虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)18:46:23 今週末... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)18:46:23 No.864645038

今週末辺り買い替え予定のスマホ貼る

1 21/11/08(月)18:47:04 No.864645265

スーパーimg閲覧マシン来たな

2 21/11/08(月)18:49:18 No.864645951

>スーパーヒ閲覧マシン来たな

3 21/11/08(月)18:49:23 No.864645972

個人的にはSIMフリー5IIをおすすめするぞ

4 21/11/08(月)18:50:52 No.864646451

1lllにしようよ

5 21/11/08(月)18:51:34 No.864646696

名誉いもげスマホ

6 21/11/08(月)18:51:47 No.864646772

>1lllにしようよ 割引とかキャッシュバックを駆使しても14.5万する代物は気軽におすすめしてはいけない

7 21/11/08(月)18:52:41 No.864647060

ドコモなんだけど割引プラン駆使すれば6万強で買えるのありがたい まあ2年で買い替えないといけんのだが

8 21/11/08(月)18:53:03 No.864647183

横幅ないとつらい老眼にはきつい端末だ…

9 21/11/08(月)19:02:36 No.864650195

>1lllにしようよ 5Ⅲの何がいいって名前だよ 語呂合わせでゴミ呼ばわり出来るんだ

10 21/11/08(月)19:04:35 No.864650824

リフレッシュレートは90Hzくらい欲しい…

11 21/11/08(月)19:04:44 No.864650879

>個人的にはSIMフリー5IIをおすすめするぞ SIMフリーだとなんかいいことあるの?

12 21/11/08(月)19:06:40 No.864651466

1iii高すぎる…1ivまでお金貯めようかな…

13 21/11/08(月)19:07:21 No.864651661

>SIMフリーだとなんかいいことあるの? デュアルSIMだから予備回線を保持できる あと型落ちだから少し安いのとキャリアモデルよりROM要領が多い

14 21/11/08(月)19:08:36 No.864652016

>デュアルSIMだから予備回線を保持できる いきなりdocomo全部死亡!とかまあめったに無いことだけど0とは言えんから別系統あったほうがいいのは確かだな……

15 21/11/08(月)19:09:14 No.864652198

俺はまだまだ10でいいや

16 21/11/08(月)19:10:41 No.864652676

ahamoで5IIをお安く扱ってくれないかな… 1IIは大きすぎるんだ

17 21/11/08(月)19:11:08 No.864652829

サブ機だから2万で買ったXperia1で満足してる

18 21/11/08(月)19:11:52 No.864653057

ペリ1ってもう2年以上前の端末だしセキュリティアップデートすぐ打ち切られちゃうじゃん

19 21/11/08(月)19:12:27 No.864653243

ロゴばっかでダセェな docomo邪魔すぎるのとSONY表記だけでいいしXperia表記要らない…

20 21/11/08(月)19:12:31 No.864653263

このイモーゲフォンどう凄いの?

21 21/11/08(月)19:12:38 No.864653302

>1iii高すぎる…1ivまでお金貯めようかな… 1ⅳがⅲより安いという幻想はよせ…

22 21/11/08(月)19:12:49 No.864653361

>ahamoで5IIをお安く扱ってくれないかな… >1IIは大きすぎるんだ 1II大安売りはキャリア1IIが売れ残ったものを処分してるっぽいから売れ行き好調な5IIではどうだろう… 既にキャリアだと在庫枯渇してる店舗もあるし生産終了してるかもしれない

23 21/11/08(月)19:13:17 No.864653520

>ペリ1ってもう2年以上前の端末だしセキュリティアップデートすぐ打ち切られちゃうじゃん メインはiPhoneでXperia1は人に見せられないデータ入れる端末だから別にいいんだ

24 21/11/08(月)19:13:18 No.864653524

>このイモーゲフォンどう凄いの? 縦に長い

25 21/11/08(月)19:13:18 No.864653525

>このイモーゲフォンどう凄いの? 縦に長い

26 21/11/08(月)19:13:54 No.864653692

なんで二度言ったの…?

27 21/11/08(月)19:14:03 No.864653741

人に見せられないデータ入れる端末でセキュリティアップデート切れたの使うとか勇気あるな…

28 21/11/08(月)19:14:10 No.864653766

>このイモーゲフォンどう凄いの? SDカード入れられて防水だからオナニーが捗る

29 21/11/08(月)19:14:16 No.864653806

被った…

30 21/11/08(月)19:14:33 No.864653898

大事なことなので2回言いました

31 21/11/08(月)19:14:36 No.864653917

並列…直列?

32 21/11/08(月)19:14:57 No.864654042

>人に見せられないデータ入れる端末でセキュリティアップデート切れたの使うとか勇気あるな… むしろなんでそんなもん必要なんだ

33 21/11/08(月)19:15:19 No.864654138

俺はSIMフリー版5iiiを待つマン

34 21/11/08(月)19:15:25 No.864654180

>このイモーゲフォンどう凄いの? imgの画面をより広く表示できる

35 21/11/08(月)19:15:45 No.864654286

セールスポイントimgだけでいいのかよ

36 21/11/08(月)19:15:48 No.864654308

>俺はSIMフリー版5iiiを待つマン 待ってる間にキャリア5IV出るやつ!

37 21/11/08(月)19:15:52 No.864654327

長いから一度にたくさんレスが読めるのが優秀 ゲームはするな

38 21/11/08(月)19:16:06 No.864654403

>セールスポイントimgだけでいいのかよ mayもできるよ

39 21/11/08(月)19:16:23 No.864654479

縦に長いから音ゲーやりにくい…

40 21/11/08(月)19:16:29 No.864654517

5iiiより5iiの方がいいよ

41 21/11/08(月)19:17:07 No.864654704

ゲームやりにくいねこれ… Pixel6買うべきだったかなぁ

42 21/11/08(月)19:17:56 No.864654976

イモーゲ見れてついでにゲームも出来るフォン教えてくだち

43 21/11/08(月)19:17:57 No.864654980

分割表示に対応していないゲームでも分割表示できるのは偉いと思う

44 21/11/08(月)19:18:21 No.864655096

>ゲームやりにくいねこれ… >Pixel6買うべきだったかなぁ ゲームならXperiaでもpixelでもなくGalaxy買えよ OSにこだわりないならiPhoneの方がいいかもしれんけど

45 21/11/08(月)19:18:43 No.864655227

>Pixel6買うべきだったかなぁ これはこれで重いしなぁ

46 21/11/08(月)19:18:45 No.864655243

>むしろなんでそんなもん必要なんだ ?

47 21/11/08(月)19:18:49 No.864655264

>イモーゲ見れてついでにゲームも出来るフォン教えてくだち ハイエンドならどこのやつでも

48 21/11/08(月)19:18:50 No.864655270

>イモーゲ見れてついでにゲームも出来るフォン教えてくだち バイナウ! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β motorola/moto g(100)/11

49 21/11/08(月)19:19:08 No.864655361

ゲームも慣れたらむしろやりやすいよ 前提として可変アスペクト比対応ゲームに限るけど

50 21/11/08(月)19:19:26 No.864655452

>? 5III

51 21/11/08(月)19:19:37 No.864655509

なんとXperiaならimgやりながらウマ娘ができちまうんだ!

52 21/11/08(月)19:19:43 No.864655550

>>? >5III 機種変できた!

53 21/11/08(月)19:19:49 No.864655580

ゲームは今時の縦横比普通のならだいたい問題ないんじゃないの

54 21/11/08(月)19:20:11 No.864655703

5使ってるけどたしかにいもげとかヒ見るには便利なんだよな縦長 ろくでもない分野で便利だけどサイズ感が好きだから仕方ない…

55 21/11/08(月)19:20:22 No.864655775

そもそもこれより横幅あるともう大分持ち辛い

56 21/11/08(月)19:20:56 No.864655968

>そもそもこれより横幅あるともう大分持ち辛い ストラップやリングなどで

57 21/11/08(月)19:21:07 No.864656032

こんな玩具に10万以上出すの異常だと気付けよオメーら 3日後100倍後悔だからな!

58 21/11/08(月)19:21:26 No.864656152

>こんな玩具に10万以上出すの異常だと気付けよオメーら >3日後100倍後悔だからな! iPhoneユーザーなんか言ってやれ

59 21/11/08(月)19:21:40 No.864656228

>そもそもこれより横幅あるともう大分持ち辛い 店頭で他の機種変候補を触ってこれを本当に痛感する…

60 21/11/08(月)19:21:57 No.864656343

>こんな玩具に10万以上出すの異常だと気付けよオメーら >3日後100倍後悔だからな! たしかに三日後に後悔するぞ imgやりながらゲーム周回しだして人生の浪費が加速する

61 21/11/08(月)19:22:02 No.864656378

5IIって120Hz対応してんのかすげえいもげフォンじゃん 5IIIの方がゴミってネーミングまで付いてimg特化だけど

62 21/11/08(月)19:22:42 No.864656612

>>そもそもこれより横幅あるともう大分持ち辛い >ストラップやリングなどで 片手操作で反対の角触るときにめっちゃ困るんだ 具体的には左手操作でとしあき(仮) の右下メニューから過去ログ呼び出すときつらい

63 21/11/08(月)19:22:51 No.864656656

10万でこれだけ遊べるならコスパいいわよ

64 21/11/08(月)19:22:51 No.864656660

だっさいパンチホールとかノッチがあるiPhoneやgalaxyは論外なんやで

65 21/11/08(月)19:22:53 No.864656678

>こんな玩具に10万以上出すの異常だと気付けよオメーら >3日後100倍後悔だからな! 趣味で毎年2端末以上は買ってるから今更だ

66 21/11/08(月)19:23:02 No.864656715

小さい画面がいいとは言わんけどせめて片手で持ちたい…… 両手じゃないと無理とかもうタブレットじゃん

67 21/11/08(月)19:23:08 No.864656765

十万円で快適なimgライフ満喫できておまけにカメラもついてくるんだぞ!

68 21/11/08(月)19:23:10 No.864656775

10Ⅲを注文したよ ゲームとかやらないし電池持ちが一番重要だからミドル選んだよ まさか縦長のやつがimgマシンとかいう汚名着せられてるとは思わなかったけど

69 21/11/08(月)19:23:45 No.864656975

>まさか縦長のやつがimgマシンとかいう汚名着せられてるとは思わなかったけど 名誉imgマシン来たか……

70 21/11/08(月)19:23:46 No.864656981

ここ見るだけならAce2ちゃんで満足してる俺みたいな「」もいる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-41B/11

71 21/11/08(月)19:23:47 No.864656992

Pixel6なら音声の自動翻訳機能がめちゃくちゃ強いから海外の動画翻訳しながら見れるぞ

72 21/11/08(月)19:24:10 No.864657102

ahamoに5ii来なかったら10iii買うことになるんですけお… ahamoリニンサンなんとかしてくだち!!!!11

73 21/11/08(月)19:24:39 No.864657245

>Pixel6なら音声の自動翻訳機能がめちゃくちゃ強いから海外の動画翻訳しながら見れるぞ 英語ぐらい己の脳で翻訳したまえ!

74 21/11/08(月)19:24:42 No.864657263

10万2年だまあこんなもんだろ…

75 21/11/08(月)19:25:03 No.864657394

Pixel6でゲームやろうとするとケース選びそう カメラ部分はみ出さないようにしないと置けない

76 21/11/08(月)19:25:10 No.864657433

>ahamoに5ii来なかったら10iii買うことになるんですけお… >ahamoリニンサンなんとかしてくだち!!!!11 重たいゲームしないなら10IIIで十分だろ!

77 21/11/08(月)19:25:22 No.864657497

>小さい画面がいいとは言わんけどせめて片手で持ちたい…… >両手じゃないと無理とかもうタブレットじゃん 電話のとき片手で保持できるサイズならまあいいかなって…

78 21/11/08(月)19:25:35 No.864657561

10ⅢならOCNモバイルで2万7000円で買える!ばいなう!

79 21/11/08(月)19:25:40 No.864657591

ⅱじゃない5使ってるけど新しいの欲しい… イヤホンジャックないのが地味に不便で

80 21/11/08(月)19:25:52 No.864657658

このくらいなら余裕で片手で持てない?

81 21/11/08(月)19:26:03 No.864657723

pixel6なら7万で5年だぞ

82 21/11/08(月)19:26:03 No.864657730

1無印使っててあまりにも人を駄目にする性能が高すぎて他のスマホに乗り換える気が起きなかったから1Ⅲ買っちゃったのが俺だ ゲーム2つ同時に走っても快適なのしゅごいいい

83 21/11/08(月)19:26:19 No.864657828

>Pixel6でゲームやろうとするとケース選びそう >カメラ部分はみ出さないようにしないと置けない 横に平らだから逆に余裕では

84 21/11/08(月)19:26:20 No.864657836

>ⅱじゃない5使ってるけど新しいの欲しい… >イヤホンジャックないのが地味に不便で 5IIバイナウ!

85 21/11/08(月)19:26:42 No.864657970

>pixel6なら7万で5年だぞ 5年も使うわけねえだろ

86 21/11/08(月)19:26:59 No.864658053

povoのままで予約できないからSIMフリー版を待っている

87 21/11/08(月)19:27:11 No.864658114

>>pixel6なら7万で5年だぞ >5年も使うわけねえだろ アプデちゃんとしてくれる端末は売る時も高いよ

88 21/11/08(月)19:27:12 No.864658119

サイズ的にも機能的にもiPhone SE2が良さげだったんだけど あいつ電池持ちが悪そうでなぁ

89 21/11/08(月)19:27:16 No.864658152

>pixel6なら7万で5年だぞ バッテリーがもたねえ SoCも5年はキツい

90 21/11/08(月)19:27:30 No.864658245

Pixel6はあの出っ張りが予想以上に邪魔だった

91 21/11/08(月)19:27:53 No.864658347

同じスマホは3年が限度かな…

92 21/11/08(月)19:27:55 No.864658353

>Pixel6でゲームやろうとするとケース選びそう >カメラ部分はみ出さないようにしないと置けない あれは普通に横一直線で付いてるから安定するだろ 素で置いて困るのはスレ画みたいな微妙な位置で出っ張ってるの全部だ

93 21/11/08(月)19:28:12 No.864658452

SD888の発熱問題って結局解決したの?

94 21/11/08(月)19:28:56 No.864658714

1から1ⅢにしたからHSパワーコントロール初体験だったんだけどわりとすぐ発熱して機能停止しおる

95 21/11/08(月)19:29:05 No.864658771

>>ⅱじゃない5使ってるけど新しいの欲しい… >>イヤホンジャックないのが地味に不便で >5IIバイナウ! 5ⅲ待つのとどっちがいいの?

96 21/11/08(月)19:29:16 No.864658815

>アプデちゃんとしてくれる端末は売る時も高いよ 別に売らないし… 最初に使ったスマホのIS04から今まで使ったやつ全部戒めに残してるよ

97 21/11/08(月)19:29:17 No.864658818

>SD888の発熱問題って結局解決したの? A14の性能に追いつくためにオーバークロック気味なんだと思うから冷却しっかりしてるなら大丈夫だと思うよ

98 21/11/08(月)19:29:17 No.864658820

SEはゲームだのガンガンやる人でなければ十分だよ

99 21/11/08(月)19:29:35 No.864658904

>>アプデちゃんとしてくれる端末は売る時も高いよ >別に売らないし… >最初に使ったスマホのIS04から今まで使ったやつ全部戒めに残してるよ なんでそんな意味の無いことを……

100 21/11/08(月)19:29:36 No.864658921

>あれは普通に横一直線で付いてるから安定するだろ Pixel6のカメラバンプはこの一転で大絶賛してもいいと思うんだけど だせーだせー言われててちょっと悲しい まぁだせーとは思うけど

101 21/11/08(月)19:29:43 No.864658952

>SD888の発熱問題って結局解決したの? してないというかするわけない かなり根本的な問題だからクロックコントロールとかで誤魔化すのが精一杯

102 21/11/08(月)19:30:14 No.864659131

ドコモ回線なんでPixel6はそもそも選択肢にないな… いや5g無視すりゃ余裕だろうけどね

103 21/11/08(月)19:30:20 No.864659165

>重たいゲームしないなら10IIIで十分だろ! 今の所DMMのゲームしかやってないから問題ないっちゃないけど いざ他のに手を出したくなった時のこと考えると10IIIはちょっと怖い…

104 21/11/08(月)19:30:21 No.864659172

1Ⅲ買って3ヶ月で電源ボタン効かなくなった 修理出すの面倒だから暗転時間を最短にしてごまかしてる

105 21/11/08(月)19:30:53 No.864659379

>5ⅲ待つのとどっちがいいの? 俺はSIMフリー5IIを推す SD888と比べればSD865は性能こそ劣るが安定性が高いしSoC以外大きな進化もない

106 21/11/08(月)19:31:03 No.864659444

胸ポケット入れてみたら半分飛び出て笑った

107 21/11/08(月)19:31:03 No.864659446

クロックコントロールが誤魔化して サーマルスロットリングの概念をご存じない?

108 21/11/08(月)19:31:09 No.864659486

あのデザインめちゃくちゃセンスいいと思うんだけどな

109 21/11/08(月)19:31:18 No.864659530

そもそもアハモに機種追加来るのかな 今もうアハモでもドコモオンラインショップで端末買えるじゃん

110 21/11/08(月)19:31:22 No.864659559

https://www.dxomark.com/google-pixel-6-pro-camera-review-a-big-leap-in-image-quality/ 基本はiPhone派なんだけどこれでPixel6Proの方が点数低いのさすがにおかしくねって思ってる

111 21/11/08(月)19:31:24 No.864659573

5Gなんてウチには通ってないからなんも関係ねえ! なんで天下の横浜なのに対象外なんですか

112 21/11/08(月)19:31:30 No.864659618

楽天のS10でいいような気がしてきたぜ 2年前の端末だけど

113 21/11/08(月)19:31:44 No.864659715

5iiiはフロストあるのがいい

114 21/11/08(月)19:31:47 No.864659735

シムフリー5ivが来年には出るだろ多分…

115 21/11/08(月)19:31:50 No.864659753

もうコンパクト出してくれないのかな…

116 21/11/08(月)19:32:06 No.864659856

>5Gなんてウチには通ってないからなんも関係ねえ! >なんで天下の横浜なのに対象外なんですか ド田舎!

117 21/11/08(月)19:32:17 No.864659926

俺もこれに乗り変える予定だわ 今のペリアが4年前のXZ1だからどれだけ変わってるか楽しみ

118 21/11/08(月)19:32:22 No.864659955

>SoCも5年はキツい ハイエンド級ならもう5年くらいは余裕だと思うよ

119 21/11/08(月)19:32:23 No.864659959

小さい端末がいいってやつはもうこれかアイフォンミニしかねえんだ

120 21/11/08(月)19:32:39 No.864660068

pixel6はコーラルがINFOBARを彷彿とさせるのでそれだけで加点あげちゃう

121 21/11/08(月)19:33:12 No.864660287

デュエルSIMの端末ってSDカードが使えないって聞いたから迷う…

122 21/11/08(月)19:33:14 No.864660298

軽くていいよね

123 21/11/08(月)19:33:15 No.864660300

Pixel3からこれに乗り換える予定

124 21/11/08(月)19:33:15 No.864660301

120fpsでゲームしてから60fpsに戻したら違和感で目がやられた

125 21/11/08(月)19:33:16 No.864660309

>クロックコントロールが誤魔化して >サーマルスロットリングの概念をご存じない? 熱設計の限界が見えてるから電圧制御で対処してピークスペックを発揮できる時間が極端に短いって話だからまさにサーマルスロットリング対策だよ

126 21/11/08(月)19:33:17 No.864660318

半導体不足が話題だけどスマホも値上がったりするのかな

127 21/11/08(月)19:33:28 No.864660385

今までの経験だと長く使って3年って所だな 5年もアプデあろうと使ってるだけで化石端末扱いされそう

128 21/11/08(月)19:33:53 No.864660553

小さいのが良いなら楽天の小さいやつあるじゃん

129 21/11/08(月)19:33:55 No.864660561

ぶっちゃけ起動する時のGoogleのロゴだけで7万円の価値ある

130 21/11/08(月)19:34:18 No.864660690

ピクセルよりこっちがええか

131 21/11/08(月)19:34:19 No.864660697

>ぶっちゃけ起動する時のGoogleのロゴだけで7万円の価値ある Googleにそんな価値ある…?

132 21/11/08(月)19:34:29 No.864660757

>>ぶっちゃけ起動する時のGoogleのロゴだけで7万円の価値ある >Googleにそんな価値ある…? なにも

133 21/11/08(月)19:34:30 No.864660768

>ぶっちゃけ起動する時のGoogleのロゴだけで7万円の価値ある わらる

134 21/11/08(月)19:34:30 No.864660771

>ハイエンド級ならもう5年くらいは余裕だと思うよ 手元にいろいろある経験からハイエンドでも3年が限界だ 5年は現行ミドルにすら届かなくなってキツいぞ

135 21/11/08(月)19:34:31 No.864660778

高いfpsはバッテリー消費が多すぎる

136 21/11/08(月)19:34:33 No.864660786

>半導体不足が話題だけどスマホも値上がったりするのかな パーツ若干ケチるかもしれん分からないレベルで

137 21/11/08(月)19:34:41 No.864660836

スレ画はペリアの…どれ?

138 21/11/08(月)19:34:49 No.864660885

>Googleにそんな価値ある…? まぁ少なくともSONYよりは価値があるだろう

139 21/11/08(月)19:34:51 No.864660900

>スレ画はペリアの…どれ? ゴミ

140 21/11/08(月)19:34:56 No.864660919

大体2年くらいでバッテリーか何かがヘタってくるから2年周期だな だからドコモのカエドキプログラム結構ありがたかったり

141 21/11/08(月)19:35:06 No.864660990

>もうコンパクト出してくれないのかな… スレ画! 見てくれよこのコンパクトさ! fu506966.jpg

142 21/11/08(月)19:35:10 No.864661005

>小さいのが良いなら楽天の小さいやつあるじゃん 1回もOSバージョンアップしないのは流石に

143 21/11/08(月)19:35:21 No.864661058

冷静になって考えてみるとスマホはもの凄く高い買い物なのでは…?

144 21/11/08(月)19:35:28 No.864661109

>今までの経験だと長く使って3年って所だな >5年もアプデあろうと使ってるだけで化石端末扱いされそう 3年も使えば単純にバッテリーも6割くらいまで劣化してるし スペックも結構ショボくなってるし 容量も結構キツい

145 21/11/08(月)19:35:31 No.864661122

888がハズレって聞いたけど5iiより5iiiの方がいいの?

146 21/11/08(月)19:35:37 No.864661147

>スレ画! >見てくれよこのコンパクトさ! >fu506966.jpg よく考えたら1シリーズも大概コンパイルボディだな

147 21/11/08(月)19:35:58 No.864661287

>ピクセルよりこっちがええか 写真を簡単にきれいに撮りたいならPixel こっちはスペックは高いが自分で補正しなきゃいけない

148 21/11/08(月)19:36:07 No.864661354

>よく考えたら1シリーズも大概コンパイルボディだな それは無茶でしょ…

149 21/11/08(月)19:36:09 No.864661368

XZ1使ってたし今も手元にあるけど発熱と容量が流石にきついし粘って3年くらいが限界かな 3年後にはROM512GBが当たり前になって128GBとか雑魚だろって扱いになってこう

150 21/11/08(月)19:36:10 No.864661376

>スレ画はペリアの…どれ? 一番新しい奴

151 21/11/08(月)19:36:20 No.864661443

>>ぶっちゃけ起動する時のGoogleのロゴだけで7万円の価値ある >Googleにそんな価値ある…? AndroidOS作ってるところが出してる標準機っていう安心感がある

152 21/11/08(月)19:36:27 No.864661493

Pixelはandroid捨てる疑惑があるから怖い

153 21/11/08(月)19:36:40 No.864661587

>スレ画はペリアの…どれ? 5iii

154 21/11/08(月)19:36:42 No.864661594

>888がハズレって聞いたけど5iiより5iiiの方がいいの? それはそう

155 21/11/08(月)19:36:43 No.864661601

>冷静になって考えてみるとスマホはもの凄く高い買い物なのでは…? 必需品だから高くてもいいかなって

156 21/11/08(月)19:36:43 No.864661602

写真を綺麗に撮りたいならプロがあるぞ!

157 21/11/08(月)19:37:10 No.864661766

>Pixelはandroid捨てる疑惑があるから怖い 捨てられちゃったらXperiaも終わりじゃん!

158 21/11/08(月)19:37:13 No.864661788

5iiは本当に名機 不満が全然無い

159 21/11/08(月)19:37:24 No.864661842

>それは無茶でしょ… 幅71mmで190g切ってるのは現行ハイエンドではコンパクトの部類なんだ…

160 21/11/08(月)19:37:26 No.864661858

>大体2年くらいでバッテリーか何かがヘタってくるから2年周期だな >だからドコモのカエドキプログラム結構ありがたかったり あれって36回分割で24回以降チャラに出来るやつだっけ?

161 21/11/08(月)19:37:31 No.864661897

>Pixelはandroid捨てる疑惑があるから怖い むしろAndroid捨てたら買いたい

162 21/11/08(月)19:37:37 No.864661938

個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか

163 21/11/08(月)19:37:40 No.864661961

>>冷静になって考えてみるとスマホはもの凄く高い買い物なのでは…? >必需品だから高くてもいいかなって 日がな一日触り続けて2年間使い込むなら多少高くてもね感はある

164 21/11/08(月)19:37:46 No.864662007

>写真を綺麗に撮りたいならプロがあるぞ! でけえんだよ!!

165 21/11/08(月)19:37:51 No.864662051

>>ピクセルよりこっちがええか >写真を簡単にきれいに撮りたいならPixel >こっちはスペックは高いが自分で補正しなきゃいけない いくら手動でやってもさすがに天の川撮影とかはXperiaだとキツくね

166 21/11/08(月)19:37:54 No.864662069

いたわり充電とか 差しっぱなしでもバッテリー熱せないでゲーム直電できるXperia(ⅱシリーズ以降)は長持ちしそう

167 21/11/08(月)19:37:59 No.864662099

>個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか 俺は一年

168 21/11/08(月)19:38:15 No.864662188

プロカメラいじってみたいけどカメラ初心者だから何が何だかわからん

169 21/11/08(月)19:38:26 No.864662246

>いくら手動でやってもさすがに天の川撮影とかはXperiaだとキツくね マジのプロでも青天井の分野をスマホで済まそうとするんじゃない

170 21/11/08(月)19:38:55 No.864662407

>個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか 月月あったころは2年が多かっただろうけど今は周期伸びてる気がする

171 21/11/08(月)19:39:00 No.864662437

「」が天の川なんて撮影する機能欲しいと思うか!?

172 21/11/08(月)19:39:01 No.864662444

simフリー5Ⅱ買ったけどゲームヌルヌル動く!凄い!

173 21/11/08(月)19:39:03 No.864662453

最新の端末ならAQUOS sense6がこれより長さが若干短く幅が若干広い最適サイズなんだがRAM容量が半分なんだ

174 21/11/08(月)19:39:03 No.864662457

>個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか 3年だったと思う

175 21/11/08(月)19:39:03 No.864662458

>あれって36回分割で24回以降チャラに出来るやつだっけ? 36分割のうち12分割分を2年以内に買い換えるとチャラにできる 2年超えると残りの12分割分を24分割にして月々支払いで途中で買い替えたら残ったぶんはチャラ

176 21/11/08(月)19:39:12 No.864662514

XPERIAの新しいモデルは3年は電池劣化しにくいってアピールしてるし 昔の奴よりは長持ちするんじゃないの

177 21/11/08(月)19:39:13 No.864662516

pixelに付いてくるクーポンで次のpixelを買うという寸法よ

178 21/11/08(月)19:39:32 No.864662646

>いくら手動でやってもさすがに天の川撮影とかはXperiaだとキツくね https://s.kakaku.com/review/K0001244448/ReviewCD=1331247/ こんなのがあった

179 21/11/08(月)19:39:49 No.864662757

泥は選択肢が多すぎて楽しいけど悩ましいすぎて買い替えがどんどん先延ばしになっちまう

180 21/11/08(月)19:40:01 No.864662825

Xperiaの新し目の使ってるなら80%で充電止める機能使ったほうがいいよ

181 21/11/08(月)19:40:06 No.864662857

>>いくら手動でやってもさすがに天の川撮影とかはXperiaだとキツくね >https://s.kakaku.com/review/K0001244448/ReviewCD=1331247/ すげえ…

182 21/11/08(月)19:40:12 No.864662884

img見るだけならハイスペックなスマホは必要無いのでは

183 21/11/08(月)19:40:15 No.864662912

auでも残クレプランあるね

184 21/11/08(月)19:40:33 No.864663019

>個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか セキュリティ保障が終わったら変え時かもね それ以降だとなかなか変えどき無いと思う 長く使ってバッテリーが50%くらいになっても普段使いで一日保つなら気にならないし 長く使ってると電源キーとか物理ボタンが壊れたりする

185 21/11/08(月)19:40:35 No.864663032

>https://s.kakaku.com/review/K0001244448/ReviewCD=1331247/ >こんなのがあった 素直にスゴいな… 使いこなせばやれるもんなんだな

186 21/11/08(月)19:40:39 No.864663055

>個人差あるだろうけどスマホ買い換えるのって何年周期が一番多いんだろうか 今は3~4年が一般的らしい

187 21/11/08(月)19:41:00 No.864663180

>img見るだけならハイスペックなスマホは必要無いのでは 玩具は高性能なほど良いし…

188 21/11/08(月)19:41:01 No.864663188

>最新の端末ならAQUOS sense6がこれより長さが若干短く幅が若干広い最適サイズなんだがRAM容量が半分なんだ docomoだけ一万以上高いのはなんなのこれ…

189 21/11/08(月)19:41:18 No.864663305

それじゃ一年に何台も買ってる俺の頭がおかしいみたいじゃん

190 21/11/08(月)19:41:26 No.864663360

>img見るだけならハイスペックなスマホは必要無いのでは ハイスペックでimgしたくないのか!?

191 21/11/08(月)19:41:32 No.864663400

HSパワーコントロール これないiPhoneとかほかのスマホだと充電しながらゲームしてると1年でバッテリー劣化すげーんよな

192 21/11/08(月)19:41:47 No.864663490

>最新の端末ならAQUOS sense6がこれより長さが若干短く幅が若干広い最適サイズなんだがRAM容量が半分なんだ RAMなんて4GB6GBあればいもげ見る分には十分でしょ… ていうか最大ヒープの制限あるからAndroidでそんなメモリ積む意味ない

193 21/11/08(月)19:41:55 No.864663553

>img見るだけならハイスペックなスマホは必要無いのでは ハイスペックな120Hzのぬるぬるスマホで端末情報を出力するのがimgを楽しむ方法だよ

194 21/11/08(月)19:41:59 No.864663592

>それじゃ一年に何台も買ってる俺の頭がおかしいみたいじゃん ガジェットマニアな時点で一般人からしたらキチガイだよ!

195 21/11/08(月)19:42:12 No.864663668

SD855な端末使ってるけどどこまで持たせられるか

196 21/11/08(月)19:42:15 No.864663691

photoProって5Ⅱにもあるけどこれでもきれいな夜空撮れるのかな?

197 21/11/08(月)19:42:16 No.864663699

>それじゃ一年に何台も買ってる俺の頭がおかしいみたいじゃん ガジェットオタクするのは楽しいからわかる がそんな何台も買える金と用途がないのだ

198 21/11/08(月)19:42:16 No.864663700

>img見るだけならハイスペックなスマホは必要無いのでは スペック高ければ高いほど画像表示時間がコンマ数秒早くなる 意外とこれは必須

199 21/11/08(月)19:42:27 No.864663770

メモリ12Gは要らないけど6Gでは心許ない

200 21/11/08(月)19:42:30 No.864663785

>最新の端末ならAQUOS sense6がこれより長さが若干短く幅が若干広い最適サイズなんだがRAM容量が半分なんだ sense6と比べるならスレ画じゃなくてエントリー仲間の10Ⅲの方にするべきでは?

201 21/11/08(月)19:43:08 No.864664027

XZ1から5ⅲにするかⅱにするかずっと悩んでる…

202 21/11/08(月)19:43:20 No.864664114

>SD820な端末使ってるけどどこまで持たせられるか

203 21/11/08(月)19:43:31 No.864664188

スナドラ888の出来がひでーからそんなに持つかな

204 21/11/08(月)19:43:45 No.864664275

コスパの暴力につられすぎて11T Pro買ってしまいそうで怖い

205 21/11/08(月)19:43:51 No.864664316

>メモリ12Gは要らないけど6Gでは心許ない 8ほしい!

206 21/11/08(月)19:44:10 No.864664427

auは1IIIセールやるなそう言えば

207 21/11/08(月)19:44:17 No.864664466

>Xperiaの新し目の使ってるなら80%で充電止める機能使ったほうがいいよ 前は充電するならフルでしないとヘタるみたいな話聞いたことあるけど今は逆に途中でとめた方がいい感じなの?

208 21/11/08(月)19:44:28 No.864664517

R2COMPACTから乗り換えたい

209 21/11/08(月)19:44:29 No.864664526

スペックに不満はないのに先にバッテリーの寿命がきちゃう…

210 21/11/08(月)19:44:31 No.864664539

>>いくら手動でやってもさすがに天の川撮影とかはXperiaだとキツくね >マジのプロでも青天井の分野をスマホで済まそうとするんじゃない Pixelなら16秒露光した写真を15枚連続で撮影した後加算平均してノイズの少ない星空撮ったりAI使った暴力的な処理が出来るし

211 21/11/08(月)19:44:31 No.864664543

>メモリ12Gは要らないけど6Gでは心許ない RAM128くらい欲しい ROMは4TBくらい欲しい

212 21/11/08(月)19:44:35 No.864664556

最近はローエンド:6GB ミドルレンジ~準ハイエンド:8GB ハイエンド:12GB以上 とかだし余裕はあればあるだけいいと思う

213 21/11/08(月)19:44:35 No.864664559

>XZ1から5ⅲにするかⅱにするかずっと悩んでる… 大は小を兼ねるから5ⅲで

214 21/11/08(月)19:44:37 No.864664567

>スナドラ888の出来がひでーからそんなに持つかな HSパワーコントロールは865のⅡにも積んでるしそっちでも

215 21/11/08(月)19:44:42 No.864664600

>photoProって5Ⅱにもあるけどこれでもきれいな夜空撮れるのかな? カメラスペックはほぼ同一だから使いこなせば同じものが撮れるはずだ 問題はXperiaのカメラってガチなカメラ知識ないとダメな部分がね…

216 21/11/08(月)19:44:54 No.864664686

俺の前の端末はSD630だぞ!

217 21/11/08(月)19:45:05 No.864664751

HSパワーコントロールに相当する機能他社の製品にも基本乗ってるでしょもう Pixelのは自動調整で自分で明確にスイッチオンオフ出来ないけど

218 21/11/08(月)19:45:05 No.864664752

>コスパの暴力につられすぎて11T Pro買ってしまいそうで怖い 買えばいいじゃないか!

219 21/11/08(月)19:45:36 No.864664934

ヒもう飽きちゃった img最高!

220 21/11/08(月)19:45:40 No.864664959

>XZ1から5ⅲにするかⅱにするかずっと悩んでる… 背面が顔が反射するような鏡面仕上げがいいなら5iiでサラサラして欲しいなら5iiiの白か黒

221 21/11/08(月)19:45:45 No.864664980

ローエンドだとSD690がなかなか傑作らしいな

↑Top