虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/09(火)00:08:35 ロクな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)00:08:35 No.864769193

ロクな勢力がいない中ジャロウデクの可愛いことよ

1 21/11/09(火)00:09:49 No.864769621

移動後射程2空Bのメイスしかないの可愛いね❤️ スーパー系の遠距離格闘で死ねオラ!!!!!

2 21/11/09(火)00:10:54 No.864769962

なんでディラントーでジェガン 圧倒できてたんだとは思う

3 21/11/09(火)00:11:32 No.864770138

雑魚がシールド防御するのはやめてね

4 <a href="mailto:ティラントー">21/11/09(火)00:12:07</a> [ティラントー] No.864770314

ゲッタービームとかVレーザーが格闘なのおかしくないですか?

5 21/11/09(火)00:12:44 No.864770517

>なんでディラントーでジェガン 圧倒できてたんだとは思う (撃墜出来てはいない)

6 21/11/09(火)00:12:55 No.864770577

ギャブレー君にヴァンぶつけたらもしかして…お前はかなりのバカか…?ってヴァンが言ったんだけど専用セリフなんだろうかこれ

7 21/11/09(火)00:13:26 No.864770732

>ジャロウデク セフィーロ決戦の犬バグはかわいくないよ!

8 21/11/09(火)00:14:26 No.864771011

割と終盤まで残ってたしよく頑張ったよジャロウデクは よくもまああんな黒い艦一隻であそこまでイキれたなとは思うけど

9 21/11/09(火)00:15:54 No.864771454

何回ゼロ再臨するんだこれと思ってちょっと焦った

10 21/11/09(火)00:17:08 No.864771860

ファイナルミッションのラスボス組に混じって出てくるギアスの弟くん弱すぎてかわいいね こいつ仲間には流石にならないのかな…

11 21/11/09(火)00:17:19 No.864771923

ゼロ再臨は編成選び直すのがめんどくさかった

12 21/11/09(火)00:17:23 No.864771935

ジャロウデク初登場んとき こいつら海Bだが何で開幕からダイブしてんだって思った

13 21/11/09(火)00:18:10 No.864772183

fu508106.jpg ベターマンすら気力上限が20上がる秘密のディスク

14 21/11/09(火)00:18:24 No.864772280

ベターマン仲間にした後の各勢力がそれぞれ企み開始する場面にジャロウデクって入ってたっけ?

15 21/11/09(火)00:18:24 No.864772282

裏では必死にたった6時間でなんとかしなきゃいけない人がいるんですよ

16 21/11/09(火)00:19:00 No.864772489

>ベターマン仲間にした後の各勢力がそれぞれ企み開始する場面にジャロウデクって入ってたっけ? 高畑淳子がジャロウデクも気合はいってんな~程度に

17 21/11/09(火)00:19:11 No.864772550

>ゼロ再臨は編成選び直すのがめんどくさかった あー3回選ぶやつねと思ったら二回目で終わりでHPEN削られてちょっと焦った

18 21/11/09(火)00:19:12 No.864772555

相手の特性に気をつけてみたいな事言われたけど気にするほど硬くない

19 21/11/09(火)00:19:23 No.864772613

>fu508106.jpg >ベターマンすら気力上限が20上がる秘密のディスク こやすくん何見てんだよ!?

20 21/11/09(火)00:19:46 No.864772748

ナイツマほぼほぼ原作再現ないと思ってたけどヴィーヴィル倒すところは滅茶苦茶再現されてたねというかアニメよりだいぶ活躍盛られてない…?

21 21/11/09(火)00:19:57 No.864772843

連邦はアンクシャとイチナナをオーストラリアに送っとけばもうちょい善戦できたのでは いやオセアニアに留めてる分頑張ってるのか

22 21/11/09(火)00:20:02 No.864772876

ヘビーメタルはうるさいから嫌い という光ちゃんのギャグを聞いて初めてエルガイムのモチーフがわかった

23 21/11/09(火)00:20:06 No.864772897

ヒノキとケータがイチャついてる映像でも入ってたんだろう

24 21/11/09(火)00:20:28 No.864773011

ジャロウデクは原作終了後参戦なら活躍できるから…

25 21/11/09(火)00:20:34 No.864773041

光ちゃんが反応するネタ見るに 実は中学生じゃないと思う

26 21/11/09(火)00:21:24 No.864773309

バースデイ倒したと思ったらまさかの撤退すんのか…まだ続くのか…

27 21/11/09(火)00:21:31 No.864773358

さっき異星人倒した「」だけどまたダグオンとかに出てきそうな銀河警察の人が出たと思ったらなんか変な顔の爆乳姉ちゃん出てきたわおっぱいでっか!!! あとやっぱあの戦艦地球産じゃなかったのね…ヒュッケはなんなんだよ一体ガリルナガンみたいにヒュッケのガワを被せたのかアレ

28 21/11/09(火)00:22:05 No.864773563

>ヘビーメタルはうるさいから嫌い >という光ちゃんのギャグを聞いて初めてエルガイムのモチーフがわかった ゾルタンもうるさいんだよ、ヘビーメタルは!とか言う

29 21/11/09(火)00:22:19 No.864773635

光ちゃんは25年前の中学生だからな

30 21/11/09(火)00:22:25 No.864773667

ヒュッケ30thのBGM男女ともに最初んん!?ってなるのに若い頃に慣れ親しんだ曲調すぎてじわじわ耳に馴染んでいく…

31 21/11/09(火)00:23:12 No.864773988

>こやすくん何見てんだよ!? アニムスの花が根付いて咲くまでのビデオかも

32 21/11/09(火)00:23:21 No.864774035

サイコフィナーレってなんだよ… ソキウスの道とか言ってるし敵を別世界にドヒャアしてるのかこれ

33 21/11/09(火)00:23:28 No.864774077

>あとやっぱあの戦艦地球産じゃなかったのね…ヒュッケはなんなんだよ一体ガリルナガンみたいにヒュッケのガワを被せたのかアレ 異次元接続で機体だけ拾ったんだと思う

34 21/11/09(火)00:23:38 No.864774128

>>こやすくん何見てんだよ!? >アニムスの花が根付いて咲くまでのビデオかも ベターマン本編じゃねえか!

35 21/11/09(火)00:23:59 No.864774241

エッジのBGMは完全にαあたりのオリジナル曲のノリ イケメンとかACE ATTACKERとかあの辺

36 21/11/09(火)00:24:04 No.864774278

お腹のあたりにイヤホンジャックみたいなのついてるしねヘビーメタル

37 21/11/09(火)00:24:04 No.864774285

>光ちゃんは25年前の中学生だからな 作品的にはチェンゲより先輩だからな…

38 21/11/09(火)00:24:13 No.864774339

おばさんとバカ王子と眼帯の人死んじゃって(そんでもって中村声の開発者?は生き残って)びっくりしたんだけど原作でもアニメで同じ生死たどるの?

39 21/11/09(火)00:24:51 No.864774552

>おばさんとバカ王子と眼帯の人死んじゃって(そんでもって中村声の開発者?は生き残って)びっくりしたんだけど原作でもアニメで同じ生死たどるの? シチュエーションは違うけどはい

40 21/11/09(火)00:24:58 No.864774593

翼はシュバルツはシャララ感あった

41 21/11/09(火)00:25:02 No.864774606

>おばさんとバカ王子と眼帯の人死んじゃって(そんでもって中村声の開発者?は生き残って)びっくりしたんだけど原作でもアニメで同じ生死たどるの? だいたいそれでいい 小説版は中村一切前線に出てこねえんだよな…

42 21/11/09(火)00:25:21 No.864774705

そういえばグリッドマンも男性パイロット扱いなの?

43 21/11/09(火)00:25:21 No.864774706

>おばさんとバカ王子と眼帯の人死んじゃって(そんでもって中村声の開発者?は生き残って)びっくりしたんだけど原作でもアニメで同じ生死たどるの? 大体同じような死に方するよ

44 21/11/09(火)00:25:47 No.864774869

>そういえばグリッドマンも男性パイロット扱いなの? 当然裕太は秘密のディスクに興奮してるぞ立花

45 21/11/09(火)00:25:53 No.864774912

スパロボだとしっかり脱出した感あったけどアニメはあれどうやって脱出したんだろう…

46 21/11/09(火)00:26:11 No.864775018

>そういえばグリッドマンも男性パイロット扱いなの? 裕太!このディスクをジャンクで再生するんだ! ありがとうグリッドマン! ありがとう裕太!

47 21/11/09(火)00:26:11 No.864775019

うちの眼帯おばさん落とさなかったから生き残ったわ

48 21/11/09(火)00:26:43 No.864775190

>おばさんとバカ王子と眼帯の人死んじゃって(そんでもって中村声の開発者?は生き残って)びっくりしたんだけど原作でもアニメで同じ生死たどるの? そう そんで中村はエルくんと合体する

49 21/11/09(火)00:27:08 No.864775359

>>そういえばグリッドマンも男性パイロット扱いなの? >裕太!このディスクをジャンクで再生するんだ! >ありがとうグリッドマン! >ありがとう裕太! 罪の擦り付け合いやめろよぉ

50 21/11/09(火)00:27:17 No.864775417

えっヒでナイツマ11巻の表紙見たけど中村博士仲間になんの!?

51 21/11/09(火)00:27:17 No.864775421

アニメの範囲的にジャロウデクは序盤の雑魚みたいなもんと聞いたが…

52 21/11/09(火)00:27:22 No.864775451

ドライストレーガ自体異次元から拾ったのをエーオスが改造したのをさらに地球で改修したやつだからな

53 21/11/09(火)00:27:26 No.864775484

>そう >そんで中村はエルくんと合体する 3つの心を一つに合わせて真シャインスパークしたからな…

54 21/11/09(火)00:27:31 No.864775493

>>ヘビーメタルはうるさいから嫌い >>という光ちゃんのギャグを聞いて初めてエルガイムのモチーフがわかった >ゾルタンもうるさいんだよ、ヘビーメタルは!とか言う ヴァンも軽いんだよ、ヘビーメタル!って言う

55 21/11/09(火)00:27:45 No.864775576

緑川以外だとウルガル最強っぽい髭おじさんが撃墜されずに退却していったあと出番無かったのは何だったんだろう…なんか見逃したかな…

56 21/11/09(火)00:28:00 No.864775660

>>そういえばグリッドマンも男性パイロット扱いなの? >当然裕太は秘密のディスクに興奮してるぞ立花 ふーーーん

57 21/11/09(火)00:28:03 No.864775676

DLCでバルセロナの海でアカネちゃんがまた会える気がするって言った次のミッションで沖縄の海で会って爆笑してる

58 21/11/09(火)00:28:17 No.864775756

>緑川以外だとウルガル最強っぽい髭おじさんが撃墜されずに退却していったあと出番無かったのは何だったんだろう…なんか見逃したかな… 原作でもあそこで死ぬのはおっぱいゆかなだけだ

59 21/11/09(火)00:28:19 No.864775766

>えっヒでナイツマ11巻の表紙見たけど中村博士仲間になんの!? 後ろですごい顔してる人共々一時的に手を組まないとやばい事態がおきてる

60 21/11/09(火)00:28:26 No.864775805

特殊セリフでヴァンが覇王ガオガイガーにアカマツのおっさんの娘を返してもらうぜ!とか言っててホォ~!ってなった こういうのいいですね

61 21/11/09(火)00:28:40 No.864775874

>うちの眼帯おばさん落とさなかったから生き残ったわ さっき言われてたバイク戦艦生き残らせると最終盤に出番あるみたいに 敵陣営の幹部キャラ生き残らせた時の台詞差分なんか細かいのあるんだろうなぁって思う

62 21/11/09(火)00:28:42 No.864775879

エル×中村×小王三つの心を一つにするんだ…

63 21/11/09(火)00:29:04 No.864775982

>特殊セリフでヴァンが覇王ガオガイガーにアカマツのおっさんの娘を返してもらうぜ!とか言っててホォ~!ってなった >こういうのいいですね 今回網羅するの厳しいレベルで名指しが多い…

64 21/11/09(火)00:29:21 No.864776054

>緑川以外だとウルガル最強っぽい髭おじさんが撃墜されずに退却していったあと出番無かったのは何だったんだろう…なんか見逃したかな… アニメでもそうだから なんならアニメは2期やる気満々で終わって劇場版で各機体の覚醒と最強のプロトタイプホワイトゼロだしてそこで終わってる

65 21/11/09(火)00:29:23 No.864776061

今回ほんとセリフ多いからな…

66 21/11/09(火)00:29:25 No.864776073

ピピニーデン!正々堂々正面から勝負だ!!

67 21/11/09(火)00:29:32 No.864776094

ピピニーデン!!!

68 21/11/09(火)00:29:39 No.864776134

ケルヒルトおばさんは原作→アニメ→スパロボでだんだん末路がいい感じになっていく…

69 21/11/09(火)00:29:40 No.864776143

アンジュに秘密のディスクとか恋愛指南書持たせたらどうなるの?

70 21/11/09(火)00:29:42 No.864776158

ピピニーデンは 惨殺と 相成った

71 21/11/09(火)00:29:42 No.864776160

>アニメの範囲的にジャロウデクは序盤の雑魚みたいなもんと聞いたが… ナイツマ全体で言うとジャロウデクはイカルガお披露目用の敵だからそんな強いわけじゃないけど飛竜戦艦は最初の強敵くらいの位置にはいるよ あとアニメの範囲的には一応ラスボスだ無理やり詰め込んだから

72 21/11/09(火)00:29:46 No.864776176

>そう >そんで中村はエルくんと合体する 最新刊で表紙飾ってるからな…

73 21/11/09(火)00:29:54 No.864776215

なんで並列化するんだよ!

74 21/11/09(火)00:30:00 No.864776247

アズちゃんギャプレーの事自称ライバル言ったりリィリィのことナチュラルにババア扱いしたりポセイダル軍に対してキレッキレだな…

75 21/11/09(火)00:30:00 No.864776248

赤い機体ってことは俺を馬鹿にしてるってことだよなぁ!!!1!

76 21/11/09(火)00:30:02 No.864776257

オリジナル7関連のイベントすっ飛ばすと決戦にカギ爪と一緒に残りのセブンと蠍とバカ王子も出るらしい

77 21/11/09(火)00:30:15 No.864776308

>アンジュに秘密のディスクとか恋愛指南書持たせたらどうなるの? 効果ない

78 21/11/09(火)00:30:20 No.864776333

>>特殊セリフでヴァンが覇王ガオガイガーにアカマツのおっさんの娘を返してもらうぜ!とか言っててホォ~!ってなった >>こういうのいいですね >今回網羅するの厳しいレベルで名指しが多い… アムロとか戦闘前の掛け合いはないのに戦闘セリフじゃ鉄矢今助けるぞ!とかいいだす

79 21/11/09(火)00:30:26 No.864776368

なんで特殊台詞の話題でピピニーデンが被るんだよ

80 21/11/09(火)00:30:35 No.864776403

>ピピニーデン!正々堂々正面から勝負だ!! アカネくん?肩を震わせてどうしたのかな?

81 21/11/09(火)00:30:43 No.864776453

エルくん→ギアスのサソリの音声はほんとびっくりした

82 21/11/09(火)00:30:45 No.864776465

>アズちゃんギャプレーの事自称ライバル言ったりリィリィのことナチュラルにババア扱いしたりポセイダル軍に対してキレッキレだな… オージェを執拗に売ろうとするアズちゃん

83 21/11/09(火)00:30:47 No.864776477

カルロス目覚めたけど脱力えぐいなこれ!

84 21/11/09(火)00:30:49 No.864776487

どうして笑ってるのかな?

85 21/11/09(火)00:30:50 No.864776489

>アズちゃんギャプレーの事自称ライバル言ったりリィリィのことナチュラルにババア扱いしたりポセイダル軍に対してキレッキレだな… わりと図太いし相手次第じゃぐいぐいくるよね…

86 21/11/09(火)00:30:51 No.864776493

>アズちゃんギャプレーの事自称ライバル言ったりリィリィのことナチュラルにババア扱いしたりポセイダル軍に対してキレッキレだな… エッジと比べるとナチュラルに言葉のナイフ振りかざしててこのこつええな…ってなる

87 21/11/09(火)00:30:59 No.864776521

魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? fu508155.jpg

88 21/11/09(火)00:30:59 No.864776522

>アンジュに秘密のディスクとか恋愛指南書持たせたらどうなるの? 超AIやイノベイドと同じ扱い 無性

89 21/11/09(火)00:31:25 No.864776646

>魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? >fu508155.jpg ゲッタービーム 閃光の螺旋

90 21/11/09(火)00:31:36 No.864776691

DLCの女性パイロット祭りにはいるんだよなアンジュ

91 21/11/09(火)00:31:38 No.864776705

高木のガンダム売っ払ってやるよ!でダメだった

92 21/11/09(火)00:31:49 No.864776762

援護攻撃援護防御まで含めると網羅するの無理だよ…

93 21/11/09(火)00:31:50 No.864776768

そうか倒さないって選択肢があったのか…当方スパロボ脳でござった…

94 21/11/09(火)00:31:57 No.864776798

>魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? >fu508155.jpg ウワーッ!! ていうかあのミッション困り果てるゲッターチームみたいな説明だけで面白いからずるい

95 21/11/09(火)00:31:58 No.864776808

>魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? >fu508155.jpg なんであるんだよ!?

96 21/11/09(火)00:32:02 No.864776828

>>緑川以外だとウルガル最強っぽい髭おじさんが撃墜されずに退却していったあと出番無かったのは何だったんだろう…なんか見逃したかな… >アニメでもそうだから >なんならアニメは2期やる気満々で終わって劇場版で各機体の覚醒と最強のプロトタイプホワイトゼロだしてそこで終わってる なんで続きが出ないんです…?

97 21/11/09(火)00:32:21 No.864776920

>魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? >fu508155.jpg 胸の奥で震えてる

98 21/11/09(火)00:32:24 No.864776927

>最強のプロトタイプホワイトゼロ 欺 瞞

99 21/11/09(火)00:32:32 No.864776962

>高木のガンダム売っ払ってやるよ!でダメだった 撃墜演出で「ふざけんな!予言はどうなってんだよ~!」って本編通りの爆発直前の顔になることもあるのがズルい高木

100 21/11/09(火)00:32:36 No.864776989

ピピニーデン君を突いてたらハロ持ったカテジナさんが徹底したのでやり直しちゃった

101 21/11/09(火)00:32:37 No.864776999

多分アカネくんは勇者王の「よっしゃあああ!!」 だけで腹筋が死ぬ

102 21/11/09(火)00:32:42 No.864777018

今気がついたけど今作のバンプレオリジナルキャラのキャスト全員過去にオリキャラやってるんだな

103 21/11/09(火)00:32:45 No.864777036

レイアースはCLAMP コードギアスもCLAMP ガンソードもCLAMP ちぃおぼえた

104 21/11/09(火)00:32:54 No.864777085

>DLCの女性パイロット祭りにはいるんだよなアンジュ どっちかわからんけどとりあえず入れたみたいな事言ってたな

105 21/11/09(火)00:33:06 No.864777161

アンジュって男なの女なの

106 21/11/09(火)00:33:13 No.864777200

ピピニーデンってなんでネタにされてるの? 髪型が変だから?

107 21/11/09(火)00:33:17 No.864777217

>アンジュって男なの女なの わからん…

108 21/11/09(火)00:33:18 No.864777223

小ネタが…小ネタが多い…!

109 21/11/09(火)00:33:18 No.864777226

>アンジュって男なの女なの 謎

110 21/11/09(火)00:33:22 No.864777248

ヴァンはTでしこたま録っただろうに今回も新録多いんだな

111 21/11/09(火)00:33:26 No.864777263

>ゲッターはCLAMP >マジンガーもCLAMP >エルガイムもCLAMP

112 21/11/09(火)00:33:27 No.864777269

檜山の攻撃によりマケドニアにてピピニーデンくんはルぺシノのドッゴーラと衝突しアドラステアごと爆発四散と相成ったのである

113 21/11/09(火)00:33:27 No.864777270

ファイナルガオガイガーのなんとかコネクト!連呼でどうしてもプリンセスコネクト!って聞こえてきて困る

114 21/11/09(火)00:33:29 No.864777275

>>魔法騎士がゲッターチームに弟子入りってことはつまりこういうことじゃな? >>fu508155.jpg >胸の奥で震えてる 人々の中をかきわけ

115 21/11/09(火)00:33:30 No.864777279

>ガンソードもCLAMP 誰が承太郎で誰が花京院だ

116 21/11/09(火)00:33:43 No.864777333

アニメのグリッドマン全話見てみたけど控えめに言って超名作だった… アカネくん好きに設定できる相手だからあそこまで好き放題やってたのにスパロボだとリアルワールドの人間相手に怪獣けしかけてて邪悪度が跳ね上がってませんか

117 21/11/09(火)00:33:49 No.864777357

>ピピニーデンってなんでネタにされてるの? >髪型が変だから? ネタが通じない世代が出てきたか…

118 21/11/09(火)00:34:05 No.864777427

>アカネくん好きに設定できる相手だからあそこまで好き放題やってたのにスパロボだとリアルワールドの人間相手に怪獣けしかけてて邪悪度が跳ね上がってませんか はい

119 21/11/09(火)00:34:18 No.864777480

>今気がついたけど今作のバンプレオリジナルキャラのキャスト全員過去にオリキャラやってるんだな 置鮎さんオリキャラやりすぎてついにラスボスになっちまったぞ

120 21/11/09(火)00:34:20 No.864777489

ザンスカールの何がおかしいんだいアカネくん?

121 21/11/09(火)00:34:24 No.864777516

中村君原作だと味方側最強機のサブパイだからね…

122 21/11/09(火)00:34:31 No.864777549

>誰が承太郎で誰が花京院だ 花京因子って確実に髪の毛ウェーブでないとダメなの?

123 21/11/09(火)00:34:43 No.864777619

正直な話いつの間にかネタになってて由来知らないけどとりあえず合わせてるみたいなネタは少なくない

124 21/11/09(火)00:34:55 No.864777668

ウッソが拷問されないルートありそうだから ピピニーデンくんの見せ場ない可能性もある

125 21/11/09(火)00:35:00 No.864777696

アカネくんは他の敵の壮大さと比べると勝手にキレて勝手に変な怪獣作ってキレてるお山の大将感が激増しててヤバい

126 21/11/09(火)00:35:14 No.864777770

ガンソードってCLAMPが関わってたのか

127 21/11/09(火)00:35:33 No.864777861

誤解が広がっていく

128 21/11/09(火)00:35:36 No.864777880

髪型変なだけならエルガイムの連中だいたい変だし

129 21/11/09(火)00:35:37 No.864777883

>中村君原作だと味方側最強機のサブパイだからね… フルパワーグリッドマンの武装の少なさを考えると普通に機体として登場させそう

130 21/11/09(火)00:35:42 No.864777900

アカネは見た目美少女アバター使ってるだけの「」orとしあきの時点で人間性がクズなのは確定してるんだ

131 21/11/09(火)00:35:44 No.864777915

覚醒人v2仲間になったけどなんかこうエッチだよね

132 21/11/09(火)00:35:51 No.864777935

今回ストーリーの進め方が自由だから上手くやると面白いことになるな めちゃくちゃシリアスな話の合間合間に犯罪者追いかけたりしてる…

133 21/11/09(火)00:35:53 No.864777946

>>誰が承太郎で誰が花京院だ >花京因子って確実に髪の毛ウェーブでないとダメなの? そうでもないけどウェーブがあると花京因子が一気に高まる

134 21/11/09(火)00:36:04 No.864778007

>ガンソードってCLAMPが関わってたのか ないよ!

135 21/11/09(火)00:36:09 No.864778036

>アニメのグリッドマン全話見てみたけど控えめに言って超名作だった… >アカネくん好きに設定できる相手だからあそこまで好き放題やってたのにスパロボだとリアルワールドの人間相手に怪獣けしかけてて邪悪度が跳ね上がってませんか それでなにもしないと何も動かないのでライターの都合といいますか

136 21/11/09(火)00:36:20 No.864778097

>アニメの範囲的にジャロウデクは序盤の雑魚みたいなもんと聞いたが… 人間の国家としてみたら作中最強の敵だよ アニメ範囲の後はイカルガボロボロにする魔獣とか出てきて魔獣がインフレしまくる

137 21/11/09(火)00:36:29 No.864778143

>覚醒人v2仲間になったけどなんかこうエッチだよね ヒノキだけフル強化して覚醒人V2を使う頭ケーちゃんは多い

138 21/11/09(火)00:36:30 No.864778146

>覚醒人v2仲間になったけどなんかこうエッチだよね 二十代後半の人妻があの恰好はマズいですよ

139 21/11/09(火)00:36:42 No.864778213

>覚醒人v2仲間になったけどなんかこうエッチだよね カットイン見たくてファイナル封印してる人もいるくらいだからな…

140 21/11/09(火)00:36:53 No.864778267

エルガイムとVガンはネームド敵がいっぱいいて楽しい

141 21/11/09(火)00:36:54 No.864778280

でもリアルのアカネくんの役者さんも美人だし

142 21/11/09(火)00:37:07 No.864778339

今回のアカネくんがすごいところは移動距離

143 21/11/09(火)00:37:11 No.864778354

たぶんいろんなつながりがあって実質CLAMPみたいなノリだろ アニメ版のキャラデザ担当が一緒だから実質○○みたいな

144 21/11/09(火)00:37:25 No.864778420

最終決戦のアレクシスがイベントの後やたらキレてるの謎の面白さがあった

145 21/11/09(火)00:37:26 No.864778425

ファイナルだと全員で光になれええええ!だから 専用台詞聴けない重大な欠陥ある

146 21/11/09(火)00:37:35 No.864778484

火乃紀さんはスーツの出っ張りが乳首みたいでよくないと思います

147 21/11/09(火)00:37:40 No.864778502

初代エルガイムはバスター砲持ってないんだな… GCでめっちゃ使ってたのでびっくりしたよ

148 21/11/09(火)00:37:41 No.864778508

捕まってるはずのチビボスが映画の見過ぎだよシャドウ丸って突っ込んでるの笑う

149 21/11/09(火)00:37:48 No.864778532

ギアスがCLAMPキャラ原案でキャラデザはキムタカだが ガンソは普通にキムタカだけだよ!

150 21/11/09(火)00:37:50 No.864778544

>今回のアカネくんがすごいところは移動距離 これといった後ろ盾無いはずなのに気軽に世界をまたにかけてる

151 21/11/09(火)00:37:51 No.864778550

>今回のアカネくんがすごいところは移動距離 まぁアレクシスがなんとかしてるんだろう

152 21/11/09(火)00:38:07 No.864778616

アカネくんの素足はえっちだと思う

153 21/11/09(火)00:38:13 No.864778642

>今回のアカネくんがすごいところは移動距離 パリ居たと思ったら今度は沖縄にもいるからな…

154 21/11/09(火)00:38:19 No.864778664

>初代エルガイムはバスター砲持ってないんだな… >GCでめっちゃ使ってたのでびっくりしたよ 最終回で使ったよ まあ撃ったが最期だけど

155 21/11/09(火)00:38:19 No.864778665

>初代エルガイムはバスター砲持ってないんだな… >GCでめっちゃ使ってたのでびっくりしたよ 最終回で撃つだけだからな…

156 21/11/09(火)00:38:22 No.864778682

火乃紀さんのヘルアンドヘブン見れるのってあそこだけ?

157 21/11/09(火)00:38:24 No.864778692

今回の世界とアカネ君のリアルワールドは別だよね?というかエル君の転生元の世界だよねリアルワールド

158 21/11/09(火)00:38:25 No.864778694

ヒュッケはどの技術体系にもないらしいからバニシングしたα世界のやつ流れ着いたのかな… と思ったら2機目が出てきた何なんだお前ら

159 21/11/09(火)00:38:46 No.864778785

>アカネくんのおっぱいはえっちだと思う

160 21/11/09(火)00:38:49 No.864778799

>カットイン見たくてファイナル封印してる人もいるくらいだからな… カットイン以外もファイナル使ってると凱しか特殊セリフ言わないからそこら辺がちょっと楽しくないんだよな…

161 21/11/09(火)00:38:50 No.864778805

久々の参戦だからかエルガイムの戦闘アニメがやたら気合入ってる

162 21/11/09(火)00:38:59 No.864778831

エルガイムって13人衆こんなにいっぱいいたんだ…となる今回

163 21/11/09(火)00:39:08 No.864778879

>火乃紀さんのヘルアンドヘブン見れるのってあそこだけ? いくらガイゴー版は負担軽減してるとはいえ身体バラバラにならねえかコレて思いながら使った

164 21/11/09(火)00:39:08 No.864778880

>今回の世界とアカネ君のリアルワールドは別だよね?というかエル君の転生元の世界だよねリアルワールド そうだね アカネちゃんもグリッドマンもいつ帰れるんだろうな……

165 21/11/09(火)00:39:09 No.864778887

世界線が多すぎて何が何やら

166 21/11/09(火)00:39:13 No.864778905

そもそもバスターランチャーあの一個しかねえんだ それを一杯持ってるGCがおかしかった

167 21/11/09(火)00:39:14 No.864778913

>エルガイムって13人衆こんなにいっぱいいたんだ…となる今回 そりゃ13人衆だからな!

168 21/11/09(火)00:39:27 No.864778959

>ヒュッケはどの技術体系にもないらしいからバニシングしたα世界のやつ流れ着いたのかな… >と思ったら2機目が出てきた何なんだお前ら じゃあ2機目はバニシングしたOG世界のやつなんじゃねえの!

169 21/11/09(火)00:39:34 No.864778994

C.C.Cは…ガンソードの設定なんだろ!!??

170 21/11/09(火)00:39:37 No.864779004

バスターランチャーは…! ハイメガキャノンくらいヤバい武器なんだろ…!?

171 21/11/09(火)00:39:38 No.864779009

というかなぜ撃てるんだヘルアンドヘブン

172 21/11/09(火)00:39:39 No.864779012

>久々の参戦だからかエルガイムの戦闘アニメがやたら気合入ってる おそらく今後もかなり使うつもりだろうなって

173 21/11/09(火)00:39:39 No.864779014

Fとか4次だと半分くらいだったよね13人衆

174 21/11/09(火)00:39:41 No.864779024

最終決戦で前半ロボに乗り換える展開ってスパロボだと中々再現されない印象がある

175 21/11/09(火)00:39:47 No.864779053

アカネくんチケットはなんとかするから頑張って移動すると良いねぇ

176 21/11/09(火)00:39:47 No.864779054

>火乃紀さんのヘルアンドヘブン見れるのってあそこだけ? あの組み合わせはあそこ限定だけど乗換したら夫婦では使えるんじゃないか

177 21/11/09(火)00:40:00 No.864779115

ギワザって原作でもヘビーメタルには乗らないの?

178 21/11/09(火)00:40:00 No.864779118

>エルガイムって13人衆こんなにいっぱいいたんだ…となる今回 声優陣が大物揃いと言うかギワザて西村さんだったの!?てびっくりする

179 21/11/09(火)00:40:17 No.864779183

>じゃあ2機目はバニシングしたOG世界のやつなんじゃねえの! wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ヒュッケバインバニシングし過ぎ!

180 21/11/09(火)00:40:22 No.864779217

ギワザとの決着ミッション放置したらイベントあるらしいけど初見じゃわかんねーよ!

181 21/11/09(火)00:40:26 No.864779232

今更だけど今回キムタカ濃度高いよね

182 21/11/09(火)00:40:26 No.864779233

ガイゴーにはいつでも乗り換えできるぜ 相方がケーちゃん固定なだけ

183 21/11/09(火)00:40:34 No.864779280

すいません私は赤の星のソルダート戦士なのですが ルネもアルマもいないと寂しいですね

184 21/11/09(火)00:40:40 No.864779301

>世界線が多すぎて何が何やら まぁプレイヤー世界から介入してきたUXのミクさんとかいるし…

185 21/11/09(火)00:40:40 No.864779303

なんでレッシィが13人衆の1人だったのか思い出せない

186 21/11/09(火)00:40:49 No.864779337

>>火乃紀さんのヘルアンドヘブン見れるのってあそこだけ? >あの組み合わせはあそこ限定だけど乗換したら夫婦では使えるんじゃないか さっきやったけど使えたよ

187 21/11/09(火)00:40:52 No.864779350

>じゃあ2機目はバニシングしたOG世界のやつなんじゃねえの! 図鑑で見るとこっちの世界の技術で作った外見コピーした偽装機体だよ二機目 エンジンからまず違うしブラックホールエンジンも付いてない

188 21/11/09(火)00:40:54 No.864779358

>>久々の参戦だからかエルガイムの戦闘アニメがやたら気合入ってる >おそらく今後もかなり使うつもりだろうなって 一時期のダンバイン並に出るといいな

189 21/11/09(火)00:41:01 No.864779399

>ヒュッケはどの技術体系にもないらしいからバニシングしたα世界のやつ流れ着いたのかな… >と思ったら2機目が出てきた何なんだお前ら 1体目の主人公機はエーオスの壊れたやつを直して使って 2体目はそこからコピーしたレプリカみたいなもんだと思うけど補強パーツまでコピーしなくてもいいんじゃないですかね准将

190 21/11/09(火)00:41:05 No.864779417

>バスターランチャーは…! >ハイメガキャノンくらいヤバい武器なんだろ…!? 初期配置で固まってない相手にはむしろバスターランチャーの射線の方がありがたかいくらいです

191 21/11/09(火)00:41:05 No.864779426

ていうかグリッドマンが帰る場所ってどこ...?

192 21/11/09(火)00:41:07 No.864779433

>すいません私は赤の星のソルダート戦士なのですが >ルネもアルマもいないと寂しいですね トモロはいいのか?

193 21/11/09(火)00:41:14 No.864779466

乗り換えできたのか

194 21/11/09(火)00:41:22 No.864779503

…なんで地球クリーン作戦の面でガンソードの主人公が強制出撃なんだ?

195 21/11/09(火)00:41:23 No.864779509

>>すいません私は赤の星のソルダート戦士なのですが >>ルネもアルマもいないと寂しいですね >トモロはいいのか? なんか喋れ

196 21/11/09(火)00:41:25 No.864779522

13人衆って13人以上いるんだっけ?

197 21/11/09(火)00:41:26 No.864779532

ギワザの顔が福本漫画のキャラに見える…

198 21/11/09(火)00:41:31 No.864779551

ジェイデッカーは結構次回に向けて温存したなてところもある 特にサタンは

199 21/11/09(火)00:41:38 No.864779578

>13人衆って13人以上いるんだっけ? 予備役もいるので…

200 21/11/09(火)00:41:40 No.864779592

>ていうかグリッドマンが帰る場所ってどこ...? ハイパーワールド

201 21/11/09(火)00:41:44 No.864779616

>ていうかグリッドマンが帰る場所ってどこ...? 私はハイパーワールドのエージェントグリッドマンだ!

202 21/11/09(火)00:41:56 No.864779661

>ジェイデッカーは結構次回に向けて温存したなてところもある >特にサタンは タイガーギムレットも無いしな

203 21/11/09(火)00:41:59 No.864779668

ダンバインエルガイムZガンダムの共演も余裕でありえるからな...

204 21/11/09(火)00:42:25 No.864779789

レイアース参戦するたびに充実していって次は筋肉も使えるんじゃないか

205 21/11/09(火)00:42:26 No.864779793

噂に聞いてたがジェイデッカー離脱してからまだ復帰できねえ デュークファイヤー強いけど武器少なくて使いづらい

206 21/11/09(火)00:42:29 No.864779802

>ギワザの顔が福本漫画のキャラに見える… 9割くらい鼻のせいだと思う

207 21/11/09(火)00:42:29 No.864779806

今回13人衆が何人出てきたか思い出せない

208 21/11/09(火)00:42:35 No.864779839

Zはそろそろ据え置きでも休んでいいんじゃねえかな!

209 21/11/09(火)00:42:43 No.864779871

ハイパーワールドってなんなんです

210 21/11/09(火)00:42:51 No.864779916

>…なんで地球クリーン作戦の面でガンソードの主人公が強制出撃なんだ? 上で触れてるけどそこ順番うまくやらんとパーツやらフラグポイント稼ぎ損ねるから注意な ちんたらやってるとウーがイベント起こしちゃうし

211 21/11/09(火)00:42:52 No.864779917

>バスターランチャーは…! >ハイメガキャノンくらいヤバい武器なんだろ…!? 火線から半径50mを焼き尽くすバスターモード! …まあ大概ヤバいんだけどオリジナルのに比べたら玩具みたいなもんだな

212 21/11/09(火)00:42:55 No.864779931

Jは特殊台詞が豊富だからついつい戦闘アニメ見ちゃう

213 21/11/09(火)00:43:00 No.864779956

ジェイデッカー機体多くない? 何体出てくるんだこれ

214 21/11/09(火)00:43:00 No.864779957

今回マジェプリとかは他人のアニメにもセリフ割り込むのにサブパイロット全然しゃべらんのどうしてなの…

215 21/11/09(火)00:43:02 No.864779967

>ハイパーワールド ハイパーワールドってどこにあるどんな世界なの

216 21/11/09(火)00:43:04 No.864779980

>ハイパーワールドってなんなんです ハイパーなワールドのことである

217 21/11/09(火)00:43:05 No.864779982

13人衆のうち13人衆じゃない奴はどれって言われたら無理

218 21/11/09(火)00:43:11 No.864780010

>ジェイデッカーは結構次回に向けて温存したなてところもある 覇界王も星龍神とかビックポルコートとか 次回に向けて温存というか間に合ってなかったと思うから次回以降また出そうな気がする

219 21/11/09(火)00:43:23 No.864780052

>13人衆って13人以上いるんだっけ? 実際は二人くらい欠番なんだが候補が数人いるから14人の13忍衆という矛盾した存在に

220 21/11/09(火)00:43:27 No.864780075

白いV2って好きな人が使うやつ?

221 21/11/09(火)00:43:37 No.864780114

当たり前だがブラッドテンプル今回居ないんだな…

222 21/11/09(火)00:43:52 No.864780207

もう覇界王はゲッター並みのフリー素材にしてもいいんじゃないかな

223 21/11/09(火)00:43:52 No.864780212

fu508200.jpg できた

224 21/11/09(火)00:44:05 No.864780275

>白いV2って好きな人が使うやつ? 覚醒人のほうはあくまで殴れる補給サポートユニットだな ヒノキの精神が偉い

225 21/11/09(火)00:44:06 No.864780278

>当たり前だがブラッドテンプル今回居ないんだな… 解析データの中にでもいたら100%話題になってるだろうな…

226 21/11/09(火)00:44:07 No.864780286

>>ジェイデッカーは結構次回に向けて温存したなてところもある >覇界王も星龍神とかビックポルコートとか >次回に向けて温存というか間に合ってなかったと思うから次回以降また出そうな気がする 温存というか作る側の限界なんだろ 雑魚敵とか同じのがズラッと並ぶし…

227 21/11/09(火)00:44:09 No.864780295

>今回13人衆が何人出てきたか思い出せない 出てきてないのが爺組と喋ったことないやつとチャイ・チャーかな

228 21/11/09(火)00:44:19 No.864780345

隠しの参戦が軒並み最終決戦で使う場所が艦内ミッションくらいしかねえ

229 21/11/09(火)00:44:25 No.864780368

>当たり前だがブラッドテンプル今回居ないんだな… ファティマもね 居た昔のがおかしいんだけど

230 21/11/09(火)00:44:29 No.864780383

>fu508200.jpg >できた 休日の遊園地貼るな

231 21/11/09(火)00:44:44 No.864780449

ジルクスタン前に情勢を甲児と裕太たちが居ると 直前にお勉強してたから解説してくれてたのが こいつら居ないとザンネン5が普通に知ってる風に話すね…

232 21/11/09(火)00:44:45 No.864780456

>fu508200.jpg 前が見えねえ

233 21/11/09(火)00:44:47 No.864780467

>温存というか作る側の限界なんだろ >雑魚敵とか同じのがズラッと並ぶし… 原作も未完結だったろうし何作かに分けて充実させていく感じした

234 21/11/09(火)00:44:49 No.864780478

>当たり前だがブラッドテンプル今回居ないんだな… 令和の時代にギガブラスター搭載したヘビーメタルは見たいかといえば見たかったが…

235 21/11/09(火)00:44:51 No.864780485

13人衆なのに13人揃わないし13人以上いる

236 21/11/09(火)00:44:56 No.864780510

>もう覇界王はゲッター並みのフリー素材にしてもいいんじゃないかな 中盤ごっそりカットされてるのにフリー素材化は早いよ

237 21/11/09(火)00:44:57 No.864780515

原作見てないから13人衆のキャラ説明見てると二行くらいしか無い奴がちょくちょく居て13人は多かったのかなとか思ってしまう

238 21/11/09(火)00:44:59 No.864780525

足届いてる?

239 21/11/09(火)00:45:01 No.864780536

GCで散々出てきたアローンくんがいなくて寂しい まぁバルブド出すんならアローンなんぞ出す理由はねえけど

240 21/11/09(火)00:45:16 No.864780612

そういや今回コンVが出演した意味は何だろう キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし

241 21/11/09(火)00:45:17 No.864780625

センチネルに比べるとブラッドテンプルはそこまでタブーな存在ではないんだっけ?

242 21/11/09(火)00:45:28 No.864780672

今回ネバンエンデみたいな未使用の謎データ判明している?真ゲッターがあるとは見た

243 21/11/09(火)00:45:32 No.864780680

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう >キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし いくつもの V 重ねて

244 21/11/09(火)00:45:36 No.864780695

チャイ・チャーって確か序盤でやられてたやつだよね 今回の時系列だともういないか

245 21/11/09(火)00:45:43 No.864780726

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう >キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし ネオジオン兵へのサービス

246 21/11/09(火)00:45:44 No.864780736

公式設定ではペンタゴナワールドにファティマはいないとかなんとか

247 21/11/09(火)00:45:47 No.864780756

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう めっちゃジェイデッカーと絡んでたろ!

248 21/11/09(火)00:45:54 No.864780791

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう >キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし 超AI関連でしっかり曇ってくれただろう

249 21/11/09(火)00:45:56 No.864780801

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう >キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし 寺田の趣味枠と言われたらめっちゃ信じる

250 21/11/09(火)00:45:57 No.864780805

>13人衆なのに13人揃わないし13人以上いる これ当時の放送で纏めきれたの…?

251 21/11/09(火)00:46:03 No.864780836

コンVは出したいから出したんじゃないかな

252 21/11/09(火)00:46:04 No.864780841

カギ爪にはフリー素材としての可能性を感じる

253 21/11/09(火)00:46:11 No.864780869

>>13人衆なのに13人揃わないし13人以上いる >これ当時の放送で纏めきれたの…? ……

254 21/11/09(火)00:46:13 No.864780877

>そういや今回コンVが出演した意味は何だろう >キャンベル星とは和解済だし相方のボルテスはDLCだし ガルーダ戦の経験者故?

255 21/11/09(火)00:46:20 No.864780904

>ジェイデッカーは結構次回に向けて温存したなてところもある >特にサタンは ジェイデッカーはこっからうんざりするくらい出続けるだろう…

256 21/11/09(火)00:46:25 No.864780926

相変わらずコンVやわらけーな…

257 21/11/09(火)00:46:26 No.864780935

>今回ネバンエンデみたいな未使用の謎データ判明している?真ゲッターがあるとは見た マジェプリ劇場版がどうのこうの

258 21/11/09(火)00:46:30 No.864780954

エルガイム決戦ステージポセイダル倒したら倒し忘れてた幹部が無言で自決してだめだった

259 21/11/09(火)00:46:39 No.864780996

ボルテスは話し的には相方でもなんでもないだろ! AI関連とか鉄也竜馬の弟子とかいいポジションだったと思うよ

260 21/11/09(火)00:46:45 No.864781030

13人も幹部いたら4クールでも普通は扱いきれないよ...

261 21/11/09(火)00:46:51 No.864781062

>>ハイパーワールド >ハイパーワールドってどこにあるどんな世界なの 説明はあとだ!

262 21/11/09(火)00:46:57 No.864781084

カギ爪おじさんは正直鉄血と混ぜてもなんとかなる 厄祭戦時代の生き残りでアグニカは知り合いとかでもなんとかなるだろう

263 21/11/09(火)00:47:06 No.864781125

6人でもかなり苦しいだろうに13て

264 21/11/09(火)00:47:12 No.864781152

>これ当時の放送で纏めきれたの…? だからこうしてOVAで盛る

265 21/11/09(火)00:47:17 No.864781174

ケータの脱力とヒノキの期待は有用だから いい機体だな護!させてもらった

266 21/11/09(火)00:47:20 No.864781193

コンVはストーリーの絡みもあるけど1番の理由は懐かし枠ですかね

267 21/11/09(火)00:47:22 No.864781202

OVAまで含めたら一応全員出てはいるんだっけ?

268 21/11/09(火)00:47:24 No.864781214

>ボルテスは話し的には相方でもなんでもないだろ! >AI関連とか鉄也竜馬の弟子とかいいポジションだったと思うよ エルドラ組の絡みもよかった

269 21/11/09(火)00:47:26 No.864781223

>カギ爪おじさんは正直鉄血と混ぜてもなんとかなる >厄祭戦時代の生き残りでアグニカは知り合いとかでもなんとかなるだろう 何歳なんだよ!?

270 21/11/09(火)00:47:29 No.864781243

バルブドみたいな結構お高い機体が雑魚で出てくるなんて…

271 21/11/09(火)00:47:34 No.864781257

豹馬とガルの会話は今作一番いいシーンと言っても過言じゃなかっただろ!?

272 21/11/09(火)00:47:40 No.864781279

コンVにSP+100のパーツ付けたらとんでもない事になった メインのみとは書いてなかったからまさかと思ったらマジか…

273 21/11/09(火)00:47:41 No.864781287

>6人でもかなり苦しいだろうに13て なんなら四天王とかでも1人は持て余すの出てくるレベル

274 21/11/09(火)00:47:43 No.864781296

むしろボルテスが居ない分伸び伸びしてるとこある今回のコンV

275 21/11/09(火)00:47:47 No.864781305

13人衆を用語集で見た時のいや絶対本編でまとめきれる訳ないだろ…感

276 21/11/09(火)00:47:47 No.864781311

>ジェイデッカーはこっからうんざりするくらい出続けるだろう… まだまだ地底人とか巨大パンダとかおもしろエピソード再現しないとな……

277 21/11/09(火)00:47:47 No.864781312

>>カギ爪おじさんは正直鉄血と混ぜてもなんとかなる >>厄祭戦時代の生き残りでアグニカは知り合いとかでもなんとかなるだろう >何歳なんだよ!? 今作でも数百歳って明言してるから300年くらいなんでもねえ

278 21/11/09(火)00:47:50 No.864781321

>カギ爪おじさんは正直鉄血と混ぜてもなんとかなる >厄祭戦時代の生き残りでアグニカは知り合いとかでもなんとかなるだろう モビルアーマーにカギ爪の意思が宿りそうで凄くイヤだなそれ!

279 21/11/09(火)00:47:52 No.864781331

カギ爪は原作からしてある意味異星人だしな

280 21/11/09(火)00:47:54 No.864781343

一年放送で一人一話作ると4分の一使うんだな13人衆

281 21/11/09(火)00:48:03 No.864781385

>原作見てないから13人衆のキャラ説明見てると二行くらいしか無い奴がちょくちょく居て13人は多かったのかなとか思ってしまう コードギアスの13人衆も半分くらい瞬殺されたしな

282 21/11/09(火)00:48:05 No.864781398

あんだけ後半ジェイデッカーに絡むなら強制出撃させたれよと思わなくもないコンV

283 21/11/09(火)00:48:13 No.864781432

発売日からずっとやり続けてようやく終わった… 最後までマジェプリの7機をメインで使い続けられて良かった 隠しキャラは唯一カテジナとクロノクルだけ失敗したけど撃破順が関わるなんて知らなかった…

284 21/11/09(火)00:48:30 No.864781532

>アニメのグリッドマン全話見てみたけど控えめに言って超名作だった… >アカネくん好きに設定できる相手だからあそこまで好き放題やってたのにスパロボだとリアルワールドの人間相手に怪獣けしかけてて邪悪度が跳ね上がってませんか アカネくんは別のシムシティのサーバーに繋がった程度の認識だからリアルワールドの人間相手だとは思ってないよ つまりアレクシスが悪い

285 21/11/09(火)00:48:32 No.864781539

バッシュもアシュラテンプルの前座みたいな扱いだし...

286 21/11/09(火)00:48:38 No.864781573

やべえ世界観が舞台なら新興宗教の頭として汎用性が高過ぎるカギ爪の男 設定も原作だとかなりぼかされてるから盛り放題

287 21/11/09(火)00:48:51 No.864781633

ビクティム見送る豹馬はお前今回本当においしいなって

288 21/11/09(火)00:48:59 No.864781673

13人衆の何がひどいって 大抵のやつより平社員のアントンとヘッケラーのが記憶に残る

289 21/11/09(火)00:48:59 No.864781675

>>カギ爪おじさんは正直鉄血と混ぜてもなんとかなる >>厄祭戦時代の生き残りでアグニカは知り合いとかでもなんとかなるだろう >何歳なんだよ!? そもそもが夢のために延命治療してる設定なんでいくらでも盛れるのだ

290 21/11/09(火)00:49:13 No.864781747

>OVAまで含めたら一応全員出てはいるんだっけ? レッシィのおじさんとNo.3は出てきている フルメタルソルジャーだったかに

291 21/11/09(火)00:49:15 No.864781757

>あんだけジェイデッカーに絡むなら強制出撃させたれよと思わなくもないグリッドマン

292 21/11/09(火)00:49:21 No.864781776

>年放送で一人一話作ると4分の一使うんだな13人衆 一月に一人のペースで死人が出る13人衆(2~3人は雑にまとまって死ぬ) とか超見たい

293 21/11/09(火)00:49:23 No.864781787

ファフナー見てきたけどともすれば鉤爪に悪用されそうな展開だなと思った

294 21/11/09(火)00:49:32 No.864781821

>何歳なんだよ!? ハイジャス人だしなあ

295 21/11/09(火)00:49:49 No.864781900

コンVは正直キャラのデザインが浮きすぎてる

296 21/11/09(火)00:49:49 No.864781907

作ってる側は13人衆描き分けられてたのかな…

297 21/11/09(火)00:49:56 No.864781944

>大抵のやつより平社員のアントンとヘッケラーのが記憶に残る その二人違うの!?

298 21/11/09(火)00:49:58 No.864781955

前作ではラスボスとの会話って全キャラあった気がするけど今回は主役級だけなのね それはそれで早く済むからいいけど戦闘会話も特定のボスなら確定で専用台詞出るようにしてくれー

299 21/11/09(火)00:50:07 No.864781990

>コンVはストーリーの絡みもあるけど1番の理由は懐かし枠ですかね 昭和ロボット枠でしょ

300 21/11/09(火)00:50:18 No.864782015

マクトミンはなんかやたら印象に残るなこいつ…

301 21/11/09(火)00:50:19 No.864782023

覇界王はラスボスも登場させずに終わらせたしな 完結前の作品組み込んでシナリオ執筆したライターさんかわいそ…

302 21/11/09(火)00:50:22 No.864782045

ボルテスはLでマクロスFとセットだったのが衝撃的すぎた

303 21/11/09(火)00:50:35 No.864782089

13人も覚えられねえよって言うルネとか減らしてやるよ!って言う竜馬とか殺意がすごい

304 21/11/09(火)00:50:37 No.864782099

獣性を捨てられず争い続ける人類に絶望して全てをリセットしようとしました!って設定がスパロボ世界に噛み合いすぎる

305 21/11/09(火)00:51:00 No.864782210

>>大抵のやつより平社員のアントンとヘッケラーのが記憶に残る >その二人違うの!? 13人衆であられるネイ様の部下です…

306 21/11/09(火)00:51:01 No.864782216

>作ってる側は13人衆描き分けられてたのかな… 序盤1クールと終盤数話はZの準備のために富野がぶん投げてたから…

307 21/11/09(火)00:51:06 No.864782242

>覇界王はラスボスも登場させずに終わらせたしな >完結前の作品組み込んでシナリオ執筆したライターさんかわいそ… なんかえらいさっぱり話終わったと思ったらやっばり本当だったら敵いたんだ…

308 21/11/09(火)00:51:11 No.864782259

>バッシュもアシュラテンプルの前座みたいな扱いだし... バッシュがいい位置にいるのはFSSだけだからな… ダッカスになったけど

309 21/11/09(火)00:51:15 No.864782276

>>あんだけジェイデッカーに絡むなら強制出撃させたれよと思わなくもないグリッドマン してる!

310 21/11/09(火)00:51:26 No.864782328

>その二人違うの!? 候補生です…結構強いが

311 21/11/09(火)00:51:27 No.864782333

>覇界王はラスボスも登場させずに終わらせたしな >完結前の作品組み込んでシナリオ執筆したライターさんかわいそ… 30の開発始まった頃にはおそらく誰一人ファイナルガオガイガーの見た目を知らないという地獄

312 21/11/09(火)00:51:59 No.864782477

ラスボスっていうか…檜山に取り付いてるトリプルゼロをしばき倒すのにこやすくんさんチームが一芝居打ったっていうか…

313 21/11/09(火)00:52:04 No.864782494

>マクトミンはなんかやたら印象に残るなこいつ… 化粧したCV銀河万丈のおっさんという時点で濃い

314 21/11/09(火)00:52:08 No.864782517

>30の開発始まった頃にはおそらく誰一人ファイナルガオガイガーの見た目を知らないという地獄 監督の脳内にあるビジュアルを無理やり引き出す!

315 21/11/09(火)00:52:14 No.864782550

>>>あんだけジェイデッカーに絡むなら強制出撃させたれよと思わなくもないグリッドマン >してる! 陽炎面だとしないんだよね アンチ君バスターキャノンでふっ飛ばしたよ

316 21/11/09(火)00:52:28 No.864782600

そういや初めて作ったエルガイムのプラモがバルブドだった 次にバッシュ

317 21/11/09(火)00:52:28 No.864782603

>30の開発始まった頃にはおそらく誰一人ファイナルガオガイガーの見た目を知らないという地獄 ってか作者である監督すら30のアニメでこういう武器なんだーってゴルディオンフィンガーを知るという

318 21/11/09(火)00:52:33 No.864782627

>ラスボスっていうか…檜山に取り付いてるトリプルゼロをしばき倒すのにこやすくんさんチームが一芝居打ったっていうか… ガオガイガー対ベターマンしたっていうか…

319 21/11/09(火)00:52:44 No.864782673

覚醒人V2のAPモードだっさ… でもこれ監督のリミピッドチャンネルから引っこ抜いてきたんだよな…

320 21/11/09(火)00:52:50 No.864782704

>>覇界王はラスボスも登場させずに終わらせたしな >>完結前の作品組み込んでシナリオ執筆したライターさんかわいそ… >30の開発始まった頃にはおそらく誰一人ファイナルガオガイガーの見た目を知らないという地獄 そんでスパロボ側のスタッフはファイナルガオガイガー出来た!してたら原作で念入りにフルボッコされる地獄

321 21/11/09(火)00:52:51 No.864782712

ぶっちゃけジェネシックと何が違うのかわからんぞ!

322 21/11/09(火)00:52:53 No.864782721

待たれるDLCシナリオによる真最終回

323 21/11/09(火)00:52:57 No.864782739

グラヴァリンすごくヴァリってるねこれ

324 21/11/09(火)00:53:01 No.864782761

>>30の開発始まった頃にはおそらく誰一人ファイナルガオガイガーの見た目を知らないという地獄 >ってか作者である監督すら30のアニメでこういう武器なんだーってゴルディオンフィンガーを知るという 地獄通り越してるわよもう!

325 21/11/09(火)00:53:16 No.864782817

>なんかえらいさっぱり話終わったと思ったらやっばり本当だったら敵いたんだ… 覇界王一回目とキングジェイダーの間に5体くらい敵がいる

326 21/11/09(火)00:53:21 No.864782835

初対面でこのカギ爪ヤバイ殺さなきゃ…してるルル山 お前正しいよ…

327 21/11/09(火)00:53:22 No.864782837

ようやくケレス大戦まで終わったけど 途端にミッションがどっぱどっぱ出てきてこのゲームようやく序盤終わったのかな…って気持ちになった あとフェアリーブレス出てきたけどやけっぱちな効果すぎる…使うの楽しみだ

328 21/11/09(火)00:53:22 No.864782838

途中で別作品の増援が出てきた時はリセットして原作キャラ入れ直すマン

329 21/11/09(火)00:53:23 No.864782841

>ってか作者である監督すら30のアニメでこういう武器なんだーってゴルディオンフィンガーを知るという ちょっと待てよ!?

330 21/11/09(火)00:53:24 No.864782845

グルンガスト作ってくんねえかなー

331 21/11/09(火)00:53:28 No.864782866

Vガンも18年ぶりだけどベターマンも18年ぶりなんだよな…

332 21/11/09(火)00:53:30 No.864782872

今更ながらHGのセイマークトゥー欲しくなってきた...

333 21/11/09(火)00:53:38 No.864782905

ファイナルの説明とかの台詞自体はほぼ小説そのままだったから決着自体はDLCでやる気なんじゃないの

334 21/11/09(火)00:53:43 No.864782933

こやすくんさん残業しすぎだろこれってなる小説本編

335 21/11/09(火)00:53:45 No.864782942

ご機嫌で攻撃力1万越えに設定したスパロボスタッフがなんだか可哀想になってきた

336 21/11/09(火)00:53:50 No.864782983

>ぶっちゃけジェネシックと何が違うのかわからんぞ! 背中にGGGマーク付けただけのジェネシックだよ それにゴルディオンフィンガーになるゴルディオンアーマー付けたけど ゴルディオンアーマー装着時の設定画がねぇ

337 21/11/09(火)00:53:59 No.864783024

あんだけ空から攻めるねとかやっといてスカイグリッドマンって空適応Sじゃねぇんだ…

338 21/11/09(火)00:54:07 No.864783051

>マクトミンはなんかやたら印象に残るなこいつ… そりゃオカマはいるだけで印象に残るからな… 鉄血のグシオンの元パイロットはよくわからん奴だったな

339 21/11/09(火)00:54:10 No.864783059

>こやすくんさん残業しすぎだろこれってなる小説本編 ちゃんと過労死したし…ちゃんと?

340 21/11/09(火)00:54:19 No.864783098

エルドラにエル・インフェルノ・イ・シエロがないけど追加される?

341 21/11/09(火)00:54:22 No.864783106

なんならベターマン本編でも苦労人だったラミアさん

342 21/11/09(火)00:54:35 No.864783156

>あんだけ空から攻めるねとかやっといてスカイグリッドマンって空適応Sじゃねぇんだ… 適性Sなんて気軽にくれてやれるか

343 21/11/09(火)00:54:35 No.864783158

>ぶっちゃけジェネシックと何が違うのかわからんぞ! 緊急で七人乗りになっただけでデザインはほぼ同じよ

344 21/11/09(火)00:54:48 No.864783206

>ぶっちゃけジェネシックと何が違うのかわからんぞ! 高速移動できるツール(テトラポッド)と 対覇界王用の触れたら光になるフィンガーつけた!

345 21/11/09(火)00:54:49 No.864783210

>あんだけ空から攻めるねとかやっといてスカイグリッドマンって空適応Sじゃねぇんだ… あくまで対応できただけだからね…

346 21/11/09(火)00:54:57 No.864783245

>ようやくケレス大戦まで終わったけど >途端にミッションがどっぱどっぱ出てきてこのゲームようやく序盤終わったのかな…って気持ちになった >あとフェアリーブレス出てきたけどやけっぱちな効果すぎる…使うの楽しみだ フェアリーブレスは応援版もある そしてAoSを強化するとミツバンバンの気力150で味方全員に祝福と応援が掛かるようになる

347 21/11/09(火)00:55:05 No.864783276

>ぶっちゃけジェネシックと何が違うのかわからんぞ! 外見上の差異は翼にちっちゃくGGGマークがあるだけ

348 21/11/09(火)00:55:18 No.864783336

ルルーシュが生き生きとしてるというかすごいツッコミ役に回る…

349 21/11/09(火)00:55:18 No.864783337

>ラダはなんかやたら印象に残るなこいつ…

350 21/11/09(火)00:55:18 No.864783340

頼むぜミツバンバン!

351 21/11/09(火)00:55:22 No.864783356

グリッドマンはただでさえでかくて火力出るのに

352 21/11/09(火)00:55:23 No.864783358

>途端にミッションがどっぱどっぱ出てきてこのゲームようやく序盤終わったのかな…って気持ちになった 序盤というかそこまではチュートリアルでそこからが序盤だ

353 21/11/09(火)00:55:28 No.864783383

マクトミンはマクトミン自身も乗ってる機体も個性の塊だからな…

354 21/11/09(火)00:55:29 No.864783386

ヒュッケバインのコクピットってなんかゲーセンの筐体みたいだな

355 21/11/09(火)00:55:33 No.864783402

フルパワーグリッドマンは武装でも良かったんじゃねえかなって

356 21/11/09(火)00:55:49 No.864783470

>ルルーシュが生き生きとしてるというかすごいツッコミ役に回る… (ギアスか…!?)

357 21/11/09(火)00:55:51 No.864783485

>なんならベターマン本編でも苦労人だったラミアさん 地球が地球が大ピンチにも程がある… 人類守ってんのにその人類が何か頭おかしい事してるとか泣いていいレベル

358 21/11/09(火)00:55:53 No.864783495

>あんだけ空から攻めるねとかやっといてスカイグリッドマンって空適応Sじゃねぇんだ… ヴィットがやる気出さないから…

359 21/11/09(火)00:55:59 No.864783522

>ルルーシュが生き生きとしてるというかすごいツッコミ役に回る… ミツバンバンの時凄いよね…

360 21/11/09(火)00:56:01 No.864783525

>フルパワーグリッドマンは武装でも良かったんじゃねえかなって パワードゼノンを武装で欲しかった

361 21/11/09(火)00:56:02 No.864783528

>グルンガスト作ってくんねえかなー そこにドライストレーガがあるじゃろ?

362 21/11/09(火)00:56:03 No.864783534

>覇界王はラスボスも登場させずに終わらせたしな というかもしかして一番最後の最後のラスボス思いつく前にプロット渡してしまったのでは…

363 21/11/09(火)00:56:12 No.864783585

グリッドマンに地形適応S与えたらやりすぎ感あるし...

364 21/11/09(火)00:56:14 No.864783592

そういやグリッドマンいつの間にか空飛べるようになってたな

365 21/11/09(火)00:56:15 No.864783595

ガオガイガーはスパロボで見てると本体よりゴルディーマーグの方が重要度高いんじゃねってなりかける

366 21/11/09(火)00:56:17 No.864783606

クリア後には戦線ミッションの敵がガラっと変わるけど オート鬼ごっこ稼ぎは引き続きできるのかな

367 21/11/09(火)00:56:18 No.864783611

>エルドラにエル・インフェルノ・イ・シエロがないけど追加される? いええ…

368 21/11/09(火)00:56:27 No.864783647

最初見たときはミツバンバンの気力150時とか使うかなあ・・・?とか思った なので開幕気力150にする

369 21/11/09(火)00:56:30 No.864783666

正直ファイナルガオガイガーはスパロボ参戦決まったと分かった時に最終決戦はあんな感じだったけどスパロボでは君たちの手で思う存分活躍させてね!ってやりたかったんじゃないかと思った

370 21/11/09(火)00:56:43 No.864783711

>>ルルーシュが生き生きとしてるというかすごいツッコミ役に回る… >ミツバンバンの時凄いよね… 地獄のようだ…

371 21/11/09(火)00:56:47 No.864783722

オート君かなり頭悪い? 艦内ミッション任せるの不安あるな…

372 21/11/09(火)00:56:50 No.864783738

ルルやスザクはなんだかんだ楽しそうで俺も安心したよ…

373 21/11/09(火)00:56:50 No.864783740

>クリア後には戦線ミッションの敵がガラっと変わるけど >オート鬼ごっこ稼ぎは引き続きできるのかな 無限は空飛んでる相手だとダメ

374 21/11/09(火)00:56:53 No.864783749

ルルーシュはやり切った枠なので大体保護者 グラサンへのフォローも忘れない

375 21/11/09(火)00:56:53 No.864783750

>>ラダはなんかやたら印象に残るなこいつ… アニメ本編だとED後の提供画面でも焼かれてるやつ

376 21/11/09(火)00:56:58 No.864783773

>というかもしかして一番最後の最後のラスボス思いつく前にプロット渡してしまったのでは… 最後の方は監修アニメ見ながら執筆してたそうだし

377 21/11/09(火)00:57:03 No.864783796

スカイグリッドマンは原作通り手刀でフィニッシュしてほしかったなあ

378 21/11/09(火)00:57:06 No.864783811

>>なんならベターマン本編でも苦労人だったラミアさん >地球が地球が大ピンチにも程がある… >人類守ってんのにその人類が何か頭おかしい事してるとか泣いていいレベル 頭おかしい兵器作ってなんとかしてきてるし…

379 21/11/09(火)00:57:07 No.864783818

途中から作品主人公参戦とかがざらだったころ以来だから出撃枠で作品ごとリストラせざるを得ないのはつらい

380 21/11/09(火)00:57:14 No.864783853

久々のコンVめっちゃ強くて使ってて楽しい このクラスの超古い枠も1つ2つは欲しいね

381 21/11/09(火)00:57:27 No.864783921

そもそもハイパーエージェントってなんなんだよ…

382 21/11/09(火)00:57:34 No.864783955

現代スパロボにおける気力150や170はスタートラインみたいなとこがある 特に中盤以降

383 21/11/09(火)00:57:40 No.864783978

>>>ルルーシュが生き生きとしてるというかすごいツッコミ役に回る… >>ミツバンバンの時凄いよね… >地獄のようだ… イズルの漫画が面白い!? (ギアスの仕業だろうか…)

384 21/11/09(火)00:57:42 No.864783987

というかグリッドマンは専用アイテムでSにできるだろ!

385 21/11/09(火)00:57:46 No.864784002

>そもそもハイパーエージェントってなんなんだよ… ハイパーなエージェントのことである

386 21/11/09(火)00:57:56 No.864784033

>オート君かなり頭悪い? >艦内ミッション任せるの不安あるな… どうやら意図的に頭悪くしてるっぽい けど自軍育ってればだいたいオートで勝てる

387 21/11/09(火)00:57:59 No.864784045

アニメの半分くらいが止め演出な新世紀中学生の面々

388 21/11/09(火)00:58:00 No.864784052

>そもそもハイパーエージェントってなんなんだよ… ハイパーワールドからエージェントだよ

389 21/11/09(火)00:58:02 No.864784058

ハイパーリローダーエージェント

390 21/11/09(火)00:58:03 No.864784065

>頼むぜミツバンバン! もう…(全体祝福)(全体応援)

391 21/11/09(火)00:58:03 No.864784066

そりゃ許されるならGストーンのある限りゴルディマーグとハンマー量産してガンガン突っ込ませる方がつよいからな

392 21/11/09(火)00:58:13 No.864784099

フルパワーは絶対作ってる途中で力尽きたやつだよあれ

393 21/11/09(火)00:58:15 No.864784104

>久々のコンVめっちゃ強くて使ってて楽しい >このクラスの超古い枠も1つ2つは欲しいね ゲッターが一人乗りなせいで5人分精神がチートすぎる

394 21/11/09(火)00:58:21 No.864784138

フェアリーブレスとか使うと稼げすぎてあっという間にレベルが最大までいく

395 21/11/09(火)00:58:22 No.864784140

>そういやグリッドマンいつの間にか空飛べるようになってたな 最初から飛べるけど適正Bだから地上にいるだけだよ なのでフル改造ボーナスで地形選んじゃうと地上Sなのに適正Aの空中にいる

396 21/11/09(火)00:58:30 No.864784170

戦線はラストまで行かなくても途中でクエスターズに変わる面あるけどなんか知らないうちにメタルビーストが駆逐されててうn…?ってなった…いつ滅んだんだインベーダー…

397 21/11/09(火)00:58:32 No.864784174

せっかく勇者シリーズ出してるんだからライディーン出そうぜ!

398 21/11/09(火)00:58:40 No.864784207

>現代スパロボにおける気力150や170はスタートラインみたいなとこがある >特に中盤以降 テオーリアママが無法すぎる 全員+10はねえだろお前!

399 21/11/09(火)00:58:50 No.864784246

何より今回コンV精神構成がガチもガチだからな…

400 21/11/09(火)00:58:58 No.864784279

>そもそもハイパーエージェントってなんなんだよ… ハイパーワールドのエージェントだが

401 21/11/09(火)00:58:59 No.864784280

>戦線はラストまで行かなくても途中でクエスターズに変わる面あるけどなんか知らないうちにメタルビーストが駆逐されててうn…?ってなった…いつ滅んだんだインベーダー… たぶん號味方になるとインベーダー滅ぶ

402 21/11/09(火)00:59:01 No.864784286

>何より今回コンV精神構成がガチもガチだからな… 覚醒無いくらいしか欠点がない

403 21/11/09(火)00:59:08 No.864784315

>コンVは正直キャラのデザインが浮きすぎてる 浮いてるというか戦闘の登場シーンがいかつすぎる

404 21/11/09(火)00:59:11 No.864784328

限界突破してないキャラでも普通に気力175が当たり前になっちまうんだ

405 21/11/09(火)00:59:12 No.864784330

>オート君かなり頭悪い? >艦内ミッション任せるの不安あるな… 名前有る敵だけ先に片づけてから雑魚処理とかお任せする程度にしとこう

406 21/11/09(火)00:59:15 No.864784347

>なんかえらいさっぱり話終わったと思ったらやっばり本当だったら敵いたんだ… 原作だとファイナルガオガイガーはベターマンに勝てなくて ベターマン側が手加減しつつ真のラスボス害兄ちゃんの真の力(青の星の覇界王)を発動させた上で勝たなきゃいけない理不尽難易度のラストバトルだから…

407 21/11/09(火)00:59:16 No.864784348

>フルパワーは絶対作ってる途中で力尽きたやつだよあれ フルパワーなってからそんな武装使うかって言うとアレで十分なような気はするけども ブンドドするならもっと欲しい欲求もある

408 21/11/09(火)00:59:20 No.864784367

>最初見たときはミツバンバンの気力150時とか使うかなあ・・・?とか思った >なので開幕気力150にする よく理解もせずにテキトーにAOS強化してたりするとカレンが開幕気力140になってたりしてびびった

409 21/11/09(火)00:59:26 No.864784394

遺跡でゲッターカイザーファイナルガガガあたり並べるとうわぁ…ってなる

410 21/11/09(火)00:59:28 No.864784397

コンV一機でサポート精神まで大体網羅する始末

411 21/11/09(火)00:59:29 No.864784401

>>何より今回コンV精神構成がガチもガチだからな… >覚醒無いくらいしか欠点がない わかりました勇気狙撃決意使って敵陣に飛び込みます

412 21/11/09(火)00:59:36 No.864784431

とりあえずコンバトラーには警察になってもらった

413 21/11/09(火)00:59:44 No.864784464

今回インベーダーくんなにもいいことなかったな…

414 21/11/09(火)00:59:44 No.864784465

二機目のV2問題は誰で解決する? 俺はオデロが正解だと思う となりのとしあきに聞いたらバナージと言われた

415 21/11/09(火)00:59:48 No.864784490

>戦線はラストまで行かなくても途中でクエスターズに変わる面あるけどなんか知らないうちにメタルビーストが駆逐されててうn…?ってなった…いつ滅んだんだインベーダー… なんか今回コーウェン君もスティンガー君もいないらしいからな…残念だったねアカネ君…

416 21/11/09(火)00:59:51 No.864784505

グランダッシャーするとザンスカールは恐怖に怯えちゃうみたい

417 21/11/09(火)00:59:52 No.864784511

>何より今回コンV精神構成がガチもガチだからな… 小介…小介!?ってなる あんな優秀な小介はじめてみた 十三はもうちょっと頑張ろう

418 21/11/09(火)01:00:13 No.864784578

>ゲッターが一人乗りなせいで5人分精神がチートすぎる ゲッターは3人に戻るし火力がぶっ飛んでるから戦闘力はコンVよりだいぶ上だよ

419 21/11/09(火)01:00:23 No.864784618

>十三はもうちょっと頑張ろう 序盤は役に立っただろ!?

420 21/11/09(火)01:00:24 No.864784627

超電磁刑事 コンバトラー

421 21/11/09(火)01:00:26 No.864784631

スカイグリッドマンは普通に強いし有り難いんだけどヴィットくんの立ち位置とやる気を忠実に再現したかのような性能すぎる

422 21/11/09(火)01:00:27 No.864784635

コンVの人たちは私服ないの?

423 21/11/09(火)01:00:32 No.864784649

覇界王のおまけという出番すら無くなるしインベーダー本当に空気だった

424 21/11/09(火)01:00:37 No.864784670

加速!突撃!狙撃!

425 21/11/09(火)01:00:38 No.864784674

>なんか今回コーウェン君もスティンガー君もいないらしいからな…残念だったねアカネ君… えっ…誰なんだよぉ…

426 21/11/09(火)01:00:38 No.864784675

>十三はもうちょっと頑張ろう シナリオではツッコミ役として多用されてるから…

427 21/11/09(火)01:00:39 No.864784681

あの人達もう少しグリッドマンに疑問持ったほうが良いのでは…

428 21/11/09(火)01:00:43 No.864784697

日龍と月龍見たかったな

429 21/11/09(火)01:00:45 No.864784704

ファイナルガオガイガーの原作戦績一戦一敗だからな…

430 21/11/09(火)01:00:50 No.864784724

初手覇界王ジェネシックもあって木星圏にはまず居られんわあいつら

431 21/11/09(火)01:00:52 No.864784735

>となりのとしあきに聞いたらバナージと言われた クワトロはフルアーマー百式改で十分だし 肝心のサプレッサーくんの性能が下手したらメタスに毛の生えた程度だから乗せたくなる

432 21/11/09(火)01:00:56 No.864784753

超電磁オタク警察コンバトラーV

433 21/11/09(火)01:00:57 No.864784759

>二機目のV2問題は誰で解決する? アムロ乗せて可能な限りSPゲッターをつけて覚醒を連打する まあV2じゃなくてもいいんだが

434 21/11/09(火)01:01:06 No.864784797

>>戦線はラストまで行かなくても途中でクエスターズに変わる面あるけどなんか知らないうちにメタルビーストが駆逐されててうn…?ってなった…いつ滅んだんだインベーダー… >たぶん號味方になるとインベーダー滅ぶ 今作のゲッターのシナリオは覇界王のおまけだよね…

435 21/11/09(火)01:01:10 No.864784820

>二機目のV2問題は誰で解決する? >俺はオデロが正解だと思う >となりのとしあきに聞いたらバナージと言われた 無理して使うもんでもないが正解

436 21/11/09(火)01:01:12 No.864784834

>二機目のV2問題は誰で解決する? ヨナ君に翼を与えて鳥にする

437 21/11/09(火)01:01:16 No.864784852

>今回インベーダーくんなにもいいことなかったな… 冷静に考えると寄生先の拠点である早乙女博士やら研究所が既に消滅してるとこからスタートだからな…

438 21/11/09(火)01:01:21 No.864784874

なんかヴィットのカットインだけあんま似てないよね

439 21/11/09(火)01:01:33 No.864784940

>なんか今回コーウェン君もスティンガー君もいないらしいからな…残念だったねアカネ君… 私関係ないだろぉ…

440 21/11/09(火)01:01:40 No.864784970

ヨナくんとウッソは友達だからな…

441 21/11/09(火)01:01:50 No.864785007

>小介…小介!?ってなる >あんな優秀な小介はじめてみた >十三はもうちょっと頑張ろう しゃあないやろ! 豹馬とちずるが愛と勇気でワイの役目取り上げるんやから!

442 21/11/09(火)01:02:01 No.864785055

>シナリオではツッコミ役として多用されてるから… エルくんの興奮早口に長いわ!ってキッパリツッコミ入れられる存在…

443 21/11/09(火)01:02:07 No.864785076

今回のサイコフィナーレ時のカタクラフトテラ(オルトス抜き)も地味に捏造形態なの笑う

444 21/11/09(火)01:02:11 No.864785092

>二機目のV2問題は誰で解決する? >俺はオデロが正解だと思う >となりのとしあきに聞いたらバナージと言われた ジュンコ ABで移動力増える上に愛持ってる 超加速で敵を狩りに行く オデロはせっかくニュータイプ持ってるしナラティブでサイコアタックさせりゃいい

445 21/11/09(火)01:02:11 No.864785093

ヨナはおっちゃん→ナラティブB(アムロが量産νに行くまで)→V2(2機目が来たら)→→→フェネクスって感じで乗り換える

446 21/11/09(火)01:02:19 No.864785119

>最初から飛べるけど適正Bだから地上にいるだけだよ 気づかないのは今回のUIが見辛いのもあると思う 今迄みたいにずらっとコマンド一覧が出てきたらわかりやすいのに

447 21/11/09(火)01:02:22 No.864785128

Zとν来たらV2は素直にオリファーに返したな

448 21/11/09(火)01:02:26 No.864785145

そんな……ガオガイガーの元ネタ扱いされるエルドラとか見たかったのに

449 21/11/09(火)01:02:51 No.864785254

>そんな……ガオガイガーの元ネタ扱いされるエルドラとか見たかったのに 元ネタはジェネシックです…

450 21/11/09(火)01:02:53 No.864785263

地味に今回のZかなり強くなったよな...

451 21/11/09(火)01:02:55 No.864785272

V2の光の翼がエグくてやっぱスペシャルだわってなる

452 21/11/09(火)01:03:11 No.864785333

コンVの一番強い点は加入時点でほぼフル性能なところだろう 終盤味方の強化が全部終わる頃には強いけど無法ってほどではなくなる

453 21/11/09(火)01:03:12 No.864785338

余ったナラティブはバナージに上げるのがいいよ

454 21/11/09(火)01:03:18 No.864785365

ちずるの残りの精神中々解放されんなーって思ったら決意もってきて!?ってなった

455 21/11/09(火)01:03:21 No.864785375

オリファーはなんか急に知らんおっさんが自軍のトップ層と同レベルでV2乗って居座る絵面が面白すぎた

456 21/11/09(火)01:03:24 No.864785386

開幕全体祝福応援パーツを使って大体全員1体敵を倒したら副長が気合 これでもう一度稼げるって寸法よ

457 21/11/09(火)01:03:25 No.864785396

そこまで悪くないパイロットのはずなのに即V2ひっぺがされて倉庫に送られがちなオリファーさんには哀愁を感じる

458 21/11/09(火)01:03:26 No.864785399

今回の話って ゲッペラーとかイデオンとか宇宙規模の破壊者がいないからクエスターズ死ね!になるけど ゲッター艦隊とか出てきたら反論できんよなぁ…

459 21/11/09(火)01:04:02 No.864785547

護や戒道がE-15をトリプルゼロから救い出そうとする戦闘台詞いいよね… 収録時にはゼロロボをE-15で代用する予定ではなかったんだろうな…

460 21/11/09(火)01:04:03 No.864785548

>地味に今回のZかなり強くなったよな... さり気なくスーパー系の火力に魂だからな

461 21/11/09(火)01:04:03 No.864785550

>V2の光の翼がエグくてやっぱスペシャルだわってなる ABになったらダブルバスタコレダーみたいなノリで最終話の再現して笑った

462 21/11/09(火)01:04:08 No.864785570

今回MSを入れる枠の捻出が厳しすぎる…

463 21/11/09(火)01:04:15 No.864785604

コンVでナイマジの犬に特殊セリフあるんだな… まじ今回特殊セリフ多すぎる

464 21/11/09(火)01:04:23 No.864785627

>コンVの一番強い点は加入時点でほぼフル性能なところだろう >終盤味方の強化が全部終わる頃には強いけど無法ってほどではなくなる 後半からはロボヲタ魂で増えたSPを使って希望と祝福バラまくサポートも出来てひどい

465 21/11/09(火)01:04:24 No.864785630

エルドラソウルはかっこよすぎて即フル改造スタメン入りさせたんだけどターン開始時の掛け合いでカルロス起きてるか?が選ばれるとテンポが地獄なのが悩み

466 21/11/09(火)01:04:25 No.864785634

>今回の話って >ゲッペラーとかイデオンとか宇宙規模の破壊者がいないからクエスターズ死ね!になるけど >ゲッター艦隊とか出てきたら反論できんよなぁ… アークチームが参戦すればなんとか…なるか?

467 21/11/09(火)01:04:28 No.864785645

>ゲッペラーとかイデオンとか宇宙規模の破壊者がいないからクエスターズ死ね!になるけど >ゲッター艦隊とか出てきたら反論できんよなぁ… アンドロメダ流国やバッフクランと言ってる事同じだし俺らの生活脅かすなら死ね!としかならんと思う

468 21/11/09(火)01:04:32 No.864785665

うちのV2はエーストーク解放用のエース養成マシーンになってる

469 21/11/09(火)01:04:33 No.864785667

>ゲッター艦隊とか出てきたら反論できんよなぁ… ゲッター「とりあえず敵を滅ぼしてから考えない?」

470 21/11/09(火)01:04:55 No.864785750

光の翼は変な範囲に見せかけて初期配置にちょうど突き刺さる

471 21/11/09(火)01:04:57 No.864785762

>>地味に今回のZかなり強くなったよな... >さり気なくスーパー系の火力に魂だからな なるほど今回の万丈枠なのか甲児くん

472 21/11/09(火)01:05:00 No.864785769

カルロスが起きないやつバグって止まったのかと思ったよ

473 21/11/09(火)01:05:08 No.864785804

>フェアリーブレスとか使うと稼げすぎてあっという間にレベルが最大までいく 初手で使うべきなんだが大体2体くらい落としたところで気付く…

474 21/11/09(火)01:05:29 No.864785888

>今回の話って >ゲッペラーとかイデオンとか宇宙規模の破壊者がいないからクエスターズ死ね!になるけど >ゲッター艦隊とか出てきたら反論できんよなぁ… ゲッター線に関してはアークのアニメで悪ではなくなったから…

475 21/11/09(火)01:05:33 No.864785904

>>地味に今回のZかなり強くなったよな... >さり気なくスーパー系の火力に魂だからな WR突撃の新規台詞が滅茶苦茶かっこよくて困る困らない

476 21/11/09(火)01:05:42 No.864785945

マジェプリのOPは途中から再生だとほどよく戦闘アニメに合うと大分あとで気付いたよ

477 21/11/09(火)01:05:44 No.864785955

ゼータ!ゼータです!

478 21/11/09(火)01:05:46 No.864785962

>そこまで悪くないパイロット ほんとにそこまで悪くないんだよな 突撃腐らないように百改乗せたら結構頑張ってくれる シャアはとりあえず量産ニューに乗せてるDLCでハイニュー来たらハイニューかニューのどっちかに行く

479 21/11/09(火)01:06:04 No.864786019

ゲッター線はそれそのものよりもそれ利用して御輿にして信仰しはじめたらやばい

480 21/11/09(火)01:06:06 No.864786026

カミーユが完全にイタコ芸使いこなしてる

481 21/11/09(火)01:06:19 No.864786072

コンVは他の戦力が充実する頃には精神のおかげでレギュラーは確約されるという隙の無さ あとMAPグランダッシャー

482 21/11/09(火)01:06:22 No.864786089

多分終盤きたと思うけど今回全機体五段階強化すぐ出来て楽だね さっきダンバインマークトゥー手に入れた

483 21/11/09(火)01:06:24 No.864786094

ZだのV2だのややこしい!

484 21/11/09(火)01:06:35 No.864786137

>光の翼は変な範囲に見せかけて初期配置にちょうど突き刺さる 今回初期配置が普通の範囲map兵器だとそんなに入らないんだよな…

485 21/11/09(火)01:06:39 No.864786158

>さっきダンバインマークトゥー手に入れた 知らない版権だ…

486 21/11/09(火)01:06:45 No.864786180

マジンガーゼータ

487 21/11/09(火)01:06:49 No.864786196

なにがダンバインマークトゥーだよ!

488 21/11/09(火)01:06:50 No.864786197

ええいゼットだのゼータだのビクトリーだのVだのV2だの!!

489 21/11/09(火)01:06:51 No.864786200

>ゲッター線はそれそのものよりもそれ利用して御輿にして信仰しはじめたらやばい ヤバいの人類なのでは?

490 21/11/09(火)01:06:53 No.864786204

マジンガーZをZって略す人そんなにいる!?

491 21/11/09(火)01:07:15 No.864786270

ゼェェェット!

492 21/11/09(火)01:07:19 No.864786281

>マジンガーZをZって略す人そんなにいる!? Zちゃん「え」

493 21/11/09(火)01:07:20 No.864786285

オリファ―さんは設定的にもそこそこ強いのは理解ってるんだがまず主役級だけでもカツカツな枠を割いてまで出す人がどれだけいるのかって話よ

494 21/11/09(火)01:07:26 No.864786322

後半加入組だと ランティスはほぼTそのままなのが強いよね

495 21/11/09(火)01:07:33 No.864786348

フェネクスに乗るより前にシュラク隊の皆と一緒に百舌鳥になるヨナ

496 21/11/09(火)01:07:35 No.864786355

ZとΖと V2とV2がいるからな…

497 21/11/09(火)01:07:38 No.864786372

>マジンガーZをZって略す人そんなにいる!? マジンガーZ本編みてるとZって結構言ってるからそれなりにいると思う

498 21/11/09(火)01:07:51 No.864786423

>多分終盤きたと思うけど今回全機体五段階強化すぐ出来て楽だね >さっきダンバインマークトゥー手に入れた 大丈夫? なんか違うスパロボやってない?

499 21/11/09(火)01:07:52 No.864786425

デュークファイヤーきちっとかっこいい戦闘アニメ用意されてんのに進め方によっては即ファイヤージェイデッカーだな…

500 21/11/09(火)01:07:53 No.864786430

>マジンガーZをZって略す人そんなにいる!? 正直今作ではカイザーを誰に乗せるか問題でしばしばマジンガーをZって略して話題になってるところ見たから いつかは混線することもあるだろうなと思って眺めてた

501 21/11/09(火)01:07:58 No.864786448

>ランティスはほぼTそのままなのが強いよね だけどもはやその程度では見劣りするという

502 21/11/09(火)01:07:59 No.864786454

パープルツーのカスタムボーナス面白… 脚もそんな早くないからスーパーロボット達で回り囲んで命中率補強するのがいいのかな

503 21/11/09(火)01:08:00 No.864786457

>>ゲッター線はそれそのものよりもそれ利用して御輿にして信仰しはじめたらやばい >ヤバいの人類なのでは? だから俺が首突っ込んで人類変えたらぁ!

504 21/11/09(火)01:08:04 No.864786467

グレートマジンガーは大体グレートって言うでしょ

505 21/11/09(火)01:08:08 No.864786474

性能は悪くないけど攻撃力微妙組はとりあえずパーツでなんとかなるのひどい

506 21/11/09(火)01:08:09 No.864786479

マジンガーって言うとグレートがいるしZというのもわからなくもない

507 21/11/09(火)01:08:13 No.864786496

>後半加入組だと >ランティスはほぼTそのままなのが強いよね まあサンユンのせいで影薄いんだが…

508 21/11/09(火)01:08:26 No.864786538

まだマジンガーZ入手イベントなんだけどマサキのセリフはあるのにリュウセイにないのはちょっと寂しかった まあ旧第二次からの付き合いだからか…

509 21/11/09(火)01:08:28 No.864786546

>>ゲッター線はそれそのものよりもそれ利用して御輿にして信仰しはじめたらやばい >ヤバいの人類なのでは? アークのアニメでそこ明言されたな ゲッター線はあくまでも人類の生存と進化を目的とするもので侵略兵器になってるのは人類が侵略をやめないからって

510 21/11/09(火)01:08:38 No.864786574

>デュークファイヤーきちっとかっこいい戦闘アニメ用意されてんのに進め方によっては即ファイヤージェイデッカーだな… ビルドタイガーなんて宇宙ルートだとどう進めても1話の命だし…

511 21/11/09(火)01:08:50 No.864786609

俺のランティスはSPアップつけてロボットオタクになって イカルガに希望連発するマンになってるよ

512 21/11/09(火)01:08:51 No.864786614

>ZとΖと >V2とV2と >タマキと玉城がいるからな…

513 21/11/09(火)01:08:58 No.864786630

>性能は悪くないけど攻撃力微妙組はとりあえずパーツでなんとかなるのひどい 8000じゃ満足できねぇよ…

514 21/11/09(火)01:09:16 No.864786687

素文脈の時はマジンガーとかマジンガーZって言って グレートとかカイザーが前後にくっついててマジンガーの話ってわかってるよね?ってときはZってやってる

515 21/11/09(火)01:09:19 No.864786702

頭が弱い方のタマキ

516 21/11/09(火)01:09:33 No.864786747

8000だとどうしても雑魚散らし止まりになるよね…

517 21/11/09(火)01:09:34 No.864786750

>頭が弱い方のタマキ どっちだよ

518 21/11/09(火)01:09:35 No.864786760

>タマキと玉城がいるからな… 空気を読め!お前ではない!!

519 21/11/09(火)01:09:38 No.864786772

カイザーはスザクが乗れば全てを解決できるのに…

520 21/11/09(火)01:09:40 No.864786780

>頭が弱い方のタマキ どっちだ!

521 21/11/09(火)01:09:40 No.864786783

今回のサブパイロット持ちみんな有用な精神ラインナップじゃない? ファイナルガオガイガーは容赦無さすぎて行動回数の方が追い付かないけど

522 21/11/09(火)01:09:47 No.864786800

おしりとおっぱいがある方のタマキ

523 21/11/09(火)01:09:48 No.864786804

希望持ちが出てきて祝福応援要らないな…ってなったところで決意と期待を覚えるちずるがサポートの達人かよ

524 21/11/09(火)01:09:48 No.864786810

デュークは短い加入期間でもしっかりエーストークが用意されてるんだ

525 21/11/09(火)01:09:51 No.864786820

こいつは玉城 単なるバカ こいつはタマキ 胸がでかいバカ

526 21/11/09(火)01:09:52 No.864786826

せっかくエルガイムもいるしダンバインもちょっと欲しかった感はある

527 21/11/09(火)01:10:06 No.864786864

>ZとΖと >V2とV2と >ボスとボスと >タマキと玉城がいるからな…

528 21/11/09(火)01:10:06 No.864786865

>性能は悪くないけど攻撃力微妙組はとりあえずパーツでなんとかなるのひどい エクスアームズXΩが便利すぎる… AOSパーツって微妙なのとどう見ても強いのと両極端だよね…

529 21/11/09(火)01:10:10 No.864786879

Zガンダムも実は強いよね

530 21/11/09(火)01:10:13 No.864786898

>8000じゃ満足できねぇよ… 今の難易度設定なら十二分の火力過ぎる

531 21/11/09(火)01:10:16 No.864786917

>>こやすくん何見てんだよ!? >アニムスの花が根付いて咲くまでのビデオかも それ多分ベターマンの人たち気力下がるよ

532 21/11/09(火)01:10:22 No.864786940

玉城の頭は一般人くらいだし...

533 21/11/09(火)01:10:23 No.864786946

ファイナルガオガイガーがヤケクソみたいな強さだからこれはもう数話しかないなと一気に進めようとしたら普通に話がどんどん続いてる…

534 21/11/09(火)01:10:27 No.864786962

ギアス組が8000届かないのは酷い

535 21/11/09(火)01:10:40 No.864787010

>Zガンダムも実は強いよね 上位がお化けすぎて埋もれる…

536 21/11/09(火)01:10:45 No.864787020

>ビルドタイガーなんて宇宙ルートだとどう進めても1話の命だし… まぁ原作でも初合体8話で14話からもうスーパービルドタイガーで以降一切素のビルドタイガー出たことない奴だから 最初からスーパービルドタイガーじゃなかっただけマシなレベル

537 21/11/09(火)01:10:54 No.864787054

裕太と勇太...

538 21/11/09(火)01:11:01 No.864787077

>ファイナルガオガイガーがヤケクソみたいな強さだからこれはもう数話しかないなと一気に進めようとしたら普通に話がどんどん続いてる… どう見てもラスト5話くらいの性能なのにあそこでやっと終盤突入くらいなんだよな…

539 21/11/09(火)01:11:08 No.864787109

>ファイナルガオガイガーがヤケクソみたいな強さだからこれはもう数話しかないなと一気に進めようとしたら普通に話がどんどん続いてる… 困難ルートはこいつとカイザー突っ込ませないと普通に詰む エキスパートとかどうやってんだろうなこれ

540 21/11/09(火)01:11:20 No.864787152

おっちゃん使い続けるのは趣味でやらないとキツイってことか…

541 21/11/09(火)01:11:33 No.864787191

今回強いやつと超強いやつと 壊れてるやつとぶっ壊れてるやつしかいないよね

542 21/11/09(火)01:11:34 No.864787195

勇気持ちが3~4人になった辺りで華ちゃんがサポーター枠に入るぐらいがちょうどいいよね とにもかくにもロイドさんとジョッシュとロペットが外せない…! ジョッシュは戦艦搭載の気力低下無効を取った時点で外れるけど

543 21/11/09(火)01:11:37 No.864787203

ガイとガイ…

544 21/11/09(火)01:11:44 No.864787225

>>ファイナルガオガイガーがヤケクソみたいな強さだからこれはもう数話しかないなと一気に進めようとしたら普通に話がどんどん続いてる… >困難ルートはこいつとカイザー突っ込ませないと普通に詰む >エキスパートとかどうやってんだろうなこれ ミツバ指揮とパープルツー合わせる

545 21/11/09(火)01:11:46 No.864787232

8000はなあ… 2Lサイズ級のユニットが気軽に持っていい威力じゃないんだよ

546 21/11/09(火)01:11:53 No.864787254

>困難ルートはこいつとカイザー突っ込ませないと普通に詰む 改造縛りかなにかしてらっしゃる?

547 21/11/09(火)01:11:54 No.864787258

おっぱいのあるタマキはカスタムボーナスとってコンバーター積んで 原作通りに敵陣をぐるぐる飛び回ってるだけでいい感じに色々してくれるのいいよね…

548 21/11/09(火)01:11:55 No.864787263

>まぁ原作でも初合体8話で14話からもうスーパービルドタイガーで以降一切素のビルドタイガー出たことない奴だから >最初からスーパービルドタイガーじゃなかっただけマシなレベル 出番1クールもなかったのか

549 21/11/09(火)01:11:57 No.864787273

ゼータはぱっと見あれ?ってなる バイオセンサー発動しないと強武器が見れねえ

550 21/11/09(火)01:11:58 No.864787280

ファイナルガオガイガー唯一の弱点は覚醒がない事だからな… なのでこうして艦長のオーダーでむりやり覚醒させる

551 21/11/09(火)01:11:58 No.864787282

ファイナルガオガイガーなんだし良いだろ!と言わんばかりにぶっ壊してる感がある

552 21/11/09(火)01:12:07 No.864787313

ファイナルはもう雑魚戦でも使っていいかなってくらい勇気が余る

553 21/11/09(火)01:12:15 No.864787348

着ぶくれしてる方のマークⅡ

554 21/11/09(火)01:12:19 No.864787363

1ターンの単体火力で言えばDLCのくせに最強候補のSRXはさすがだぜ 覚醒熱血覚醒熱血覚醒熱血覚醒熱血!

555 21/11/09(火)01:12:31 No.864787401

カイザーより強化マジンガーが強いのは毎回とはいえもっとカイザーの能力盛ってもよかったんざゃない?

556 21/11/09(火)01:12:34 No.864787408

周回でSP系の強化パーツ持ち越す費用こんなに安くていいんだってなった… ほとんどシルバーだったのか…

557 21/11/09(火)01:12:44 No.864787439

>おっちゃん使い続けるのは趣味でやらないとキツイってことか… 実は強化パーツ4スロあるのでZより活躍の場がある 15改造している人も多いし

558 21/11/09(火)01:12:47 No.864787450

まあバトルボンバーもXからは最初からトライボンバーだったし...

559 21/11/09(火)01:12:50 No.864787462

アンチくんかてーなー 叩いても叩いてもHPが減らんぞ

560 21/11/09(火)01:12:59 No.864787498

>ファイナルガオガイガーなんだし良いだろ!と言わんばかりにぶっ壊してる感がある まあ原作だとびっくりするくらいブッ壊れたわけだが…

561 21/11/09(火)01:12:59 No.864787500

光司鉄也くんがいなくてよかった まああいつ1話でしぬけど

562 21/11/09(火)01:13:06 No.864787527

初スパロボなんだけど世界観が凄いことになってて困惑してる あとドライストレーガーは経験値増えるのと強化代安くなるやつ優先してるけどいいよね!

563 21/11/09(火)01:13:07 No.864787528

>おっちゃん使い続けるのは趣味でやらないとキツイってことか… 別におっちゃん強化パーツ4つ付くからエクスアーズとSPゲッターつけまくったアムロならだいたいなんとかしてくれる …SPゲッターつけまくったアムロがほぼ昔で言うところのハロつけてフル改造して…ってやつと同じアレになってるが

564 21/11/09(火)01:13:12 No.864787546

ゲッターに比べてずいぶんおとなしいエースボーナスだなリュウセイ…

565 21/11/09(火)01:13:14 No.864787555

>ファイナルはもう雑魚戦でも使っていいかなってくらい勇気が余る 最終盤は実際そうしたわうち 二万越えとか面倒になって…

566 21/11/09(火)01:13:15 No.864787556

ファイナルガオガイガー出てきてその話の内に即フィンガー間に合ったぞ!は笑ってしまった もう最初から積んどけや!

567 21/11/09(火)01:13:28 No.864787601

SRXはそんな精神してたらそりゃOGじゃ3枠合体攻撃含めたら4枠必要になるよな…ってなった

568 21/11/09(火)01:13:46 No.864787658

>8000はなあ… 2Lサイズ級のユニットが気軽に持っていい威力じゃないんだよ 最近のスパロボはサイズでかいとそれだけで強いよね…

569 21/11/09(火)01:13:53 No.864787682

>1ターンの単体火力で言えばDLCのくせに最強候補のSRXはさすがだぜ >覚醒熱血覚醒熱血覚醒熱血覚醒熱血! 精神ラインナップを見てダンクーガかおめーはってなったよ

570 21/11/09(火)01:13:57 No.864787698

>出番1クールもなかったのか 監督と脚本はドラマやりてえでスポンサーのタカラはうるせえ販促しろでせめぎ合う結果ああなる

571 21/11/09(火)01:14:08 No.864787743

>なのでこうして艦長のオーダーでむりやり覚醒させる ミツバンバンがいっぱい決意するとなんか5~6回動く!

572 21/11/09(火)01:14:20 No.864787788

まぁそりゃ勇気が無い方がおかしいが…

573 21/11/09(火)01:14:21 No.864787791

>初スパロボなんだけど世界観が凄いことになってて困惑してる >あとドライストレーガーは経験値増えるのと強化代安くなるやつ優先してるけどいいよね! クレジットなんとでもなるからExC関連伸ばした方が良いよ

574 21/11/09(火)01:14:22 No.864787795

>ゲッターに比べてずいぶんおとなしいエースボーナスだなリュウセイ… 1撃で最大火力出す大会では見劣りするけど 1ターンで最大火力出す大会だったら強化パーツのほうがいいしSRX向きだろ

575 21/11/09(火)01:14:35 No.864787842

怪獣とイングラム(ヴィレッタ)の絡みが見たかった…

576 21/11/09(火)01:14:36 No.864787847

3Lで9000超えのドライストレーガは無法すぎる

577 21/11/09(火)01:14:38 No.864787854

>初スパロボなんだけど世界観が凄いことになってて困惑してる 今回の世界観はスパロボ内だと素直とかシンプルとか言われるやつだぜー!

578 21/11/09(火)01:14:58 No.864787911

Fジェイデッカーが来た辺りなんだが 今グリッドマンが撃墜100、甲児が80に乗ったところなんだが…これでも対応した納期に180到達間に合うの…?

579 21/11/09(火)01:15:01 No.864787924

>デッカードとイングラムの絡みが見たかった…

580 21/11/09(火)01:15:16 No.864787964

副長突撃覚えて...

581 21/11/09(火)01:15:19 No.864787972

>初スパロボなんだけど世界観が凄いことになってて困惑してる >あとドライストレーガーは経験値増えるのと強化代安くなるやつ優先してるけどいいよね! オート稼ぎやらないならまずは何よりMxPだぞ

582 21/11/09(火)01:15:43 No.864788064

>副長突撃覚えて... サポート使えや!

583 21/11/09(火)01:16:01 No.864788157

>>デッカードとイングラムの絡みが見たかった… イングラム違いです!

584 21/11/09(火)01:16:05 No.864788179

>Fジェイデッカーが来た辺りなんだが >今グリッドマンが撃墜100、甲児が80に乗ったところなんだが…これでも対応した納期に180到達間に合うの…? 戦線こなせばいくらでも稼げるので

585 21/11/09(火)01:16:05 No.864788180

>ULTRAMANとユーゼスの絡み見たかった…

586 21/11/09(火)01:16:09 No.864788208

MxPは普通にやるとホント増えないよね…オートはともかく攻略中反復横跳びはほぼ必須くらいは増えない

587 21/11/09(火)01:16:11 No.864788217

>副長突撃覚えて... 精神要員に主任がいたら間違いなく突撃持ってた

588 21/11/09(火)01:16:12 No.864788226

>副長突撃覚えて... というか先制攻撃に突撃返してほしい 不屈いらんから突撃くれ

589 21/11/09(火)01:16:15 No.864788240

>今回強いやつと超強いやつと >壊れてるやつとぶっ壊れてるやつしかいないよね AC版北斗の拳だこれ

590 21/11/09(火)01:16:16 No.864788253

オレンジ君が専属サポーターになって外せない

591 21/11/09(火)01:16:17 No.864788258

>特殊セリフでヴァンが覇王ガオガイガーにアカマツのおっさんの娘を返してもらうぜ!とか言っててホォ~!ってなった >こういうのいいですね ヴァンは恩人や各機体のエンジニアとパイロットの名前は憶えるからその範疇なんだね

592 21/11/09(火)01:16:23 No.864788298

グリッドマンってその時期に撃墜数要求される要素なかったように思うが

593 21/11/09(火)01:16:49 No.864788414

>サポート使えや! オレンジくん一ターンで何回も使えるようにならないかね…

594 21/11/09(火)01:16:53 No.864788431

>戦線こなせばいくらでも稼げるので そうなんだが 戦線でフリーフィールド回るぜーって思ったとたんに緊急クエストの招集掛かるのが辛い…

595 21/11/09(火)01:17:02 No.864788463

MxPは多分普通にやってたらAoS強化しきれないと思う あれ全部強化するのに82万かかるとか

596 21/11/09(火)01:17:27 No.864788581

>グリッドマンってその時期に撃墜数要求される要素なかったように思うが アカネちゃん180のために先手先手だよ…

597 21/11/09(火)01:17:30 No.864788597

オレンジの差し入れされると突撃したくなるのか...

598 21/11/09(火)01:17:32 No.864788607

グレートエースの為に終盤にオデロとかファとか出してても普通に何とかなっちゃうから今回の改造速度とレベルの上がり方はおかしい

599 21/11/09(火)01:17:51 No.864788671

毎ターンオレンジを差し入れしてくれる農場夫婦には参るね…

600 21/11/09(火)01:17:54 No.864788683

突撃は強すぎるからTでも海賊戦法は1マップ1回きりだったんだ

601 21/11/09(火)01:18:07 No.864788743

そろそろ寝ろ

602 21/11/09(火)01:18:15 No.864788783

>アカネちゃん180のために先手先手だよ… アカネちゃんゼッガーとアレクシスをグリッドマンで落とせば 撃墜数もその前のシナリオでの行動もいらないよ

603 21/11/09(火)01:18:21 No.864788804

オレンジはパッシブ弱いから使いたくない… ボスは競争率が激しい

604 21/11/09(火)01:18:27 No.864788828

ケーキよりオレンジの方が健康的だと考えられる

605 21/11/09(火)01:18:41 No.864788875

ボスとボスはどっちも強くて困るね…

606 21/11/09(火)01:18:43 No.864788883

>>アカネちゃん180のために先手先手だよ… >アカネちゃんゼッガーとアレクシスをグリッドマンで落とせば >撃墜数もその前のシナリオでの行動もいらないよ そうだったのか…!

↑Top