21/11/08(月)21:05:50 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/08(月)21:05:50 No.864698789
こいつ滅茶苦茶つよくない…?
1 21/11/08(月)21:07:22 No.864699395
カタログスペック強いからあとは環境次第
2 21/11/08(月)21:09:04 No.864700122
悪魔城ソリンが欲しいんだけど手に入るか不安
3 21/11/08(月)21:09:43 No.864700393
fu507324.jpg ソリンといえばずっと気になってたんだけど この復讐してる相手って誰なの?
4 21/11/08(月)21:09:54 No.864700471
弱体化している黒の期待の星
5 21/11/08(月)21:10:09 No.864700589
神話のドラゴンと同じくらいには期待してる どっちも4マナが生きて帰ってくることを環境が許せば強いよねって意味合いで
6 21/11/08(月)21:11:19 No.864701094
>fu507324.jpg >ソリンといえばずっと気になってたんだけど >この復讐してる相手って誰なの? 基本セットの収録のやつはストーリーとか特に無いからなあ…
7 21/11/08(月)21:11:58 No.864701420
例え環境に恵まれなくて使われなくてもカードは強いくらい強い
8 21/11/08(月)21:12:55 No.864701866
>神話のドラゴンと同じくらいには期待してる >どっちも4マナが生きて帰ってくることを環境が許せば強いよねって意味合いで フィニッシャー手に入れて黒が活気付けば除去も増えるという
9 21/11/08(月)21:14:15 No.864702478
スカイクレイブの亡霊が手放せなくなるな…
10 21/11/08(月)21:14:41 No.864702669
特に耐性あるわけじゃないし除去されたら単にルーティングの権利渡すだけになるから めちゃくちゃ強いかと言われるとそこまででもないかなぁって感じ でも除去薄い相手にはかなり効きそう
11 21/11/08(月)21:15:25 No.864703011
赤緑系デッキ相手にサイドインしたい
12 21/11/08(月)21:15:37 No.864703089
血トークンはすぐに使われるだろうから実際のスペックはほとんど5/6だろうな 十分強いな?
13 21/11/08(月)21:18:58 No.864704490
4マナ飛行トランプルだもんな…
14 21/11/08(月)21:20:52 No.864705248
吸血鬼がデッキとして形になるかの方が気になる
15 21/11/08(月)21:21:58 No.864705738
>特に耐性あるわけじゃないし除去されたら単にルーティングの権利渡すだけになるから >めちゃくちゃ強いかと言われるとそこまででもないかなぁって感じ >でも除去薄い相手にはかなり効きそう あとは短期決戦な圧がかけられるならルーティングに回すマナが間に合わなくなるから強い ルーティング自由にされるとまあ辛い
16 21/11/08(月)21:25:34 No.864707258
>吸血鬼がデッキとして形になるかの方が気になる 種族縛らない黒単orラクドスの方が強そう…
17 21/11/08(月)21:27:12 No.864707966
血トークンは軽くて使いやすいから結構なデメリットだよね
18 21/11/08(月)21:27:46 No.864708195
>吸血鬼がデッキとして形になるかの方が気になる 一応今でもあるだろ 速さで白に負けてサイズで緑に負けて 長引いたら鳥に殴られるから環境に適してないだけで
19 21/11/08(月)21:28:33 No.864708554
4/6/6飛行トランプルは自分がゲームに勝てないというデメリット付きでも使われた実績がある だけど除去して血でルーティングされると血より重いデメリットにも感じる
20 21/11/08(月)21:28:45 No.864708634
>血トークンは軽くて使いやすいから結構なデメリットだよね うn ただ序盤ほど1回の起動が相対的に重たいから中盤までで押し切る前提ならデメリット薄くなる
21 21/11/08(月)21:29:24 No.864708891
>>吸血鬼がデッキとして形になるかの方が気になる >一応今でもあるだろ >速さで白に負けてサイズで緑に負けて >長引いたら鳥に殴られるから環境に適してないだけで それデッキじゃなくて紙束じゃ…
22 21/11/08(月)21:31:50 No.864709943
2マナでカウンター置く吸血鬼 3マナで先制攻撃とダメージ分追放する吸血鬼 4マナでこれ って流れになんのかね
23 21/11/08(月)21:34:53 No.864711259
節教授には流石に殴り殺されるけど戦車だろうが群れ率いだろうがトロールだろうがこいつを乱闘で殺せないから頼もしさが半端ない
24 21/11/08(月)21:36:32 No.864711957
エドガーが白黒なのが悩ましい オリヴィアの血を吸ったから赤黒にしてほしかった
25 21/11/08(月)21:41:02 No.864713887
スレ画使って残念な展開はスレ画出した返しで除去くらって打点0のまま血だけ渡すことでまあこれは仕方ないんだけど 最悪は出したターンエンドにインスタント使われて出た血で除去引かれて更に血を渡すケースでこっちは非常に高い確率でゲーム落とすと思うんだよな タフ6がどのくらい耐性としてカウントできるかってとこ
26 21/11/08(月)21:42:41 No.864714579
何度テキストみてもパワー修正の仕様がよくわからん… 攻撃の度に再計算するのか?
27 21/11/08(月)21:42:47 No.864714621
とにかく確定ピン除去を使う相手に死ぬほど弱いんだけど緑にはまあまあ強いと思う
28 21/11/08(月)21:43:20 No.864714874
>何度テキストみてもパワー修正の仕様がよくわからん… >攻撃の度に再計算するのか? 英語版からある誤植でターンエンドまでが抜けてる
29 21/11/08(月)21:47:07 No.864716532
ここんとこカードルールの日本語訳もそうだけど 名前おかしなの多くないか Aspirant、Ambitiousとかをぜんぶ「野心」で一緒くたにしてるし
30 21/11/08(月)21:48:06 No.864716961
>3マナで先制攻撃とダメージ分追放する吸血鬼 3マナはとげ刺しが強いぞ
31 21/11/08(月)21:50:48 No.864718147
吸血鬼でまとめるなら吸血鬼の数以下のコストのクリーチャー一時的にパクる3マナ3/3も入れたくなる
32 21/11/08(月)21:52:33 No.864718897
相手のハンドに全部無色1マナのサイクリングつくようなもんって考えるとデメリットも重たいんだよな 不要札でルーティングされるってことだしどうにか早めに圧かけて終わらせたいよね
33 21/11/08(月)21:55:27 No.864720185
こいつゼロ除算にめちゃくちゃよええんだよな それ以外の弱点は我慢できるんだけどエンドにゼロ除算&血は完全に負ける
34 21/11/08(月)21:55:33 No.864720230
どいつもこいつもプリズマリだらけでさすがに5戦も連続してやると飽きてきた アリーナはこういう対戦調整が多いのなんとかならんか
35 21/11/08(月)21:58:38 No.864721541
これは相手に血トークン出すのがデメリットだからスペック高いって感じ?
36 21/11/08(月)21:58:58 No.864721680
敗因になるぐらいゼロ除算に弱いけど家焼きは耐えるイゼットに強いんだか弱いんだかわからんおじさん
37 21/11/08(月)21:59:33 No.864721929
>2マナでカウンター置く吸血鬼 >3マナで先制攻撃とダメージ分追放する吸血鬼 >4マナでこれ >って流れになんのかね 2ターン目にカレイン 3ターン目に嵐探し 4ターン目に宝物スレ画速攻パンチ が一番強い動きだと思う
38 21/11/08(月)22:01:07 No.864722542
カレインって後続を対処できるなら弱いからなあ
39 21/11/08(月)22:01:56 No.864722835
>カレインって後続を対処できるなら弱いからなあ まあ別にカレインは使わなくても嵐探しスレ画で強いし…
40 21/11/08(月)22:02:04 No.864722895
「イゼットに強い」(かもしれない)だけでも縋るわ 今のイゼット強すぎだもん