21/11/08(月)19:22:23 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1636366943837.jpg 21/11/08(月)19:22:23 No.864656517
初めて読んでて今みのもんたまできたけど俺の頭が悪いから何やってるかほとんどわからない… すごいことやってそうなのはわかる…
1 21/11/08(月)19:22:57 No.864656696
待ってろ!分かりやすく図にしてやる!
2 21/11/08(月)19:23:39 No.864656932
みのもんたは梶ちゃんの見所多くて良いよ
3 21/11/08(月)19:24:47 ID:tU1t3k1M tU1t3k1M No.864657286
帝都タワーごちゃごちゃしすぎ
4 21/11/08(月)19:25:35 No.864657567
教授はともかくみのもんたのとこはわりとスッキリしてなかったっけ 買収は混乱したけど
5 21/11/08(月)19:27:10 No.864658108
アシスタントがいい女ってことだけわかればいい
6 21/11/08(月)19:27:16 No.864658151
警視庁地下全然わからん…
7 21/11/08(月)19:27:29 No.864658237
みのもんた編は屋形越え資金500億手に入れるっていう難関とも思えるポイントをめちゃくちゃあっさりクリアする…
8 21/11/08(月)19:28:45 No.864658653
カジちゃん絡みはエアポーカー以外シンプルで好き
9 21/11/08(月)19:30:24 No.864659194
どうした!引け! 判るはずが無いんだ!カードを覗き見でもしない限り!
10 21/11/08(月)19:31:01 No.864659432
名勝負というと他にたくさんあるんだろうけど コーヒーフレッシュとかあっち向いてホイとかのしょうもないバトルも好き
11 21/11/08(月)19:32:51 No.864660147
落伍者達が覚悟を決めて一致団結してギャンブラーになった だから負けたあっち向いてホイいいよね……
12 21/11/08(月)19:35:22 No.864661064
この漫画で初めてページ戻したの伽羅さんが革靴飛ばしたシーンだった
13 21/11/08(月)19:35:22 No.864661066
暴が楽しめるなら最後まで読めるよ
14 21/11/08(月)19:36:41 No.864661590
みのもんたってなんだっけ…? バラエティ番組編?
15 21/11/08(月)19:37:13 No.864661784
今の外伝で初めてリアルタイムで追ってるけど単行本で読んだ時よりフワフワな気持ちで読んでる!
16 21/11/08(月)19:39:34 No.864662659
>落伍者達が覚悟を決めて一致団結してギャンブラーになった >だから負けたあっち向いてホイいいよね…… 四神包囲!
17 21/11/08(月)19:43:36 No.864664226
獏さんが急に来てオッシー脅す所が好き 自称美味しい珈琲を淹れるだけの気のいいおじさんが迎えに来て獏さん脅す所も好き
18 21/11/08(月)19:44:09 No.864664421
>みのもんたは梶ちゃんの見所多くて良いよ まず擬態に気付かなかったよ俺…
19 21/11/08(月)19:44:41 No.864664594
タワーの暴は流石にちょっとくどすぎた…
20 21/11/08(月)19:48:36 No.864665999
単行本見返したら解答編への布石がちゃんと打たれてるよね
21 21/11/08(月)19:49:05 No.864666167
>タワーの暴は流石にちょっとくどすぎた… マルコがすごいジャンプで登ってきたりモミーが空から落ちてきたりフィクションレベル上がりすぎて大丈夫かと思った 狙撃担当の隊員はおいてきた この先の戦いにはついてこれそうもない…
22 21/11/08(月)19:50:07 No.864666526
大丈夫 今やってるスピンオフですらどうやれば勝てるのかわからん
23 21/11/08(月)19:50:40 No.864666727
なんか伏線であった気がするけど何冊戻ればいいのかわからない
24 21/11/08(月)19:51:17 No.864666922
待ってろ!今俺が表を作ってやる!!
25 21/11/08(月)19:51:27 No.864666978
分からない…俺は最後まで雰囲気で嘘喰いを読んでいた
26 21/11/08(月)19:52:08 No.864667242
みのもんた編はアシスタントの子が好き
27 21/11/08(月)19:52:56 No.864667534
そんな中でリアルネトゲ編はやたら分かりやすくて好き
28 21/11/08(月)19:55:05 No.864668334
ユッキー戦ぐらいわかりやすいのが好き
29 21/11/08(月)19:56:52 No.864669018
タワー編は途中のキャラの言うこと全部無視して結果から逆算すればわかる そして忘れる
30 21/11/08(月)19:57:08 No.864669099
連載時は誤植や嘘次回予告多くてもっとハチャメチャだったなあ
31 21/11/08(月)19:57:16 No.864669180
梟戦は面白かったし分かりやすかっただろ だからラロにも教えてあげるね
32 21/11/08(月)19:57:26 No.864669246
タワーは実質負けてたから…
33 21/11/08(月)19:57:52 No.864669430
ワシはポーカーしかやらん
34 21/11/08(月)19:58:14 No.864669578
捨隈は一番強敵だったよね
35 21/11/08(月)19:58:29 No.864669671
島編まで行くと四神包囲とかわかりやすいゲーム増えるよ
36 21/11/08(月)19:58:52 No.864669822
みのもんた編まで来たって言ってるんだからそっから先の話は止めてやれよ!
37 21/11/08(月)19:59:09 No.864669951
読み直したら変な喋り方してる能輪さんで笑ってしまう
38 21/11/08(月)19:59:13 No.864669978
>ワシはポーカーしかやらん ポーカーしかやらねぇって言ってるのに完璧に立ち回っても死の経験させられるクソゲーやらされてしかも相手は通しやってくるとか可哀想すぎる
39 21/11/08(月)19:59:51 No.864670236
タワー前後が一番複雑化してたからそこら辺はもう雰囲気で読んで流しちゃえ
40 21/11/08(月)19:59:58 No.864670283
エアポーカーは獏とハルのためのゲームって感じで好きになれなかった
41 21/11/08(月)20:00:03 No.864670322
タワーの暴はギャンブルパート思い付かなかったんだろうな…
42 21/11/08(月)20:01:15 No.864670825
サメのヤクザの人カラカルに手首コキャされてマーティンに連れてかれてから出番あったっけ
43 21/11/08(月)20:03:06 No.864671644
>エアポーカーは獏とハルのためのゲームって感じで好きになれなかった 梟のレス
44 21/11/08(月)20:04:18 No.864672163
今やってるスピンオフは獏さんのガワ被ってるから何か凄みがあるけど元々はすげえ三下っぽかったよね
45 21/11/08(月)20:05:46 No.864672821
ラビリンス編くらいの絵柄が一番好き
46 21/11/08(月)20:06:23 No.864673086
バトルシップすき 主人公側?が暴力ふるうのが衝撃だったガクトって善人だし
47 21/11/08(月)20:06:42 No.864673240
捨隈とロバートKの兄弟強すぎる 捨隈が自分を信じられるようになったら獏より強そう
48 21/11/08(月)20:08:35 No.864674069
本来ならフロイドとロバートの代わりにカラカルとヴォジャ来てたと思うと恐ろしすぎる
49 21/11/08(月)20:08:49 No.864674155
>捨隈とロバートKの兄弟強すぎる >捨隈が自分を信じられるようになったら獏より強そう でも捨隅の強さって徹底して信じないことで生まれた強さだから信じるようになったらわりと弱体化しそうな気がする
50 21/11/08(月)20:08:52 No.864674182
>ラビリンス編くらいの絵柄が一番好き でもあの時のきゃどくらさんなんかバランス変…
51 21/11/08(月)20:09:07 No.864674302
>捨隈は一番強敵だったよね ほぼほぼ勝ってた 蘭子の気まぐれで負けたようなもん
52 21/11/08(月)20:09:43 No.864674565
カラカルとヴォジャどっちも知と暴備わってるから島に来てたらほんとにヤバかった
53 21/11/08(月)20:09:48 No.864674601
>本来ならフロイドとロバートの代わりにカラカルとヴォジャ来てたと思うと恐ろしすぎる カラカルは島のゲーム期間と本人の体質があってないから呼ばれたかわからないけどヴォジャは能力的に来てたらかなり脅威だっただろうな…
54 21/11/08(月)20:10:59 No.864675104
ヴォジャよりロバートのほうが上じゃない?
55 21/11/08(月)20:11:29 No.864675311
ヴォジャは扇動能力がメインだから島にいたらやばいよ ガクトの上位版
56 21/11/08(月)20:11:57 No.864675512
カラカル結局貘さんの知らないとこで退場しちゃったのがな…
57 21/11/08(月)20:12:02 No.864675547
カラカルは使うなら百龍枠かなどっちかというと ヴォジャはマジで鬼札になりえた
58 21/11/08(月)20:12:09 No.864675594
ガクトはよせよ~
59 21/11/08(月)20:12:46 No.864675840
ヴォジャは戦った相手が悪すぎた上に一番の得意分野は戦闘でもないしで本当にもったいない
60 21/11/08(月)20:13:08 No.864675984
フロイド呼んだのは割と本気で誰呼ぶか困ってた感ある
61 21/11/08(月)20:13:09 No.864675992
>ヴォジャは扇動能力がメインだから島にいたらやばいよ >ガクトの上位版 パパにおねだりしてただけで扇動能力メインとかは無いよ
62 21/11/08(月)20:13:14 No.864676039
ラロって結局引き時考えられずに突っ込んで相手の手のひらに乗って死んだよね
63 21/11/08(月)20:13:35 No.864676168
>パパにおねだりしてただけで扇動能力メインとかは無いよ 孤児院を完全に支配してたの忘れたのか
64 21/11/08(月)20:13:58 No.864676334
RPG以降は見なくても大丈夫だぜ
65 21/11/08(月)20:14:46 No.864676662
>フロイド呼んだのは割と本気で誰呼ぶか困ってた感ある 陰謀を感じるぜ…
66 21/11/08(月)20:14:59 No.864676769
>島編まで行くと四神包囲とかわかりやすいゲーム増えるよ あっち向いてホイである!!
67 21/11/08(月)20:15:02 No.864676783
ファラリスの雄牛が好き
68 21/11/08(月)20:15:51 No.864677146
最終盤のお館様の当たりは完全に雰囲気で読んでたわ
69 21/11/08(月)20:16:07 No.864677247
カラカルとのニム対決で最後獏さんがショットガン向けて降参させてたけど正直あそこからでも負けそうだなと思えちゃう
70 21/11/08(月)20:16:20 No.864677338
ゲームとは関係ない部分だとオシケンの葛藤とかどんどんテンション上がってくる番組スタッフとかでKYテレビ編メチャクチャ好き
71 21/11/08(月)20:16:34 No.864677455
梶と嘘喰いの物語だと思ってたから途中から完全に御屋形様メインになって残念だった
72 21/11/08(月)20:16:56 No.864677636
獏さんショットガン撃ったらふっとびそうだしな
73 21/11/08(月)20:17:01 No.864677669
叩いて被ってビオスでポンは分かりやすい… 絶対にやりたくないけど
74 21/11/08(月)20:18:02 No.864678146
謎のヴォジャ持ち上げは笑えるからやめて
75 21/11/08(月)20:18:20 No.864678290
理解できないけど楽しいからまあいいかってなる
76 21/11/08(月)20:19:46 No.864678916
知り合ったばかりの梶ちゃんだけ連れて廃ビル行ったのが一番のギャンブルだったまであると思う
77 21/11/08(月)20:20:34 No.864679236
手駒無しでロデム相手したのが一番のギャンブルだよ 読み返すと勝てたのが奇跡
78 21/11/08(月)20:21:52 No.864679814
りゅうせいとか嘘喰い基準だと一般ピーポーだけどクソ頭キレるよな
79 21/11/08(月)20:21:52 No.864679816
>知り合ったばかりの梶ちゃんだけ連れて廃ビル行ったのが一番のギャンブルだったまであると思う あの時梶ちゃん捨て駒扱いするつもりだったのかな…