虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)15:32:22 煉獄さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)15:32:22 No.864597962

煉獄さんは全国の母親達をこの台詞で号泣させたらしい

1 21/11/08(月)15:34:58 No.864598509

でも自分が母親なら息子が20歳で死ぬとか絶対嫌かな…

2 21/11/08(月)15:36:54 No.864598902

>でも自分が母親なら息子2人を残して病気で死ぬとか絶対嫌かな…

3 21/11/08(月)15:37:59 No.864599129

>でも自分が父親なら息子2人を残して妻が病気で死ぬとか絶対嫌かな…

4 21/11/08(月)15:40:29 No.864599687

>でも自分が次男なら父と自分2人残して兄が戦いで死ぬとか絶対嫌かな…

5 21/11/08(月)15:40:33 No.864599698

そりゃまあ嫌だよね

6 21/11/08(月)15:41:22 No.864599873

嫌だなあ煉獄家

7 21/11/08(月)15:41:30 No.864599899

煉獄家って誰の目線から見ても割と嫌な目に遭ってるな!

8 21/11/08(月)15:43:12 No.864600264

主人公が妹1人を除いて家族6人皆死んだ長男の漫画で何を今更

9 21/11/08(月)15:43:20 No.864600286

>煉獄家って誰の目線から見ても割と嫌な目に遭ってるな! 400年前から…

10 21/11/08(月)15:44:16 No.864600460

一族で鬼狩りやってるの煉獄家しか出てこなかったね

11 21/11/08(月)15:45:24 No.864600681

>一族で鬼狩りやってるの煉獄家しか出てこなかったね 鬼狩りだけでも異常者なのに家族や子孫まで巻き込むとか頭おかしいし…

12 21/11/08(月)15:45:56 No.864600779

煉獄家は隠れキリシタン説もあるとかで自己犠牲と殉教を美としてる所はあるかもしれない 父の心は折れた

13 21/11/08(月)15:47:12 No.864601039

立ち位置が特殊で重要キャラみたいだ

14 21/11/08(月)15:47:24 No.864601065

妻が死んで心が折れたのは分かるけどパパはもうちょっと頑張るべきだった 長男に父親役任せて次男の面倒見させてんじゃねーよ!

15 21/11/08(月)15:48:31 No.864601311

昔の侍だから現代の価値観から見たら頭おかしいのはデフォルトかもしれない

16 21/11/08(月)15:50:57 No.864601791

結果論だが酒柱が折れなければあの一家はああはならなかったんだよなあ…

17 21/11/08(月)15:51:22 No.864601890

産んだ子にここまで感謝されたら親なら泣くだろうよ

18 21/11/08(月)15:52:13 No.864602099

>昔の侍だから現代の価値観から見たら頭おかしいのはデフォルトかもしれない 大正で侍はとっくに無くなってるよ

19 21/11/08(月)15:52:43 No.864602203

多分現役期間十年もあれば長い方であろう柱を絶やさず排出し続けてるのちょっと狂ってると思う 野から生えてくる水柱も相当だけど

20 21/11/08(月)15:52:47 No.864602216

むしろパパみたいになるのが普通なんだよな 異常者の一族だ

21 21/11/08(月)15:53:06 No.864602282

正しくは昔の価値観を大正まで持ち込んでる家ってことかな…

22 21/11/08(月)15:54:21 No.864602560

主君のために死ぬのが当たり前だった時代があったらしいな

23 21/11/08(月)15:54:27 No.864602582

縁壱見て折れた祖先を見ると煉獄さんがメンタル強すぎ まあ煉獄さんも縁壱のこと知れば父親と同じになるのかもしれないからあの時死んでよかったのか

24 21/11/08(月)15:54:45 No.864602635

母上も煉獄さんも覚悟キマりすぎている…

25 21/11/08(月)15:54:55 No.864602659

鱗滝さんとじいちゃんの柱歴が気になるな

26 21/11/08(月)15:55:37 No.864602829

他人の回想での主張が強い煉獄家

27 21/11/08(月)15:57:35 No.864603224

父ちゃんならともかく母ちゃんが他人のために役に立って死ねって教えるの凄いよね 覚悟決まりすぎだと思う

28 21/11/08(月)15:58:45 No.864603471

自分の子供が夭折すると親は悲しくなるのだ

29 21/11/08(月)16:04:57 No.864604750

煉獄家に祖父が居ないのって柱時代に殉職したんだよね 怖すぎだろうあの家庭…

30 21/11/08(月)16:08:55 No.864605557

多分修羅の門の陸奥みたいに子供を複数人作って常に炎柱を維持する制度だったんだろうね

31 21/11/08(月)16:10:08 No.864605773

よく考えたら煉獄家よく存続できてるな!

32 21/11/08(月)16:15:03 No.864606803

とりあえず一子相伝はありえないだろう事は分かる 女性の炎柱も居たのかな

33 21/11/08(月)16:15:26 No.864606880

>よく考えたら煉獄家よく存続できてるな! まあ周りの補助と感謝も間違いなくあるし…

34 21/11/08(月)16:15:34 No.864606900

もし我が子にこんなこと言われたら色んな意味で泣くよ…

35 21/11/08(月)16:19:16 No.864607711

というか母親目線から見たら息子が死ぬ場面じゃんここ!

36 21/11/08(月)16:28:37 No.864609898

本当に命を燃やすな

37 21/11/08(月)16:29:36 No.864610133

今がその時だ

38 21/11/08(月)16:29:51 No.864610198

妻は病死! 一族が継いできた剣術は祖の劣化コピー! 息子達はいつ死ぬともいつ終わるとも分からない戦場に行こうとしてる! 父はグレた

39 21/11/08(月)16:34:07 No.864611185

煉獄パパは反出生主義になってもおかしくないわこれ

40 21/11/08(月)16:35:35 No.864611538

父親がグレても母親のおかげで責務を全うする息子が誕生するのいいよね 死んだ

41 21/11/08(月)16:35:58 No.864611634

妻や子を巻き込んで自爆するとか嫌かな…

42 21/11/08(月)16:36:49 No.864611843

柱って半年に一回顔触れが入れ替わっててもおかしくないくらい殉職率高いんだよね 常に炎柱が鬼殺隊に居たって実力が安定して高い上に定期的に柱級の猛者を生み出してたって事か

43 21/11/08(月)16:37:54 No.864612055

>でも自分が父親なら息子が自分の薬代の為に連続窃盗犯で後が無いとか絶対嫌かな…

44 21/11/08(月)16:38:56 No.864612249

鬼との決着の場に復帰できたのはせめてもの救いか 一族で貢献して生き残ったけど最後見届けられなかったのか悲しすぎるし

45 21/11/08(月)16:39:20 No.864612328

>一族が継いできた剣術は祖の劣化コピー! 炎の呼吸自体煉獄一族に合うように開祖が頑張って協力して発展した呼吸なのに…

46 21/11/08(月)16:39:45 No.864612416

正直大正なら自分以外の何かに死ねって教育は別に…

47 21/11/08(月)16:40:14 No.864612535

割と無惨様と鬼とは関わりない所で悲惨な目に遭ってる人多いな鬼滅 何なら無惨様の病弱体質だって鬼は関係ない

48 21/11/08(月)16:40:22 No.864612560

>正直大正なら自分以外の何かに死ねって教育は別に… 鬼殺す家系だしね

49 21/11/08(月)16:42:49 No.864613119

>一族が継いできた剣術は祖の劣化コピー! 恨みが動機なら鬼殺せりゃどうでもいいはずなのに 一族でやってる異常者故の弊害だったな…

50 21/11/08(月)16:44:04 No.864613405

必ず柱を継承させる必要があるって考えると 子供二人じゃ少ないよね

51 21/11/08(月)16:44:05 No.864613410

鬼狩りの一族ってよっぽど子沢山じゃないといけないね

52 21/11/08(月)16:44:28 No.864613520

産柱

53 21/11/08(月)16:45:03 No.864613651

藤の花の家の人達でも一族単位で鬼狩りになろうとしていやこんなの続けるとか無理だろ…ってなった人居るんだろうね

54 21/11/08(月)16:45:46 No.864613822

炎の呼吸が現代まで残ってるってことは 剣士にはなれなかったけど一応呼吸は習得してたんだな千寿郎くん 本が残ってるから技術が断絶しても存続は出来そうだけど

55 21/11/08(月)16:47:44 No.864614288

>一族で鬼狩りやってるの煉獄家しか出てこなかったね あと一応兄上から時透家かな

56 21/11/08(月)16:48:16 No.864614424

というか柱を育成出来るレベルの育手を数百年絶やした事が無いのも相当凄い

57 21/11/08(月)16:50:51 No.864615046

ひょっとしてこの代で無惨討伐できなかったら結構ヤバかった?

58 21/11/08(月)16:52:37 No.864615447

>ひょっとしてこの代で無惨討伐できなかったら結構ヤバかった? 炭治郎があらわれた事まで含めて割とキセキの世代だと思う

59 21/11/08(月)16:53:23 No.864615619

無惨様が何故か山奥の竈門家を襲撃した時から無惨様が滅びるのは運命だったのだ

60 21/11/08(月)16:54:56 No.864615993

>無惨様が何故か山奥の竈門家を襲撃した時から無惨様が滅びるのは運命だったのだ 日の呼吸を受け継いでた家で 自分より鬼の適性あった兄妹で 昼行ってれば青い彼岸花が咲いてる場所だから ちょっと反転してれば無惨様にとっても奇跡の発見だったのに…

61 21/11/08(月)16:55:04 No.864616032

創作の立派な子供見て泣いても自分で育てた子供の出来が変わる訳じゃないのに

62 21/11/08(月)16:56:33 No.864616336

>>ひょっとしてこの代で無惨討伐できなかったら結構ヤバかった? >炭治郎があらわれた事まで含めて割とキセキの世代だと思う 炭治郎守って心を燃えさせるチャート組めたこと考えると煉獄さんの死が必須すぎる

63 21/11/08(月)16:56:42 No.864616366

うむ!そうだな!

64 21/11/08(月)16:58:34 No.864616785

行間読むのが面白い漫画だな

65 21/11/08(月)17:01:20 No.864617356

なんで煉獄家は血を繋いでいけてるの…

66 21/11/08(月)17:02:54 No.864617680

>なんで煉獄家は血を繋いでいけてるの… 絶対二人以上は作る家系なんだろうな…

67 21/11/08(月)17:03:36 No.864617834

上弦と遭遇したら即死ぬんだよな

↑Top