21/11/08(月)23:04:51 30過ぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/08(月)23:04:51 No.864747151
30過ぎたのでそろそろいい家に住みたいけどなかなか部屋がない 手取りは18万奨学金返してるので更にそこから2万ひかれると思ってほしい 条件は都内で可能なら勤務地の池袋に20分以内に行ける場所で1LDKで築年数15年以内徒歩15分以内で暮らしていける地域 転職は大変なのでしたくない 「」の集合知を信頼しているんだアドバイスを頼む
1 21/11/08(月)23:06:25 No.864747817
そんな手取り少ないなら田舎に転職しろ
2 21/11/08(月)23:07:04 No.864748081
>条件は都内で 無理
3 21/11/08(月)23:07:34 No.864748283
さいたましか選択の余地ねえじゃねえか知恵も糞もねえ
4 21/11/08(月)23:10:31 No.864749467
立地さえ諦めればいくらでもある
5 21/11/08(月)23:12:38 No.864750240
田舎なら2LDKくらい余裕なのにね
6 21/11/08(月)23:13:28 No.864750594
4.8万で都内ね
7 21/11/08(月)23:13:46 No.864750707
収入増やせ
8 21/11/08(月)23:17:47 No.864752349
家賃に出せるのは6万程度と考えたら大宮でも厳しいな
9 21/11/08(月)23:19:03 No.864752843
千葉か埼玉に住めばいい東京都の県境はいい感じにカオスな雰囲気が漂ってて落ち着くよ
10 21/11/08(月)23:19:04 No.864752849
やっぱり厳しい? 転職するしかないの?
11 21/11/08(月)23:20:36 No.864753424
金がないなら無理だ諦めろ
12 21/11/08(月)23:21:17 No.864753672
18万はいくらなんでも というかまだ返してんのか奨学金
13 21/11/08(月)23:22:21 No.864754069
池袋にアクセスしてる路線で一番家賃安いのは東武東上線かな
14 21/11/08(月)23:22:28 No.864754112
田舎でも18万はきつい というかまさに俺がそれ
15 21/11/08(月)23:22:42 No.864754193
あるわけねえ過ぎる 不動産屋行っていまの条件で事故物件でも良いからって言ってもあるか怪しい
16 21/11/08(月)23:23:09 No.864754385
池袋20分諦めるのと最寄り駅までチャリか原付にすればなんとか…
17 21/11/08(月)23:23:39 No.864754563
都内なら転職がんばるしかない 都内をあきらめれば選択肢は増える
18 21/11/08(月)23:23:44 No.864754599
奥多摩ならいけるだろ通勤時間は諦めて
19 21/11/08(月)23:24:14 No.864754805
>18万はいくらなんでも >というかまだ返してんのか奨学金 40まで返さないとダメです ボーナスない会社にしか務めたことなくて…
20 21/11/08(月)23:24:22 No.864754883
手取り少なすぎるので諦めろ 嫌なら転職しろ
21 21/11/08(月)23:24:24 No.864754888
まず移動手段をヘリや戦闘機にまでランクアップしよう
22 21/11/08(月)23:24:28 No.864754928
池袋から1時間くらいならなんとかなんじゃない?
23 21/11/08(月)23:24:35 No.864754978
スレ「」の能力はわからないけど転職で良い条件探すしかねえ
24 21/11/08(月)23:24:57 No.864755106
なんかレスしようかと思ったら2レス目に既に結論出てた
25 21/11/08(月)23:25:30 No.864755280
ワープア脱出しないと無理
26 21/11/08(月)23:25:54 No.864755418
知らんけど30ちゃいならなんとかなるだろ
27 21/11/08(月)23:26:16 No.864755547
ルーラ覚えればこんな条件どうとでもなるよ
28 21/11/08(月)23:26:37 No.864755687
>池袋から1時間くらいならなんとかなんじゃない? めちゃめちゃ選択肢は広がるけど転職したほうが早い気がする!
29 21/11/08(月)23:26:37 No.864755688
いい家に複数人で住んだら
30 21/11/08(月)23:27:04 No.864755836
まず転職考えるべきだな 家賃5,6万で都内だと駅徒歩30分とか築50年になるんじゃないか
31 21/11/08(月)23:27:12 No.864755882
都内住んでて物件探したことあるなら そんなん探すまでもなく無いってわかるだろ…
32 21/11/08(月)23:27:59 No.864756138
郊外の安いところ選んで長距離通勤を受け入れろ
33 21/11/08(月)23:28:38 No.864756359
>都内住んでて物件探したことあるなら >そんなん探すまでもなく無いってわかるだろ… 「」がポルナレフの思考のような解決策を出してくれると信じて…
34 21/11/08(月)23:28:46 No.864756406
なんか女とか作って転がり込めばいいじゃん!!!
35 21/11/08(月)23:28:56 No.864756462
ない ない ありません
36 21/11/08(月)23:29:09 No.864756528
部屋探した事無いだろってひでぇ条件だってのが正直な感想 身の丈に合った生活するべきだし身の丈上げたいんなら頑張るしかない
37 21/11/08(月)23:29:18 No.864756576
>なんか女とか作って転がり込めばいいじゃん!!! これは普通にある選択肢
38 21/11/08(月)23:29:20 No.864756587
「」にあるのは集合恥だから…
39 21/11/08(月)23:29:40 No.864756698
>>都内住んでて物件探したことあるなら >>そんなん探すまでもなく無いってわかるだろ… >「」がポルナレフの思考のような解決策を出してくれると信じて… 3ない。現実は非情である
40 21/11/08(月)23:30:26 No.864756964
都内なら風呂なし9000円の部屋借りて月額1000円の風呂シャワー付きジムに登録すると言うハックがあるそうだ
41 21/11/08(月)23:30:38 No.864757028
不動産屋に勤める友人が居るならワンチャンある
42 21/11/08(月)23:30:39 No.864757033
都内で手取り18なんてことあるのか…
43 21/11/08(月)23:32:31 No.864757616
>都内で手取り18なんてことあるのか… そりゃ幾らでもいるよ…
44 21/11/08(月)23:32:54 No.864757727
通勤に片道1時間かけてもいいなら余裕じゃん!
45 21/11/08(月)23:33:24 No.864757896
>月額1000円の風呂シャワー付きジム どこに存在するんだよ
46 21/11/08(月)23:33:27 No.864757921
スレ「」埼玉の実家から通えばいいじゃん
47 21/11/08(月)23:33:57 No.864758076
怒らないで聞いてほしい 手取り18万は割とバイト並みだから30過ぎてそれは転職を考えた方がいい
48 21/11/08(月)23:34:00 No.864758096
30過ぎて手取り18ボーナスなしなんてところになぜ就職しちまったんだ
49 21/11/08(月)23:34:20 No.864758192
駅から離れまくってて周りに店もない利便性クソな環境だとしても 都内で1LDKを手取り18万で済むのは無理と思う
50 21/11/08(月)23:34:37 No.864758283
言いたくないクッソど田舎にいるけど そこですら家たてられないからな俺 スレ「」なんぞにアドバイスしてやんねーよばーかばーかでーべーそ
51 21/11/08(月)23:35:15 No.864758470
18万じゃ家賃4万くらいにできないか考えるレベルだな
52 21/11/08(月)23:35:23 No.864758511
今まさに「」の地に足のついた為になる意見が集まってるぞ 本当に嘘偽りなく
53 21/11/08(月)23:35:29 No.864758538
30で手取り18万なんて今じゃぜんぜん普通だとおもうけどなぁ
54 21/11/08(月)23:35:32 No.864758551
>どこに存在するんだよ ごめんシャワールームのあるスポーツジムだったかも
55 21/11/08(月)23:35:57 No.864758701
ボーナスなし手取り18ってもしかして年収300未満?
56 21/11/08(月)23:36:38 No.864758909
>ごめんシャワールームのあるスポーツジムだったかも それでも1000円は伝説上の存在だろ
57 21/11/08(月)23:36:45 No.864758946
>怒らないで聞いてほしい >手取り18万は割とバイト並みだから30過ぎてそれは転職を考えた方がいい 10年前だったら18万でもすげーやって思ってたけど今ちっとは改善されたんだろうか…
58 21/11/08(月)23:36:51 No.864758989
そこらの一人暮らししてる大学生でもそんなこと言わねぇぞって レベルの条件だな...
59 21/11/08(月)23:37:01 No.864759053
埼玉なら安い中古住宅あるからそれでいいと思う 池袋までなら西武線か東武線で1時間とかでいいだろ?
60 21/11/08(月)23:37:10 No.864759104
>条件は都内で可能なら勤務地の池袋に20分以内に行ける場所で1LDKで築年数15年以内徒歩15分以内で暮らしていける地域 君が大家ならいくら家賃とる?
61 21/11/08(月)23:37:12 No.864759112
もう言われてるけど身の丈にあった場所に住んだ方がいいよ 背伸びしてもそこで無理出るだけだ
62 21/11/08(月)23:37:24 No.864759193
これが都民の手取りだと…? でも実際こんなもんだよね
63 21/11/08(月)23:38:34 No.864759564
そしてその位置条件満たすとこの家賃いくらかかると思ってんだよ…
64 21/11/08(月)23:38:37 No.864759585
やろうと思ったら転職できるみたいな言い方してるけど できないだけだよね?
65 21/11/08(月)23:38:55 No.864759670
中古住宅なんか辺鄙なところにあるけどバイクとか車で通勤なら気にならないし500万ぐらいで帰るから長く住むなら本当に安いんだよなぁ 住宅ローンは税金が安くなるやつだしマジで考えてる
66 21/11/08(月)23:39:29 No.864759852
>そしてその位置条件満たすとこの家賃いくらかかると思ってんだよ… 10万くらいかな 手取りの60%いくねやったね
67 21/11/08(月)23:39:46 No.864759936
>中古住宅なんか辺鄙なところにあるけどバイクとか車で通勤なら気にならないし500万ぐらいで帰るから長く住むなら本当に安いんだよなぁ >住宅ローンは税金が安くなるやつだしマジで考えてる 空き家バンクとか見ると地方は恐ろしく安い家あるよね まぁなんか不便なとこあるんだろうけど
68 21/11/08(月)23:40:15 No.864760072
>やろうと思ったら転職できるみたいな言い方してるけど >できないだけだよね? 失敗するの怖い…
69 21/11/08(月)23:40:19 No.864760107
>まぁなんか不便なとこあるんだろうけど なんか…?なんかだと…?
70 21/11/08(月)23:40:26 No.864760135
いや都内で30代手取り18万は探さないとないと思う
71 21/11/08(月)23:40:54 No.864760295
まぁそれにしたってその年齢でその稼ぎと住まいは人生見直せとしか
72 21/11/08(月)23:41:00 No.864760322
>>やろうと思ったら転職できるみたいな言い方してるけど >>できないだけだよね? >失敗するの怖い… それは分かるぞ でもやらんのなら今そこにそのまま住んどけ 終わり
73 21/11/08(月)23:41:03 No.864760341
まず仕事何してんの?
74 21/11/08(月)23:41:24 No.864760446
>>やろうと思ったら転職できるみたいな言い方してるけど >>できないだけだよね? >失敗するの怖い… そらわかるけど新卒からずーっとそこで働いてるとしたら それはもうすでに失敗してるとも言えるんだよ 一応聞くけど月20日前後出社の残業なしとか?
75 21/11/08(月)23:41:35 No.864760517
現状が実家なら絶対出ないほうがいいよ…
76 21/11/08(月)23:41:45 No.864760568
安心しろ 失敗しても下がりようがない
77 21/11/08(月)23:41:47 No.864760574
ボーナスありならギリでわかる ボーナスなし手取り18はどんな仕事してるのか逆に興味出る数字
78 21/11/08(月)23:42:20 No.864760739
>>やろうと思ったら転職できるみたいな言い方してるけど >>できないだけだよね? >失敗するの怖い… 既に失敗してるからそれ以下は無いと思えばいい
79 21/11/08(月)23:42:24 No.864760757
>条件は都内で可能なら勤務地の池袋に20分以内に行ける場所で1LDKで築年数15年以内徒歩15分以内で暮らしていける地域 ありません!
80 21/11/08(月)23:42:32 No.864760786
事故物件ってあんまり安くならないよね 相場より2割も安ければ秒殺
81 21/11/08(月)23:42:54 No.864760918
都内でそんなんなのか…夢がねえな…
82 21/11/08(月)23:42:58 No.864760936
>空き家バンクとか見ると地方は恐ろしく安い家あるよね >まぁなんか不便なとこあるんだろうけど 普通に老人が多くて手放し手放してる人が多すぎるんだと思う 俺も金額的には安いなぁ一括で買えるから3.8万の家賃毎月払うの馬鹿らしいなぁって思うけどやっぱ変わんし 駅から遠いけどほんと普段からバイク車ならどうでも良いことだし
83 21/11/08(月)23:43:10 No.864760994
>ボーナスありならギリでわかる >ボーナスなし手取り18はどんな仕事してるのか逆に興味出る数字 残念ながら割と多いよ 前の会社なんて残業つかなかった月手取り13万だったよ ボーナスもつかなくて馬鹿馬鹿しくてやめた
84 21/11/08(月)23:43:20 No.864761054
ぶっちゃけその年齢でその収入ならあんまり先もないし たとえ転職失敗しても大して痛くないと思う バイトの方が収入たいして変わらんのに責任なくて楽まである
85 21/11/08(月)23:43:31 No.864761109
杉並あたりまあまあ駅に近い場所でもわりと安いぞ 住宅街は迷宮みたいだけど
86 21/11/08(月)23:43:33 No.864761121
>前の会社なんて残業つかなかった月手取り13万だったよ それ最低賃金割ってそうだな…
87 21/11/08(月)23:43:50 No.864761212
どんな事故でも背負いこむ覚悟なら競売物件に手を出してみてほしい プロでも手を出さないような奴
88 21/11/08(月)23:43:58 No.864761259
年齢と同じ額貰えとは言えないけど30で手取り18は流石に転職しろ
89 21/11/08(月)23:44:04 No.864761295
現実的なラインで西東京市で探せばワンチャンある
90 21/11/08(月)23:44:15 No.864761346
>>前の会社なんて残業つかなかった月手取り13万だったよ >それ最低賃金割ってそうだな… 割ってたよ 本社が大阪にあるからそっちの最低賃金で計算してるとか口走られたよ
91 21/11/08(月)23:44:21 No.864761387
正社員ったって底辺はマジで酷いから…
92 21/11/08(月)23:44:22 No.864761395
事故物件が無いなら事故物件を作ればいい
93 21/11/08(月)23:44:25 No.864761411
もう無駄だな アドバイス聞く気ないだろこいつ
94 21/11/08(月)23:44:41 No.864761489
バイトしながら在宅でなんか副業でもした方が よっぽど気楽で豊かな生活できそうだな…
95 21/11/08(月)23:44:48 No.864761529
カネがないなら増やすしかない 転職するなり副業するなりギャンブルするなり
96 21/11/08(月)23:45:01 No.864761602
30過ぎて手取り18なら転職した方が給料上がるぞ
97 21/11/08(月)23:45:03 No.864761607
>現実的なラインで西東京市で探せばワンチャンある といったな 家賃8万出せばワンチャンあるということだ
98 21/11/08(月)23:45:39 No.864761799
池袋ならそれこそさいたまでいいじゃねえか
99 21/11/08(月)23:46:05 No.864761936
ぶっちゃけ事故物件なんて探しても玉数ないし安くないし定期借家だったりする 諦めろ
100 21/11/08(月)23:46:12 No.864761972
PC使えないレベルのド底辺SESだって年収300は流石に超えるぞ
101 21/11/08(月)23:46:29 No.864762058
バイトなんて今時検索楽勝だし年金とか抜きにしたら多分月総額20万くらいだし それを月20日出社残業なしと計算すると時給1250円だぞ もし残業してそれならコンビニの深夜バイト以下で働いてるんだぞ君
102 21/11/08(月)23:46:35 No.864762089
30過ぎで18万 人はそれを失敗という
103 21/11/08(月)23:46:39 No.864762117
奨学金返しきってからでいいと思うよ あと10年我慢しよう
104 21/11/08(月)23:47:15 No.864762276
それだったらウーバーの方がまだ儲かるぞ… いや今アレも報酬3コイン状態で阿鼻叫喚だけど
105 21/11/08(月)23:48:05 No.864762502
転職しろまじで 今の時代転職しないと賃金あがらないぞ というか転職可能な職種について技術みにつけつつ転職していく以外ない そうしなくていいのは学歴があって入り口で安定の大手に就職したやつだけだ そういうやつでも転職する 一緒に転職しよ…?
106 21/11/08(月)23:48:14 No.864762563
マジならあいつ馬鹿だからで安く使われてるやつ
107 21/11/08(月)23:48:33 No.864762660
フーデリは雨風も冬も意に介さない猛者なら 都心でやれば自給2000円くらい余裕でいくからな たまにゴリラが月収50万超えたりする
108 21/11/08(月)23:48:40 No.864762701
おれが最後に西巣鴨にいたときは1DKで52000だったな 池袋からは歩くと30分くらい そこにしとけ
109 21/11/08(月)23:48:52 No.864762759
1LDKってのがもう舐めてる というかユニットバスの1Kとかでもまだ足出そう
110 21/11/08(月)23:49:02 No.864762812
何のために奨学金を…
111 21/11/08(月)23:49:35 No.864762989
学って大切だね…
112 21/11/08(月)23:50:07 No.864763164
30なら結婚して子供居て一軒家をローンが普通なんだけどね 自分で言っててつらい
113 21/11/08(月)23:50:12 No.864763184
学歴ビジネスに騙されるとこうなるんだなあと
114 21/11/08(月)23:50:29 No.864763289
給料安いなら安いなりに妥協するしかねえんだ 俺は妥協して少し遠いけど駅チカで広くて新しいところを選んだよ…
115 21/11/08(月)23:50:34 No.864763316
「」も行くか? 所沢へ
116 21/11/08(月)23:50:52 No.864763419
>30過ぎで18万 >人はそれを失敗という そんなバカな…とは思うけど同級生みんな家建てたり家庭持ったり役職ついたりしててそうだよな…って落ち込んだ
117 21/11/08(月)23:50:56 No.864763438
多摩とかなら5万あれば3LDK住めるんじゃない?
118 21/11/08(月)23:51:08 No.864763495
>30なら結婚して子供居て一軒家をローンが普通なんだけどね >自分で言っててつらい そりゃ流石に二十世紀的発想だぜ…
119 21/11/08(月)23:51:14 No.864763526
1kならありそうだけど1dkはむりだよ
120 21/11/08(月)23:51:48 No.864763717
スレ「」多分今みんな俺いじめてるって思ってんだろうけどさ みんなそれぞれ働いて生活し始めて自分の身の丈を思い知ってその上でのここまでの生々しい意見なんでさ もうレスとかしなくていいからマジで考えた方がいいぜ
121 21/11/08(月)23:51:51 No.864763729
既出だろうけど西武線沿線安いよ
122 21/11/08(月)23:51:53 No.864763739
さすがに所帯もって家建ててるのが普通ってのは昭和脳かと
123 21/11/08(月)23:51:57 No.864763762
その給料で枷が奨学金ってのが泣けるな・・・何のために大学へ・・・?
124 21/11/08(月)23:51:57 No.864763770
その時の職場に近い家に住んだほうがいいじゃん まじで通勤の時間って無駄だぞ
125 21/11/08(月)23:52:06 No.864763827
どうして稼ぐ力もないのに都会に…
126 21/11/08(月)23:52:38 No.864763986
派遣社員として工場で作業(危険作業なし)してるけど最低時給1200の俺が1400で交通費満額支払いだから普通に手取り20超えるぞ
127 21/11/08(月)23:52:42 No.864764003
>多摩とかなら5万あれば3LDK住めるんじゃない? そうだな…奥多摩とかなら…
128 21/11/08(月)23:52:48 No.864764052
というかこの人毎回たて逃げしてない?
129 21/11/08(月)23:52:49 No.864764061
まぁ派遣だったらそんなもんじゃない? 今は正社員でもそんなのがザラにいるから怖いんだけど
130 21/11/08(月)23:53:00 No.864764130
>その時の職場に近い家に住んだほうがいいじゃん >まじで通勤の時間って無駄だぞ 都心でそれが出来るのは金持ちだけなんだよ
131 21/11/08(月)23:53:41 No.864764366
>その給料で枷が奨学金ってのが泣けるな・・・何のために大学へ・・・? 長く続く不況で日本だと職人の方が給料高くなってるから安い仕事につくために大学出るのはほんとに無駄なんだよね
132 21/11/08(月)23:53:50 No.864764425
いや住環境を犠牲にすれば安月給でも都内に住めるよ クソボロかつ駅から遠いうえに風呂なしみたいな物件だけど
133 21/11/08(月)23:54:06 No.864764507
>まぁ派遣だったらそんなもんじゃない? >今は正社員でもそんなのがザラにいるから怖いんだけど 正社員でも中小企業だと普通に多いよ 手取り20万超える会社マジ少ない
134 21/11/08(月)23:54:13 No.864764543
都心だと木造築40年風呂無しワンルームでも4万とかいくんだ
135 21/11/08(月)23:54:18 No.864764575
同棲する相手作って2馬力で回せばワンチャンいけなくはなさそう
136 21/11/08(月)23:54:24 No.864764618
大卒で賃金18万なんて東京いる意味がないだろ 高卒の俺でも手取り25もらってるぞ それでも給料すくねえなっておもってたけど最近社内ニートだからいいや
137 21/11/08(月)23:54:33 No.864764671
職場に住めばいいじゃん 俺も身体壊して辞めるまでは週4くらい泊まってたよ
138 21/11/08(月)23:54:36 No.864764686
東京に住む意味って高い給料じゃん 安い給料ってそれ東京に住む意味あるかな
139 21/11/08(月)23:55:32 No.864764973
その手取りだと休出も残業もないんだろうから月2回くらい日雇いでも入れて稼ぐとか…
140 21/11/08(月)23:56:46 No.864765345
30過ぎで手取り18万!?
141 21/11/08(月)23:56:52 No.864765377
世間の人の大半がそういう模索をしたけど無理って気づくのが20歳くらいのときで いろいろ妥協して努力をしてきた10年間の差を感じろ
142 21/11/08(月)23:56:54 No.864765391
でも昔は35で春日部に家建てれて車も買えて奥さんもいて5歳の息子と赤ん坊がいて毎日子供が起きてる時間に帰れる係長の野原ひろしが甲斐性なしのちょっとへたれたリーマン扱いだったんだよな 今じゃほとんどエリートよな
143 21/11/08(月)23:57:06 No.864765446
手取り18万でどうやっていい部屋に住むんだ
144 21/11/08(月)23:58:10 No.864765746
まあ頑張ってくれ
145 21/11/08(月)23:58:49 No.864765951
亀有の環七外ぐらいまで行けば安くて良いの有りそう 便利かは知らん
146 21/11/09(火)00:01:33 No.864766847
>まず仕事何してんの? 下請けのWebプログラマー兼サイト運営 やっぱり仕事変えないとダメか…
147 21/11/09(火)00:01:48 No.864766911
1LDKは無理でしょ…
148 21/11/09(火)00:01:57 No.864766951
>下請けのWebプログラマー兼サイト運営 >やっぱり仕事変えないとダメか… 埼玉で仕事探したら?
149 21/11/09(火)00:02:26 No.864767093
都内にこだわる必要ないだろ 少し離れるだけでかなり良くなるぞ家
150 21/11/09(火)00:02:44 No.864767199
そんなもん手に職ついてるし転職楽じゃねーか
151 21/11/09(火)00:03:24 No.864767432
「」に聞かずにSUUMOに聞きなよ
152 21/11/09(火)00:03:32 No.864767465
SEは転職してなんぼよ
153 21/11/09(火)00:03:44 No.864767537
>下請けのWebプログラマー兼サイト運営 そのキャリアあるなら転職すれば余裕で年収400超えるだろ…
154 21/11/09(火)00:03:47 No.864767548
都内にこだわる理由はなに? カッペなの?