虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)20:02:25 ウチに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)20:02:25 No.864671355

ウチにもアップデートできるよ!って通知来たけど 実際どうなんです?エッチなゲームとかジーコが起動できなくなるとかそういう事ない?

1 21/11/08(月)20:02:42 No.864671475

>ウチにもアップデートできるよ!って通知来たけど >実際どうなんです?エッチなゲームとかジーコが起動できなくなるとかそういう事ない? 無かった

2 21/11/08(月)20:03:29 No.864671820

有るから4年くらい入れなくていいよ

3 21/11/08(月)20:03:43 No.864671929

書き込みをした人によって削除されました

4 21/11/08(月)20:03:53 No.864671989

OSを変えるかどうかの判断基準の最初がエロゲやジーコなのかお前は

5 21/11/08(月)20:04:27 No.864672231

>OSを変えるかどうかの判断基準の最初がエロゲやジーコなのかお前は そうだよ

6 21/11/08(月)20:05:07 No.864672544

>OSを変えるかどうかの判断基準の最初がエロゲやジーコなのかお前は はい

7 21/11/08(月)20:05:40 No.864672775

今更古くて動かなくなるようなもんは大抵7の64bit版の時点で死んでる

8 21/11/08(月)20:06:46 No.864673275

>今更古くて動かなくなるようなもんは大抵7の64bit版の時点で死んでる だからいまだにXPを持ってる

9 21/11/08(月)20:11:39 No.864675371

>今更古くて動かなくなるようなもんは大抵7の64bit版の時点で死んでる 今は互換は大体行けるよね いい時代になったものだ

10 21/11/08(月)20:12:06 No.864675573

逆に昔のやつを互換で動くようにする技術とかないのかな

11 21/11/08(月)20:12:14 No.864675632

ドライバレベルや深いところで動くユーティリティ系の話ならともかく ごく普通のアプリレベルなら10から11で動かないなんてことはないだろう

12 21/11/08(月)20:12:41 No.864675798

まあ2Dのノベルゲーとかだったら大体いけるだろう…

13 21/11/08(月)20:12:43 No.864675810

古くても互換モードなら大抵動くし問題ない気がする

14 21/11/08(月)20:12:53 No.864675885

いつのまにか11になってる… Windows触らなくなって久しい

15 21/11/08(月)20:13:21 No.864676081

そんな古いもんに比べたら10も11も一緒よ!

16 21/11/08(月)20:14:48 No.864676675

ふと思ったけど10とか11の仮想環境上でXP走らせてる人とかも居るのかな

17 21/11/08(月)20:15:51 No.864677143

動くe.c.m系は昔動かなかったことあるし互換性は大事

18 21/11/08(月)20:15:53 No.864677160

そのうち128bitとかになって過去のソフトは互換無くなったりするのかな

19 21/11/08(月)20:16:49 No.864677572

fu507107.jpg PC買い換えろって勧められたよ

20 21/11/08(月)20:17:37 No.864677945

10で動くなら11で動くはずだよ

21 21/11/08(月)20:17:58 No.864678117

ちんぽはBIOSいじれば導入できたりするかも

22 21/11/08(月)20:19:17 No.864678694

ちんぽの有無じゃなくCPUの型番で言えと何度も PTTかfTPMが使えたりするんだから

23 21/11/08(月)20:19:21 No.864678727

古いOSなら仮想PCに入れたら?

24 21/11/08(月)20:19:46 No.864678912

quick changerという壁紙変更ソフトを使ってる 2000ごろのフリーソフトなのに11でも使えてる すげえ

25 21/11/08(月)20:21:49 No.864679782

>quick changerという壁紙変更ソフトを使ってる >2000ごろのフリーソフトなのに11でも使えてる >すげえ まあ2000は11の20倍ぐらい凄いしな

26 21/11/08(月)20:22:03 No.864679906

200だった

27 21/11/08(月)20:22:18 No.864680018

レガシー環境でインストールしてたから実際に更新する時でいいやってなってる Direct Storage要件満たすにもSSDの容量足りてないし

28 21/11/08(月)20:23:22 No.864680480

今んとこUIが若干使いにくいくらいで特にトラブルはない

29 21/11/08(月)20:27:08 No.864682096

良くも悪くも8から10の時ほどの話題がないよね

30 21/11/08(月)20:29:20 No.864683044

Androidアプリが動かせるようになったら入れるつもり

31 21/11/08(月)20:39:50 No.864687495

古いエロゲって何十年も遊びたくなるほど面白いのか

32 21/11/08(月)20:40:03 No.864687559

ゲームは未対応のアンチチート入りのゲームが動かなくなるくらいでほぼ10と同じ

33 21/11/08(月)20:42:49 No.864688801

>古いエロゲって何十年も遊びたくなるほど面白いのか それしか遊ぶゲームがないとか?

34 21/11/08(月)20:43:11 No.864688977

タスクバーは画面左派の自分は後悔してる

35 21/11/08(月)20:43:25 No.864689080

面白いから遊んでるんじゃなくて新しいものを受け付けないからそれにしがみつくしかないだけじゃないかな

36 21/11/08(月)20:44:17 No.864689454

ビットロッカーが勝手に外れた…

37 21/11/08(月)20:44:31 No.864689558

タスクバーはレジストリで無理矢理移動できるけどデザインも作らないといけないみたいで上か下しか使い物にならなかった 詳しい人が作ってくれると信じてる

38 21/11/08(月)20:45:39 No.864690029

スペースの都合でモニター縦に2画面並べてるからタスクバー横に置けないと困る

39 21/11/08(月)20:49:24 No.864691707

Hyper-Vの仮想環境は大方満足してるんだけどブリッジインターフェイスの設定作法はコロコロ変えないで欲しいなあ

40 21/11/08(月)20:54:30 No.864694024

>OSを変えるかどうかの判断基準の最初がエロゲやジーコなのかお前は むしろ他にあんの?

41 21/11/08(月)20:59:03 No.864696036

ツクール2000も動くからジーコは大丈夫だろう

42 21/11/08(月)21:00:04 No.864696439

10でできてたモニター別に壁紙の設定ができないんだけどどうなってんの

43 21/11/08(月)21:01:03 No.864696831

エクスプローラーとスタートのUIが壊滅してるだけなのでそこを使わないならどうということはない

↑Top