21/11/08(月)18:03:49 オタ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1636362229409.jpg 21/11/08(月)18:03:49 No.864632325
オタ「」も困る?
1 21/11/08(月)18:04:46 No.864632556
別に困んないよアニメは俺の持ち物じゃないし…
2 21/11/08(月)18:06:26 No.864632986
有名作だったら見てるだろうし話通じるだろみたいなの困る
3 21/11/08(月)18:06:28 No.864633003
アニメって言っても種類による…
4 21/11/08(月)18:07:17 No.864633214
ゆっちゃうて…
5 21/11/08(月)18:08:43 No.864633614
アニメ見ないからどうしようもない…
6 21/11/08(月)18:08:47 No.864633634
アニメ映画はちょっと分かんない…
7 21/11/08(月)18:09:20 No.864633773
「面白かったですよね!ベルヴィル・ランデブー」 とか言われたら固まる自信があるぞ
8 21/11/08(月)18:10:34 No.864634113
>アニメ映画はちょっと分かんない… オリジナルのアニメ映画ってほとんど見たことないかもしれん俺…
9 21/11/08(月)18:11:41 No.864634428
どういうテンションで話し合わせればいいのか困るっていうか悩む 探り探りで行くことになるからキモオタ感が増していく
10 21/11/08(月)18:11:50 No.864634467
ほんとにオタクだったら浅いのも深いのも語れるんじゃない
11 21/11/08(月)18:11:59 No.864634505
ディズニー系は困るな
12 21/11/08(月)18:11:59 No.864634507
試しているな…
13 21/11/08(月)18:12:49 No.864634756
オリジナルのアニメ映画って当たりがかなり少ないからなんも思い浮かばねえって人も結構多いのかもしれん
14 21/11/08(月)18:13:05 No.864634838
>探り探りで行くことになるからキモオタ感が増していく どこまで話して良いラインか付き合い浅いと探り合いだな
15 21/11/08(月)18:13:50 No.864635048
上司に連れてかれたキャバクラで アニメお好きなんですかー?どんなの見るんですかー?って言われたから ジュエルペットって答えたらそれ女の子のみるやつですよねってドン引きされたの未だに根に持ってる
16 21/11/08(月)18:13:50 No.864635050
チャーハン以外のページ初めて見た
17 21/11/08(月)18:14:08 No.864635130
最後に見たのはポンポさんだな…
18 21/11/08(月)18:14:21 No.864635193
>上司に連れてかれたキャバクラで >アニメお好きなんですかー?どんなの見るんですかー?って言われたから >ジュエルペットって答えたらそれ女の子のみるやつですよねってドン引きされたの未だに根に持ってる それはお前のチョイスが悪い
19 21/11/08(月)18:14:42 No.864635315
一般の感覚からしたら引くだろそれは
20 21/11/08(月)18:15:04 No.864635415
初対面に女児アニメ見てますアピールはダメだろ
21 21/11/08(月)18:15:23 No.864635503
あだ名がジュエルペットになってそう
22 21/11/08(月)18:15:30 No.864635540
新海誠か細田守かジブリで探ればいいんでない
23 21/11/08(月)18:15:37 No.864635575
女と話が合わない言い訳にアニメを使ってるだけだから女の側から合う話題を持ち出されるとまごつくんだ
24 21/11/08(月)18:16:08 No.864635742
アニメ見てますなんてまず初対面で言うことはないけど どうしても出すならやっぱジブリや新海になっちまうな
25 21/11/08(月)18:16:16 No.864635787
おいジュエルドンペリ入れろよ
26 21/11/08(月)18:16:46 No.864635945
仮にガンダムとかだったら引かれなかったとは思うぜ
27 21/11/08(月)18:16:57 No.864635991
ちゃんとフヒヒwジュエルペットでござるwwwwって答えとけば女の子が見るやつじゃーん(笑)で済んだのに
28 21/11/08(月)18:17:01 No.864636014
書き込みをした人によって削除されました
29 21/11/08(月)18:17:02 No.864636019
は?ジュエルペットは男が見ても良いだろテメェ
30 21/11/08(月)18:17:29 No.864636153
ぜりくん生きてんのか
31 21/11/08(月)18:17:41 No.864636212
大体こういう場合そのアニメ見てることないから問題ないな
32 21/11/08(月)18:17:50 No.864636275
あと別のお店で好きな二次元のキャラ聞かれたけど 答えたくなかったから適当に誤魔化してたら 何で好きなキャラを好きって言えないの?なんで?って半ギレされた クロノアって言える?上司がいる前でケモショタが好きってさ…
33 21/11/08(月)18:17:52 No.864636285
昨今の新海ブームの後追いしたアニメ映画観に行ってるのってほぼサブカル層ってイメージ 口コミで評判広まったらようやくガチ一般人がそこに入るって感じで
34 21/11/08(月)18:17:58 No.864636310
見るのは自由だが自由には責任が伴うんだ
35 21/11/08(月)18:18:05 No.864636349
東京リベンジャーズの話題でお店の女の子と喋ったけど向こうはマイキーかっこいいよね♡みたいな感じだし俺は俺で新宿スワンが死ぬほど好きだから読んでる感じだしで全く話が噛み合わなかった
36 21/11/08(月)18:18:18 No.864636415
>>ジュエルペットって答えたらそれ女の子のみるやつですよねってドン引きされたの未だに根に持ってる >プリキュアですって答えた場合とどっちがマシなんだろうねこれ >少なくともめちゃモテ委員長見てますよりはマシだろうけど 根本的にズレてる
37 21/11/08(月)18:18:22 No.864636430
ジュエルペットに欲情するのは一般的に気持ち悪いからな…
38 21/11/08(月)18:18:25 No.864636450
まず根底の部分でオタクトークはクローズなところで友人とやりたいってのがあってそれを超えて突然ネタ振られても困っちゃう
39 21/11/08(月)18:18:38 No.864636518
オタを自称してるけど4年くらいアニメ見てないから困る
40 21/11/08(月)18:19:23 No.864636738
>あと別のお店で好きな二次元のキャラ聞かれたけど >答えたくなかったから適当に誤魔化してたら >何で好きなキャラを好きって言えないの?なんで?って半ギレされた >クロノアって言える?上司がいる前でケモショタが好きってさ… そういう体裁にこだわって心開かない様がイラつくんだろうな
41 21/11/08(月)18:19:26 No.864636754
そこでキモくアニメを語り始めない人間がキモオタを名乗るなよな
42 21/11/08(月)18:20:02 No.864636948
スレ画みたいに言われたら最近見たやつに話し合わせたらいいじゃねーか
43 21/11/08(月)18:20:09 No.864636974
>昨今の新海ブームの後追いしたアニメ映画観に行ってるのってほぼサブカル層ってイメージ >口コミで評判広まったらようやくガチ一般人がそこに入るって感じで いわゆるアニメオタクも案外アニメ映画には興味なかったりするしな 萌えアニメばっかり見てる層はガルパンの映画くらいにしか興味を示さない
44 21/11/08(月)18:20:25 No.864637062
ヨスガノソラが一番好きって言うと男女問わず高い確率で引かれるから諦めてる
45 21/11/08(月)18:20:37 No.864637108
もうこの十数年の作品はうすぼんやりとしか記憶にない 言われて引き出しが開く
46 21/11/08(月)18:20:40 No.864637127
何が好きか聞かれたらよっぽど心開いてる相手以外は進撃の巨人見てるしライナーとか好きみたいに適当に言っとけばいいんだよ
47 21/11/08(月)18:21:28 No.864637368
アニオタなら相手に応じて好きなアニメくらい出してやれよ 何も1番好きなキャラあげる必要ないじゃんそんな場面なら
48 21/11/08(月)18:21:45 No.864637455
こういうノリの人って下手なオタクより入れ込んでたりするのも多いよね
49 21/11/08(月)18:21:54 No.864637493
嘘つくの嫌なんだよ
50 21/11/08(月)18:21:58 No.864637508
サウスパークが好きだけど他人にサウスパークが好きなんです!って振られたら多分うわコイツ面倒くさそうってなる
51 21/11/08(月)18:22:13 No.864637574
いやロリとショタは口外しない方がいいぞ
52 21/11/08(月)18:22:50 No.864637797
>サウスパークが好きだけど他人にサウスパークが好きなんです!って振られたら多分うわコイツ面倒くさそうってなる それは恐らくハッピーツリーフレンズレベルの対応される
53 21/11/08(月)18:23:11 No.864637915
基本オタク趣味は公言するもんでもないと思ってるから信頼できる身内としか話したくないんだよね…
54 21/11/08(月)18:23:16 No.864637942
お前と会話したくないだけなんだよ
55 21/11/08(月)18:23:27 No.864638003
本音が言えずうわべだけの会話つまんねえなとはよく思うけど引かれるから喋りませんなんてのよりかはいくらかましだよ
56 21/11/08(月)18:23:57 No.864638162
痛い目見ないと間合いの図り方は覚えられんからな…
57 21/11/08(月)18:24:06 No.864638224
無難にワンピや進撃に逃げると相手がやたら詳しくて困ったりする
58 21/11/08(月)18:24:18 No.864638279
オタクトークは秘すべきものって思ってるから直で突っ込まれるとその時点で話が絶対に合わないってわかっちゃうんだ
59 21/11/08(月)18:24:41 No.864638387
踏み込みが足りん!
60 21/11/08(月)18:25:08 No.864638520
AKIRAとかパーフェクトブルーって言ったらどうなるんだろ
61 21/11/08(月)18:25:08 No.864638524
適当な受け答え用の回答をあらかじめ用意しとくもんだと思う
62 21/11/08(月)18:25:26 No.864638619
ネトゲの友達の女がいつもここで見てるんですよーって 違法視聴サイトのリンク貼ってきた事あった
63 21/11/08(月)18:25:45 No.864638722
オタクって名乗れるほどアニメ見てないから困ってしまう…
64 21/11/08(月)18:25:53 No.864638762
匿名掲示板に染まりすぎ
65 21/11/08(月)18:26:15 No.864638858
>AKIRAとかパーフェクトブルーって言ったらどうなるんだろ 相手が絶対に知らない話出して場を流そうとしてるなこの会話のできないゴミクズがって心の中で思われるくらいかな…
66 21/11/08(月)18:26:23 No.864638898
アニメ映画は難しいけど君の名はとか鬼滅とかファンタスティック・プラネットみたいな有名作あげてればいいと思うよ
67 21/11/08(月)18:26:45 No.864638995
>ネトゲの友達の女がいつもここで見てるんですよーって >違法視聴サイトのリンク貼ってきた事あった 俺の後輩も海賊版漫画サイト堂々と進めてきたからもう価値観の違いだろうな
68 21/11/08(月)18:26:54 No.864639044
イーロンマスクみたいに無難なの上げればいいよ
69 21/11/08(月)18:27:03 No.864639085
金ローでやったしヴァイオレットエヴァーガーデンは大々的に言える作品になったかな
70 21/11/08(月)18:27:41 No.864639297
>相手が絶対に知らない話出して場を流そうとしてるなこの会話のできないゴミクズがって心の中で思われるくらいかな… そんな一般にも周知されてる有名作でそんな事思うの?
71 21/11/08(月)18:27:46 No.864639323
兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ
72 21/11/08(月)18:28:14 No.864639484
>クロノアって言える?上司がいる前でケモショタが好きってさ… 性的に好きって話題ならともかく普通の話題なら別にいいじゃんただの古いゲームのキャラだぞ そこから話題をうまく繋げていけるかどうかは別の話だが
73 21/11/08(月)18:28:15 No.864639491
>俺の後輩も海賊版漫画サイト堂々と進めてきたからもう価値観の違いだろうな ここもカテゴリはそこと同じだよ
74 21/11/08(月)18:28:16 No.864639498
へー何見たの?ぐらいでいいんじゃないの そんなに困るの
75 21/11/08(月)18:28:47 No.864639671
>金ローでやったしヴァイオレットエヴァーガーデンは大々的に言える作品になったかな 言いづらいけど京アニのアレがなかったら放映にまで至ってないと思う
76 21/11/08(月)18:28:59 No.864639735
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ ホントはねずっと好きだったの内緒だよ
77 21/11/08(月)18:29:22 No.864639859
>そんな一般にも周知されてる有名作でそんな事思うの? いいか「」 どっちも別に一般に周知されてないオタクメジャー社会的にはマイナーな作品なんだ
78 21/11/08(月)18:29:25 No.864639875
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ 勿体ないバキ知ってるとか結構盛り上がりそうなのに
79 21/11/08(月)18:29:32 No.864639909
内向きすぎる…
80 21/11/08(月)18:29:37 No.864639943
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ 言っても8000万部売れてる日本の格闘漫画の上澄みも上澄みだしいいんじゃない?
81 21/11/08(月)18:29:45 No.864639988
グリーンジャイアント
82 21/11/08(月)18:29:59 No.864640063
ブラックラグーン好きで他に良いのないか聞かれたからヨルムンガンド勧めといたら音沙汰なくなったどうして…
83 21/11/08(月)18:30:04 No.864640088
>内向きすぎる… 外向きだったらキモオタやってないんだ
84 21/11/08(月)18:30:07 No.864640098
>>クロノアって言える?上司がいる前でケモショタが好きってさ… >性的に好きって話題ならともかく普通の話題なら別にいいじゃんただの古いゲームのキャラだぞ >そこから話題をうまく繋げていけるかどうかは別の話だが 恋愛対象として好きって話の流れだったのよ
85 21/11/08(月)18:30:13 No.864640137
聞いてる人も別に好きなキャラとかどうでもよくて話題が欲しくて聞いてるわけだし知らん作品だったら困るからメジャーなの言えばいいんだ
86 21/11/08(月)18:30:43 No.864640283
武田鉄矢が挿入歌やってる劇場版ドラえもんが好き
87 21/11/08(月)18:30:43 No.864640284
>どっちも別に一般に周知されてないオタクメジャー社会的にはマイナーな作品なんだ 嘘っしょ? 全然オタク文化興味ないうちの親父でも知ってるよその二本は
88 21/11/08(月)18:30:50 No.864640333
待機部屋で刃牙が大流行りしてた風俗嬢の話思い出した
89 21/11/08(月)18:31:26 No.864640510
困ったらムーミンママて言っておけばいいんだよ
90 21/11/08(月)18:31:30 No.864640541
「」があげる作品はそもそも年代古いんだよ…
91 21/11/08(月)18:31:34 No.864640574
>嘘っしょ? >全然オタク文化興味ないうちの親父でも知ってるよその二本は 「」が見てたから知ってんじゃないかな
92 21/11/08(月)18:31:40 No.864640601
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ 格闘技見るのが趣味でバキも読んでるよオタクくん!って言われて確かに話は合うんだけど駄コラが頭をよぎって申し訳ない感じになった
93 21/11/08(月)18:32:01 No.864640709
いいかまじぽかは15年前のアニメだ
94 21/11/08(月)18:32:03 No.864640719
面白かったですよね君の名は とか会話する気ないタイトルだしとけばいい
95 21/11/08(月)18:32:06 No.864640739
>へー何見たの?ぐらいでいいんじゃないの >そんなに困るの 画像に関して言うなら基本的に後輩の面倒見がいいから いい加減なこと言わないんだ
96 21/11/08(月)18:32:13 No.864640781
>「」が見てたから知ってんじゃないかな いや普通に話題になってから知ってたって 観たことはないけどって
97 21/11/08(月)18:32:14 No.864640784
最近のアニメ映画で言えばサマウォ見て泣いたって言われても困る 旧劇エヴァ見て泣いたなら話弾むかもしれん
98 21/11/08(月)18:32:15 No.864640791
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ (紐切り鎬が出てきた辺りで切ったんだよな…なんて面と向かって言えねぇから困る…)
99 21/11/08(月)18:32:16 No.864640800
>「」があげる作品はそもそも年代古いんだよ… なんですか人をオッサンみたいに
100 21/11/08(月)18:32:17 No.864640806
少なくともAKIRAは名前くらいは知ってる人多いんじゃね?
101 21/11/08(月)18:32:20 No.864640816
>「」があげる作品はそもそも年代古いんだよ… ナウでヤングな作品教えてよ
102 21/11/08(月)18:32:51 No.864640990
超有名作品だろうが何だろうが30年前のアニメって時点で見てる人は結構限られるよ
103 21/11/08(月)18:32:56 No.864641018
いきなり性癖聞かれて困ってたら俺が先に暴露するよって言われて着てる状態から脱がせるのが好きでさーとか言われて 適当に流したけどなんていうかその程度なら踏み込んでくんなって思っちゃった
104 21/11/08(月)18:33:04 No.864641058
犬ヶ島見ようぜ!比較的新しいぜ!
105 21/11/08(月)18:33:06 No.864641071
ジブリはちょっと違う方向に話題行きそうだしなぁ
106 21/11/08(月)18:33:10 No.864641095
>最近のアニメ映画で言えばサマウォ見て泣いたって言われても困る >旧劇エヴァ見て泣いたなら話弾むかもしれん 最近…?
107 21/11/08(月)18:33:17 No.864641132
アイの歌声とか今やってるけど見た「」少なそう
108 21/11/08(月)18:33:29 No.864641187
>面白かったですよね君の名は >とか会話する気ないタイトルだしとけばいい 今度海外でリメイクされるらしいですねー
109 21/11/08(月)18:33:47 No.864641284
>犬ヶ島見ようぜ!比較的新しいぜ! めっちゃ面白かった 映画館で見れてよかったけどアレ4年くらい前では…?
110 21/11/08(月)18:33:48 No.864641287
もう古典なんだよAKIRA
111 21/11/08(月)18:33:52 No.864641307
>いきなり性癖聞かれて困ってたら俺が先に暴露するよって言われて着てる状態から脱がせるのが好きでさーとか言われて >適当に流したけどなんていうかその程度なら踏み込んでくんなって思っちゃった 実践で勝負できてる? 相手のほうが勝ってない?
112 21/11/08(月)18:33:52 No.864641308
>今度海外でリメイクされるらしいですねー えっそうなの?
113 21/11/08(月)18:33:59 No.864641340
>ほんとにオタクだったら浅いのも深いのも語れるんじゃない むかしみたいに出る本数が限られる時代ならアニオタも語れるが 今みたいな量をバラバラに打たれると物理的に無理だ 身体と脳みそ4個くらいいる
114 21/11/08(月)18:34:02 No.864641359
最近のか もちろんフラ・フラダンスチェックしてますよね?くらい言えばいいかな
115 21/11/08(月)18:34:07 No.864641381
面白かったですね整形水
116 21/11/08(月)18:34:22 No.864641452
>もう古典なんだよAKIRA 古典であることとメジャーやマイナーであることは何も関係ない
117 21/11/08(月)18:34:31 No.864641502
最近って竜とそばかすの姫とかじゃないの
118 21/11/08(月)18:34:39 No.864641541
>嘘っしょ? >全然オタク文化興味ないうちの親父でも知ってるよその二本は 白髪はえたじじいがしってる作品を女の子が知ってると思える自信がすごい
119 21/11/08(月)18:34:40 No.864641543
SかMか聞いといてBDSMについて突っ込んだ話を返したらドン引きするやつも死ねばいい
120 21/11/08(月)18:34:53 No.864641615
会話で戦おうとするな
121 21/11/08(月)18:34:58 No.864641649
そのうちジブリ何それって世代も出てくるのかな
122 21/11/08(月)18:35:02 No.864641678
私オタだから見ちゃいましたけど面白かったですよねライアーゲーム
123 21/11/08(月)18:35:10 No.864641716
>最近のか >もちろんフラ・フラダンスチェックしてますよね?くらい言えばいいかな この >もちろん〇〇チェックしてますよね?くらい こういうマウント前提のとこじゃないですかね… もうそれアニメ好きじゃないじゃんオタクとしてナメられない為じゃん…
124 21/11/08(月)18:35:14 No.864641745
アニメ見て泣いたことないから泣いたとか言われてもよくわからない…
125 21/11/08(月)18:35:27 No.864641789
>えっそうなの? ハリウッドでリメイク 監督はリー・アイザック・チョン
126 21/11/08(月)18:35:31 No.864641814
別に知らないなら知らないでそこから話繋げるだけだしいいんじゃん古くてもマイナーでも コテコテの萌え系とか女児向けとかになると話変わってくるけど
127 21/11/08(月)18:35:34 No.864641827
>ナウでヤングな作品教えてよ 東リベ
128 21/11/08(月)18:35:57 No.864641956
>私オタだから見ちゃいましたけど面白かったですよねライアーゲーム (漫画の話をしようとするので話が合わない)
129 21/11/08(月)18:35:59 No.864641970
見たことも無いけど宇宙の法シリーズ出すと別の方面にかっとばせそう
130 21/11/08(月)18:36:10 No.864642016
商売女に引かれてんのかよ 笑うわ
131 21/11/08(月)18:36:21 No.864642075
ぼくサメ映画専門なんですよー
132 21/11/08(月)18:36:24 No.864642090
>そのうちジブリ何それって世代も出てくるのかな 日テレが一年通じで一度もジブリ流さないようになればそうなる
133 21/11/08(月)18:36:33 No.864642151
鬼滅いっとけばなんとかなるよ
134 21/11/08(月)18:36:35 No.864642156
>東リベ 一応読んだんだけど 主人公もっと考えてくれよ!ぬか喜びしてヒロイン死なせ過ぎだろ! と思うんだけど主人公中卒だから仕方ないのか…
135 21/11/08(月)18:36:45 No.864642206
>見たことも無いけど宇宙の法シリーズ出すと別の方面にかっとばせそう 日常会話でかまそうとするんじゃない!
136 21/11/08(月)18:36:53 No.864642248
にわかオタ痛いってだけの話だろ悔しかったらたくさん観て見返してみろ
137 21/11/08(月)18:37:10 No.864642328
べつに相手が知ってようが知ってまいが好きならその魅力をプレゼンすればいいじゃん会話続かないってこたないでしょ 早口がどうとか言ってるのネット上のオタクだけだよ
138 21/11/08(月)18:37:10 No.864642330
そう言えばマトリックスの新作やるのとアニマトリックス見てなかったこと思い出した
139 21/11/08(月)18:37:20 No.864642363
スレ画の場合見てるなら話題が広がって見てないなら見てません見る予定ならネタバレしない程度に感想聞いたりで困る要素はわからない…
140 21/11/08(月)18:37:27 No.864642399
>アニメ見て泣いたことないから泣いたとか言われてもよくわからない… オタクは正確で中身のある会話をしようとするが そういう場合に求められる反応は「へえそうなんだー」とかの共感を気負わず示すことだ 相手もそれで気が済む会話を用いたコミュニケーションの定型なんだ
141 21/11/08(月)18:37:36 No.864642441
スレ画の女の子がいつの間にか痛いニワカオタに!?
142 21/11/08(月)18:37:39 No.864642455
>にわかオタ痛いってだけの話だろ悔しかったらたくさん観て見返してみろ キモオタ乙
143 21/11/08(月)18:37:45 No.864642482
スターウォーズ見たことありますよ面白かったです と若い子に言われたときはちょっと困る
144 21/11/08(月)18:37:49 No.864642504
趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど 言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった
145 21/11/08(月)18:37:55 No.864642526
ツタヤのコミックレンタル借り放題で借りまくって売れてる奴は大体チェックしてるんだけど 結果的にドハマリした奴は借りて読んでるのに購入してて 俺は何をしているんだろうと思うことがある
146 21/11/08(月)18:38:01 No.864642544
>見たことも無いけど宇宙の法シリーズ出すと別の方面にかっとばせそう 途中までまともなのに急にトンデモ展開になるから酒飲んで観ると面白いらしいな
147 21/11/08(月)18:38:11 No.864642593
>スターウォーズ見たことありますよ面白かったです >と若い子に言われたときはちょっと困る そうなの?
148 21/11/08(月)18:38:11 No.864642595
>言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった おすすめの布団あります?
149 21/11/08(月)18:38:21 No.864642642
一般人と話す用のデッキを用意してないから「」なんだよ
150 21/11/08(月)18:38:30 No.864642698
>>アニメ見て泣いたことないから泣いたとか言われてもよくわからない… >オタクは正確で中身のある会話をしようとするが >そういう場合に求められる反応は「へえそうなんだー」とかの共感を気負わず示すことだ >相手もそれで気が済む会話を用いたコミュニケーションの定型なんだ ツイッターでよくある号泣したとか嗚咽したみたいな長文結びの挨拶と同じだな
151 21/11/08(月)18:38:43 No.864642754
>オタクは正確で中身のある会話をしようとするが >そういう場合に求められる反応は「へえそうなんだー」とかの共感を気負わず示すことだ >相手もそれで気が済む会話を用いたコミュニケーションの定型なんだ へえそうなんだー
152 21/11/08(月)18:39:25 No.864642969
一口にスターウォーズって言っても映画かドラマかCGアニメかわからんし…
153 21/11/08(月)18:39:28 No.864642983
>スターウォーズ見たことありますよ面白かったです >と若い子に言われたときはちょっと困る アニメイテッド? やるじゃん!
154 21/11/08(月)18:39:31 No.864642995
Hey!So none done!
155 21/11/08(月)18:39:33 No.864643001
>趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど >言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった 好きな寝具なんですか?
156 21/11/08(月)18:39:38 No.864643038
漫画原作の実写映画振られたらすげえ話せるけど相手が愉快に思ってくれるかどうかはなんとも言えない
157 21/11/08(月)18:40:02 No.864643164
>趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど >言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった おすすめの寝る体制とかってあります?
158 21/11/08(月)18:40:13 No.864643214
へえーそうなんだー … …
159 21/11/08(月)18:40:17 No.864643230
>一口にスターウォーズって言っても映画かドラマかCGアニメかわからんし… ノベルもあるよ 昔まだエピソード7出る前にシークエルやったんだけどなかったことになったよ
160 21/11/08(月)18:40:28 No.864643280
>趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど >言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった 一緒に寝る相手はどんな人なんですか?
161 21/11/08(月)18:40:57 No.864643430
>>一口にスターウォーズって言っても映画かドラマかCGアニメかわからんし… >ノベルもあるよ >昔まだエピソード7出る前にシークエルやったんだけどなかったことになったよ ゲームもあるよ びっくりするくらいあるよ…
162 21/11/08(月)18:41:15 No.864643530
>おすすめの寝る体制とかってあります? 仰向け
163 21/11/08(月)18:41:16 No.864643532
>一緒に寝る相手はどんな人なんですか? 最近はアズールレーンの大鳳です
164 21/11/08(月)18:41:27 No.864643590
>趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど >言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった どんな催眠音声聞いてます?
165 21/11/08(月)18:41:29 No.864643602
>ゲームもあるよ >びっくりするくらいあるよ… サソリベイダーしか知らない…
166 21/11/08(月)18:41:29 No.864643603
>へえーそうなんだー >… >… 相手が困ってたらこっちに合わせてくれたってことだから フォローして話を継ぐくらいはしような・・・
167 21/11/08(月)18:41:45 No.864643671
エヴァとか好きですよーって言われてああ!いいよね!あの演出の解釈なねあけどさって軽く振ると あ…パチスロでちょっと知ってるだけどなんで…カオルくんとか熱いですよねーってなってスンってなる
168 21/11/08(月)18:41:57 No.864643731
>びっくりするくらいあるよ… トルーパー4人の部隊のやつが好きだったなあ
169 21/11/08(月)18:42:03 No.864643771
>サソリベイダーしか知らない… おじさん!! 64のやつ試遊台で遊んだりしたろおじいちゃん!!
170 21/11/08(月)18:42:05 No.864643784
>ぼくサメ映画専門なんですよー ノーシャーク楽しみですよね!
171 21/11/08(月)18:42:05 No.864643785
え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? 普段どうやって会話繋げてんの
172 21/11/08(月)18:42:16 No.864643827
>好きな寝具なんですか? 俺マクラ!他にもマクラ派いる?
173 21/11/08(月)18:42:19 No.864643834
こないだ映画で見たってことは最新のコンテンツじゃん こっちは新しい興味を開拓できずに同じアニメをずっとバンダイチャンネルで流してる日々なんだぞ困るわ
174 21/11/08(月)18:42:21 No.864643844
>エヴァとか好きですよーって言われてああ!いいよね!あの演出の解釈なねあけどさって軽く振ると >あ…パチスロでちょっと知ってるだけどなんで…カオルくんとか熱いですよねーってなってスンってなる もうそこはパチスロ好きなんですよって言えよ
175 21/11/08(月)18:42:29 No.864643876
>え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? >普段どうやって会話繋げてんの リミピッドチャンネルで会話してる
176 21/11/08(月)18:42:58 No.864644004
>趣味ってあります?って聞かれて読書って答えてたけどそのあと大体おすすめの本あります?って聞かれる流れになるんだけど >言っても絶対読まないじゃん…ってなって休みの日は寝てるって言うようになった fu506794.jpg 違うけど思いだした
177 21/11/08(月)18:43:07 No.864644045
>一般人と話す用のデッキを用意してないから「」なんだよ ここでの「」との会話用デッキが貶すと叩くしか用意してない人きたな…
178 21/11/08(月)18:43:40 No.864644211
>え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? >普段どうやって会話繋げてんの お手本見せてよ
179 21/11/08(月)18:43:41 No.864644216
>エヴァとか好きですよーって言われてああ!いいよね!あの演出の解釈なねあけどさって軽く振ると 一般的に映像作品の話題振られて演出がどうこういきなり返すのは軽くねえんだ
180 21/11/08(月)18:43:47 No.864644252
>え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? >普段どうやって会話繋げてんの スレ画の子にそんなアニメしかみてないの? って言っちゃいそう
181 21/11/08(月)18:44:16 No.864644393
>>え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? >>普段どうやって会話繋げてんの >お手本見せてよ や一 ら発 せ ろ
182 21/11/08(月)18:44:25 No.864644445
>>好きな寝具なんですか? >俺マクラ!他にもマクラ派いる? マジ!?俺もマクラ使ってるよ!
183 21/11/08(月)18:44:52 No.864644566
>>>え「」ってマジでそんな会話しか出来ないの? >>>普段どうやって会話繋げてんの >>お手本見せてよ >や一 >ら発 >せ >ろ いいよ
184 21/11/08(月)18:44:54 No.864644577
「あたしもけっこうアニメみますよー」 「この間もワンピース全話見返しちゃってー」
185 21/11/08(月)18:45:11 No.864644672
エヴァ好きなんですよーって言われたらへー映画見たー?くらいでいいんじゃないの
186 21/11/08(月)18:45:15 No.864644693
好きっていうか枕変えると寝れなくなる人っているよね 旅行にもマイまくら持ち込むレベルの
187 21/11/08(月)18:45:31 No.864644775
>>>好きな寝具なんですか? >>俺マクラ!他にもマクラ派いる? >マジ!?俺もマクラ使ってるよ! いいよねマクラ!中身何にしてる!? 俺小豆!
188 21/11/08(月)18:45:43 No.864644828
>俺小豆! 俺蕎麦!
189 21/11/08(月)18:45:43 No.864644830
カラオケでエヴァ勝手に入れられて歌う流れになったんだけど ファリアーセパメーソーのところも歌ったらちょっと引かれた 何で…
190 21/11/08(月)18:45:59 No.864644913
>「あたしもけっこうアニメみますよー」 >「この間もワンピース全話見返しちゃってー」 時間がもっだいだい!!
191 21/11/08(月)18:45:59 No.864644914
枕営業してる…
192 21/11/08(月)18:46:14 No.864644982
>「あたしもけっこうアニメみますよー」 >「この間もワンピース全話見返しちゃってー」 こいつ ヤバい
193 21/11/08(月)18:46:40 No.864645129
私結構オタクだよ! ワンピとか全巻持ってるし!
194 21/11/08(月)18:46:41 No.864645135
「」は捻り過ぎてサブスク限定配信のアニメとかすすめちゃう
195 21/11/08(月)18:47:02 No.864645246
>>エヴァとか好きですよーって言われてああ!いいよね!あの演出の解釈なねあけどさって軽く振ると >一般的に映像作品の話題振られて演出がどうこういきなり返すのは軽くねえんだ 相手が会わせてくれてるなら相手の引き出しを確認するとこからだな どこまで見たとか面白かったとか 相手が話したくてアニメの話振ってくるなら相手の好きに話させてやるのが一番だ
196 21/11/08(月)18:47:13 No.864645306
アニメ映画みたんですよ!パプリカてやつ!
197 21/11/08(月)18:47:24 No.864645365
>>俺小豆! >俺蕎麦! 俺ストローみたいなやつ!
198 21/11/08(月)18:47:26 No.864645375
私オタクだよ! 旧アニメのドラゴンボール全部飛ばさず見たし!
199 21/11/08(月)18:47:26 No.864645380
エルヴィス・コステロが映像研には手を出すな!を褒めちぎってたから今ホットだぞ
200 21/11/08(月)18:47:49 No.864645495
>「」は捻り過ぎてサブスク限定配信のアニメとかすすめちゃう インビンシブルとかいいよね!僕も大好きだ!
201 21/11/08(月)18:47:54 No.864645516
>私オタクだよ! >旧アニメのドラゴンボール全部飛ばさず見たし! すご…
202 21/11/08(月)18:48:16 No.864645617
TV放送されてるアニメのほうがサブスクで見れるから映画のほうが話通じにくいとこある
203 21/11/08(月)18:48:21 No.864645650
〇〇のアニメ好きなんですよ~で アニオリのとこを話されると怖~…てなる
204 21/11/08(月)18:48:35 No.864645732
ポケモン超好き! よくアニメ全話マラソンするし漫画も全部追ってる!
205 21/11/08(月)18:48:43 No.864645760
>私オタクだよ! >旧アニメのドラゴンボール全部生で見てたし!
206 21/11/08(月)18:48:51 No.864645804
エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難
207 21/11/08(月)18:48:56 No.864645835
でも当時のおじさん達は旧ドラゴンボール毎週楽しみに観てたんでしょう?
208 21/11/08(月)18:49:16 No.864645940
>エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難 進撃ファンなんです! 実写映画リピートしました!
209 21/11/08(月)18:49:23 No.864645969
>私オタクだよ! >旧アニメのドラゴンボール全部生で見てたし! おじいちゃん…
210 21/11/08(月)18:49:37 No.864646035
>fu506794.jpg >違うけど思いだした すごい羨ましいと思ってしまった
211 21/11/08(月)18:49:50 No.864646091
若おかみは小学生!って言っとけばいいよもう
212 21/11/08(月)18:49:57 No.864646128
>>エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難 >進撃ファンなんです! >実写映画リピートしました! 原作者の監督への歪んだ愛情がたまらないですよね!!
213 21/11/08(月)18:50:02 No.864646161
えー「」さんトランスフォーマー好きなんですか? 私もトランスフォーマー映画で見ましたよー 2作目でいきなりロディマス出された子供は面喰らいましたよねー
214 21/11/08(月)18:50:04 No.864646168
>>エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難 >進撃ファンなんです! >実写映画リピートしました! 美しいよね…!
215 21/11/08(月)18:50:35 No.864646348
ワンピースファンってもうディズニーファンですぐらい警戒するな すげー細かいキャラや設定資料集まで記憶してそう
216 21/11/08(月)18:50:36 No.864646352
>スレ画の場合見てるなら話題が広がって見てないなら見てません見る予定ならネタバレしない程度に感想聞いたりで困る要素はわからない… スレ画の話をするなら「言われなきゃこっちからアニメの話なんかしないのに振られていざ話したらドン引きされる」と続く ちなみに見ていたアニメはアイアン・ジャイアント
217 21/11/08(月)18:50:43 No.864646387
>は?ジュエルペットは男が見ても良いだろテメェ 見ても良いけどそれを初対面で繰り出して白い目で見られた許さねえは 本人の対処間違いからの八つ当たりが過ぎる
218 21/11/08(月)18:50:43 No.864646393
>えー「」さんトランスフォーマー好きなんですか? >私もトランスフォーマー映画で見ましたよー >2作目でいきなりロディマス出された子供は面喰らいましたよねー ザムービーってそっちかよ…
219 21/11/08(月)18:50:58 No.864646485
旧ドラゴンボール見てたのはまだ40代とかいってても50代だろ!
220 21/11/08(月)18:51:13 No.864646579
>>エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難 >進撃ファンなんです! >実写映画リピートしました! 人類最強の男マキシマいいですよね!
221 21/11/08(月)18:51:25 No.864646649
>若おかみは小学生!って言っとけばいいよもう あぁあのプレデターの奴
222 21/11/08(月)18:51:39 No.864646727
>スレ画の話をするなら「言われなきゃこっちからアニメの話なんかしないのに振られていざ話したらドン引きされる」と続く >ちなみに見ていたアニメはアイアン・ジャイアント は?名作だろうが殺すぞキモオタども
223 21/11/08(月)18:52:15 No.864646940
>ちなみに見ていたアニメはアイアン・ジャイアント …乗るにも流すにも難しいなかなかのチョイスじゃない?
224 21/11/08(月)18:52:46 No.864647096
アニメも全然追えなくなったしゲーム時間も激減したし もうオタクですらなくただエロ絵でシコってるだけのオッサンになった
225 21/11/08(月)18:52:46 No.864647099
>>>エヴァ、進撃当たりでジャブするのが無難 >>進撃ファンなんです! >>実写映画リピートしました! >人類最強の男マキシマいいですよね! うろ覚えすぎる…
226 21/11/08(月)18:53:13 No.864647226
>若おかみは小学生!って言っとけばいいよもう 両親を交通事故で無くして若女将として生きることを決意した女子小学生が終盤で客としてやってきた親を殺した事故の相手を女将として接客するどっちも苦しむ罰ゲームいいよね…!
227 21/11/08(月)18:53:15 No.864647247
アイアンジャイアントなら見てるな
228 21/11/08(月)18:53:32 No.864647331
最近ならウマ娘も通る気がする ユーザーは男女入り混じった人気だし
229 21/11/08(月)18:53:37 No.864647360
ちなみにアイアンジャイアントはアマプラでも見れるから「」も見てくれよな https://www.amazon.co.jp/dp/B00XV2YN4S/
230 21/11/08(月)18:53:39 No.864647370
>そのうちジブリ何それって世代も出てくるのかな 金曜ロードショーでやってるうちは大丈夫なはず
231 21/11/08(月)18:53:39 No.864647374
>「面白かったですよね!ベルヴィル・ランデブー」 >とか言われたら固まる自信があるぞ 「その監督ならイリュージョニストの方が好きだよ」とか言ってみたい
232 21/11/08(月)18:53:44 No.864647401
レディプレイヤーワンでアイアンジャイアントが親指を立てて溶岩に沈んでいくシーンは涙なしには見られませんでしたね! ああ本編は知らないんですすみません
233 21/11/08(月)18:54:01 No.864647475
わたし結構オタクでー快傑ゾロのビデオ全部持ってますよー
234 21/11/08(月)18:54:30 No.864647633
>レディプレイヤーワンでアイアンジャイアントが親指を立てて溶岩に沈んでいくシーンは涙なしには見られませんでしたね! >ああ本編は知らないんですすみません (あの映画オタク映画ならやりかねないのでやってたかどうか思い出している)
235 21/11/08(月)18:54:31 No.864647637
>最近ならウマ娘も通る気がする >ユーザーは男女入り混じった人気だし ちょっとネットの普通を混同しすぎだと思う
236 21/11/08(月)18:54:31 No.864647638
>兄が読んでたからバキが一番好きとか言われたけど困るんよ チャンピオン読んでた奴の血族とか困るよね
237 21/11/08(月)18:54:33 No.864647647
アイアンジャイアントならDVDも持ってるな
238 21/11/08(月)18:54:47 No.864647700
>わたし結構オタクでー快傑ゾロのビデオ全部持ってますよー 結構だな
239 21/11/08(月)18:54:54 No.864647733
アイアンジャイアントはなかなか良いところを狙ってるな
240 21/11/08(月)18:54:57 No.864647742
鉄人28号みたいなやつでしょう 知ってる知ってる
241 21/11/08(月)18:55:17 No.864647854
わたしーこう見えてー 小さな蟲の集合体なんですy-
242 21/11/08(月)18:55:18 No.864647860
アイアンジャイアントは未亡人のお母さんを汚れた目で見ちゃう… あとこれ多分ジャイアントロボだなってなる
243 21/11/08(月)18:55:33 No.864647952
「」さんもオタクなんですか!?私も結構オタクなんですよー忍たまいいですよね…(ニチャア…)
244 21/11/08(月)18:55:33 No.864647953
ウマ娘は風俗嬢の日記とかでも頻繁に登場するから本当に人気あるかもしれん
245 21/11/08(月)18:56:02 No.864648088
>ウマ娘は風俗嬢の日記とかでも頻繁に登場するから本当に人気あるかもしれん そこしか興味なくなったんすか「」さん
246 21/11/08(月)18:56:24 No.864648194
毎日アンパンマン見ててーもうアンパンマンオタクですよー くらいが普通だと思ってた方がいい
247 21/11/08(月)18:56:45 No.864648320
>毎日アンパンマン見ててーもうアンパンマンオタクですよー >くらいが普通だと思ってた方がいい 相当レベル高い狂人じゃない?
248 21/11/08(月)18:56:45 No.864648322
>「」さんもオタクなんですか!?私も結構オタクなんですよー忍たまいいですよね…(ニチャア…) 俺って腐女子に理解あるんですみたいなオタクですか!?
249 21/11/08(月)18:56:46 No.864648332
>>わたし結構オタクでーかいけつゾロリのビデオ全部持ってますよー
250 21/11/08(月)18:56:48 No.864648345
>ちょっとネットの普通を混同しすぎだと思う 掲示板だけの人気じゃなくてヒで人気だから… ヒで人気なら一般人の目にも当然触れる
251 21/11/08(月)18:57:00 No.864648416
ソシャゲで一般人との会話に出しても大丈夫なのってディズニーツムツムパズドラモンスト辺りぐらい?
252 21/11/08(月)18:57:01 No.864648419
>毎日アンパンマン見ててーもうアンパンマンオタクですよー >くらいが普通だと思ってた方がいい とてつもない闇を感じる
253 21/11/08(月)18:57:08 No.864648453
この手の話題のスレ見てて思うけど 「一般人を真のオタクかどうか審査する「」」の側が もうオタク趣味興味なくなってる人割と多いな
254 21/11/08(月)18:57:10 No.864648458
ネットでラノベとか読むの好きですよーって言われた時はなろうかな?ってなったけど個人のSSかも知れんし幅が広すぎるから流した
255 21/11/08(月)18:57:24 No.864648535
毎日アンパンマン見てるやつはまともじゃねえわ
256 21/11/08(月)18:57:32 No.864648572
>もうオタク趣味興味なくなってる人割と多いな 加齢
257 21/11/08(月)18:57:34 No.864648582
>毎日アンパンマン見ててーもうアンパンマンオタクですよー >くらいが普通だと思ってた方がいい おとなになってから見てるのって結構マニアックじゃないそれ
258 21/11/08(月)18:57:36 No.864648593
>毎日アンパンマン見ててーもうアンパンマンオタクですよー >くらいが普通だと思ってた方がいい どうしてこういうネットで他人を小ばかにする目的でアンパンマン出す人は後を絶たないんだろう
259 21/11/08(月)18:57:44 No.864648637
毎日アンパンマンは精神状態の異常を危惧する
260 21/11/08(月)18:57:46 No.864648646
>ソシャゲで一般人との会話に出しても大丈夫なのってディズニーツムツムパズドラモンスト辺りぐらい? プロスピとかも
261 21/11/08(月)18:58:00 No.864648733
>「」さんもオタクなんですか!?私も結構オタクなんですよー忍たまいいですよね…(ニチャア…) アニメの方か漫画版かでもめそう
262 21/11/08(月)18:58:14 No.864648827
やなせたかしも毎日見るようには作ってねえだろ
263 21/11/08(月)18:58:14 No.864648829
>加齢 ならもうオタクか偽オタクかなんてどうでもいいじゃないですか 自分がもうオタクじゃないくせに
264 21/11/08(月)18:58:32 No.864648931
>この手の話題のスレ見てて思うけど >「一般人を真のオタクかどうか審査する「」」の側が >もうオタク趣味興味なくなってる人割と多いな 老化の波が
265 21/11/08(月)18:58:33 No.864648935
>>「」さんもオタクなんですか!?私も結構オタクなんですよー忍たまいいですよね…(ニチャア…) >アニメの方か漫画版かでもめそう 漫画ならちゃんと落第忍者乱太郎って言うだろ…
266 21/11/08(月)18:58:44 No.864648982
ウシジマ君全巻家に揃えてますよーって言われた時はなんか反応に困った
267 21/11/08(月)18:58:47 No.864649001
わたし落第忍者乱太郎毎日読んでましたよー
268 21/11/08(月)18:58:50 No.864649016
なんの作品でも毎日見てる奴は相当なオタク扱いでいいと思う
269 21/11/08(月)18:58:52 No.864649027
俺の場合スレ画みたいなこと言われたらへー何見たの?って聞いて知ってるやつなら早口になって引かれるまでがセット
270 21/11/08(月)18:59:10 No.864649115
>俺の場合スレ画みたいなこと言われたらへー何見たの?って聞いて知ってるやつなら早口になって引かれるまでがセット それでいいんだよ
271 21/11/08(月)18:59:15 No.864649135
俺だって毎日アニメ観たいわけじゃないんだ…
272 21/11/08(月)18:59:15 No.864649140
>…乗るにも流すにも難しいなかなかのチョイスじゃない? 何みてたか賭けようぜ俺はクレしんじゃあ俺は時かけな からのアイアンジャイアントでお前の勝ちだから賭けた金持ってけって流れ
273 21/11/08(月)18:59:18 No.864649150
>わたし落第忍者乱太郎毎日読んでましたよー 毎日3ページ更新楽しみですよねー!
274 21/11/08(月)18:59:48 No.864649319
>俺だって毎日アニメ観たいわけじゃないんだ… ゲームしたい日も絵描きたい日もプラモ組みたい日もあるよな
275 21/11/08(月)18:59:58 No.864649385
はぁこれだからチーうし陰キャなんだよ
276 21/11/08(月)18:59:58 No.864649387
全部見てるまではまあいいと思う めっちゃ事細かく覚えてるのがヤバい普通忘れるだろ
277 21/11/08(月)19:00:02 No.864649404
相手が濃いオタクでもなければ適当でもいいと思うんだぜ マウントの取り合いじゃなくて会話しようと思えばなんとかなるもんだぜ
278 21/11/08(月)19:00:03 No.864649408
忍たまは闇だわ… 最初は土井先生に恋するいたいけな少女だったろうに
279 21/11/08(月)19:00:03 No.864649410
>わたしあさりちゃん毎月読んでましたよー
280 21/11/08(月)19:00:04 No.864649413
今の所ドン引きなのはアンパンマンだけ
281 21/11/08(月)19:00:23 No.864649519
>わたし落第忍者乱太郎毎日読んでましたよー ここからモンスターキッズみずきちゃんへ流れをシフトできたら素晴らしい腕前
282 21/11/08(月)19:00:26 No.864649534
>はぁこれだからチーうし陰キャなんだよ ぎゅうじゃねえの?
283 21/11/08(月)19:00:36 No.864649586
>ウシジマ君全巻家に揃えてますよーって言われた時はなんか反応に困った 対岸の火事的な物語の中の出来事だから切り分けて楽しめてるんだろうけど いざ読んでると主張されると心配になってくるやつ
284 21/11/08(月)19:00:36 No.864649588
>今の所ドン引きなのはアンパンマンだけ 「」って時点でドン引きだろ自覚しろ
285 21/11/08(月)19:00:40 No.864649605
>>ちょっとネットの普通を混同しすぎだと思う >掲示板だけの人気じゃなくてヒで人気だから… >ヒで人気なら一般人の目にも当然触れる 声優が一挙一動するだけでトレンド入りするSNSがどうしたって?
286 21/11/08(月)19:00:50 No.864649663
私毎日ふたば見てるんですよー
287 21/11/08(月)19:00:56 No.864649689
今読んでる漫画ですか?最近流されて藍蘭島にハマってて来月のお話も楽しみで
288 21/11/08(月)19:01:05 No.864649740
>私毎日ふたば見てるんですよー 異常者じゃん
289 21/11/08(月)19:01:12 No.864649772
>わたし毎日ジャカジャカジャンケンしてましたよー
290 21/11/08(月)19:01:34 No.864649875
>>私毎日ふたば見てるんですよー >異常者じゃん まるで俺も異常者みたいじゃん
291 21/11/08(月)19:01:37 No.864649897
少しづつ探りを入れてどこまでの濃度の会話にすればいいかを調整
292 21/11/08(月)19:01:49 No.864649950
>異常者じゃん 6文字で効果的に刺してくるのやめて
293 21/11/08(月)19:02:37 No.864650206
アンパンマンオタク名乗るならアンパンマンの劇中で人間という単語が出てきた回や劇場版を すらっと言えるくらいでないといけないイメージしかない
294 21/11/08(月)19:02:38 No.864650214
わたしライトノベル好きなんですよー お母さんがマリみて世代でー
295 21/11/08(月)19:02:41 No.864650225
ふたばは毎日じゃなくてどこでも見るもの
296 21/11/08(月)19:02:59 No.864650296
アンパンマンオタクを自負する人はやべえ
297 21/11/08(月)19:03:02 No.864650317
>少しづつ探りを入れてどこまでの濃度の会話にすればいいかを調整 いわゆる大人気アニメとかについて語れないから話題がマッチしない…悲しい…
298 21/11/08(月)19:03:28 No.864650460
>全部見てるまではまあいいと思う >めっちゃ事細かく覚えてるのがヤバい普通忘れるだろ でもオタクって割とそんなもんだし…
299 21/11/08(月)19:03:37 No.864650503
ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める
300 21/11/08(月)19:03:43 No.864650535
>声優が一挙一動するだけでトレンド入りするSNSがどうしたって? 「」さん…あの 申し上げにくいんですがそれ… 「」さんのよく見る話題に合わせて出てるやつです…
301 21/11/08(月)19:04:13 No.864650701
>ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める 作中一番好きなキャラはマイク・Oです
302 21/11/08(月)19:04:21 No.864650750
>アンパンマンオタクを自負する人はやべえ 国民的アニメのオタクを自負する人はだいたいヤバい
303 21/11/08(月)19:04:23 No.864650760
画像の見て泣いたってアニメなんだっけ ロボットものだった気がする
304 21/11/08(月)19:04:28 No.864650777
小説とかもそうだけど 読んでセリフまでしっかり覚えてるの凄くない?って思っちゃう 大筋の流れとかは覚えててもメインキャラ以外の登場人物の名前すら怪しいわ
305 21/11/08(月)19:04:29 No.864650781
アニメの好きって言ってるのに声優の話振ってくるのやめてほしい
306 21/11/08(月)19:04:31 No.864650797
>いやロリとショタは口外しない方がいいぞ >>少しづつ探りを入れてどこまでの濃度の会話にすればいいかを調整 >いわゆる大人気アニメとかについて語れないから話題がマッチしない…悲しい… わかる…俺もこの年でイナイレ好きだけど子供向けだしつらい…
307 21/11/08(月)19:04:43 No.864650867
>ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める 探りというか最初に振る感じだよね
308 21/11/08(月)19:04:44 No.864650878
>ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める 好きなキャラは判事です
309 21/11/08(月)19:04:48 No.864650903
>ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める 全巻読んでるだけでも結構年季入ってると思う
310 21/11/08(月)19:04:54 No.864650932
>画像の見て泣いたってアニメなんだっけ >ロボットものだった気がする だからアイアンジャイアントだって!
311 21/11/08(月)19:05:04 No.864650976
これでその子がガチでめちゃくちゃディープなオタだったパターン体験してみたい
312 21/11/08(月)19:05:08 No.864650997
まず鬼滅と東京リベンジャーズで探りを入れる あとジャンプ系を小出しにして腐ってるかを確認だ
313 21/11/08(月)19:05:14 No.864651024
なんかこいうのでミーハーの代名詞だったワンピースも今となっては立派なオタクだしね
314 21/11/08(月)19:05:28 No.864651094
連載時読んでたけどもう若い子の方が詳しい!
315 21/11/08(月)19:05:41 No.864651150
>小説とかもそうだけど >読んでセリフまでしっかり覚えてるの凄くない?って思っちゃう でも呪文詠唱暗記は若い頃オタクがハマりがちだし…
316 21/11/08(月)19:05:43 No.864651163
>作中一番好きなキャラはマイク・Oです (こいつ「」か…ッ!)
317 21/11/08(月)19:05:46 No.864651182
>まず鬼滅と東京リベンジャーズで探りを入れる >あとジャンプ系を小出しにして腐ってるかを確認だ とりあえずキン肉マン辺りから攻めるか…
318 21/11/08(月)19:05:48 No.864651189
キモ「」
319 21/11/08(月)19:06:09 No.864651288
※たまに当時生まれてもないのにライブで見てたように語るオタクいる…
320 21/11/08(月)19:06:12 No.864651305
>なんかこいうのでミーハーの代名詞だったワンピースも今となっては立派なオタクだしね 長期連載で毎週ずっと追っかけてるのはオタクでいいよ…
321 21/11/08(月)19:06:14 No.864651316
>でも呪文詠唱暗記は若い頃オタクがハマりがちだし… スレイヤーズか…
322 21/11/08(月)19:06:14 No.864651318
>でも呪文詠唱暗記は若い頃オタクがハマりがちだし… やめろ唐突に凶器を掘り起こすのは
323 21/11/08(月)19:06:16 No.864651332
>わたしライトノベル好きなんですよー >お母さんがマリみて世代でー 興奮するな…
324 21/11/08(月)19:06:22 No.864651367
ジョジョにわかなだけで切り捨てた中学校のクソメガネは未だに許さん
325 21/11/08(月)19:06:25 No.864651385
>とりあえずキン肉マン辺りから攻めるか… 二世のみとかいるのかな… いるんだろうな…
326 21/11/08(月)19:06:34 No.864651435
>キモ「」 「」の時点でキモいのにわざわざつけるってどんな怪異?
327 21/11/08(月)19:06:57 No.864651534
>※たまに当時生まれてもないのにライブで見てたように語るオタクいる… 国鉄のにおいがムンムンします
328 21/11/08(月)19:07:01 No.864651557
>>とりあえずキン肉マン辺りから攻めるか… >二世のみとかいるのかな… >いるんだろうな… アニメの範囲ならまあいいだろうさ OPいいよね…
329 21/11/08(月)19:07:02 No.864651565
>※たまに当時生まれてもないのにライブで見てたように語るオタクいる… 種でよくみる…
330 21/11/08(月)19:07:25 No.864651682
>※たまに当時生まれてもないのにライブで見てたように語るオタクいる… ガンダムでよく見かける…
331 21/11/08(月)19:07:31 No.864651711
>これでその子がガチでめちゃくちゃディープなオタだったパターン体験してみたい ヒで特撮女子の人が言ってた 「へー君特撮オタなんだ?俺も特撮好きだから知らないことどんどん聞いてよ」って声掛けられて 「コスプレするぐらい好きです」って全身自作カブト見せたら大体連絡途切れるってやつ好き
332 21/11/08(月)19:07:36 No.864651732
アンパンマンのマーチってアニメで流れるの二番からなんですよー子供向けに明るい部分使ってるんですけどー三番で光る星は消えるとか死ぬイメージを匂わせる部分があってーだから君は飛ぶんだ微笑んでのところで泣いちゃってー人はいつか死ぬのに嫌な仕事してたらダメだと思って前の職場やめちゃいましたー
333 21/11/08(月)19:07:45 No.864651770
こういう時言うタイトルは売上で決めるのですよ…
334 21/11/08(月)19:07:56 No.864651822
こっちからは掘り下げないで相手の話に相槌打つのが無難だよな…やめて質問しないで
335 21/11/08(月)19:08:02 No.864651859
>ジョジョ好きって言われるととりあえず何部派か探りを入れてから会話を始める スト様が死んじゃった時は思わず抗議のファンレター送っちゃいました!
336 21/11/08(月)19:08:10 No.864651890
>種でよくみる… …そっか今18の子はまだ生まれてないのか…
337 21/11/08(月)19:08:17 No.864651925
まじぽかは何期が好き?
338 21/11/08(月)19:08:17 No.864651929
>こういう時言うタイトルは売上で決めるのですよ… 今は鬼滅でいいけど何年使えるんだか
339 21/11/08(月)19:09:02 No.864652133
大学の時の女友達がfateシリーズ全部やってた… エロゲ時代から…