーサー…?いや、あいつ負けたしな)

28 21/11/09(火)01:12:29 No.864787394

メカゴジラにはコングを…いやメカニコングか!?

29 21/11/09(火)01:12:32 No.864787402

(いっそネタに走って先行者で行くか!?)

30 21/11/09(火)01:13:40 No.864787640

(ガンダムのロゴがそのままで興奮し過ぎて勃起した)

↑Top