虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)22:30:16 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)22:30:16 No.864733934

これかけるとおいしいよ

1 21/11/08(月)22:30:40 No.864734091

しってる

2 21/11/08(月)22:31:39 No.864734493

甘い醤油にハマってる刺し身にかけるとうまあじ

3 21/11/08(月)22:32:00 No.864734624

逆止弁ボトルにしてくれ

4 21/11/08(月)22:32:02 No.864734643

これのみなよ

5 21/11/08(月)22:32:10 No.864734687

なんか黒くない? こわい

6 21/11/08(月)22:33:27 No.864735165

キッコーマン以外の醤油買ったことないな

7 21/11/08(月)22:33:43 No.864735278

この醤油しょっぱいな

8 21/11/08(月)22:34:11 No.864735445

大豆に塩と麹菌突っ込んで発酵したやつうめー なんで大豆なんだろうなってたまに思う

9 21/11/08(月)22:34:26 No.864735559

>キッコーマン以外の醤油買ったことないな うちの家はうすくちはヒガシマルって決まってるんだ

10 21/11/08(月)22:34:43 No.864735671

キッコーマンなんかしょっぱあじ強いからヤマサ醤油だわ

11 21/11/08(月)22:36:44 No.864736448

ヤマタの濃口醤油がすき

12 21/11/08(月)22:37:23 No.864736675

飲みすぎたら死ぬって聞いたけどマ?

13 21/11/08(月)22:37:49 No.864736837

>なんで大豆なんだろうなってたまに思う 簡単に言えばたんぱく質が豊富だから

14 21/11/08(月)22:38:04 No.864736929

>ヤマタの濃口醤油がすき ヤマサじゃなくてヤマタってほんとにあるんだ…

15 21/11/08(月)22:39:27 No.864737435

>うちの家はうすくちはヒガシマルって決まってるんだ キツネ!

16 21/11/08(月)23:01:19 No.864745745

丸大豆醤油が好き 値段はあまり変わらないがかけても料理でも美味しい

17 21/11/08(月)23:01:30 No.864745835

減塩醤油ばかり使ってるな ふつうのはなにかクセが強い

18 21/11/08(月)23:17:48 No.864752354

>なんか黒くない? 黒くないよ 赤いよ

19 21/11/08(月)23:18:34 No.864752657

>飲みすぎたら死ぬって聞いたけどマ? そりゃまあ…塩分とりすぎれば死ぬ

↑Top