虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/08(月)20:02:43 No.864671490

    ダイスとゾロ目を活用し新たなスタンド使いを作りましょう まずこのスタンド使いは 1.三部 2.四部 3.五部 4.七部 dice1d4=4 (4) に登場します 六部はアニメで見る予定かつ未読者なので許してください…

    1 21/11/08(月)20:03:27 No.864671803

    今日もかありがたい

    2 21/11/08(月)20:04:10 No.864672110

    七部のようです。 ではまずはどれを決めますか? 1.ステータス 2.ビジョン 3.能力 4.本体について dice1d4=2 (2)

    3 21/11/08(月)20:04:49 No.864672407

    ビジョンです。 1.人間型 2.人間以外の生物 3.人工物型 4.物質同化型 5.道具型 6.群体型 7.装着型 dice1d7=1 (1)

    4 21/11/08(月)20:05:42 No.864672799

    人型です。特徴は能力が決まってからにしましょう。 次は… 1.ステータス 2.能力 3.本体について dice1d3=2 (2)

    5 21/11/08(月)20:06:12 No.864673014

    能力です。 前回同様ゾロ目から決めましょう。

    6 21/11/08(月)20:06:30 No.864673131

    過去の自分を呼び出して協力させる

    7 21/11/08(月)20:07:04 No.864673422

    弓と矢を生み出す

    8 21/11/08(月)20:07:50 No.864673761

    殴った相手の体をパズルピースにしてバラバラにする

    9 21/11/08(月)20:08:09 No.864673893

    >弓と矢を生み出す あの…これ… 1~3.七部に例の矢があるわけないだろHAHAHA 4.マジで…? dice1d4=4 (4)

    10 21/11/08(月)20:08:53 No.864674195

    本体はただの毒矢の認識だと面白そうだ

    11 21/11/08(月)20:09:51 No.864674615

    7部ってことは聖人の遺体を加工したものとかかな…

    12 21/11/08(月)20:10:08 No.864674753

    7部以降のジョジョでスタンドを増やす方法 1:悪魔の掌 2:聖人の遺体 3:壁の目 4:弓と矢←NEW!

    13 21/11/08(月)20:10:09 No.864674760

    まあブラック・サバスみたいなもんだと思えば…

    14 21/11/08(月)20:11:17 No.864675229

    とんでもないことになってしまった… 1.ブラックサバスみたいな感じ 2.スタンドがアーチャーみたいな奴 dice1d2=2 (2)

    15 21/11/08(月)20:11:56 No.864675501

    効果は当然 1.スタンドを使いを生み出す dice1d1=1 (1)

    16 21/11/08(月)20:12:13 No.864675622

    生み出し確定!?

    17 21/11/08(月)20:13:49 No.864676279

    あ、訂正します。例の矢とほぼ同じ効果です。 このスタンドが生み出された原因は? 1.流石遺体だぜ!! 2.偶然見つけた矢が体に入ってきた結果こうなった 3.わからん… dice1d3=3 (3)

    18 21/11/08(月)20:15:14 No.864676891

    なんだこいつ…

    19 21/11/08(月)20:15:58 No.864677193

    効果あるからった迂闊に打ちまくるとなんかの拍子にレクイエム化しそうで

    20 21/11/08(月)20:17:05 No.864677702

    どうやら自然に誕生したスタンドのようです。他の部だったらいろんな人たちから追いかけられたことでしょう。 欠点も見てみましょう 1.矢は消耗品 2.レクイエムみたいな現象は起きない 3.比べようがないけど毒になる可能性が高い dice1d3=3 (3)

    21 21/11/08(月)20:18:04 No.864678163

    即死orスタンド使いって嫌なガチャだな… 敵を殺したいのにスタンド使いにする可能性もあるしスタンド使いを産もうとしてトマトジュースにする可能性もある

    22 21/11/08(月)20:18:12 No.864678228

    本編で描写される時だけスタンド使い引き当てまくるやつ!

    23 21/11/08(月)20:18:15 No.864678248

    どうやらスタンド使いになる確率は高く無いようです。いや刺客としてはこれが一番のメリットですねこれ… ちなみに本体はこの矢の効果を 1.気づいている 2.気づいてねぇ… dice1d2=1 (1)

    24 21/11/08(月)20:18:27 No.864678349

    厄介なタイプだ…

    25 21/11/08(月)20:18:30 No.864678376

    失敗率が高いだけで全部盛りなのか…

    26 21/11/08(月)20:19:11 No.864678654

    欠点の方に書いていますけどレクイエム的な奴は? 1.できるね! 2.できない dice1d2=1 (1)

    27 21/11/08(月)20:19:34 No.864678807

    効果気付いてるならそれこそポルポみたいな運用するのが一番か…?

    28 21/11/08(月)20:20:12 No.864679073

    これ肝心な時にレクイエムする奴ゥ!

    29 21/11/08(月)20:20:15 No.864679097

    引力凄まじく強そうな奴だな…

    30 21/11/08(月)20:20:16 No.864679105

    こいつヤバイ

    31 21/11/08(月)20:20:21 No.864679147

    おおお いいい

    32 21/11/08(月)20:20:56 No.864679404

    大統領がめっちゃ重宝してる奴

    33 21/11/08(月)20:21:10 No.864679492

    お前七部で良かった…良かったのか? まとめ 弓と矢を生み出す。弓矢は例の矢です。 アーチャのように攻撃します。 効果はあれと同じ でも失敗しやすい こいつやばい 次はスタンドの特徴をゾロ目で三つ選びます

    34 21/11/08(月)20:22:12 No.864679968

    見る人によって姿が違う

    35 21/11/08(月)20:22:17 No.864680005

    狩人の様な姿

    36 21/11/08(月)20:22:18 No.864680017

    ケモミミ

    37 21/11/08(月)20:22:19 No.864680019

    あ、書き忘れましたけど見た目の特徴です

    38 21/11/08(月)20:22:31 No.864680118

    どこかのギャングのボスのような風貌

    39 21/11/08(月)20:22:34 No.864680134

    案外メカメカしいデザイン

    40 21/11/08(月)20:22:36 No.864680149

    宇宙飛行士

    41 21/11/08(月)20:22:38 No.864680157

    ニムロド王をモチーフとする

    42 21/11/08(月)20:22:51 No.864680254

    左手がクロスボウ 右手にボルトをわしづかみしている

    43 21/11/08(月)20:22:52 No.864680263

    キューピッド

    44 21/11/08(月)20:23:00 No.864680318

    全長2メートル

    45 21/11/08(月)20:23:03 No.864680346

    透明にもなれる

    46 21/11/08(月)20:23:08 No.864680387

    ギリシャっぽい

    47 21/11/08(月)20:23:13 No.864680425

    人型に密集した蛇

    48 21/11/08(月)20:23:13 No.864680426

    おちんぽ

    49 21/11/08(月)20:23:20 No.864680468

    隻腕

    50 21/11/08(月)20:23:23 No.864680489

    モザイクがかかっている

    51 21/11/08(月)20:23:27 No.864680515

    上半身のみ

    52 21/11/08(月)20:23:28 No.864680527

    容姿はおばあちゃん

    53 21/11/08(月)20:23:32 No.864680553

    方位磁針モチーフ

    54 21/11/08(月)20:23:35 No.864680566

    平均的「」

    55 21/11/08(月)20:23:37 No.864680587

    頭に鹿の角

    56 21/11/08(月)20:23:48 No.864680656

    不可視

    57 21/11/08(月)20:23:53 No.864680690

    肩までの腕だけ

    58 21/11/08(月)20:23:54 No.864680700

    女性型

    59 21/11/08(月)20:23:56 No.864680715

    透明

    60 21/11/08(月)20:24:09 No.864680816

    キャタピラ

    61 21/11/08(月)20:24:11 No.864680833

    襤褸を纏っている

    62 21/11/08(月)20:24:14 No.864680858

    背中に筋骨隆々な腕が生えていてその腕が弓を引く

    63 21/11/08(月)20:24:14 No.864680861

    若武者

    64 21/11/08(月)20:24:14 No.864680862

    チビ

    65 21/11/08(月)20:24:14 No.864680865

    手のひらサイズ

    66 21/11/08(月)20:24:19 No.864680898

    顔が無い

    67 21/11/08(月)20:24:27 No.864680957

    顔は真っ黒

    68 21/11/08(月)20:24:30 No.864680975

    書き込みをした人によって削除されました

    69 21/11/08(月)20:24:42 No.864681069

    ただの女「」だこれー!?

    70 21/11/08(月)20:25:07 No.864681234

    髑髏被った女まではカッコいいんだけど「」が致命的すぎる…

    71 21/11/08(月)20:25:12 No.864681267

    >平均的「」 >襤褸を纏っている >女性型 決まりました…が >平均的「」 これはどういういみなんだ…

    72 21/11/08(月)20:25:40 No.864681474

    女「」の外観なんだろ

    73 21/11/08(月)20:25:42 No.864681491

    ハゲ!

    74 21/11/08(月)20:26:07 No.864681673

    女「」なんて居ないんだヨ

    75 21/11/08(月)20:26:46 No.864681935

    >女「」の外観なんだろ パンツ被って裸で踊ってるのしか出てこない……

    76 21/11/08(月)20:26:57 No.864682018

    本当に申し訳ありませんが >平均的「」 がマジで表現できないんで許してくれませんか…?

    77 21/11/08(月)20:27:21 No.864682174

    >>女「」の外観なんだろ >メルトしてるのしか出てこない……

    78 21/11/08(月)20:27:34 No.864682271

    許します...

    79 21/11/08(月)20:27:36 No.864682287

    許すよ…

    80 21/11/08(月)20:28:23 No.864682632

    お許しが出たのであと一つをゾロ目できめます 当たった方本当に申し訳ありません

    81 21/11/08(月)20:28:48 No.864682813

    おぺにす…が生えてる

    82 21/11/08(月)20:28:51 No.864682841

    顔がドクロっぽい

    83 21/11/08(月)20:29:10 No.864682975

    ロビンフッド風

    84 21/11/08(月)20:29:19 No.864683041

    2メートルぐらいある

    85 21/11/08(月)20:29:23 No.864683069

    首が二人生えている

    86 21/11/08(月)20:29:24 No.864683076

    脚にシリンダー

    87 21/11/08(月)20:29:28 No.864683110

    顔が二つある

    88 21/11/08(月)20:29:34 No.864683148

    産み落とすための格納スペースがある

    89 21/11/08(月)20:29:46 No.864683249

    弓矢はボウガン式

    90 21/11/08(月)20:29:57 No.864683325

    顔が前後逆に付いている

    91 21/11/08(月)20:30:02 No.864683369

    右手左足がない

    92 21/11/08(月)20:30:10 No.864683424

    人馬型

    93 21/11/08(月)20:30:18 No.864683479

    目と鼻がある部分にも口があり、そこから矢を吐き出す

    94 21/11/08(月)20:30:20 No.864683502

    腕にパイルバンカーみたいに矢が付いてる

    95 21/11/08(月)20:30:41 No.864683678

    手が四本あって弓を構えながら殴ってくる

    96 21/11/08(月)20:30:44 No.864683702

    四足歩行

    97 21/11/08(月)20:30:49 No.864683731

    腰から上が魚人

    98 21/11/08(月)20:30:55 No.864683772

    マトリックスみたいなデジタル記号で構成されている

    99 21/11/08(月)20:30:57 No.864683786

    羽が生えてる

    100 21/11/08(月)20:31:02 No.864683823

    腰から下が馬

    101 21/11/08(月)20:31:03 No.864683828

    首から上がない

    102 21/11/08(月)20:31:04 No.864683840

    ミサイルランチャーみたいなのから矢が放たれる

    103 21/11/08(月)20:31:12 No.864683913

    山羊の角

    104 21/11/08(月)20:31:21 No.864683973

    お腹が空洞

    105 21/11/08(月)20:31:23 No.864683998

    頭がない

    106 21/11/08(月)20:31:27 No.864684020

    犬っぽい

    107 21/11/08(月)20:31:37 No.864684103

    ミロのヴィーナス

    108 21/11/08(月)20:31:45 No.864684156

    変形して矢になる

    109 21/11/08(月)20:31:52 No.864684203

    両腕が無い

    110 21/11/08(月)20:31:52 No.864684204

    腹部に固定の弓

    111 21/11/08(月)20:31:54 No.864684224

    顔が鏡

    112 21/11/08(月)20:31:59 No.864684251

    人狼

    113 21/11/08(月)20:32:04 No.864684293

    頭が弓

    114 21/11/08(月)20:32:04 No.864684297

    戦車に乗ってる

    115 21/11/08(月)20:32:09 No.864684339

    マスコットキャラぐらいの大きさでボウガンに変形 本体がの右腕に装着し本体自身が狙いをつけて撃つ

    116 21/11/08(月)20:32:14 No.864684366

    目が8つ

    117 21/11/08(月)20:32:15 No.864684373

    手のひらに口があり矢を吐き出す

    118 21/11/08(月)20:32:19 No.864684399

    決まらない……

    119 21/11/08(月)20:32:21 No.864684417

    頭の代わりに太陽

    120 21/11/08(月)20:32:30 No.864684491

    頭と胴が離れてる

    121 21/11/08(月)20:32:53 No.864684673

    ウワーッキモい!

    122 21/11/08(月)20:32:57 No.864684702

    マネキン人形

    123 21/11/08(月)20:33:15 No.864684845

    コリャ百発百中だな

    124 21/11/08(月)20:33:28 No.864684936

    キモいよぉ

    125 21/11/08(月)20:33:36 No.864684999

    >目が8つ ようやく決まりました。兄上より多いですね。 総合結果としては >襤褸を纏っている >女性型 >目が8つ となりました。

    126 21/11/08(月)20:33:47 No.864685082

    死角は無いと思って頂こうッ!

    127 21/11/08(月)20:34:00 No.864685177

    ボロをまとった八つ目の女…いい感じにグロテクス

    128 21/11/08(月)20:34:36 No.864685407

    強キャラの風格がすごい

    129 21/11/08(月)20:34:38 No.864685417

    これ目の配置はどうなってるんだろう 正面に八つあるのか全周に八つあるのかあるいはハガレンのお父様みたいなのか

    130 21/11/08(月)20:34:50 No.864685493

    目がどういった感じでついてるのかでだいぶキモさが変わるな

    131 21/11/08(月)20:35:46 No.864685867

    まぁ弓と矢の持ち主だし…

    132 21/11/08(月)20:35:48 No.864685877

    次はステータスです。 前回はそのまま決めましたが型を決めようと思います 1.近距離パワー型 破壊力とスピードが1ランク上がる 射程距離が1ランク下がる 2.遠距離操作型 射程距離が2ランクあがり精密動作性が1ランクあがる 破壊力が2ランク下がる 3.遠隔自動操縦型 スタンドに自我が宿っている。射程距離と成長性が2ランク上がる。精密動作性が1ランク下がる dice1d3=3 (3)

    133 21/11/08(月)20:35:52 No.864685903

    >目がどういった感じでついてるのかでだいぶキモさが変わるな ゼーレ的な…

    134 21/11/08(月)20:36:23 No.864686099

    それを出したら終わり

    135 21/11/08(月)20:36:47 No.864686273

    ここまではほとんどブラック・サバスだな…

    136 21/11/08(月)20:36:50 No.864686297

    書き込みをした人によって削除されました

    137 21/11/08(月)20:37:16 No.864686484

    こいつに自我が宿るのはやばいのでは?スレ主はそう考えた。 ではパラメーターといきましょう。ぶっちゃけ能力が能力なんで破壊力は意味ないですね… 破壊力/スピード/射程距離/持続力/精密動作性/成長性 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice6d5=5 1 1 5 3 3 (18)

    138 21/11/08(月)20:37:26 No.864686537

    これ独り歩き型では?

    139 21/11/08(月)20:37:28 No.864686555

    兄上のイメージで目が8つって書いてた

    140 21/11/08(月)20:37:54 No.864686721

    射程なっが…

    141 21/11/08(月)20:38:05 No.864686803

    この能力でスピードと射程距離がAは許されないやつでは?

    142 21/11/08(月)20:38:27 No.864686954

    持続ないのが唯一の救いだけどスピードと射程距離Aなの嫌すぎる…

    143 21/11/08(月)20:38:29 No.864686968

    精密が気になるけど大体重要なステータスはしっかりしてるな

    144 21/11/08(月)20:38:31 No.864686975

    どんだけ射程上げたいんだよ!

    145 21/11/08(月)20:38:43 No.864687050

    遠隔自動操縦で持続力ないのは珍しいな… 勝手に出てきてほっつき歩いてすぐ帰ってくるのか

    146 21/11/08(月)20:38:48 No.864687074

    超スピードで矢をばら撒いて そのへんの動物からなにからスタンド使いにしてくるヤツ

    147 21/11/08(月)20:38:48 No.864687077

    持続力低いから時間制限つきで弓矢の効果発揮するとかそういうやつか?

    148 21/11/08(月)20:38:53 No.864687107

    >この能力でスピードと射程距離がAは許されないやつでは? でも破壊力がないからなあ …そのせいでめっちゃ相手が油断する奴では?

    149 21/11/08(月)20:39:02 No.864687183

    持続力は出たら射ってすぐ引っ込む感じかな?

    150 21/11/08(月)20:39:04 No.864687202

    >精密が気になるけど大体重要なステータスはしっかりしてるな 精密性低いから毒になるんだろう

    151 21/11/08(月)20:39:21 No.864687301

    >超スピードで矢をばら撒いて >そのへんの動物からなにからスタンド使いにしてくるヤツ 害悪すぎる…

    152 21/11/08(月)20:39:22 No.864687310

    よく見たら成長性もAになるから持続も克服しかねないんじゃないかこれ…

    153 21/11/08(月)20:39:33 No.864687400

    これシーズンのボスですよね…

    154 21/11/08(月)20:40:03 No.864687556

    とりあえず遠距離から矢を打つ あとは毒死しようがスタンド発現しようが遠巻きに見てるだけで良い

    155 21/11/08(月)20:40:13 No.864687622

    すぐ疲れるのかもしれん

    156 21/11/08(月)20:40:14 No.864687625

    破壊力E/スピードA/射程距離A+/持続力E/精密動作性D/成長性A 何が成長するんだよ。 ちなみにこの射程は 1.スタンドの移動距離 2.矢の射程とかふざけてんのか dice1d2=2 (2)

    157 21/11/08(月)20:40:25 No.864687702

    うわっ…

    158 21/11/08(月)20:40:26 No.864687708

    >これシーズンのボスですよね… こういうのはだいたい初期に出てくるか吉良の親父みたいなポジションにつくと思う

    159 21/11/08(月)20:40:27 No.864687720

    スナイパーじゃん…

    160 21/11/08(月)20:40:50 No.864687864

    最悪だよ!

    161 21/11/08(月)20:41:19 No.864688097

    >破壊力E/スピードA/射程距離A+/持続力E/精密動作性D/成長性A このムダのない種族値を見ろよ

    162 21/11/08(月)20:41:39 No.864688249

    矢1本しか持ってないとかかな

    163 21/11/08(月)20:41:43 No.864688282

    知らんうちに歩き回って知らんうちに超長距離狙撃して知らんうちに帰ってくる

    164 21/11/08(月)20:41:47 No.864688324

    持続短いのって速攻で仕留めるからどこまで出せるかわからないだけなんじゃ…

    165 21/11/08(月)20:42:11 No.864688488

    破壊力…要らない。どうせ当たれば死ぬ。 持続力…要らない。どうせ一瞬で終わる。

    166 21/11/08(月)20:42:20 No.864688553

    精密性が低いから長距離で必中じゃないからまだマシ

    167 21/11/08(月)20:42:27 No.864688615

    20本ぐらいの矢が一気にガーッって飛んできて そのへんの動物とか草木が狂ってく描写になりそう

    168 21/11/08(月)20:42:37 No.864688695

    超長射程距離から飛んできた矢が命中すると血を吐いて死んだり周囲の動物がスタンド出して暴れるようになる奴

    169 21/11/08(月)20:43:10 No.864688960

    これ下手すると射程距離1000km単位とかじゃ…

    170 21/11/08(月)20:43:14 No.864689002

    これマスター生きてる? アヌビス神みたいになってるんじゃ

    171 21/11/08(月)20:43:27 No.864689096

    もう追尾してませんか???? 7部に登場するキャラじゃねぇよ!! ところでこの成長性は 1.精密動作性が上がるよ 2.タスクみたいに進化するの…? dice1d2=1 (1)

    172 21/11/08(月)20:43:44 No.864689222

    敵を直接狙って狙撃するんだけど 外れたら外れたで当ったモノがヤバくなる

    173 21/11/08(月)20:43:48 No.864689258

    漫画映えする演出難しそうだな…

    174 21/11/08(月)20:43:50 No.864689276

    害悪なのがスタンド使いにはそんなに効力ないんだ 周りの人間やら動物やらが死んでいく

    175 21/11/08(月)20:43:51 No.864689277

    >精密性が低いから長距離で必中じゃないからまだマシ なるほど完璧な作戦っスね―――ッ スピードAだという点に目をつぶればよぉ~~~

    176 21/11/08(月)20:43:56 No.864689312

    オオオ イイイ

    177 21/11/08(月)20:44:09 No.864689409

    狙撃できる上にスタンドは本体と別行動の自動型なんだよな…

    178 21/11/08(月)20:44:25 No.864689512

    変に進化して別物になるよりシンプルに嫌なやつ!

    179 21/11/08(月)20:44:57 No.864689740

    ジョニィ狙ってこいって命令されるんじゃなくて 他の大統領の敵になりうる誰か撃ちに行ってレクイエム化されて再起不能 レクイエム化したやつがジョニィと敵対して章ボスとかそういう噛ませ犬だろ

    180 21/11/08(月)20:44:57 No.864689741

    >漫画映えする演出難しそうだな… 敵が増える演出にぴったりだぞ 超空から矢が降り注いでそこらの動物がスタンド発現して襲いかかってくるんだ

    181 21/11/08(月)20:45:02 No.864689780

    誤射による自爆で倒すしかねえと思ったら 精密動作成長するのか…

    182 21/11/08(月)20:45:09 No.864689832

    矢って追尾性能というか対象に引き寄せられるような動きするからクソやばいのでは?

    183 21/11/08(月)20:45:13 No.864689844

    スタンド自体に意思がある遠隔自動操作型だから厄介なんてもんじゃない

    184 21/11/08(月)20:45:31 No.864689966

    >破壊力…要らない。どうせ当たれば死ぬ。 >持続力…要らない。どうせ一瞬で終わる。 精密性…要る。そして一撃で殺す。

    185 21/11/08(月)20:45:54 No.864690140

    流石にちょっと欠点を増やします!!冷静に考えたら死ぬ確率上がるの欠点でもなんでもないし!! 1.矢の届く位置は本体が見える範囲まで 2.精密動作があれなんで外しやすい 3.精密動作が低いから命令にあまり従ってくれない dice1d3=3 (3)

    186 21/11/08(月)20:45:57 No.864690177

    >>漫画映えする演出難しそうだな… >敵が増える演出にぴったりだぞ >超空から矢が降り注いでそこらの動物がスタンド発現して襲いかかってくるんだ 目が飛び出して狂ったように嘶くバッファローとか描きそー

    187 21/11/08(月)20:46:13 No.864690287

    なんなら既に本体が死んでて暴走状態になってても驚かないよこのスペックだと

    188 21/11/08(月)20:46:32 No.864690424

    精密性上げてきたから話の中で乱射を逆手に取られたんだろうな…

    189 21/11/08(月)20:46:43 No.864690508

    >3.精密動作が低いから命令にあまり従ってくれない これ敵が成長してスタンドを従わせられるようになるやつじゃないですか?

    190 21/11/08(月)20:46:49 No.864690559

    女ってのはハネッカエリなくらいが『丁度イイ』…

    191 21/11/08(月)20:46:58 No.864690627

    >精密動作が低いから命令にあまり従ってくれない つまり勝手に矢を降らせるのか…?

    192 21/11/08(月)20:46:59 No.864690644

    >矢って追尾性能というか対象に引き寄せられるような動きするからクソやばいのでは? >破壊力…要らない。どうせ当たれば死ぬ。 >持続力…要らない。どうせ一瞬で終わる。 >精密動作性…要らない。狙えば当たる。

    193 21/11/08(月)20:47:15 No.864690757

    >流石にちょっと欠点を増やします!!冷静に考えたら死ぬ確率上がるの欠点でもなんでもないし!! >1.矢の届く位置は本体が見える範囲まで >2.精密動作があれなんで外しやすい >3.精密動作が低いから命令にあまり従ってくれない >dice1d3=3 (3) ねぇこれ暴走状態…

    194 21/11/08(月)20:47:33 No.864690901

    逆に精密動作性が上がると? 1.言うことを聞いてくれる 2.命令しなくても思い通りに動いてくれる dice1d2=2 (2)

    195 21/11/08(月)20:47:48 No.864691007

    それはそれでこえーよ!

    196 21/11/08(月)20:47:48 No.864691008

    つまり最初は能力に振り回されるボロ女が 次第に成長して遂に最強スタンドを従わせると…

    197 21/11/08(月)20:48:02 No.864691113

    もぅマヂ無理…マスターぅざぃ… アローレインしょ…

    198 21/11/08(月)20:48:16 No.864691186

    成長すると気立てのいい嫁になってくれるのか

    199 21/11/08(月)20:48:22 No.864691232

    神話に登場する勝手に敵を殺してくれる武器の究極系みたいなやつ

    200 21/11/08(月)20:49:09 No.864691595

    漆黒の意思でもないと殺せなくない?

    201 21/11/08(月)20:49:10 No.864691604

    名前が欲しい

    202 21/11/08(月)20:49:27 No.864691727

    >神話に登場する勝手に敵を殺してくれる武器の究極系みたいなやつ 目が八つだからインド神話の奴みてーだなこいつ

    203 21/11/08(月)20:49:30 No.864691765

    そろそろジョニィのタスク4と大統領と世界ディエゴぐらいしか対象できなくなってきました。 はい…情報量が多いのでまとめるのは後にします… 次は本体の特徴を決めましょう まず性別は 1.男 2.女 dice1d2=1 (1)

    204 21/11/08(月)20:49:58 No.864691962

    だよね

    205 21/11/08(月)20:50:06 No.864692020

    あ、忘れてしまいました。スタンド名今のうちに決めましょう ゾロ目で決めようと思います

    206 21/11/08(月)20:50:09 No.864692054

    女と言えば男だよな…

    207 21/11/08(月)20:50:22 No.864692122

    襤褸を纏った八眼の女型が神速の射撃を繰り出してくる ホラーかな?

    208 21/11/08(月)20:50:24 No.864692138

    ムーヴ・アロング

    209 21/11/08(月)20:50:24 No.864692147

    ピースオブワールド

    210 21/11/08(月)20:50:28 No.864692184

    まぁ本体はまだ何もわかってないし敵対はしないけどヤベー奴で済むかもしれない

    211 21/11/08(月)20:50:35 No.864692232

    ハロー・グッバイ

    212 21/11/08(月)20:50:36 No.864692236

    エンド・オブ・ループ

    213 21/11/08(月)20:50:45 No.864692308

    サルンガ

    214 21/11/08(月)20:50:47 No.864692315

    ロタティオン

    215 21/11/08(月)20:50:48 No.864692328

    スイートトキシン

    216 21/11/08(月)20:50:52 No.864692347

    ピースメーカー

    217 21/11/08(月)20:51:01 No.864692409

    ヘラ

    218 21/11/08(月)20:51:01 No.864692412

    バッドドリーム

    219 21/11/08(月)20:51:01 No.864692415

    クリーチャーズ・オブ・ラブ

    220 21/11/08(月)20:51:08 No.864692467

    ダヌーシュ

    221 21/11/08(月)20:51:11 No.864692496

    アノマリー

    222 21/11/08(月)20:51:15 No.864692518

    メンヘラ

    223 21/11/08(月)20:51:19 No.864692544

    ダブル・ジョパディー

    224 21/11/08(月)20:51:19 No.864692550

    魔弾の射手

    225 21/11/08(月)20:51:26 No.864692596

    救済の技法

    226 21/11/08(月)20:51:32 No.864692659

    ボウアンドアロウ

    227 21/11/08(月)20:51:35 No.864692677

    ヴィジャヤ

    228 21/11/08(月)20:51:36 No.864692685

    ストリング・シオクラシー

    229 21/11/08(月)20:51:39 No.864692714

    下弦の月

    230 21/11/08(月)20:51:46 No.864692769

    ロストドリームジェネレーション

    231 21/11/08(月)20:51:58 No.864692851

    ふっる!!

    232 21/11/08(月)20:52:27 No.864693073

    もしかしてこいつ3階の馬鹿なんじゃ…

    233 21/11/08(月)20:52:36 No.864693146

    洋楽縛りではないが真っ当な名前が来た

    234 21/11/08(月)20:52:44 No.864693205

    >ダブル・ジョパディー に決まりました。調べたところ映画なんでしょうか? 本体の話の続きです。身分は 1~4.まぁ大統領がほっとくわけがない 5.レース参加者だとぉ… 6.は??味方??? dice1d6=2 (2)

    235 21/11/08(月)20:52:45 No.864693209

    『同じ人間を二度殺す事は出来ない』…お前は『どっち』だ?

    236 21/11/08(月)20:53:15 No.864693457

    同僚としてやっていく世界だ…

    237 21/11/08(月)20:53:18 No.864693483

    そうだね

    238 21/11/08(月)20:53:22 No.864693514

    それっぽい名前になったな

    239 21/11/08(月)20:53:38 No.864693636

    一度殺してスタンド使いにすることから名付けられたな…

    240 21/11/08(月)20:54:10 No.864693883

    >『同ジ人間ヲ二度殺ス事ハ出来ナイ』…オ前ハ『ドッチ』ダ?

    241 21/11/08(月)20:54:10 No.864693888

    大統領の周りにやたらとスタンド使いがいる理由が判明したな

    242 21/11/08(月)20:54:20 No.864693948

    刺客です。まずこいつが登場するころはジョニィのタスクで決めましょう。流石に1は早すぎるので飛ばします 1.タスク2 2.タスク3 dice1d2=2 (2)

    243 21/11/08(月)20:54:27 No.864693995

    >ダブル・ジョパディー ジャスティスマンかな?

    244 21/11/08(月)20:54:34 No.864694063

    >ダブル・ジョパディー 既に形の執行を終えた者に更に刑を執行する事は出来ないって奴だな

    245 21/11/08(月)20:55:27 No.864694458

    同じ奴に2回矢を撃ち込まなさそう

    246 21/11/08(月)20:55:39 No.864694546

    タスク3…終盤に近づいてきた頃です。 それと大統領からの信頼度を決めましょう dice1d100=87 (87)

    247 21/11/08(月)20:55:48 No.864694613

    2の頃か… 追尾爪VS超射程弓矢の構図すごいな

    248 21/11/08(月)20:56:06 No.864694746

    >同じ奴に2回矢を撃ち込まなさそう でも自分には一回撃てるな!

    249 21/11/08(月)20:56:15 No.864694821

    まあそりゃあ重宝するよね!

    250 21/11/08(月)20:56:22 No.864694874

    >>ダブル・ジョパディー >既に形の執行を終えた者に更に刑を執行する事は出来ないって奴だな ジャイロと戦うやつじゃん…

    251 21/11/08(月)20:57:02 No.864695160

    >>ダブル・ジョパディー >既に形の執行を終えた者に更に刑を執行する事は出来ないって奴だな スタンド使いになる=刑の執行が完了した=もう矢のスタンド毒では殺せない=2度目の執行が出来ない これ以上ないほどぴったりだ

    252 21/11/08(月)20:57:10 No.864695226

    俺自信が「スタンド使い」になる事だっ!!

    253 21/11/08(月)20:57:16 No.864695263

    大統領ッ!君の意見を聞こうッ!

    254 21/11/08(月)20:57:19 No.864695289

    >同じ奴に2回矢を撃ち込まなさそう 非スタンド使いならスタンド使いに覚醒するか死ぬ スタンド使いならレクイエムになるか死ぬ

    255 21/11/08(月)20:57:41 No.864695437

    かなり信頼されてますが? 1.純粋に腕前を評価されてる 2.スタンド使いを増やしてくれるから dice1d2=2 (2)

    256 21/11/08(月)20:57:43 No.864695451

    死刑執行人のジャイロと戦うためのキャラじゃん!

    257 21/11/08(月)20:58:16 No.864695702

    でしょうね

    258 21/11/08(月)20:58:25 No.864695761

    ここまで来ると本体の性能も相応にヤバそう

    259 21/11/08(月)20:58:29 No.864695792

    >死刑執行人のジャイロと戦うためのキャラじゃん! 執行人VS執行人 その①

    260 21/11/08(月)20:58:35 No.864695835

    何もしてないのにスタンド使いが増えた!

    261 21/11/08(月)20:58:37 No.864695849

    全自動スタンド使い増産装置

    262 21/11/08(月)20:58:37 No.864695854

    これはボール・ブレイカーの覚醒早まってジャイロ生存するんじゃないか?!

    263 21/11/08(月)20:58:53 No.864695971

    そりゃそうだ そろそろ消えそうなので続きは次のスレで行います

    264 21/11/08(月)20:59:28 No.864696218

    >これはボール・ブレイカーの覚醒早まってジャイロ生存するんじゃないか?! 矢を受けたスキャンが進化するんだね…

    265 21/11/08(月)20:59:29 No.864696224

    >何もしてないのにスタンド使いが増えた! 矢を撃ち込んどるやろがい!

    266 21/11/08(月)20:59:40 No.864696286

    敵の敵ふえない?大丈夫?

    267 21/11/08(月)21:01:01 No.864696820

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    268 21/11/08(月)21:01:13 No.864696879

    ウワーッ

    269 21/11/08(月)21:01:25 No.864696979

    ヒッ

    270 21/11/08(月)21:01:44 No.864697119

    ひー

    271 21/11/08(月)21:01:49 No.864697165

    きもぉい!

    272 21/11/08(月)21:01:59 No.864697251

    ドドドドドドとか言ってるやつじゃんこれ!