虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)20:52:01 はーか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1636372321088.jpg 21/11/08(月)20:52:01 No.864692890

はーかっこいい…

1 21/11/08(月)20:53:31 No.864693582

なにこれ

2 21/11/08(月)20:53:46 No.864693697

マツダの魂動デザインみたい

3 21/11/08(月)20:54:14 No.864693915

マシンディケイダーの元車であること以外知らない

4 21/11/08(月)20:55:08 No.864694327

かっこよすぎて人間が乗ると破綻するデザイン

5 21/11/08(月)20:56:38 No.864694987

大体小太りのおっさんが乗ってる

6 21/11/08(月)20:57:22 No.864695312

足つきがいいからね

7 21/11/08(月)20:59:25 No.864696198

普通のスポーツバイク?みたいに見えて ビッグスクーター?とかそういうやつ?

8 21/11/08(月)20:59:35 No.864696260

タマ数少そうだから見つけたら即買い?

9 21/11/08(月)21:04:35 No.864698309

fu507297.jpg こんな感じ

10 21/11/08(月)21:05:19 No.864698594

ハンドルの高さ的にそうだね…

11 21/11/08(月)21:06:02 No.864698874

>fu507297.jpg >こんな感じ だめだった

12 21/11/08(月)21:06:28 No.864699060

>fu507297.jpg >こんな感じ スン…

13 21/11/08(月)21:07:37 No.864699493

乗るなら井上正大くらいのスタイルが欲しい

14 21/11/08(月)21:07:40 No.864699511

こういう見た目のバイクでクルーザーっぽい姿勢だとダサさを感じるのはスクーターのせいなのだろうか

15 21/11/08(月)21:08:42 No.864699972

>乗るなら井上正大くらいのスタイルが欲しい 脚を前に回して降りるのすごいよね… なんで腿アーマーまでついてるディケイドのスーツで出来るんだ高岩さん…

16 21/11/08(月)21:09:39 No.864700357

fu507326.jpg 仲間

17 21/11/08(月)21:09:39 No.864700361

そもそもこいつのデザイン自体ビッグスクーターのフットボードの上にエンジンとタンク詰め込んだような奴だし

18 21/11/08(月)21:10:45 No.864700830

>fu507297.jpg >こんな感じ ハンドルの長さに違和感あったけどやっぱりそうなるよね

19 21/11/08(月)21:10:57 No.864700927

>fu507297.jpg >こんな感じ ハーレーのV-Rodもこんな感じだった… fu507331.jpg fu507334.jpg

20 21/11/08(月)21:11:10 No.864701026

>fu507326.jpg >仲間 隣の人誰!?

21 21/11/08(月)21:11:36 No.864701239

夏ごろ初めて野生のNM4見た

22 21/11/08(月)21:11:36 No.864701246

ローポジハイパーメガスポーツなバイクはどんなのがあるの?

23 21/11/08(月)21:13:53 No.864702296

>fu507326.jpg マッハとチェイスのバイクだな

24 21/11/08(月)21:14:56 No.864702778

fu507349.jpg こんな感じだったら超かっこいい近未来ハイパーメガスポーツだった

25 21/11/08(月)21:16:14 No.864703360

かっこいいと思うけどもう売ってないんだね

26 21/11/08(月)21:17:26 No.864703869

>夏ごろ初めて野生のNM4見た 天然記念物かってくらい見かけないよねNM4

27 21/11/08(月)21:17:35 No.864703911

ちなみにこういう姿勢だとこう受ける風圧とかどう?高速道路だと仰け反りそうになったりしない?

28 21/11/08(月)21:17:44 No.864703980

びっくりするほど売れなかったらしいね

29 21/11/08(月)21:18:20 No.864704243

見た目もだけどトランスミッションがすごい変態なんだよなこいつ

30 21/11/08(月)21:22:52 No.864706143

のりあじはかなり良いらしいね天然記念物

31 21/11/08(月)21:23:42 No.864706480

カッコいいビッグスクーターみたいなもん?

32 21/11/08(月)21:24:05 No.864706649

>ハーレーのV-Rodもこんな感じだった… V-rodはこの両手両足投げ出し姿勢が正解だからしゃーない

33 21/11/08(月)21:24:43 No.864706916

もっとスポーティーに乗りこなして

34 21/11/08(月)21:24:50 No.864706962

ステップの位置を後ろにしたい

35 21/11/08(月)21:26:39 No.864707733

なんかこんな見た目のATのバイクなかったっけ

36 21/11/08(月)21:26:51 No.864707819

スーパーカーみたいなバイクだね

37 21/11/08(月)21:27:04 No.864707899

でもお高いんでしょう…?

38 21/11/08(月)21:29:08 No.864708786

いざ人が乗ると思ったより車体が大きくないと悲しいよね

39 21/11/08(月)21:29:22 No.864708881

>でもお高いんでしょう…? https://autos.goo.ne.jp/bikeused/1/1010738/ どう思うかは人による値段

40 21/11/08(月)21:29:32 No.864708937

>なんかこんな見た目のATのバイクなかったっけ これATです…

41 21/11/08(月)21:29:52 No.864709080

NM4は完全装備で乗ってみたい

42 21/11/08(月)21:30:32 No.864709362

ロードバイクみたいなハンドルにしてくれ

43 21/11/08(月)21:30:46 No.864709448

人が乗って完成されるデザインと言えばレブルだな

44 21/11/08(月)21:30:51 No.864709487

見た目以上に中身が特殊すぎてドリームじゃなきゃまともに弄れないんじゃなかったっけ

45 21/11/08(月)21:31:51 No.864709952

超すごい変速装置作った!これ使ったバイク作ろう! って技術先行で作った感じが溢れ出てる

46 21/11/08(月)21:32:13 No.864710116

>NM4は完全装備で乗ってみたい fu507415.jpg

47 21/11/08(月)21:33:33 No.864710643

今の大型の値段見てると127万円って…あれ…?てなるふしぎ

48 21/11/08(月)21:33:39 No.864710707

>>NM4は完全装備で乗ってみたい >fu507415.jpg こんなん未来の特殊部隊じゃん…

49 21/11/08(月)21:33:55 No.864710825

>>NM4は完全装備で乗ってみたい >fu507415.jpg オタク~!!

50 21/11/08(月)21:34:35 No.864711120

こ…コミネマン!

51 21/11/08(月)21:34:53 No.864711252

所ジョージが外装外してカステムしてたな

52 21/11/08(月)21:35:19 No.864711451

>>NM4は完全装備で乗ってみたい >fu507415.jpg 全身のKOMINEロゴでダメだった

53 21/11/08(月)21:36:46 No.864712058

ヘルメットまで完璧なコミネマン…

54 21/11/08(月)21:37:12 No.864712234

>>NM4は完全装備で乗ってみたい >fu507415.jpg 住宅街のど真ん中な感じも芸術点高いな…

55 21/11/08(月)21:37:25 No.864712309

コミネの主張が強すぎる

56 21/11/08(月)21:38:05 No.864712604

ジャッジ・ドレッドで見た

57 21/11/08(月)21:40:21 No.864713544

>fu507334.jpg これはかなりイケてるほう

58 21/11/08(月)21:40:54 No.864713823

ディケイダーのベースマシンてことは10年以上前のバイクかぁ ATだからスクーターの類?

59 21/11/08(月)21:41:50 No.864714211

でも超かっこいいローポジハイパーメガネスポーツは疲れるし売れなさそうだもんな…

60 21/11/08(月)21:41:57 No.864714249

>ディケイダーのベースマシンてことは10年以上前のバイクかぁ >ATだからスクーターの類? ホンダは平気で一からエンジン新造したりするので…

61 21/11/08(月)21:42:03 No.864714302

>>fu507334.jpg >これはかなりイケてるほう それはヅドドドド…みたいな重低音が似合って渋いけどスレ画はどんな感じの音するんだろ

62 21/11/08(月)21:42:51 No.864714647

>でも超かっこいいローポジハイパーメガネスポーツは疲れるし売れなさそうだもんな… 悪かったなこの時期曇り対策で四苦八苦してるメガネ野郎でよ!!

63 21/11/08(月)21:43:02 No.864714734

>でも超かっこいいローポジハイパーメガネスポーツは疲れるし売れなさそうだもんな… 実際超かっこいいローポジハイパーメガネスポーツってどんなの? 隼?

64 21/11/08(月)21:44:25 No.864715353

大型ATの破壊者

65 21/11/08(月)21:44:49 No.864715532

隼だね

66 21/11/08(月)21:45:35 No.864715867

>隼? ブサと14Rとかかなぁ あと強いて言えばディアベルとか

67 21/11/08(月)21:45:35 No.864715871

響鬼さんのバイクがデカいバイク!って感じで好きだったなあ

68 21/11/08(月)21:45:43 No.864715939

メガネ要素どこだよ!?

69 21/11/08(月)21:45:47 No.864715966

あれもしかしてこんな感じで跨るようなバイクって存在しないの fu507468.jpg

70 21/11/08(月)21:46:32 No.864716296

>響鬼さんのバイクがデカいバイク!って感じで好きだったなあ ワルキューレルーン! いいよね…

71 21/11/08(月)21:46:56 No.864716458

>あれもしかしてこんな感じで跨るようなバイクって存在しないの >fu507468.jpg レーサーなバイクはこんな感じのあったよ

72 21/11/08(月)21:47:12 No.864716577

ダッジトマホークはどうだったか

73 21/11/08(月)21:48:45 No.864717243

定価だと一番高いライダーマシンなのかな凱火

↑Top