虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)18:54:14 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1636365254282.jpg 21/11/08(月)18:54:14 No.864647548

>好きな蛇足

1 21/11/08(月)18:54:45 No.864647689

>好きな本編より長い蛇足

2 21/11/08(月)18:57:01 No.864648420

読む前は「またクロボンか…トビアがああなったのはもう続編やらないぞってことかと思ったのになぁ」なんて考えてました

3 21/11/08(月)19:08:16 No.864651923

蛇足の後の屑も大好き

4 21/11/08(月)19:09:48 No.864652390

最終話のこの蛇足でいいかな…と思って次作読んでないけど次のやつもいい蛇足なのかい

5 21/11/08(月)19:10:51 No.864652737

>最終話のこの蛇足でいいかな…と思って次作読んでないけど次のやつもいい蛇足なのかい 蛇足どころか塵だったけど星のように輝く作品になりました

6 21/11/08(月)19:11:17 No.864652864

キゾ中将に決着付けられたからいい蛇足だったんじゃねえかな まあ始まりでも終わりでもなくなっちゃったが

7 21/11/08(月)19:12:11 No.864653147

蛇足とゴミ呼ばわりが意味分かっててもいつ見てもひでぇってなる

8 21/11/08(月)19:13:27 No.864653559

俺は続編でキャラ死ぬのが嫌で読んでいない弱いオタク…

9 21/11/08(月)19:14:29 No.864653877

そもそも鋼鉄の七人も当初からしてみれば半分蛇足ではあったから…

10 21/11/08(月)19:17:32 No.864654852

知人が目の前で死んだりそんなショックも悩みながらも呑み込んで凡人なりに進んでいくのいいよね 読者としてはつらいことに変わりない…

11 21/11/08(月)19:20:14 No.864655726

>好きなガンダム

12 21/11/08(月)19:22:18 No.864656486

そしてまたクロボンやる

13 21/11/08(月)19:25:00 No.864657379

>ガンダム 顔が似てるだけだし…

14 21/11/08(月)19:26:00 No.864657705

>>好きなガンダム ガンダムじゃないんですけおおおおおおおおおおおお!!!!111!

15 21/11/08(月)19:27:52 No.864658341

去年の始め頃のトークショーで今度こそ終わりてぇな…って言ってたな

16 21/11/08(月)19:27:59 No.864658377

オタク向けすぎる造形と設定すぎる 好き…

17 21/11/08(月)19:36:12 No.864661395

スレ画でもなんか絵がめちゃくちゃ上手いとかじゃないんだけど なんか空気が震えて謎の圧を全身で受けてるみたいなのが感じ取れてなんかすごいよね

18 21/11/08(月)19:38:36 No.864662304

木星版F97なんだから大体ガンダム

19 21/11/08(月)19:38:38 No.864662313

>スレ画でもなんか絵がめちゃくちゃ上手いとかじゃないんだけど >なんか空気が震えて謎の圧を全身で受けてるみたいなのが感じ取れてなんかすごいよね 長谷川先生は漫画ちからが高い高すぎる

20 21/11/08(月)19:39:21 No.864662558

こいつフェイスオープンすると主人公機とは思えない悪役面してるよね

21 21/11/08(月)19:40:54 No.864663158

消えゆく命の苦しみがひとかけらでもわかるのなら...動けぇっ!とか 強制二段階放熱!とか 善だの悪だの問う前に!人が人にこんなことしていいわけないだろうがぁっ!とかいちいち熱すぎるんだよなあ...最高...

22 21/11/08(月)19:41:11 No.864663263

ガンダムを目指して作られた悪の組織のワンオフ機で 当時最強のV2ガンダムと同じシステムを積んでいて でもデッドコピーだからデメリットめちゃくちゃあって けど上手く使えば超短時間だけなら特定の戦闘では最強レベルで 全身から出る光は紫色なうえに炎の様に揺らめいて 口が開いて オッドアイ

23 21/11/08(月)19:41:54 No.864663538

ぶっ壊れてくような変形とか片目木星アイとかちょくちょく異形ぽさでるの良いよね

24 21/11/08(月)19:43:10 No.864664039

絵は古いけど構図や展開は見本にされるべき と禿からお墨付きだ

25 21/11/08(月)19:43:48 No.864664295

次回作はラスボス放置して逃げる

26 21/11/08(月)19:43:49 No.864664306

だけどもう、飲み込んだ!の所が凄い好き

27 21/11/08(月)19:44:48 No.864664647

こいつバルカンも射撃武器も碌なのないからかステゴロ多いよね

28 21/11/08(月)19:46:17 No.864665183

サブパイが美少女AIなのもオタクくんの心に刺さる

29 21/11/08(月)19:46:24 No.864665220

>こいつバルカンも射撃武器も碌なのないからかステゴロ多いよね ファントムライトのせいでビームは曲がるし火薬は引火するからな…

30 21/11/08(月)19:46:39 No.864665311

クロボンシリーズはボスもいいキャラしてるのが多い

31 21/11/08(月)19:47:09 No.864665491

毎回出てくるトンデモ理論を見事に そうかな...そうかも... と読者に思わせる漫画の天才

32 21/11/08(月)19:47:53 No.864665749

>>>好きなガンダム >ガンダムじゃないんですけおおおおおおおおおおおお!!!!111! うちの主人がすいません

33 21/11/08(月)19:48:33 No.864665978

健全なお付き合いをしているんだよね?

34 21/11/08(月)19:48:56 No.864666116

かわいいナビAIも付属してる

35 21/11/08(月)19:49:02 No.864666150

>毎回出てくるトンデモ理論を見事に >そうかな...そうかも... >と読者に思わせる漫画の天才 冷静に考えるとあれ…?ってなる気がしてくる理論だけど読んでてそうかも…ってスルスル読める勢いとかが凄い

36 21/11/08(月)19:49:04 No.864666164

>うちの主人がすいません ああっトビカーティスさんがすごい形相でっ

37 21/11/08(月)19:49:18 No.864666241

そういえば一番新しい連載今どうなってるの?オタクくん処刑された?

38 21/11/08(月)19:49:26 No.864666292

>と読者に思わせる漫画の天才 ダストのコロニー落としは無茶苦茶だけど納得できるような流れなのが凄い酷い!

39 21/11/08(月)19:49:51 No.864666433

Iフィールドとかミノフスキークラフトとかをバトル漫画の特殊能力的なものとしてお出ししてるから戦いが分かりやすいんだよな

40 21/11/08(月)19:49:56 No.864666457

>絵は古いけど構図や展開は見本にされるべき >と禿からお墨付きだ 日本で3番目にスケベな漫画家だぞ口を慎め

41 21/11/08(月)19:49:58 No.864666470

ばい菌になりたいのならそれでいいと思う がめっちゃ好きだよ幽霊の花嫁

42 21/11/08(月)19:50:19 No.864666588

>そういえば一番新しい連載今どうなってるの?オタクくん処刑された? カーティスさん娘くらいの年齢の女の子と二人きりだよ

43 21/11/08(月)19:50:49 No.864666769

>ダストのコロニー落としは無茶苦茶だけど納得できるような流れなのが凄い酷い! ZZのコロニー落としは割と原型とどめてるしおろしもできるのでは…?は成程…ってなった

44 21/11/08(月)19:50:56 No.864666803

フェイスオープンによってMSの顔に激情を持たせることができるのは画期的すぎる

45 21/11/08(月)19:51:07 No.864666873

>スレ画でもなんか絵がめちゃくちゃ上手いとかじゃないんだけど >なんか空気が震えて謎の圧を全身で受けてるみたいなのが感じ取れてなんかすごいよね そこに「怒ってるのか?」は名アシストだよねこのモブ兵士

46 21/11/08(月)19:51:07 No.864666878

>ダストのコロニー落としは無茶苦茶だけど納得できるような流れなのが凄い酷い! コロニー落とし違う コロニー降ろし

47 21/11/08(月)19:51:14 No.864666909

>毎回出てくるトンデモ理論を見事に >そうかな...そうかも... >と読者に思わせる漫画の天才 でもモビルスーツを処理落ちさせる光とか普通にめっちゃ感心したよ俺 その発想はなかったわマジで そして納得したわ

48 21/11/08(月)19:51:55 No.864667155

>クロボンシリーズはボスもいいキャラしてるのが多い 基本みんな狂ってるんだけど根っこの部分とか豹変する理由ってのは結構わかるかも...っていうのがいい塩梅よね

49 21/11/08(月)19:51:57 No.864667167

ジャックが最初にザクのサイズ見間違える話も好き

50 21/11/08(月)19:52:01 No.864667197

冷静に考えてみてもこれで戦ってるの狂ってない?

51 21/11/08(月)19:53:27 No.864667719

おろしたコロニーから沢山の人達が出てきて思わず泣いちゃうアーノルド君いいよね...

52 21/11/08(月)19:53:39 No.864667796

>でもモビルスーツを処理落ちさせる光とか普通にめっちゃ感心したよ俺 >その発想はなかったわマジで そして納得したわ このシリーズ節々できちんとSFしてるのが地味にすげぇ そして皆勤賞の末にある意味で宇宙戦国時代に覇権を手にしたジェムズガン

53 21/11/08(月)19:53:55 No.864667892

>冷静に考えてみてもこれで戦ってるの狂ってない? でも乗ってるやつは理詰めという

↑Top