ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/08(月)17:22:20 No.864622174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/08(月)17:23:54 No.864622508
動かないじゃん… 所詮雑魚怪異か
2 21/11/08(月)17:24:01 No.864622536
>.gif
3 21/11/08(月)17:33:43 No.864624812
「」には関係ない怪異
4 21/11/08(月)17:34:12 No.864624932
今日はいちょうさんよく見るななんで?
5 21/11/08(月)17:38:36 No.864626019
目と口がクワッ!ッテなるのはわかる 鼻が開くのは何
6 21/11/08(月)17:49:49 No.864628819
カタ与謝野晶子
7 21/11/08(月)17:52:30 No.864629505
カタ唐沢貴洋
8 21/11/08(月)17:53:42 No.864629780
所詮バディユメちゃんからしたらただの雑魚よ…
9 21/11/08(月)17:58:16 No.864630946
あれ?こんな顔だっけ? って思ってたら見覚えのある顔が出てきた
10 21/11/08(月)18:00:39 No.864631558
二枚目だけだと本編で読んでもそこまで怖くない gifで差分にすると破壊力増す気がする
11 21/11/08(月)18:01:07 No.864631664
>所詮バディユメちゃんからしたらただの雑魚よ… というか元から要らん契約さえしなきゃ全くの無害なんでかなり良心的な方の怪異だ
12 21/11/08(月)18:02:50 No.864632081
最初の人は願い叶えてもらったのかな
13 21/11/08(月)18:03:31 No.864632244
1枚目は不気味 2枚目はこわい
14 21/11/08(月)18:05:06 No.864632633
>というか元から要らん契約さえしなきゃ全くの無害なんでかなり良心的な方の怪異だ 校長はハゲだったから契約せずにすんだんだよね
15 21/11/08(月)18:05:54 No.864632843
こいつも怖いんだけど先生方が最悪すぎるって印象が強い そりゃ自分が助かるならそうするかもしれんけど
16 21/11/08(月)18:05:58 No.864632865
実写でこれやられたらおしっこ漏らすと思う
17 21/11/08(月)18:12:05 No.864634535
カタMIKADO
18 21/11/08(月)18:12:29 No.864634661
得もないのに最初に契約した奴誰だよ
19 21/11/08(月)18:12:36 No.864634700
>目と口がクワッ!ッテなるのはわかる >鼻が開くのは何 そもそも鼻なの?
20 21/11/08(月)18:13:54 No.864635071
契約なのか何なのかもさっぱり分からんからな… ただ約束作って破ったら殺すというだけで
21 21/11/08(月)18:15:47 No.864635626
正直意超さんじゃないのうさきゅうたちぐらいだわ
22 21/11/08(月)18:18:41 No.864636530
>「」には関係ない怪異 なんで… 髪の毛がないのよぉ…
23 21/11/08(月)18:21:02 No.864637243
真相はよくわからんって怪異が増えるとビジュアルだけのマンガになっちゃうから控えて欲しい
24 21/11/08(月)18:23:45 No.864638100
ヒッ
25 21/11/08(月)18:25:48 No.864638734
ホラー漫画の中では屈指のオリジナル怪異力がある作品だからどんどんやって欲しい
26 21/11/08(月)18:25:52 No.864638759
>真相はよくわからんって怪異が増えるとビジュアルだけのマンガになっちゃうから控えて欲しい 真相はっきりした怪異なんて吾妻史郎とマスト以外あったっけ…?
27 21/11/08(月)18:27:23 No.864639196
殺人事件とか?
28 21/11/08(月)18:27:46 No.864639327
第一話からしてあれじゃん!
29 21/11/08(月)18:27:52 No.864639359
個人的には真相はっきりしてると怖くなくなっちゃうな…
30 21/11/08(月)18:28:42 No.864639641
恐らく人間殺して嬉しがるような相手だって分かるのが嫌
31 21/11/08(月)18:29:35 No.864639933
空き地探しみたいに考察も意味もないってレベルまでいくと???ってなるけどなんとなく筋の通った考察の余地がある怪異がでてくるのがいいよね
32 21/11/08(月)18:30:16 No.864640152
>恐らく人間殺して嬉しがるような相手だって分かるのが嫌 よくはわかんないけど絶対希望的観測できるようなやつではないのはわかるっていういいデザインだと思う
33 21/11/08(月)18:31:29 No.864640536
真相は必ずしも分からなくて良いけどコンセプトはなんとなく分かるようになっていてほしい それこそ意超さんみたいな
34 21/11/08(月)18:31:51 No.864640652
殺して魂をなにかに利用する程度の怪異が居るから ただ殺しにかかってくるだけの相手はマシって世界観が嫌すぎる
35 21/11/08(月)18:32:11 No.864640766
分からなさが一定ラインを超えると(???)としかならないから空き地探しは好きじゃなかったな ムッキーのデザインは好きだけど
36 21/11/08(月)18:32:53 No.864641002
ウェブ連載中にスレ画みたいな変化したってこと?
37 21/11/08(月)18:33:04 No.864641059
殺して魂をなにかに利用する程度の怪異が居るから ただ殺しにかかってくるだけの相手はマシって世界観が嫌すぎる 一番イヤなのがマストと人形供養
38 21/11/08(月)18:33:18 No.864641135
>ウェブ連載中にスレ画みたいな変化したってこと? 連載時と単行本収録時の違いじゃなかったかな
39 21/11/08(月)18:33:38 No.864641236
子供はなんか被害あったっけ…?
40 21/11/08(月)18:34:24 No.864641466
単行本は加筆修正してますよ!ってよく言ってるけどあんまり気づかないんだなよな…
41 21/11/08(月)18:34:30 No.864641498
>子供はなんか被害あったっけ…? 裏バイトが見つからない時は子供が死んでた 裏バイトって生還率低すぎるけどよく補充つきないな…
42 21/11/08(月)18:34:48 No.864641586
>子供はなんか被害あったっけ…? 用務員捧げないと絶対子供が死ぬらしいので 一人だけいちょうさん見えてた子が恐らく…とは考察されてる