21/11/08(月)21:49:05 フリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/08(月)21:49:05 No.864717389
フリーザー強化案募集スレ PART144 サンダーとラプラスとアローラキュウコンの立ち入り禁止
1 21/11/08(月)21:49:25 No.864717542
そういう切実なのはやめろ
2 21/11/08(月)21:50:40 No.864718080
>フリーザー強化案募集スレ PART144 >PART144 だそ けん
3 <a href="mailto:アロキュウ">21/11/08(月)21:50:47</a> [アロキュウ] No.864718142
そんな…雪降らしオーロラベールの極意をお授けしようと思っていたのに…
4 21/11/08(月)21:51:06 No.864718261
お前むしろキュウコン隣に置いてた方が強くねえか?
5 21/11/08(月)21:51:12 No.864718298
>そんな…雪降らしオーロラベールの極意をお授けしようと思っていたのに… どうぞお入りください
6 21/11/08(月)21:51:47 No.864718561
初代仕様のふぶき
7 21/11/08(月)21:52:21 No.864718799
初代仕様のかげぶんしん
8 21/11/08(月)21:52:56 No.864719077
>>フリーザー強化案募集スレ PART144 >>PART144 >だそ >けん 強化を求める人が少ないからね ガオガエンはこの前727スレ目あったの見たぞ
9 21/11/08(月)21:52:57 No.864719086
ポケモン総選挙 第53位 ふたごじまのガード フリーザー
10 21/11/08(月)21:52:57 No.864719089
初代仕様のとくしゅ
11 <a href="mailto:サンダー">21/11/08(月)21:55:19</a> [サンダー] No.864720132
>初代仕様のとくしゅ 俺も俺も!
12 <a href="mailto:ファイヤー">21/11/08(月)21:55:34</a> [ファイヤー] No.864720240
>>初代仕様のとくしゅ >俺も俺も!
13 <a href="mailto:フーディン">21/11/08(月)21:55:50</a> [フーディン] No.864720353
>>初代仕様のとくしゅ >俺も俺も!
14 21/11/08(月)21:56:24 No.864720595
初代仕様の特殊で一番得するのはラッキーかな... C105から冷ビ運ゲーされたら吐く
15 21/11/08(月)21:57:12 No.864720931
凍らせたりゆきがくれ決めてる間にしっかりアド稼げる上手い人じゃないと使いこなせないのに上手い人はこんな不安定なやつ使わないからまずは人気になるところから始めた方がいいんじゃないかな
16 21/11/08(月)21:57:22 No.864720993
両方強いけど片方が強すぎてもう片方が使われないやつと両方強くてバランスよく使われる奴と両方使われないやつってどんな調整したらそうなるんだ…
17 21/11/08(月)21:57:53 No.864721218
ガラルフリーザーもこっちでいい?
18 21/11/08(月)21:58:14 No.864721370
対戦で見た一番強いのは身代わりと羽休めと零度してくるやつ 準伝の戦法か…これが?
19 21/11/08(月)21:59:37 No.864721952
>ガラルフリーザーもこっちでいい? あいつはまだ特性が最強寄りで補助技が無駄に強いから環境によっちゃなんとかなる
20 21/11/08(月)22:00:25 No.864722268
準伝だろうと禁伝だろうと陰湿なやつはとにかく陰湿だからまぁ
21 21/11/08(月)22:00:29 No.864722303
>対戦で見た一番強いのは身代わりと羽休めと零度してくるやつ >準伝の戦法か…これが? プレッシャーと合わせて耐久しつつ一撃必殺は間違いなくオンリーワンの準伝の戦術では?
22 21/11/08(月)22:01:14 No.864722573
チョッキ着て特殊相手に出て零度ぶっぱとかやってるイメージが強い
23 21/11/08(月)22:03:19 No.864723402
俺も零度欲しい
24 21/11/08(月)22:04:15 No.864723787
かおあげる
25 21/11/08(月)22:04:53 No.864724055
>対戦で見た一番強いのは身代わりと羽休めと零度してくるやつ >準伝の戦法か…これが? スイクンが似たようなことして活躍してた時代もあったから立派に準伝してるよ
26 21/11/08(月)22:05:27 No.864724271
準伝説は種族値が高い 種族値が高いと硬い 身代わり羽休め零度!
27 21/11/08(月)22:05:35 No.864724338
こころのめ+ぜったいれいど
28 21/11/08(月)22:05:40 No.864724373
こころのめと絶対零度を一体化すればいいと思う
29 21/11/08(月)22:06:05 No.864724550
>こころのめと絶対零度を一体化すればいいと思う 代わりに1ターンチャージしそう
30 21/11/08(月)22:06:57 No.864724902
>代わりに1ターンチャージしそう パワフルハーブが適用されるから問題ないな!
31 21/11/08(月)22:07:06 No.864724970
アクセルロックが配られなくてよかったね
32 21/11/08(月)22:07:06 No.864724973
キュウコンフリーザーヒードラン+1の構築はかなり完成度高いと思ってるんだけど残念ながら活かせる腕がない
33 21/11/08(月)22:07:51 No.864725273
氷技受けて回復や特攻アップみたいな特性
34 21/11/08(月)22:08:02 No.864725329
>準伝説は種族値が高い >種族値が高いと硬い >身代わり羽休め零度! 耐性2つ メジャー弱点沢山で一つは四倍
35 21/11/08(月)22:10:55 No.864726464
伝ポケきらい準伝ちょっときらい ウインディ強化しろ
36 21/11/08(月)22:11:01 No.864726504
>対戦で見た一番強いのは身代わりと羽休めと零度してくるやつ >準伝の戦法か…これが? フリーザーがまあまあ硬いせいでめちゃくちゃうざいんだよなこれ 一撃で持ってくなら岩技が欲しいけど命中が不安だしプレッシャーもあるのが心底うざい
37 21/11/08(月)22:11:11 No.864726559
昔と違って今はフェアリー対策で鋼技が気軽に飛んでくるのも辛いな
38 21/11/08(月)22:17:10 No.864728918
吹雪初代仕様になっても他のポケモンのほうが使いこなしそう
39 21/11/08(月)22:18:07 No.864729275
>伝ポケきらい準伝ちょっときらい >ウインディ強化しろ 伝ポケじゃん
40 21/11/08(月)22:18:31 No.864729445
>吹雪初代仕様になっても他のポケモンのほうが使いこなしそう 当時から他のポケモンの方が使いこなしてたし
41 21/11/08(月)22:18:45 No.864729539
実はトリプルアクセル物理型のが火力が上なのはあまり知られていない
42 21/11/08(月)22:19:25 No.864729791
初代仕様吹雪とかダメージついてる零度みたいなもんだからな スカーフ巻いてとりあえず撃つだけで割と強い
43 21/11/08(月)22:21:03 No.864730417
>実はトリプルアクセル物理型のが火力が上なのはあまり知られていない 浮かんだ感想が物理の方が強いのか…じゃなくて特殊そんな弱いのか…だった
44 21/11/08(月)22:21:27 No.864730581
アイスフェイス
45 21/11/08(月)22:21:33 No.864730614
>当時から他のポケモンの方が使いこなしてたし 当時からダメだったのか…
46 21/11/08(月)22:21:48 No.864730723
新隠れ特性ノーガード
47 21/11/08(月)22:22:00 No.864730804
初代だと氷複合相手にどうやってたんだろう
48 21/11/08(月)22:25:01 No.864731943
>>当時から他のポケモンの方が使いこなしてたし >当時からダメだったのか… まあまさことラプラスがクソ強いだけだから… 流石にジュゴンよりは可能性あるから…
49 21/11/08(月)22:25:12 No.864732017
ステロとザシアンとサンダーが居なくなれば楽になる
50 21/11/08(月)22:26:04 No.864732314
>浮かんだ感想が物理の方が強いのか…じゃなくて特殊そんな弱いのか…だった ブレバも覚えたからなA85とC95じゃ技威力で上回る
51 21/11/08(月)22:26:52 No.864732613
ルージュラが強いのもあるけど 初代は雑に水とノーマルタイプに氷技ばら撒き過ぎて技範囲広い他のポケモンのほうがよかったって話
52 21/11/08(月)22:27:08 No.864732726
初代だと吹雪しかないから…
53 21/11/08(月)22:28:19 No.864733162
>>当時から他のポケモンの方が使いこなしてたし >当時からダメだったのか… ふぶきゲーだった初代において飛行がついてるってだけで欠陥なんだ
54 21/11/08(月)22:28:37 No.864733289
>まあまさことラプラスがクソ強いだけだから… 氷でも3番目か‥
55 21/11/08(月)22:28:56 No.864733415
吹雪しかないとまさこ後投げされて有利対面作られて死ぬみたいな感じか 悪魔のキッス吹雪分身とか当時のまさこ大分害悪だな…
56 21/11/08(月)22:29:21 No.864733571
>>まあまさことラプラスがクソ強いだけだから… >氷でも3番目か‥ パルシェンを超えてるかについては諸説あるが超えてないとする意見が多そう…
57 21/11/08(月)22:29:42 No.864733704
フリーザーには高速移動があるし…
58 21/11/08(月)22:29:43 No.864733709
一致で撃てて自分が凍らないっていうふぶきの打ち合いで強いまさこやラプラスが強くて 他に最速のふぶき使いのスターミーや言わずと知れたケンタロスが強かった フリーザーの居場所はなかった
59 21/11/08(月)22:29:43 No.864733714
>>まあまさことラプラスがクソ強いだけだから… >氷でも3番目か‥ パルシェンとどっこいどっこいくらいかな パルシェンのが強いかも
60 21/11/08(月)22:30:53 No.864734177
万全のまさこにたいする後出しはほぼ不可能だからな だからまさこに後出しされて不利対面であっさり引かされる事自体がかなりまずい 剣盾でサンダー後出しされて無抵抗で起点になるみたいなもん
61 21/11/08(月)22:31:29 No.864734417
>パルシェンを超えてるかについては諸説あるが超えてないとする意見が多そう… >パルシェンとどっこいどっこいくらいかな >パルシェンのが強いかも そんな…
62 21/11/08(月)22:32:08 No.864734677
そうはいっても実際の初代当時はそこまで研究進んでなくて活躍してたんじゃないの
63 21/11/08(月)22:32:09 No.864734680
パルシェンならぎゅうたのはかいこうせん耐えるからパルシェンのが強いぞ
64 21/11/08(月)22:32:27 No.864734792
フリーザーは4倍さえなければめちゃくちゃ強いんだけどな この耐久で羽休めと零度ってのだけ見たらすごい
65 21/11/08(月)22:32:42 No.864734894
フリーザー本人は暴れてなかったのにふぶきが暴れたせいでとばっちりで種族値ごとナーフされた被害者
66 21/11/08(月)22:32:43 No.864734901
パルシェンは当時特防がまともで氷1/4だからフリーザーではどうしようも…
67 21/11/08(月)22:32:48 No.864734926
間接的にジュゴンをディスるな
68 21/11/08(月)22:32:59 No.864735000
初代より今の方が強いんじゃないかフリーザーは
69 21/11/08(月)22:33:20 No.864735124
>初代より今の方が強いんじゃないかフリーザーは それはそう
70 21/11/08(月)22:33:42 No.864735267
>間接的にジュゴンをディスるな あいつにしか出来ねえことをしらない
71 21/11/08(月)22:33:49 No.864735318
とくせいを非接触技なら1.3倍の特性にしよう
72 21/11/08(月)22:34:16 No.864735487
今のフリーザーひっそり礫と暴風もあるしレア技になったはねやすめも続投だから適当に入れても実はわりと強い
73 21/11/08(月)22:35:28 No.864735974
>>間接的にジュゴンをディスるな >あいつにしか出来ねえことをしらない アンコールとかそこそこ器用に補助技があって一撃必殺技が豊富な事くらいしか知らないや…
74 21/11/08(月)22:35:32 No.864735996
むしろ何でサンダーは岩4倍じゃないんだ
75 21/11/08(月)22:35:34 No.864736012
ミリ残りのゴリラとかダイジェッターを一致礫で叩き落すのは他のダイジェッター使いにはまねできないフリーザーの長所
76 21/11/08(月)22:36:52 No.864736498
>ミリ残りのゴリラとかダイジェッターを一致礫で叩き落すのは他のダイジェッター使いにはまねできないフリーザーの長所 これけっこう決定打になるし攻撃85がめちゃくちゃ輝いてる
77 21/11/08(月)22:37:55 No.864736870
スレ画の使用率は技とか特性ってより氷が岩弱点なのが元凶な感じ
78 21/11/08(月)22:39:42 No.864737511
ポケモン上手くないと使いこなせないのにポケモン上手い人がこいつを使いたいと思う要素がほとんどないのが悪い
79 21/11/08(月)22:40:10 No.864737665
受けに向いてなくて攻めだと強いタイプで耐久型配分なのが苦しいんだよな…
80 21/11/08(月)22:41:21 No.864738112
フリーザーは一番強かった時期にその強い要素ワンウェポンだったせいで簡単に対策されてたからな... サンダーは吹雪環境が終わった瞬間芽を出したしなんならファイヤーもコンスタントに活躍してる
81 21/11/08(月)22:41:41 No.864738227
>ポケモン上手くないと使いこなせないのにポケモン上手い人がこいつを使いたいと思う要素がほとんどないのが悪い 上手い人が綱渡りこなすと強いんだけどリスク少なくもっと強いやつとか同等以上のリスクの代わりにリターン大きいやついたりするから…
82 21/11/08(月)22:42:05 No.864738390
こいつの場合ステータス云々というより投石で即死するのが問題
83 21/11/08(月)22:42:33 No.864738551
>こいつの場合ステータス云々というより投石で即死するのが問題 ファイアーもまあ投石で死ぬんだけど一応対抗策あるしな…
84 21/11/08(月)22:42:50 No.864738682
サンダーは金銀からもう環境上位のキャラだったからな…
85 21/11/08(月)22:43:09 No.864738791
岩技は命中低いのが特徴だから雪隠れしようぜ
86 21/11/08(月)22:43:18 No.864738860
厚底ブーツはいい文明
87 21/11/08(月)22:44:43 No.864739392
スレ画に限らずホウオウもファイアーもブーツ履かないと尖った岩ですぐ爆発四散する
88 21/11/08(月)22:44:59 No.864739495
修行してゴールデンフリーザーになれ
89 21/11/08(月)22:45:12 No.864739587
>こいつの場合ステータス云々というより投石で即死するのが問題 息吐くようにいわなだれ飛んでくるからなぁ…
90 21/11/08(月)22:45:36 No.864739750
ブーツ実装以前に尖った岩が四倍刺さるやつをどう使ってたかもう思い出せない
91 21/11/08(月)22:45:46 No.864739811
>>こいつの場合ステータス云々というより投石で即死するのが問題 >息吐くようにいわなだれ飛んでくるからなぁ… シングルにおいでよ
92 21/11/08(月)22:46:15 No.864739996
>シングルにおいでよ ステロっていう悪い文明があるらしいんでちょっと…
93 21/11/08(月)22:46:30 No.864740123
>ブーツ実装以前に尖った岩が四倍刺さるやつをどう使ってたかもう思い出せない 本当に思い出せねえ……
94 21/11/08(月)22:46:57 No.864740308
昔は刺さったら諦めてた気がするなとがった岩
95 21/11/08(月)22:47:42 No.864740577
ちょうはつでステロ巻かせないとかしてた
96 21/11/08(月)22:47:42 No.864740578
まず4n+1調整するだろ?
97 21/11/08(月)22:47:54 No.864740661
スピンで弾き飛ばしたら相手場にいかねえかなとがった岩
98 21/11/08(月)22:48:06 No.864740742
こいつとヒードランの謎の相性補完が好きだ
99 21/11/08(月)22:48:31 No.864740890
>スピンで弾き飛ばしたら相手場にいかねえかなとがった岩 エースバーンから配られるのを待ってるコートチェンジ!!!