虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)21:56:17 オルフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)21:56:17 No.864720547

オルフェーブル 種付け料350万 1200m~3000m 芝◎ ダート(砂◎・土◎) 主要産駒 ラッキーライラック(阪神JF エリザベス女王杯2回 大阪杯) エポカロード(皐月賞) マルシュロレーヌ(BCディスタフ) オーソリティ(アルゼンチン共和国杯)

1 21/11/08(月)21:57:06 No.864720880

エポカドーロ!!!!!!

2 21/11/08(月)21:57:10 No.864720916

>マルシュロレーヌ(BCディスタフ) (JBCの間違いかな?)

3 21/11/08(月)21:57:22 No.864720992

エーーーポーーーカーーードーーーローーーー

4 21/11/08(月)21:57:40 No.864721125

適正どうなってんだ

5 21/11/08(月)21:58:48 No.864721603

もしかしてオルフェ自身も能力で三冠とっただけで本当はダートの方が向いてた?

6 21/11/08(月)21:58:49 No.864721609

バグってんのかコイツってなる

7 21/11/08(月)21:59:02 No.864721719

ちょっとアメリカで種付け生活送ってみてほしい

8 21/11/08(月)21:59:11 No.864721768

エポちゃんも名前間違えられキャラか…

9 21/11/08(月)21:59:19 No.864721828

産駒の傾向がわかんね…

10 21/11/08(月)21:59:32 No.864721918

なんとかサイアーラインが続いて欲しいが…

11 21/11/08(月)21:59:38 No.864721962

>もしかしてオルフェ自身も能力で三冠とっただけで本当はダートの方が向いてた? 両方の能力高いって怖いわ

12 21/11/08(月)21:59:49 No.864722041

大井…川崎…門別…デルマー?聞いたことない地方競馬場だな…

13 21/11/08(月)22:00:06 No.864722153

ブじゃなくてヴだしな

14 21/11/08(月)22:00:24 No.864722260

エポカ道は距離適性狭そうなのに

15 21/11/08(月)22:00:29 No.864722298

打率低いのに350万もあるのかって感じ さすが三冠馬

16 21/11/08(月)22:00:32 No.864722322

爆発力みたいなのがある産駒なんやな

17 21/11/08(月)22:00:52 No.864722460

ステイゴールド…なぜ死んだ

18 21/11/08(月)22:00:52 No.864722468

>もしかしてオルフェ自身も能力で三冠とっただけで本当はダートの方が向いてた? 調教再審査食らったときに一回ダートで調教したらめっちゃパフォーマンス良くて実はダート向いてるんじゃない?って記事になったことがあった でもたぶん砂かぶったらやる気なくすタイプだと思う

19 21/11/08(月)22:01:01 No.864722508

何が出るか分からないオルフェガチャ

20 21/11/08(月)22:01:36 No.864722718

まるしゅろれーぬ米ダートとか牡どころか牝が勝てるわけ無いだろと決めつけて応援馬券すら買ってませんでした…

21 21/11/08(月)22:01:46 No.864722764

見る分には面白いけど自分じゃ回したくないなこのガチャ…

22 21/11/08(月)22:02:09 No.864722920

>適正どうなってんだ どこでも走れる馬だったから母系に引っ張られてる説もある 未勝利でウッカリ勝ったせいでこういう事になるのも居る https://db.netkeiba.com/horse/2017105662/

23 21/11/08(月)22:02:22 No.864723016

>まるしゅろれーぬ米ダートとか牡どころか牝が勝てるわけ無いだろと決めつけて応援馬券すら買ってませんでした… そもそも馬券買えない

24 21/11/08(月)22:02:24 No.864723030

社台は今月中にこいつをアメリカに売る義務がある

25 21/11/08(月)22:02:26 No.864723051

お前の適正なんなんだよ!!

26 21/11/08(月)22:02:28 No.864723061

>ちょっとアメリカで種付け生活送ってみてほしい むこうからお嫁さん運んでこないかな…

27 21/11/08(月)22:02:28 No.864723063

>まるしゅろれーぬ米ダートとか牡どころか牝が勝てるわけ無いだろと決めつけて応援馬券すら買ってませんでした… 即PATだと馬券売ってませんでした…

28 21/11/08(月)22:02:30 No.864723073

>ステイゴールド…なぜ死んだ 歳のせいですかね

29 21/11/08(月)22:02:40 No.864723147

>ステイゴールド…なぜ死んだ 種牡馬もやって21歳は結構長生きだと思うが…

30 21/11/08(月)22:03:03 No.864723301

>何が出るか分からないオルフェガチャ ☆☆☆小型化

31 21/11/08(月)22:03:05 No.864723319

三冠馬ってことはある程度万能性があるってことだしな…

32 21/11/08(月)22:03:22 No.864723425

>>ステイゴールド…なぜ死んだ >種牡馬もやって21歳は結構長生きだと思うが… いやちょっと早いぞ

33 21/11/08(月)22:03:26 No.864723455

基礎能力が桁外れだけど気性でマイナスになるバランス

34 21/11/08(月)22:03:46 No.864723578

ラヴズが勝って いやぁ次はとうとうダート挑戦だな!何年後なら勝てるかな… とか言ってた数十分後 スレにいた人間の脳は焼かれた

35 21/11/08(月)22:04:12 No.864723770

強い馬も可愛い馬も生まれるとか隙がないな…

36 21/11/08(月)22:04:30 No.864723894

>打率低いのに350万もあるのかって感じ >さすが三冠馬 広すぎる適性からくる潰しが効くところはやはり強い ワンチャンホームランも狙えるし

37 21/11/08(月)22:04:47 No.864724007

気性はどうなんです?

38 21/11/08(月)22:04:54 No.864724056

今年競馬やってる人達の脳破壊されすぎじゃない?

39 21/11/08(月)22:05:00 No.864724102

三冠馬で日本の芝も洋芝もダートも走れる馬をアメリカに売る理由が無さ過ぎる…

40 21/11/08(月)22:05:00 No.864724104

>気性はどうなんです? ガチャ

41 21/11/08(月)22:05:17 No.864724206

ステゴなんて産駒にダート馬すごい少ないのにどこからその要素出てきたんだろうな… サンデーもダートで強かった産駒は一部だけだったし

42 21/11/08(月)22:05:17 No.864724210

同じ凱旋門賞2着のエルもダートで活躍馬出してるし似たタイプなのかも

43 21/11/08(月)22:05:31 No.864724302

>気性はどうなんです? 優しい子もいるよ

44 21/11/08(月)22:05:35 No.864724337

BCマジでメンバー的に最強クラス揃ってたからなぁ… 去年今年のオークス馬いるし間違いなく牝馬最強戦だったよ

45 21/11/08(月)22:05:41 No.864724377

主要産駒に古都S馬がいないようだが

46 21/11/08(月)22:05:42 No.864724385

正直今年タイホくん以上に脳が焼かれるとは覚悟していませんでした

47 21/11/08(月)22:06:00 No.864724506

350万でダート走れるのは大きい ゴールドシップの種付け料に被せて来てるのもある

48 21/11/08(月)22:06:07 No.864724567

>>気性はどうなんです? >ガチャ 賢いってのも考えもんだな

49 21/11/08(月)22:06:14 No.864724615

>三冠馬で日本の芝も洋芝もダートも走れる馬をアメリカに売る理由が無さ過ぎる… 恩義

50 21/11/08(月)22:06:34 No.864724750

>>気性はどうなんです? >優しい子もいるよ それこそ初年度のラララちゃんはいい子だったしな

51 21/11/08(月)22:06:40 No.864724791

親父が障害と乗馬の馬出してるのも何か凄いなってなる

52 21/11/08(月)22:06:47 No.864724834

パワーがあるのと走り方変える器用さがある ないオーソリティもいる

53 21/11/08(月)22:06:49 No.864724849

350万の割にG1獲得数多くない?

54 21/11/08(月)22:06:50 No.864724863

ディープ目当てに海外のオーナーが牝馬送り込んでたときに活躍できてれば 代替で付けてもらえた可能性あったのかな… いややっぱり当たり外れ大きすぎるか

55 21/11/08(月)22:06:52 No.864724881

なんというか本当にガチャだな…

56 21/11/08(月)22:07:09 No.864724994

>>三冠馬で日本の芝も洋芝もダートも走れる馬をアメリカに売る理由が無さ過ぎる… >恩義 じゃあ血統全く同じなドリジャあげるね…

57 21/11/08(月)22:07:35 No.864725177

オーソリティは正直JC出れば全然ワンチャンあると思う

58 21/11/08(月)22:07:51 No.864725269

>じゃあ血統全く同じなドリジャあげるね… 白老がドリジャ出す訳ないだろ リヤンドファミユにしとけ

59 21/11/08(月)22:07:52 No.864725275

BC勝ち方はわりとごっつぁんじゃなかった? 直線入った瞬間に有力馬がヨレて潰れたり

60 21/11/08(月)22:07:54 No.864725283

>なんというか本当にガチャだな… 三振かホームランみたいな馬なので…

61 21/11/08(月)22:07:56 No.864725298

ドリジャは絶対送り返されるよ…

62 21/11/08(月)22:07:57 No.864725301

やっぱり自分が持ってる能力を小分けにして無い?

63 21/11/08(月)22:08:15 No.864725426

筆頭はラッキーライラックになるんだろうか

64 21/11/08(月)22:08:17 No.864725438

>350万の割にG1獲得数多くない? 1年目でいきなりホームラン引いたからな…

65 21/11/08(月)22:08:19 No.864725448

>BC勝ち方はわりとごっつぁんじゃなかった? >直線入った瞬間に有力馬がヨレて潰れたり むしろめっちゃ実力勝ちしたぞ

66 21/11/08(月)22:08:42 No.864725596

>やっぱり自分が持ってる能力を小分けにして無い? そりゃ半分になるし

67 21/11/08(月)22:08:44 No.864725608

>やっぱり自分が持ってる能力を小分けにして無い? そりゃ父親だけじゃなく母親も居るわけだから…

68 21/11/08(月)22:08:52 No.864725650

ステゴ系は一定確率で適正謎になる法則でもあるんですかね…? シップも短距離とかダートで走ってる子いるし

69 21/11/08(月)22:08:52 No.864725653

今更だけどやっぱお前まともにやれば凱旋門取ってたしとらなきゃいけないうまだったって

70 21/11/08(月)22:08:56 No.864725677

350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね 600万は流石に無くても500万くらいにはなる?

71 21/11/08(月)22:08:57 No.864725688

適性が…適性が多すぎて見極めづらい…

72 21/11/08(月)22:09:02 No.864725720

>三振かホームランみたいな馬なので… この辺が安めな理由だよね

73 21/11/08(月)22:09:21 No.864725841

>オーソリティは正直JC出れば全然ワンチャンあると思う 府中に強いな

74 21/11/08(月)22:09:29 No.864725898

3歳の勝ち上がりが絶望的だったな

75 21/11/08(月)22:09:37 No.864725941

人気はなかったけど内容は横綱競馬そのものだったからな…

76 21/11/08(月)22:09:43 No.864725972

>BC勝ち方はわりとごっつぁんじゃなかった? >直線入った瞬間に有力馬がヨレて潰れたり ウルトラハイペースで前崩れだけど早め先頭からやたら強い連中しのぎ切ったんで結構強い競馬だぞ

77 21/11/08(月)22:09:44 No.864725985

>今更だけどやっぱお前まともにやれば凱旋門取ってたしとらなきゃいけないうまだったって もし仮に2年連続とれていたら…

78 21/11/08(月)22:09:59 No.864726072

>3歳の勝ち上がりが絶望的だったな しかし3勝クラスの率はトップクラスにいいという晩成型

79 21/11/08(月)22:09:59 No.864726074

晩成傾向

80 21/11/08(月)22:10:01 No.864726084

ディープは産駒がみんな同じような体つきしてるけど オルフェは大きさもバランスも産駒ごとに全然バラバラだから 当たり外れは大きくなるでしょうって社台の人が種牡馬の展望として話してたな

81 21/11/08(月)22:10:03 No.864726100

>350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね >600万は流石に無くても500万くらいにはなる? 良くて据え置き

82 21/11/08(月)22:10:09 No.864726142

>三冠馬ってことはある程度万能性があるってことだしな… とは言っても打率オバケのプイプイですらここまでの万能性はないし… 同じくらいの万能性のある種牡馬日本だとキンカメかサンデーくらいしか知らない

83 21/11/08(月)22:10:14 No.864726163

>ステゴ系は一定確率で適正謎になる法則でもあるんですかね…? >シップも短距離とかダートで走ってる子いるし アレは露骨に母方じゃ無い?

84 21/11/08(月)22:10:19 No.864726200

オルフェがどこでも走れるからどれ受け継いだのが分かりづらいのがね…

85 21/11/08(月)22:10:28 No.864726265

>>今更だけどやっぱお前まともにやれば凱旋門取ってたしとらなきゃいけないうまだったって >もし仮に2年連続とれていたら… 1年目はともかく2年目は無理ですね…

86 21/11/08(月)22:10:30 No.864726274

>ステゴ系は一定確率で適正謎になる法則でもあるんですかね…? >シップも短距離とかダートで走ってる子いるし そもそも距離適性が正確に遺伝するわけでも… ステイヤーの親から短距離馬が生まれたりするんですし

87 21/11/08(月)22:10:49 No.864726422

能力だけなら日本最強馬だったからな… 能力だけなら…

88 21/11/08(月)22:10:53 No.864726452

>ちょっとアメリカで種付け生活送ってみてほしい まあこっちには白大福あるからまだなんとかできなくもないが…

89 21/11/08(月)22:11:09 No.864726550

>350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね >600万は流石に無くても500万くらいにはなる? 希望者次第の所はあるだろうがシップが居るんで上りはせんだろう

90 21/11/08(月)22:11:13 No.864726572

>>じゃあ血統全く同じなドリジャあげるね… >白老がドリジャ出す訳ないだろ >リヤンドファミユにしとけ 居たねそういえばそんなん… 実際格安で売るよ!って言ったら向こうの人喜ぶんだろうか

91 21/11/08(月)22:11:13 No.864726576

というか早目に見切ってった奴らがもしかしたら適性外だっただけなのでは?ってなりかねないのが酷いよ

92 21/11/08(月)22:11:23 No.864726638

プイは芝確定のマイル中距離メインと分かりやすいのが強み

93 21/11/08(月)22:11:27 No.864726660

BCディスタフがごっつぁんはないわ 前が潰れ気味になるのも陣営が読んでた展開だったみたいだし

94 21/11/08(月)22:11:35 No.864726717

適性謎ならとりあえず芝もダートも使ってみればいいんじゃない?

95 21/11/08(月)22:11:45 No.864726777

無理な話だろうけどもっと良血牝馬つけてくれ…

96 21/11/08(月)22:11:56 No.864726843

>350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね たぶん価格据え置きじゃないかな これ以上上がるとダートと両睨みするには高すぎるし 牝馬の質というより配合があってるかどうかの方が産駒の出来に影響与えると思う

97 21/11/08(月)22:11:59 No.864726856

ごっつぁんと言うよりは作戦勝ちって感じだけどそこまで行けたのがまず強い

98 21/11/08(月)22:11:59 No.864726860

ゴルシも大概ガチャちんぽだけどダート駄目って分かってるだけマシだよな…

99 21/11/08(月)22:12:00 No.864726868

>350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね >600万は流石に無くても500万くらいにはなる? 国内のダート需要だと地方が大半だからそんなに上がらんと思う というかダート走れるならもうちょい産駒の勝ち上がり率上がらんと厳しい

100 21/11/08(月)22:12:10 No.864726940

>そもそも距離適性が正確に遺伝するわけでも… >ステイヤーの親から短距離馬が生まれたりするんですし 母父バクシンオーのキタサンブラックとかか

101 21/11/08(月)22:12:41 No.864727155

オルフェの事だからきっと名のある産駒を産むのは間違いないと思ってたよ 思ってたけどさぁ…

102 21/11/08(月)22:12:49 No.864727219

>ゴルシも大概ガチャちんぽだけどダート駄目って分かってるだけマシだよな… 今凄いダートの需要上がってるから相当不利な点になるよ芝のみ

103 21/11/08(月)22:12:51 No.864727235

障害もいけるらしくててステゴの血を感じます

104 21/11/08(月)22:12:54 No.864727253

>オルフェは大きさもバランスも産駒ごとに全然バラバラだから >当たり外れは大きくなるでしょうって社台の人が種牡馬の展望として話してたな 母系の影響大きく受けるのかな?

105 21/11/08(月)22:12:57 No.864727271

>350万のままなら中小牧場大歓喜だろうけどまあ上がるよね >600万は流石に無くても500万くらいにはなる? 子供がドバイワールドカップ勝った馬でも種付け数や種付け料は下がる一方だった

106 21/11/08(月)22:13:08 No.864727341

実際これって成績良いほうなの?

107 21/11/08(月)22:13:09 No.864727351

キズナ産駒がまだG1取れて無い事考えるとお買い得な気はする

108 21/11/08(月)22:13:13 No.864727379

ちょっと予想外の名の上がり方だったね…

109 21/11/08(月)22:13:39 No.864727536

そりゃあプイプイに比べれば見劣りするけどそれでもここまで成績残すのは流石というかやっぱり凄い馬だ

110 21/11/08(月)22:13:53 No.864727622

>無理な話だろうけどもっと良血牝馬つけてくれ… 社台グループより上だと海外に売るしかなくなるのでは

111 21/11/08(月)22:13:53 No.864727624

オルフェ産駒の適正をダイスで決めるな

112 21/11/08(月)22:13:54 No.864727630

>実際これって成績良いほうなの? そりゃキンカメとかSSに比べれば数こそ少ないけどはっきり言って異常というか異質だよこれ

113 21/11/08(月)22:14:08 No.864727720

>>シップも短距離とかダートで走ってる子いるし >アレは露骨に母方じゃ無い? それはあるかもですね 何故か東京で割と走ったりするし…阪神とか中山の成績が悪いって訳ではないですが

114 21/11/08(月)22:14:19 No.864727789

>実際これって成績良いほうなの? 相当上澄み プイとか言うぶっ壊れと比較されるのが悪い

115 21/11/08(月)22:14:21 No.864727800

癖が強いから難しいね

116 21/11/08(月)22:14:23 No.864727813

散々失敗失敗言われてるのに初年度からG1産駒だして挙げ句の果てにブリダーズカップとりました! それでいいんだよオルフェなんて

117 21/11/08(月)22:14:27 No.864727829

>キズナ産駒がまだG1取れて無い事考えるとお買い得な気はする ゴルシすらGI取れてるのにキズナがまだなのどんだけ運がないんだ…

118 21/11/08(月)22:14:27 No.864727830

当たったら特大ホームランのガチャ 凱旋門勝つ馬もそのうち出しそう

119 21/11/08(月)22:14:27 No.864727833

芝ダート兼用は最悪ちほーで潰しが効くかもってのがありがたい

120 21/11/08(月)22:14:30 No.864727848

比較対象をプイプイにしてるせいで感覚おかしくなってる人は結構いる

121 21/11/08(月)22:14:38 No.864727898

むしろプイの打率はなんなの

122 21/11/08(月)22:14:40 No.864727919

>キズナ産駒がまだG1取れて無い事考えるとお買い得な気はする キズナは勝ち上がり率が凄いからね スレ画と比べるのはちょっと方向性が違う

123 21/11/08(月)22:14:47 No.864727959

>実際これって成績良いほうなの? 頭おかしい

124 21/11/08(月)22:14:59 No.864728035

芦毛フェチが成績今一つでも芝ダート両面見れる点で生き延びてるくらいにはダート適性は今重要

125 21/11/08(月)22:15:09 No.864728106

>無理な話だろうけどもっと良血牝馬つけてくれ… ディープのために輸入しまくった繁殖牝馬たちがすごい財産になってる社台系とその他で差が付きまくってるね…

126 21/11/08(月)22:15:19 No.864728172

>実際これって成績良いほうなの? 打率が低いけどG1産駒こんだけ出してるのは普通に凄い

127 21/11/08(月)22:15:20 No.864728175

メジロの血は安泰ですわね…

128 21/11/08(月)22:15:30 No.864728245

>実際これって成績良いほうなの? 三冠馬っての考え過ぎなければ良い方だと思う 少なくとも血統似てる対抗株のゴルシよりは

129 21/11/08(月)22:15:35 No.864728282

成功がプイSSになってる脳破壊された人達には失敗と言われる

130 21/11/08(月)22:15:46 No.864728357

>無理な話だろうけどもっと良血牝馬つけてくれ… 今年の菊花賞馬の母親に付けた子がいますね

131 21/11/08(月)22:15:57 No.864728418

ソーヴァリアントは菊花賞狙えたと思うんだけど大事とって回避で残念だった 来年はエフフタイホと激闘を繰り広げて欲しい…

132 21/11/08(月)22:15:59 No.864728433

>打率が低いけどG1産駒こんだけ出してるのは普通に凄い そう考えると親父のステゴヤバすぎない?

133 21/11/08(月)22:15:59 No.864728439

ハイアベレージ型のキズナと特大ホームラン型のオルフェーヴル こうも違いが出るとまた面白いな

134 21/11/08(月)22:16:11 No.864728503

>むしろプイの打率はなんなの 適正と育成調教のノウハウがある 後今居る繁殖牝馬の母系との相性か オルフェはヨーロッパ系だとちょっと微妙だったりするんで

135 21/11/08(月)22:16:14 No.864728524

今のところ種牡馬成績は歴代三冠馬の中でもかなり上澄みですからね ディープに欧州が血統どん詰まり牝馬を送ってきたようにオルフェにもアメリカの生産者が血統どん詰まり牝馬を寄越してくるかもしれない

136 21/11/08(月)22:16:16 No.864728539

>散々失敗失敗言われてるのに初年度からG1産駒だして挙げ句の果てにブリダーズカップとりました! >それでいいんだよオルフェなんて 凄まじくオルフェらしいとは思う

137 21/11/08(月)22:16:17 No.864728544

まあ成功!と自信を持って言えるかというとまた難しいところなのが 昔の種牡馬でいうとオペラハウスみたい

138 21/11/08(月)22:16:19 No.864728560

マルシュロレーヌがなんか異常なおかしさになってる…

139 21/11/08(月)22:16:22 No.864728582

>>実際これって成績良いほうなの? >相当上澄み >プイとか言うぶっ壊れと比較されるのが悪い マジモンのクソ種牡馬っていうとスピルバーグとかになりますね…

140 21/11/08(月)22:16:30 No.864728634

>成功がプイSSになってる脳破壊された人達には失敗と言われる 無茶苦茶言うなや!

141 21/11/08(月)22:16:32 No.864728642

>ハイアベレージ型のキズナと特大ホームラン型のオルフェーヴル >こうも違いが出るとまた面白いな 肌質上がってホームラン出るアベレージにならないかなキズナ

142 21/11/08(月)22:16:44 No.864728738

レーンちゃんの血が目覚める…

143 21/11/08(月)22:16:49 No.864728771

SSとぷいぷいが突出しておかしすぎる

144 21/11/08(月)22:17:00 No.864728860

>>ハイアベレージ型のキズナと特大ホームラン型のオルフェーヴル >>こうも違いが出るとまた面白いな >肌質上がってホームラン出るアベレージにならないかなキズナ それはもうディープなんよ

145 21/11/08(月)22:17:03 No.864728876

キズナ産駒ってあんだけ勝っててG1無いの…

146 21/11/08(月)22:17:14 No.864728944

これで成功って言えないはないだろ…

147 21/11/08(月)22:17:47 No.864729147

分かりました!成功は勝ち上がり6割重賞1割です!

148 21/11/08(月)22:17:52 No.864729177

言うてオルフェでもCPIは2.5ちょっとあるから 1.2くらいのゴルシや0.5未満のバリアシオンよりは良い肌だし…

149 21/11/08(月)22:17:52 No.864729179

成功の基準がディープキンカメだから…

150 21/11/08(月)22:17:57 No.864729204

>>成功がプイSSになってる脳破壊された人達には失敗と言われる >無茶苦茶言うなや! まあ比較対象が何でも最上位クラスみたいな物差しの人って結構多いからな その物差し大きすぎない?

151 21/11/08(月)22:18:02 No.864729241

>そう考えると親父のステゴヤバすぎない? ヤバ過ぎて800万円まで種付け料上がったからな

152 21/11/08(月)22:18:08 No.864729282

G1産駒3頭も出してて350万って安すぎない?

153 21/11/08(月)22:18:14 No.864729322

プイプイもプイプイクラス出してないからSSには負ける

154 21/11/08(月)22:18:34 No.864729466

ラララちゃんもアイちゃんの栄光の影で完全に終わった馬扱いされてたのに劇的大復活だもんな そりゃ岡安アナも声上ずるよ 俺もダメかなと思いつつワンチャン信じて馬券買ったぐらいだったけど本当に素晴らしいレースだった

155 21/11/08(月)22:18:34 No.864729468

そのうちポンと三冠馬出しそう

156 21/11/08(月)22:18:48 No.864729552

けどプイプイ産駒でもBCダートは勝ってないよ?

157 21/11/08(月)22:18:54 No.864729593

>G1産駒3頭も出してて350万って安すぎない? キンイロの親父が似たような血統量産したのが悪い

158 21/11/08(月)22:18:56 No.864729604

>キズナ産駒ってあんだけ勝っててG1無いの… 受け継いだプボ味を広めるために頑張るプボ~

159 21/11/08(月)22:19:00 No.864729635

ラララだけでも成功って言っていいんだけど三冠馬にしてはなぁというのもわかる 今回のはなんなんだろうな…

160 21/11/08(月)22:19:11 No.864729711

牝馬ダート晩成って使い方難しいよね

161 21/11/08(月)22:19:16 No.864729738

あとはまあ明確な後継種牡馬出せれば成功って言っていいと思います 牡馬でいいのが今のところエポカが最高ってのがちょっとなあとはなります それでもディープキンカメが比較対象になっちゃうからなんでしょうが

162 21/11/08(月)22:19:20 No.864729769

ディープは別格だけどそれ以外にもキンカメハーツステゴダメジャーと 少し前のリーディング上位陣が安定してG1馬出しまくってたのおかしいよ…

163 21/11/08(月)22:19:31 No.864729828

>分かりました!成功は勝ち上がり6割重賞1割です! >重賞1割 競馬界蹂躙されない?

164 21/11/08(月)22:19:31 No.864729830

>けどプイプイ産駒でもBCダートは勝ってないよ? ダート重賞取ればだいたいプイも取ってないマウント取れるぞ!

↑Top