虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)15:28:02 右腕交... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)15:28:02 No.864596985

右腕交換してでもマグナム撃ちたい!

1 21/11/08(月)15:28:44 No.864597132

トリガーハッピー

2 21/11/08(月)15:32:49 No.864598067

そういえばなんでマグナム撃つと手が壊れるんだっけ?

3 21/11/08(月)15:40:41 No.864599729

>そういえばなんでマグナム撃つと手が壊れるんだっけ? いっぺんデルタプラスが借りて撃った時に肩のジョイントが逝った演出が入ってて普通のMSだと負荷に耐えられないという設定がついた

4 21/11/08(月)15:41:35 No.864599912

>そういえばなんでマグナム撃つと手が壊れるんだっけ? 手のコネクターから供給される出力がマグナムの要求に対して本来想定されているものより過剰に放出されるから電装系に負荷がかかるとか 一時期はマグナムの反動にサイコフレーム機体じゃないから耐えられないんじゃとか言われてた

5 21/11/08(月)15:41:49 No.864599961

まぁそうじゃなきゃみんなビーマグ持てばいいじゃんってなっちゃうからな

6 21/11/08(月)15:43:03 No.864600240

でも腕丸ごと持ち歩いて交換する必要はないと思うんだけど かっこいいからヨシ!ってされて現在に至る

7 21/11/08(月)15:43:18 No.864600283

排出されるEパックに入ってるのはあくまで縮退したメガ粒子でそれを起動する出力は機体側からの供給だから通常一発分必要な出力の五倍の負荷がかかってるのかね

8 21/11/08(月)15:44:59 No.864600602

これじゃなくて出所不明のmk2に持たせて乗ってるパターンもあるみたいだが そっちは右腕自体を強化して耐えられるようにしてある改造機だったな

9 21/11/08(月)15:45:20 No.864600667

マガジン一個分のエネルギーまるまる使うとも聞いた思い出

10 21/11/08(月)15:45:27 No.864600692

シルヴァバレトはドーベンと似たような規格なんだからジェネレーター直結式でマグナム保持してぶっぱしたほうがいいよ

11 21/11/08(月)15:46:28 No.864600885

>マガジン一個分のエネルギーまるまる使うとも聞いた思い出 違うの!?

12 21/11/08(月)15:46:29 No.864600894

シルヴァ・バレトの優先アームの分離機構とは違うところで分離してるのが気になってしょうがない

13 21/11/08(月)15:47:27 No.864601073

>シルヴァバレトはドーベンと似たような規格なんだからジェネレーター直結式でマグナム保持してぶっぱしたほうがいいよ バッカおめーこっちのほうがハッタリ効いててカッコいいだろーが

14 21/11/08(月)15:47:35 No.864601106

>マガジン一個分のエネルギーまるまる使うとも聞いた思い出 普通だと一本で10発程度撃てるんだけどそれを一射撃で使い切ってる それでもっても通常のビームライフルの4倍程度で余剰範囲攻撃が広めなのが特徴

15 21/11/08(月)15:48:39 No.864601339

ダブルビームライフル使えるZZてすごいのでは?

16 21/11/08(月)15:49:35 No.864601530

>シルヴァ・バレトの優先アームの分離機構とは違うところで分離してるのが気になってしょうがない 交換しやすいように作った特注品だからな なんでわざわざ作ったとかは無しだ

17 21/11/08(月)15:49:43 No.864601559

逆に何で肘から先で済むんだろうね…

18 21/11/08(月)15:50:13 No.864601647

>ダブルビームライフル使えるZZてすごいのでは? あいつはマジでヤバいやつだ

19 21/11/08(月)15:50:17 No.864601655

>ダブルビームライフル使えるZZてすごいのでは? Zのハイメガランチャーもそうだけどあれはライフル自体にジェネレーターついてるのでまた別もの 50回で砲身交換しなきゃいけないいうけど第一次ネオジオン紛争時の一戦闘だとその程度で良さそう

20 21/11/08(月)15:50:33 No.864601715

>ダブルビームライフル使えるZZてすごいのでは? オカルト抜きにモンスターマシンだよ ジュドーのオカルト入りならスーパーロボットだよ

21 21/11/08(月)15:50:34 No.864601720

>ダブルビームライフル使えるZZてすごいのでは? すごいよ 出力だけならこの時代でも余裕で通用するお化けだ

22 21/11/08(月)15:51:05 No.864601825

そういえばドーベンウルフの系列なのにメガランチャーないんだっけ

23 21/11/08(月)15:51:18 No.864601874

>出力だけならVの時代でも余裕で通用するお化けだ

24 21/11/08(月)15:51:29 No.864601923

デザインした本人でさえ原理よりロマン優先なのは承知してる機体

25 21/11/08(月)15:51:30 No.864601924

そんなに魅力的なのかビームマグナム 元のシルヴァバレトも色々出来て強そうだったけど

26 21/11/08(月)15:51:30 No.864601925

ファッツもすごい?

27 21/11/08(月)15:52:22 No.864602134

>ファッツもすごい? 雑兵相手なら エースに接近されるときついけどまあそれはどんな機体も同じだし…

28 21/11/08(月)15:52:58 No.864602255

>そんなに魅力的なのかビームマグナム バナージが扱い慣れてるってのが一番なんじゃないかな

29 21/11/08(月)15:53:15 No.864602318

ZZから10年くらいしか経ってないしまだまだ通用するだろう

30 21/11/08(月)15:53:21 No.864602342

ドーベン系統の腕でも耐えられないのやばくないか?

31 21/11/08(月)15:53:41 No.864602419

ガンダム世界で10年か…

32 21/11/08(月)15:54:00 No.864602481

>そんなに魅力的なのかビームマグナム >元のシルヴァバレトも色々出来て強そうだったけど 反応や殺意に敏感なNTや強化人間 やたら火力あったりIフィールド積んでたりするMA殲滅するための兵装だし

33 21/11/08(月)15:55:07 No.864602705

メガバズーカランチャーで良くね?とは思う

34 21/11/08(月)15:55:46 No.864602852

この機体に関しては演出的にやりたいことがかなり先立ってるからあまり真面目に考えないほうが…

35 21/11/08(月)15:56:44 No.864603043

>メガバズーカランチャーで良くね?とは思う あれ発射するのにMS一個使いつぶすようなものだし大型化したけどMS乗せて動けるメガライダーの方がまだいいのでは?

36 21/11/08(月)15:57:36 No.864603229

ZZの頭だけたくさん作ってみんなで抱えてぶっ放そう

37 21/11/08(月)15:58:36 No.864603445

NT見る前は割り切りすぎじゃね…とか思ったけど実際に活躍してるの見たら結構好きになった

38 21/11/08(月)15:59:08 No.864603554

攻撃機能のあるSFSってタイヤまで空席なんだよな メガライダーはSFSというより移動拠点的な要素もあるけど

39 21/11/08(月)15:59:11 No.864603563

強力なメガ粒子砲ぶっぱしたいならアプサラスやビグザム作るまでもなくジャムル・フィンでいいやになるし・・・

40 21/11/08(月)15:59:52 No.864603710

ネオジオングみたいな化け物相手にしなきゃいけないからマグナムは必要なんだろうな…

41 21/11/08(月)16:00:40 No.864603881

>攻撃機能のあるSFSってタイヤまで空席なんだよな >メガライダーはSFSというより移動拠点的な要素もあるけど 一応クロスボーンに出てたノッセルだかノッセラだかがメガ粒子砲持ち大気圏突入機能持ちのSFSだったはず

42 21/11/08(月)16:00:47 No.864603906

ギミック的に見てて楽しいけど反動に耐えれる腕作っとけとは思ってしまう

43 21/11/08(月)16:01:34 No.864604071

タクヤはこういうことするで大抵の無駄は通るのずるい!

44 21/11/08(月)16:02:08 No.864604179

>ギミック的に見てて楽しいけど反動に耐えれる腕作っとけとは思ってしまう 開発する資材がない(修理は出来る) 貧乏所帯世知辛い

45 21/11/08(月)16:02:52 No.864604313

>ギミック的に見てて楽しいけど反動に耐えれる腕作っとけとは思ってしまう パトロンがまともについてない状態で動いてるから

46 21/11/08(月)16:02:54 No.864604320

>反動に耐えれる腕 ユニコーン以外反動に耐えられてない時点でそれがどんだけ無茶ぶりか分からんのか?

47 21/11/08(月)16:03:17 No.864604382

>ユニコーン以外反動に耐えられてない時点でそれがどんだけ無茶ぶりか分からんのか? デルタカイ…

48 21/11/08(月)16:03:26 No.864604417

サプレッサー自体がかなりの急造品だったんだろうと思ってる とりあえずビームマグナムぶっ放せるやつ急ごしらえして!的な無茶振りに応じた結果というか

49 21/11/08(月)16:03:33 No.864604443

>攻撃機能のあるSFSってタイヤまで空席なんだよな ゲターも下にビーム砲くっついてるけどあんまりクローズアップされないな まぁ上のやついらなくね?ってなるしな

50 21/11/08(月)16:03:42 No.864604474

そもそも反動だけじゃねえし 発射の負荷にも耐えなきゃだしな

51 21/11/08(月)16:03:54 No.864604510

ちなみにナラティブの監督は正直腕交換とか無駄すぎて無いわーって言ってる

52 21/11/08(月)16:03:55 No.864604520

シルヴァ・バレトはもっとでかい大砲持ってたドーベンウルフからの改造だから 完全に演出のために腕の中に爆薬仕込んでわざと壊してるんじゃないと説明がつかない

53 21/11/08(月)16:03:59 No.864604536

>デルタカイ… デルタカイもきっちりぶっ壊れてんだろ

54 21/11/08(月)16:04:39 No.864604694

>サプレッサー自体がかなりの急造品だったんだろうと思ってる >とりあえずビームマグナムぶっ放せるやつ急ごしらえして!的な無茶振りに応じた結果というか 顔や足とかのどうでもいい所を改修してる当たり急造品じゃないと思う

55 21/11/08(月)16:05:35 No.864604885

火力の目安にされて段々と地位が下がっていくメガバズーカランチャー

56 21/11/08(月)16:05:37 No.864604892

カトキは意外とこういうおもちゃ的なギミック好きよね…

57 21/11/08(月)16:05:53 No.864604938

>シルヴァ・バレトはもっとでかい大砲持ってたドーベンウルフからの改造だから アレはドーベンの胸のメガ粒子砲のエネルギーを丸ごと使って撃つモノな上に マグナムの方が威力上だから

58 21/11/08(月)16:06:02 No.864604971

流石に腕を何本も使い捨てにするくらいなら専用の腕作った方が安上がりだろ…

59 21/11/08(月)16:06:17 No.864605007

(ギャキィ)意外の理由はないだろうがおれは好きだぜ!

60 21/11/08(月)16:06:36 No.864605078

>火力の目安にされて段々と地位が下がっていくメガバズーカランチャー やっぱ使い勝手悪いし使える状況限定され過ぎだよ…

61 21/11/08(月)16:06:42 No.864605098

そもそもデルタがマグナム撃ってイカれてたの腕じゃなくて肩じゃなかった?

62 21/11/08(月)16:06:57 No.864605150

>カトキは意外とこういうおもちゃ的なギミック好きよね… ハイパービームジャベリンとかモチーフやギミックがかなりオモチャ的だよね

63 21/11/08(月)16:07:08 No.864605183

>火力の目安にされて段々と地位が下がっていくメガバズーカランチャー 後続に比べてデカすぎるもんよ…

64 21/11/08(月)16:07:17 No.864605213

銀玉はメガランチャー廻りの部品外したら調子良くなったわってノリだからな…その辺は無くなってる

65 21/11/08(月)16:07:21 No.864605232

マグナムのサイズと比べた威力おかしいんだよ

66 21/11/08(月)16:07:29 No.864605255

>やっぱ使い勝手悪いし使える状況限定され過ぎだよ… でもカッコいいでしょう?

67 21/11/08(月)16:07:38 No.864605290

>流石に腕を何本も使い捨てにするくらいなら専用の腕作った方が安上がりだろ… 安上りもクソもユニコーンの腕持って来れないんだからこうする以外ないぞ

68 21/11/08(月)16:07:39 No.864605292

ちゃんと打てるように作るとサイコフレーム必要になっちゃうかもしれんし… だましだまし使うぶんにはこれくらいがちょうどいいのかもしれんし…

69 21/11/08(月)16:07:54 No.864605335

おもちゃ的なギミックでリアリティとかは全くないのはカトキも言ってるのでサプレッサーに対する考察自体無駄なのだ…

70 21/11/08(月)16:08:00 No.864605356

別に腕で撃たなくても良くないですか

71 21/11/08(月)16:08:01 No.864605360

>銀玉はメガランチャー廻りの部品外したら調子良くなったわってノリだからな…その辺は無くなってる やはりリーベンヴォルフの進化系図は間違ってなかったか

72 21/11/08(月)16:08:05 No.864605380

>でもカッコいいでしょう? はい!

73 21/11/08(月)16:08:07 No.864605389

>ちなみにナラティブの監督は正直腕交換とか無駄すぎて無いわーって言ってる かわうそ…

74 21/11/08(月)16:08:08 No.864605395

>デルタカイもきっちりぶっ壊れてんだろ デルタカイは普通に撃ててただろ あとMk2の改造機も

75 21/11/08(月)16:08:18 No.864605430

威力の割に見た目はビームライフル系で取り回しがいいってのがマグナムのメリットなのかな その為に色んな所に無理が来てる感じだけど

76 21/11/08(月)16:08:34 No.864605488

>安上りもクソもユニコーンの腕持って来れないんだからこうする以外ないぞ だから撃てる腕作れや

77 21/11/08(月)16:08:40 No.864605509

>安上りもクソもユニコーンの腕持って来れないんだからこうする以外ないぞ ホイ腕強化したマークトゥー

78 21/11/08(月)16:08:42 No.864605512

ネオングのお手てを破壊できる事を考えれば釣り合ってるどころかお釣りが来るレベル 当たればね

79 21/11/08(月)16:08:48 No.864605536

関係ねぇ マグナムが撃ちてぇ

80 21/11/08(月)16:08:56 No.864605559

ゲームとかだとあんまり無茶な数字出せないから大した事ない威力になってることも多い大火力系の砲

81 21/11/08(月)16:09:04 No.864605578

いっそビームマグナムごと武器腕にしちゃうくらいの思い切りがほしい どうせ他の機体が持っても壊れるだけならそうしちゃったほうがよさそうだし

82 21/11/08(月)16:09:13 No.864605602

>別に腕で撃たなくても良くないですか ヒュッケMK‐Ⅱみたいに腰に接続してもいいわけだし

83 21/11/08(月)16:09:28 No.864605649

腕作れ腕作れって言うけどミネバと愉快な仲間達が現状ゲリラ以下の勢力でしかないのに そうそうマグナムに耐える腕パーツなんか作れる訳ねーだろ

84 21/11/08(月)16:09:43 No.864605702

バナージはマグナムの魅力に取り憑かれちまったんだ

85 21/11/08(月)16:09:49 No.864605721

>安上りもクソもユニコーンの腕持って来れないんだからこうする以外ないぞ どーせ解体してんだから腕持ってきてもいいんじゃねえか?

86 21/11/08(月)16:09:51 No.864605724

ドーベンの腕の調達代勿体ないけどそもそもマグナム使う状況あんまり無いだろうし現状は腕交換が最適かもしれん

87 21/11/08(月)16:09:56 No.864605733

>腕作れ腕作れって言うけどミネバと愉快な仲間達が現状ゲリラ以下の勢力でしかないのに >そうそうマグナムに耐える腕パーツなんか作れる訳ねーだろ という意見を打ち砕く謎のMK-Ⅱ

88 21/11/08(月)16:09:56 No.864605735

>威力の割に見た目はビームライフル系で取り回しがいいってのがマグナムのメリットなのかな ユニコーン自体は露払いジェスタにさせて目標のNTだけ落としゃいい機体だから敵がMA想定だったりするんじゃない?

89 21/11/08(月)16:10:01 No.864605755

ジェスタが使ってた三脚付けて撃てばいいしなぶっちゃけ

90 21/11/08(月)16:10:05 No.864605765

まあそんなこと言ったらビームサーベルはってなるしな

91 21/11/08(月)16:10:11 No.864605791

>デルタカイは普通に撃ててただろ 撃った直後ちゃんと壊れてるぞ

92 21/11/08(月)16:10:17 No.864605815

ナラティブ自体が素直に楽しいエンタメに振ってくれてたからこそ真面目に考えたら馬鹿みてえな交換腕もかっこいー!できたところはあると思う

93 21/11/08(月)16:10:17 No.864605816

>腕作れ腕作れって言うけどミネバと愉快な仲間達が現状ゲリラ以下の勢力でしかないのに >そうそうマグナムに耐える腕パーツなんか作れる訳ねーだろ そんな連中がMSの腕使い捨てにしてんのバカじゃないですか?

94 21/11/08(月)16:10:20 No.864605829

アナハイムバカ火力の系譜と考えればこれ以上なくアナハイムイズムあふれる もうライフルの方が本体でよくね?で思いきったネオが現状最後のアナハイムガンダムなあたり

95 21/11/08(月)16:10:32 No.864605867

>という意見を打ち砕く謎のMK-Ⅱ 腕改造してでもマグナムが撃ちてえ

96 21/11/08(月)16:10:37 No.864605884

タクヤはこういうことするって考えれば別にそう不思議でもない あとまあ実際電装系の設計いじり直す手間よりは交換した方が手っ取り早いっちゃ手っ取り早そうだし

97 21/11/08(月)16:10:39 No.864605891

UC劇中でライフル携行しなかった結果ゲームで妙に採用されるシルヴァバレトの掌ビーム

98 21/11/08(月)16:10:59 No.864605948

>当たればね バナージくらいのNTなら大体当たるだろうし問題無いな…

99 21/11/08(月)16:11:09 No.864605977

>どーせ解体してんだから腕持ってきてもいいんじゃねえか? NTでバラさずサイコテープで封印してるだけって分かってるだろ! ちゃんとバラされたバンシィにしても整備用の予備部品にしても持ち出せないだろうし…

100 21/11/08(月)16:11:34 No.864606042

>攻撃機能のあるSFSってタイヤまで空席なんだよな >メガライダーはSFSというより移動拠点的な要素もあるけど ドダイYSの時点でミサイル撃てるし…

101 21/11/08(月)16:11:40 No.864606068

>そんな連中がMSの腕使い捨てにしてんのバカじゃないですか? シルヴァバレトは元々腕を射出できるから予備が沢山あるんだろ

102 21/11/08(月)16:11:40 No.864606070

>おもちゃ的なギミックでリアリティとかは全くないのはカトキも言ってるのでサプレッサーに対する考察自体無駄なのだ… そのリアリティないおもちゃを宇宙世紀に出しちゃった以上突っ込まれるのもしょうがない話だ

103 21/11/08(月)16:11:41 No.864606076

ドシューン!なマグナム ドバァーー!なダブルビームライフル

104 21/11/08(月)16:11:42 No.864606079

問題はデルタとシルヴァで壊れる場所が違うことだと思うなんで都合よく交換するところ壊れるんだ

105 21/11/08(月)16:11:43 No.864606084

>という意見を打ち砕く謎のMK-Ⅱ そもそもあのmk2どこから調達したんだ…

106 21/11/08(月)16:12:07 No.864606161

>そんな連中がMSの腕使い捨てにしてんのバカじゃないですか? 後で回収して毎回ちまちま直してるのかもしれない

107 21/11/08(月)16:12:19 No.864606209

そういやマグナムタイプの大筒とか肩キャノンとかはないんだっけ?

108 21/11/08(月)16:12:22 No.864606223

バックにアナハイムとかいるなら耐えられる腕調達できただろうが金も時間もな

109 21/11/08(月)16:12:28 No.864606248

マークツー設定する時に武器に機体を合わせるんじゃなくて武器自体を誰でも扱えるように改造するのが普通ではある でもしょうがないよね マグナム撃ちたいからね

110 21/11/08(月)16:12:37 No.864606276

>バナージはマグナムの魅力に取り憑かれちまったんだ UCであれだけ撃ってたら普通のライフルとかもう慣れないだろうし…

111 21/11/08(月)16:12:46 No.864606299

>問題はデルタとシルヴァで壊れる場所が違うことだと思うなんで都合よく交換するところ壊れるんだ 交換前提なら壊れる部分も決めて作れると思うし…

112 21/11/08(月)16:12:49 No.864606311

>>おもちゃ的なギミックでリアリティとかは全くないのはカトキも言ってるのでサプレッサーに対する考察自体無駄なのだ… >そのリアリティないおもちゃを宇宙世紀に出しちゃった以上突っ込まれるのもしょうがない話だ 今更?

113 21/11/08(月)16:12:52 No.864606323

一応デルタカイが問題なく撃ててるしデルタプラスとは構造が違うのかな

114 21/11/08(月)16:13:15 No.864606407

ムーバブルフレームじゃないんだろうか

115 21/11/08(月)16:13:19 No.864606418

>問題はデルタとシルヴァで壊れる場所が違うことだと思うなんで都合よく交換するところ壊れるんだ 車のタイヤみたいに交換できる所はもろく壊れやすいところ説

116 21/11/08(月)16:13:29 No.864606448

あの衝撃とマガジンの交換が癖になるんだろう

117 21/11/08(月)16:13:35 No.864606471

撃った後壊れるのは問題無く撃ててるとは言いませんわ それならスレ画だって問題無く撃ててるだろうが

118 21/11/08(月)16:13:50 No.864606527

タクヤの趣味説が一番整合性取れてる

119 21/11/08(月)16:13:51 No.864606532

fu506441.jpg サプレッサー擁護を打ち砕くMk-2

120 21/11/08(月)16:13:57 No.864606561

Mk-IIのダブル腕といいMk-V系列はかなり頑丈みたいな設定がじわじわされてる気がする

121 21/11/08(月)16:14:00 No.864606567

>という意見を打ち砕く謎のMK-Ⅱ アイツの右腕ドーベンの改造だぞ fu506440.jpg

122 21/11/08(月)16:14:08 No.864606593

量産型ZZならマグナムに合いそうじゃない?

123 21/11/08(月)16:14:18 No.864606635

>そんな連中がMSの腕使い捨てにしてんのバカじゃないですか? 使い捨てっていうか交換って感じじゃなかったっけ? それなら後でいかれた電気回路だけ直せば済みそうだしコストは低そう

124 21/11/08(月)16:14:24 No.864606657

>タクヤの趣味説が一番整合性取れてる ロマンを追求したな、タクヤ!

125 21/11/08(月)16:14:25 No.864606659

やだよあの感覚を知ってしまったらもう普通のビームライフルには馴染めない…!ってなってるバナージ君

126 21/11/08(月)16:14:34 No.864606689

結局何が原因で腕が壊れるのかもいまいちわかってないからなビームマグナム

127 21/11/08(月)16:14:47 No.864606730

腕何個積んでるの?

128 21/11/08(月)16:14:51 No.864606748

>アイツの右腕ドーベンの改造だぞ >fu506440.jpg じゃあ元を辿ればドーベンなスレ画をちゃんと補強すれば交換しなくてもいい腕が作れるってことじゃん!

129 21/11/08(月)16:15:03 No.864606806

>アイツの右腕ドーベンの改造だぞ ドーベンの改造だと行けるけどドーベンの改造のシルヴァバレトだと無理なのか…

130 21/11/08(月)16:15:07 No.864606819

>使い捨てっていうか交換って感じじゃなかったっけ? わざわざ回収してるのかもしれんけど 交換した腕はポイ捨てしてます…

131 21/11/08(月)16:15:15 No.864606844

⚠タクヤには全く似ていません!⚠

132 21/11/08(月)16:15:24 No.864606875

バナージ一行はアナハイムともネオジオンとも関係断ってるから使える在庫がシルヴァバレトの予備の腕だけだったんだろう

133 21/11/08(月)16:15:56 No.864606975

ドーベン腕の改造で問題なく撃てるならますますサプレッサーの存在意義が分からなくなる どうなってんだよ

134 21/11/08(月)16:16:05 No.864607002

だって普通のビームライフルって当てないとダメージにならないんだぜ

135 21/11/08(月)16:16:18 No.864607045

マグナムが盛られれば盛られる程なんなのあのダブルビームライフル…って思う 艦砲二つ持ち歩いてんの?

136 21/11/08(月)16:16:36 No.864607099

考察したところでデザイナーと監督の悪ふざけだから…

137 21/11/08(月)16:16:48 No.864607150

>じゃあ元を辿ればドーベンなスレ画をちゃんと補強すれば交換しなくてもいい腕が作れるってことじゃん! >ドーベンの改造だと行けるけどドーベンの改造のシルヴァバレトだと無理なのか… 色々終わった後によく考えたらああすりゃ良かったなと思いつくアレじゃないかな

138 21/11/08(月)16:16:52 No.864607163

それよりガンダムmk2はなんでいきなり再利用されまくってるんだろう

139 21/11/08(月)16:17:00 No.864607181

>マグナムが盛られれば盛られる程なんなのあのダブルビームライフル…って思う >艦砲二つ持ち歩いてんの? ジェネレーター3個積んでる化け物MSだからな

140 21/11/08(月)16:17:09 No.864607215

>マグナムが盛られれば盛られる程なんなのあのダブルビームライフル…って思う >艦砲二つ持ち歩いてんの? 中にジェネレーター積んで単独飛行もできます Gバードの直系の先祖みたいなやつ

141 21/11/08(月)16:17:16 No.864607239

UC絡みの設定真面目に考えるだけ無駄

142 21/11/08(月)16:17:21 No.864607257

タクヤと用意できるパーツの質が悪くて…と言う感じか

143 21/11/08(月)16:17:21 No.864607259

威力出したいなら肩とかに積めば...

144 21/11/08(月)16:17:55 No.864607391

>マグナムが盛られれば盛られる程なんなのあのダブルビームライフル…って思う >艦砲二つ持ち歩いてんの? ジェネレーター直結だから艦砲そのものだよ

145 21/11/08(月)16:18:09 No.864607448

>それよりガンダムmk2はなんでいきなり再利用されまくってるんだろう 設計図からの再生産なら何個作ってもいいんだろう

146 21/11/08(月)16:18:10 No.864607450

>威力出したいなら肩とかに積めば... 手で撃たないと衝撃が楽しめないだろ

147 21/11/08(月)16:18:19 No.864607497

ダブルビームライフルはコクピットもついてて超怖い

148 21/11/08(月)16:18:53 No.864607629

そうだビームマグナムもジェネレーター直結させて撃てばいいんじゃねぇか? シルヴァなら多少は耐えられそうだし

149 21/11/08(月)16:19:00 No.864607646

>タクヤと用意できるパーツの質が悪くて…と言う感じか 上半身は良いけど下半身がね…

150 21/11/08(月)16:19:01 No.864607651

元のインコム腕で本体から離して撃てばよくない?

151 21/11/08(月)16:19:37 No.864607789

マグナム撃つガンダムマークトゥーはZで乗り捨てられた奴だっけ

152 21/11/08(月)16:19:38 No.864607794

>威力の割に見た目はビームライフル系で取り回しがいいってのがマグナムのメリットなのかな あの威力を連発できるのは明確な利点だと思う リゼルが持ってたビームランチャーはチャージに40秒とかかかってたはず

153 21/11/08(月)16:19:43 No.864607821

>そうだビームマグナムもジェネレーター直結させて撃てばいいんじゃねぇか? >シルヴァなら多少は耐えられそうだし ビームマグナムコンセプトが直結しないEパックで超威力なんで… なお腕は壊れる

154 21/11/08(月)16:20:32 No.864608000

>元のインコム腕で本体から離して撃てばよくない? 手のエネルギー供給コネクタと接続しないと打てないとかありそう

155 21/11/08(月)16:20:58 No.864608102

>元のインコム腕で本体から離して撃てばよくない? 結局トリガー引く腕は壊れるじゃねーか

156 21/11/08(月)16:21:19 No.864608186

マグナム単体で撃てるなら持たずにマグナムファンネルとかにすればよくない?

157 21/11/08(月)16:21:24 No.864608200

胴体とかに固定すると射角がね…

158 21/11/08(月)16:21:58 No.864608337

反動殺すだけで推進剤無くなりそう

159 21/11/08(月)16:22:04 No.864608372

>元のインコム腕で本体から離して撃てばよくない? インコム腕ってドーベンだけじゃなかったか Mk-IIで使われたのは分解しやすくて雑に改造できたぐらいの理由しかなさそうだけど

160 21/11/08(月)16:22:37 No.864608492

そもそも他の機体が撃って腕が壊れる銃って設定からよくわからんし…

161 21/11/08(月)16:22:51 No.864608536

>マグナム単体で撃てるなら持たずにマグナムファンネルとかにすればよくない? Eパックはあくまで縮退メガ粒子の詰め合わせで着火するのに機体側からの出力が必要だからどうすれば負荷かけずに撃てるかという話なわけだよ

162 21/11/08(月)16:22:58 No.864608562

>fu506441.jpg >サプレッサー擁護を打ち砕くMk-2 なんかサイズおかしくね? やたらデカイドーベン肩とやたら小さいドーベン腕…

163 21/11/08(月)16:23:04 No.864608590

>インコム腕ってドーベンだけじゃなかったか ネオジオングと対峙したときに飛ばしてたでしょ!

164 21/11/08(月)16:23:55 No.864608768

>>アイツの右腕ドーベンの改造だぞ >ドーベンの改造だと行けるけどドーベンの改造のシルヴァバレトだと無理なのか… ドーベンて明言してたっけ? 腕の形だけならドーベンと銀魂そんなにかわらないし…

165 21/11/08(月)16:24:48 No.864608957

みんなあいまいな記憶になってんな

166 21/11/08(月)16:25:04 No.864609028

>インコム腕ってドーベンだけじゃなかったか インコム機能だけ外すならジェガンかなんかの腕持ってくればいいだろ…

167 21/11/08(月)16:25:07 No.864609044

腕を複数用意するコストで右腕だけ専用のゴツい腕にした方が良くない……? ヤドカリみたいな見た目になりそうだけど

168 21/11/08(月)16:25:38 No.864609163

>腕を複数用意するコストで右腕だけ専用のゴツい腕にした方が良くない……? >ヤドカリみたいな見た目になりそうだけど >fu506440.jpg

169 21/11/08(月)16:25:51 No.864609214

ビームマグナムの用意をってわざわざバナージが言ってた辺り普段は腕ビームや普通のライフルで出撃してるのかな

170 21/11/08(月)16:25:54 No.864609221

>インコム機能だけ外すならジェガンかなんかの腕持ってくればいいだろ… インコムにするなら腕自体に推進剤とか入れないといけないからジェガンじゃ無理でしょ

171 21/11/08(月)16:26:13 No.864609288

>みんなあいまいな記憶になってんな 「」の大半はおじいちゃんだから…

172 21/11/08(月)16:26:18 No.864609309

>腕を複数用意するコストで右腕だけ専用のゴツい腕にした方が良くない……? >ヤドカリみたいな見た目になりそうだけど 上で散々言われてるように漫画で出たmk2がまさにそれやった スレ画が更に謎になった

173 21/11/08(月)16:26:37 No.864609380

腕だけならサイコフレームで許してあげて

174 21/11/08(月)16:27:09 No.864609527

>>インコム機能だけ外すならジェガンかなんかの腕持ってくればいいだろ… >インコムにするなら腕自体に推進剤とか入れないといけないからジェガンじゃ無理でしょ だからシルヴァバレトの腕のインコム機能だけ外すなんてことするならドーベンの腕そのまま使うなんて意味ないだろ

175 21/11/08(月)16:27:10 No.864609533

>みんなあいまいな記憶になってんな ビームマグナム周りがそもそも曖昧な設定なので…

176 21/11/08(月)16:27:13 No.864609547

プログラミングとかでも原因不明のバグ取り切れずに変な回避手段とったりするし やっぱりビームマグナムの呪いが…

177 21/11/08(月)16:27:41 No.864609669

まあでも腕を交換するっていうアイディア自体は嫌いじゃない

178 21/11/08(月)16:28:14 No.864609809

他の機体じゃ扱えない銃を難なく撃てるユニコーンTUEEしたいだけだし

179 21/11/08(月)16:28:21 No.864609831

デカすぎず火力を求めるならマグナムだよな

180 21/11/08(月)16:28:21 No.864609832

>ビームマグナムの用意をってわざわざバナージが言ってた辺り普段は腕ビームや普通のライフルで出撃してるのかな 普通のライフルの時は背中のやつ換装するのかな… インコムだのミサイルだの外してまで腕たくさん背負ってるけどマグナム使わないなら無駄だよね…

181 21/11/08(月)16:30:06 No.864610249

ビームマグナム持ったMk-2ってなんか昔のガンダムMk-0みたいだな……

182 21/11/08(月)16:30:17 No.864610305

特注でチョイデカガンダム作ってもらえれば普通に撃てそう

183 21/11/08(月)16:30:48 No.864610401

>腕を複数用意するコストで右腕だけ専用のゴツい腕にした方が良くない……? >ヤドカリみたいな見た目になりそうだけど 作ってみました! fu506470.jpg

184 21/11/08(月)16:31:33 No.864610573

置き場設置して砲台化は無理なんだろうか 取り回しが悪いか…

185 21/11/08(月)16:31:43 No.864610609

>ビームマグナムの用意をってわざわざバナージが言ってた辺り普段は腕ビームや普通のライフルで出撃してるのかな バックパックを換装してノーマルの銀弾としての運用もできるんじゃないかと思ってる それならビームマグナム用があの装備になるのも合点がいくし

186 21/11/08(月)16:32:24 No.864610776

すげぇパース利いてるな・・・

187 21/11/08(月)16:32:25 No.864610779

というかよくマーク2の腕改造してマグナム持ってるのでサプレッサーの交換する意味とか言われるけどこれ連射するのかドーベン部分だけ交換するのか分からなくね?出迎えしかしてねえし

188 21/11/08(月)16:32:36 No.864610833

ユニコーンより出力の高いシルヴァが撃てないって事はやっぱり反動でぶっ壊れてるんかな

189 21/11/08(月)16:33:27 No.864611032

>いっぺんデルタプラスが借りて撃った時に肩のジョイントが逝った演出が入ってて普通のMSだと負荷に耐えられないという設定がついた それ、本当にそうならサイコフレーム使ってるユニコーンでも無理なのでは?

190 21/11/08(月)16:33:27 No.864611034

名前が覚えにくい機体

191 21/11/08(月)16:33:30 No.864611049

ビームマグナム 後の宇宙世紀で使われてないこと考えると過渡期の兵器だったんだろうな…… 純粋な範囲ならジェネレーター直結の大型メガ粒子砲で良いし火力を一点に集中させるなら長物のビーム兵器やVSBRで良いっていう

192 21/11/08(月)16:33:43 No.864611097

タクヤなら腕交換とかぶっ飛んだ発想しそうって感じはする

193 21/11/08(月)16:34:23 No.864611258

>ビームマグナム >後の宇宙世紀で使われてないこと考えると過渡期の兵器だったんだろうな…… >純粋な範囲ならジェネレーター直結の大型メガ粒子砲で良いし火力を一点に集中させるなら長物のビーム兵器やVSBRで良いっていう 単純に後付の外伝機体の武装だからだろ

194 21/11/08(月)16:34:55 No.864611383

>上で散々言われてるように漫画で出たmk2がまさにそれやった >スレ画が更に謎になった あのMk-2の公式度がどんなもんかってのもあるし…

195 21/11/08(月)16:35:10 No.864611445

足にまでビームマグナムくっつけたペルフェクティビリティディバインは タクヤセンスだけじゃなくてバナージの浪漫も込みな気がしてきた

196 21/11/08(月)16:35:18 No.864611471

ジェネレーター直結で言うならヴェスバーも直結だったよね

197 21/11/08(月)16:35:57 No.864611631

マグナム狂いになったバナージが悪いというよりユニコーンなんて機体に乗せて戦わせてた方が悪いような気もする…

198 21/11/08(月)16:36:41 No.864611815

そもそもそんなにマグナム好きだったっけ?

199 21/11/08(月)16:37:11 No.864611934

マグナムがバナナ味のアイデンティティみたいなところあるし…

200 21/11/08(月)16:37:13 No.864611936

敵より知人ばっか撃ち殺してるマグナムを良く使えるよね

201 21/11/08(月)16:38:00 No.864612070

>敵より知人ばっか撃ち殺してるマグナムを良く使えるよね 言い方!

202 21/11/08(月)16:38:14 No.864612120

掠るだけで殺せる便利な武器だからな

203 21/11/08(月)16:38:33 No.864612168

ZZ世代はZZ以外も頭おかしいの多すぎる… SガンダムもハイゼンスレイIIもその火力いる?みたいなのしかいねえや

204 21/11/08(月)16:38:35 No.864612179

>そもそもそんなにマグナム好きだったっけ? 威力高すぎるし普段使いするならビームガトリングとかの方がいいとは思ってそう ただ状況と必要がマグナムを望むだけで

205 21/11/08(月)16:38:48 No.864612222

>敵より知人ばっか撃ち殺してるマグナムを良く使えるよね ギルボアさんもロニさんも陣営で言えばまあ敵だったし…

206 21/11/08(月)16:39:11 No.864612293

シルヴァ・バレト自体がギミック多めでいい機体だったのであのまま活用してほしい気持ちがある

207 21/11/08(月)16:40:38 No.864612619

>そもそもそんなにマグナム好きだったっけ? MSの恐竜進化の過度期も過度期だから間違いない火力が欲しいんだろう

208 21/11/08(月)16:40:49 No.864612657

マグナム撃つためだけの外部アタッチメント作ればいいだけだよね ハンドガンとしては本末転倒だけど腕壊れるし結局遠距離からの狙撃でしかサプレッサーは使ってないし 腕で撃ちたい?そう…

209 21/11/08(月)16:41:09 No.864612743

反動がヤバいんだったらそれこそドーベンのメガランチャーみたいに腹に直結して両手で保持みたいにすればいいんじゃない?

210 21/11/08(月)16:41:12 No.864612758

撃てましぇーん!から成長したんだなバナージ

211 21/11/08(月)16:41:34 No.864612830

シルヴァバレトはパパの部下のあのおじちゃんのだからバナージに合ういい機体だよね…

212 21/11/08(月)16:41:37 No.864612846

バナナ味F91の時代ぐらいまで行くとヴェズバー乗せまくりおじさんになってそう

213 21/11/08(月)16:42:11 No.864612970

>撃てましぇーん!から成長したんだなバナージ 原作だと撃ってるのになほんとになーアニメはな

214 21/11/08(月)16:42:17 No.864612994

>MSの恐竜進化の過度期も過度期だから間違いない火力が欲しいんだろう 恐竜進化はほぼほぼ終わってたような…

215 21/11/08(月)16:42:33 No.864613061

>バナナ味F91の時代ぐらいまで行くとヴェズバー乗せまくりおじさんになってそう むしろジェガンに持たせたビームマグナムでシールド基部ぶち抜いてそう

216 21/11/08(月)16:42:57 No.864613153

>むしろジェガンに持たせたビームマグナムでシールド基部ぶち抜いてそう ジェガンの腕が!

217 21/11/08(月)16:43:26 No.864613269

>反動がヤバいんだったらそれこそドーベンのメガランチャーみたいに腹に直結して両手で保持みたいにすればいいんじゃない? 物理的な反動じゃなく電気系統へのダメージだからそれだとジェネレーターがヤバい

218 21/11/08(月)16:43:26 No.864613270

>恐竜進化はほぼほぼ終わってたような… 恐竜的進化と呼ばれた時代はこれからだぞ 第5世代MSで行き着くところまで行き着いて第2期MSだし

219 21/11/08(月)16:43:48 No.864613349

>>むしろジェガンに持たせたビームマグナムでシールド基部ぶち抜いてそう >ジェガンの腕が! F91まで行けばジェガンも超高性能だし…

220 21/11/08(月)16:43:50 No.864613354

ECAPのビームライフルが結局外からの電力もいっぱい要る設定だとファンネルとかよくあのサイズで撃ててるな

221 21/11/08(月)16:44:10 No.864613442

>F91まで行けばジェガンも超高性能だし… (サッカーボールキック)

222 21/11/08(月)16:44:23 No.864613500

ドーベンのメガランチャーのほうが強くなかったっけ

223 21/11/08(月)16:44:27 No.864613516

>物理的な反動じゃなく電気系統へのダメージだからそれだとジェネレーターがヤバい なんでユニコーンより出力が高いシルヴァの腕が壊れてるんだ?

224 21/11/08(月)16:45:45 No.864613819

>強力なメガ粒子砲ぶっぱしたいならアプサラスやビグザム作るまでもなくジャムル・フィンでいいやになるし・・・ 1vs3だったとはいえZZ相手に損失無しで善戦してるの見るとジャムルフィンもやばい

225 21/11/08(月)16:45:56 No.864613858

>>反動がヤバいんだったらそれこそドーベンのメガランチャーみたいに腹に直結して両手で保持みたいにすればいいんじゃない? >物理的な反動じゃなく電気系統へのダメージだからそれだとジェネレーターがヤバい 仮にもドーベンの派生機のジェネレーターがビームマグナムに耐えられないなんてことある…?メガランチャーとかビームマグナムより出力高いでしょ

226 21/11/08(月)16:46:57 No.864614111

>1vs3だったとはいえZZ相手に損失無しで善戦してるの見るとジャムルフィンもやばい ジオンよりはるかに規模が小さいアクシズでビグザム級3機作る予定だったんだよな…

227 21/11/08(月)16:46:58 No.864614116

サイコフレームだけで作られたビームライフルとかどう?バンナムさん

228 21/11/08(月)16:47:33 No.864614240

電気系統もサイコフレームで出来てるんでしょ

229 21/11/08(月)16:48:07 No.864614390

>サイコフレームだけで作られたビームライフルとかどう?バンナムさん さすがにサイコフレームだけじゃビーム撃てないでしょ… 謎シールドにもビームガトリングつけてたし…

230 21/11/08(月)16:48:11 No.864614402

ビームマグナムは量産機の腕を壊す呪いの武器ってのが一番納得できる …デルタプラスって量産機だったっけ

231 21/11/08(月)16:48:47 No.864614527

>電気系統もサイコフレームで出来てるんでしょ デルタカイサイコフレーム積んでないし

232 21/11/08(月)16:48:55 No.864614548

>ビームマグナムは量産機の腕を壊す呪いの武器ってのが一番納得できる >…デルタプラスって量産機だったっけ 何機かはいるっぽいから…

233 21/11/08(月)16:49:17 No.864614642

>…デルタプラスって量産機だったっけ プラスと言うからには量産機に違いない!

234 21/11/08(月)16:49:41 No.864614748

何がアレってビームマグナムめちゃくちゃ強そうな設定してるのにZZの奴らがもっとヤバいの平気でぶっ放してるところだ…

235 21/11/08(月)16:50:07 No.864614851

いっそ右腕だけユニコーンのシルヴァバレットにすりゃいいのにって考えが脳裏を

236 21/11/08(月)16:50:07 No.864614852

デルタカイはナイトロ積んでるから既に呪われてるので平気だった

237 21/11/08(月)16:50:22 No.864614911

ビームで反動ってなんだよ…だし電装系に負担が…で腕だけぶっ壊れる理由も全然わからないから友人と2時間にわたる激論の末そういう呪いってことで落ち着いた

238 21/11/08(月)16:50:24 No.864614929

>>サイコフレームだけで作られたビームライフルとかどう?バンナムさん >さすがにサイコフレームだけじゃビーム撃てないでしょ… >謎シールドにもビームガトリングつけてたし… フェネクスのみたいなのなら出せるんじゃないか

239 21/11/08(月)16:50:40 No.864615002

デルタプラスは量産しようとしたら百式系を封印した都合でパーツの互換性がないから要らないってされた可哀想な子だから……

240 21/11/08(月)16:51:47 No.864615274

>>サイコフレームだけで作られたビームライフルとかどう?バンナムさん >さすがにサイコフレームだけじゃビーム撃てないでしょ… (謎のMS分解ビーム)

241 21/11/08(月)16:52:16 No.864615371

よりによってZZ並みの出力を持つシルヴァで撃つから話がややこしくなるんだ

242 21/11/08(月)16:52:38 No.864615451

ZZがオーパーツすぎて混乱の元みたいなところはある

243 21/11/08(月)16:53:00 No.864615532

もう未来永劫言われ続けるんだろうなスレ画は

244 21/11/08(月)16:53:35 No.864615671

UC2何乗るんだろうねバナナ味

245 21/11/08(月)16:53:52 No.864615749

ビームマグナムで腕が壊れる原因を物理的な反動だとするとZZの頭はどうなるんだ?って話になり 電装の問題だとするとなぜドーベンの派生機のシルヴァ・バレトは耐えられないんだっていう話になる…

246 21/11/08(月)16:54:15 No.864615830

ユニコーンガンダムMk-IIだろう

247 21/11/08(月)16:54:58 No.864616004

バナナ味はマグナムよりビームガトリングキチのイメージが強い 持って行けるとき絶対使うし

248 21/11/08(月)16:55:53 No.864616202

そうはいってもマグナムの方が現状長く使ってるし

249 21/11/08(月)16:56:27 No.864616309

マグナム必要な相手だから持ってっただけなのにね

250 21/11/08(月)16:56:56 No.864616426

>バナナ味はマグナムよりビームガトリングキチのイメージが強い 持って行けるとき絶対使うし ネオジオング相手にビームガトは豆鉄砲だとわかってるしなあ

↑Top