虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)17:59:03 俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)17:59:03 No.864631149

俺の名前はPCでゲームし始めてだいぶたつのにいまだにボタン配列(特にXとY)に慣れないからMOD入れれるゲームなら可及的速やかに〇×□△にアイコンを入れ替えるマン

1 21/11/08(月)17:59:56 No.864631376

デッドライジング始めた頃はQTEが失敗しまくりだった

2 21/11/08(月)18:00:06 No.864631417

スレ画のせいでSteam版FF10-2の避雷針が調整できねえ 今すぐ全てのゲームにパットの種類によらずPS表記にするコンフィグ設定をよこせ

3 21/11/08(月)18:00:23 No.864631474

Steamは箱コン以外非国民扱いされるぞ

4 21/11/08(月)18:00:29 No.864631515

ABXYの前は1234だぞ

5 21/11/08(月)18:00:55 No.864631628

任天堂配列にしてくれ

6 21/11/08(月)18:01:37 No.864631776

136 245

7 21/11/08(月)18:02:03 ID:uB4GEtPw uB4GEtPw No.864631872

削除依頼によって隔離されました 〇×□△とかいうダサい表記は絶対に使いたくない これ使ってる奴キチガイでしょ

8 21/11/08(月)18:02:15 No.864631925

PS5コンを手に入れて更に迷うが良い

9 21/11/08(月)18:02:31 No.864631993

ドリキャスの血統

10 21/11/08(月)18:02:55 No.864632100

>ABXYの前は1234だぞ Xinputが流行る前のゲーム(一番最初のPC版バイオ4とか)はQTEなんてやってられっかって感じだったな…

11 21/11/08(月)18:03:08 No.864632154

>〇×□△とかいうダサい表記は絶対に使いたくない >これ使ってる奴キチガイでしょ キチガイになってゲームが遊べるなら俺はキチガイになる

12 21/11/08(月)18:03:40 No.864632286

ダンガンロンパV3がこのコントローラーだったせいで 一部難度が急上昇した

13 21/11/08(月)18:03:53 No.864632336

今はキーコンフィグ弄れるからいい時代になったわ

14 21/11/08(月)18:03:53 No.864632344

自分の老化をゲームのせいにしないようにしましょう

15 21/11/08(月)18:04:29 No.864632499

PSは全く違うから逆にそういうもんだってなるけど箱コンでsteamゲーと switchのゲーム交互にやってるとめちゃくちゃ混乱する

16 21/11/08(月)18:04:56 No.864632596

全機種記号を揃えろなんて贅沢は言わないからせめて色は合わせてくれ…

17 21/11/08(月)18:04:58 No.864632607

>Xinputが流行る前のゲーム(一番最初のPC版バイオ4とか)はQTEなんてやってられっかって感じだったな… 今でも思い出したようにPCバイオ4やるけど 回避はボタン配置でなんとなくわかる 走って逃げるための連打するボタンは今でもどれ!?ってなる

18 21/11/08(月)18:05:19 No.864632700

>PSは全く違うから逆にそういうもんだってなるけど箱コンでsteamゲーと >switchのゲーム交互にやってるとめちゃくちゃ混乱する XYABとYXBAマジで何で逆にしたんだろうな…共通規格をくれ…

19 21/11/08(月)18:06:36 No.864633049

>XYABとYXBAマジで何で逆にしたんだろうな…共通規格をくれ… ボタン配置の経緯についてはまとめた人がいるはず

20 21/11/08(月)18:06:40 No.864633064

OKボタン押したつもりでキャンセルボタン押してたのいいよね…

21 21/11/08(月)18:07:06 No.864633159

箱コン純正品ないけどどれを買えばいいの…?

22 21/11/08(月)18:07:06 No.864633161

スレッドを立てた人によって削除されました >〇×□△とかいうダサい表記は絶対に使いたくない Switchと箱コン併用が一番キチガイだろ…

23 21/11/08(月)18:07:10 No.864633179

画像が色とか配置がSFCとズレてて混乱するのはもちろんなんだけど PCでやると海外基準で×決定が多いのが更に混乱を招く 画像で言うとA決定 SFCでいうとBの位置にあるAが決定でSFCもAが決定だけどそれは画像だとBの位置でややこしくなってきた俺は何を言っているんだ

24 21/11/08(月)18:07:23 No.864633235

>>XYABとYXBAマジで何で逆にしたんだろうな…共通規格をくれ… >ボタン配置の経緯についてはまとめた人がいるはず 経緯はどうでもいい結果が最悪だ

25 21/11/08(月)18:07:25 No.864633244

最近はスレ画で言うAで決定Bでキャンセルするのにずいぶん慣れてしまった

26 21/11/08(月)18:07:41 No.864633312

fu506705.jpg 少し昔のPCゲームパッド

27 21/11/08(月)18:07:44 No.864633325

セールで安いからってsteam版を軽率に買ってはいけないという学びをこいつで得た 事前にコントローラー設定がどうなってるか調べてから買う

28 21/11/08(月)18:07:46 No.864633332

>PSは全く違うから逆にそういうもんだってなるけど箱コンでsteamゲーと >switchのゲーム交互にやってるとめちゃくちゃ混乱する 箱コンさわってるうちにYが上にないのおかしいだろ!ってなってしまった

29 21/11/08(月)18:08:03 No.864633422

このボタン配置の差はなんかWinとMacのOK/キャンセルボタン配置と同じような歴史的経緯を感じる

30 21/11/08(月)18:08:03 No.864633426

OKとキャンセルボタン問題も加わってもはやなにがなんだか

31 21/11/08(月)18:08:29 No.864633553

キチガイとレッテル貼って回るハゲは消していいよ

32 21/11/08(月)18:08:36 No.864633589

ただ不便なだけの仕組みをユーザーに押し付ける奴らがいるから社会の効率性が上がらないんだろうな

33 21/11/08(月)18:08:38 No.864633595

CD AB

34 21/11/08(月)18:08:50 No.864633649

switchと箱コンは本当に地獄

35 21/11/08(月)18:09:09 No.864633712

もうどの配列でもいいので右決定下キャンセル/下決定右キャンセルをユーザー側に選ばせてくれればいいです

↑Top