虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)14:37:17 同…違う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1636349837936.jpg 21/11/08(月)14:37:17 No.864586905

同…違うじゃないですか

1 21/11/08(月)14:38:23 No.864587102

前から思ってたけどデスメタルの化粧みたい

2 21/11/08(月)14:39:04 No.864587249

間違い探しかよ

3 21/11/08(月)14:41:50 No.864587839

一から新規…?

4 21/11/08(月)14:44:33 No.864588398

>一から新規…? 新規にしないと顔だけでランナー4枚になっちゃうからね…

5 21/11/08(月)14:44:57 No.864588470

運命も出来悪く無いよね…?

6 21/11/08(月)14:46:40 No.864588773

>運命も出来悪く無いよね…? 出来のいい悪いじゃなくてランナー節約のため新規造形だからこれ… 一部クリアパーツになってたりでアップグレードにもなってはいるけど

7 21/11/08(月)14:46:58 No.864588835

>一から新規…? 元々顔はデスティニーそのままっぽいけどほぼそこだけのために元のランナー突っ込むわけにもいかないから新規ランナーよ

8 21/11/08(月)14:47:59 No.864589009

ランナー被り無くすための新規造形かあ 大変だな…

9 21/11/08(月)14:49:19 No.864589266

まあ形状データ流用できるはずなのに手直ししてるから拘ってるのは確か

10 21/11/08(月)14:49:54 No.864589385

あとそのまま流用だとサイズ差でえらいことになるから流用に見えて新規パーツみたいなのがめちゃくちゃ多かったりする

11 21/11/08(月)14:52:49 No.864589901

アンテナの造形も変わってる…

12 21/11/08(月)14:53:33 No.864590017

まあ設計はCADデータちょこっといじるだけでいいんだろうけど 金型職人はどう思ってるんだろうな…

13 21/11/08(月)14:53:37 No.864590025

メットに折れ角入ると割と印象変わるな

14 21/11/08(月)14:53:51 No.864590071

ヘリオスの肩ってどっから持ってきてるんだっけ

15 21/11/08(月)14:54:13 No.864590147

CADの流用はしてるっぽいな した上で微妙に変えてる

16 21/11/08(月)14:57:37 No.864590847

>ヘリオスの肩ってどっから持ってきてるんだっけ アルテミスはデスティニーだったしアレウスはF91だったけどヘリオスは謎

17 21/11/08(月)14:57:47 No.864590882

最近はCAD流用でパーツの分割変えたりしてるの結構あるよね EGのストライクとか多分データ自体はほぼ全部HGの流用だわ

18 21/11/08(月)14:58:55 No.864591102

>>ヘリオスの肩ってどっから持ってきてるんだっけ >アルテミスはデスティニーだったしアレウスはF91だったけどヘリオスは謎 強いて言うならユニコーンが近いかな?とは思う

19 21/11/08(月)14:59:34 No.864591231

胴体もXそのまま使うとサイズがおかしくなるので新規

20 21/11/08(月)14:59:53 No.864591289

>金型職人はどう思ってるんだろうな… 同じ型から作るわけでもないんだし気にしてる暇ないだろ

21 21/11/08(月)15:00:02 No.864591325

新造しないと頭しか使わないのにいらないパーツまで増えるってことか

22 21/11/08(月)15:00:27 No.864591407

>強いて言うならユニコーンが近いかな?とは思う ユニコーンも参考にしてるって設定だからユニコーンで合ってると思う

23 21/11/08(月)15:00:27 No.864591409

>胴体もXそのまま使うとサイズがおかしくなるので新規 ディテールも結構違うしね

24 21/11/08(月)15:02:20 No.864591761

流用できるとこは元キットの流用してるけどガッツリパーツ余るからな…

25 21/11/08(月)15:02:33 No.864591807

と言うことはXとディスティニーの2.0が!?

26 21/11/08(月)15:02:40 No.864591822

どっちにしろ新ランナー自体は作るんだから無理なく収まるならいいんだ そうならない場合は数パーツの為だけに残り全部余剰みたいなランナーが産まれる

27 21/11/08(月)15:05:19 No.864592332

全部同じじゃないですか

28 21/11/08(月)15:05:33 No.864592381

元設定どおりに運命と自由とXとDXのランナーからパーツ取ってたら余剰が凄いことになってしまう

29 21/11/08(月)15:05:57 No.864592474

ヘリオスが大きいからだけどデスティニー小顔だな

30 21/11/08(月)15:06:35 No.864592600

>と言うことはXとディスティニーの2.0が!? デスティニーは2.0というかHGからHGCEにアップグレードしてるじゃん!

31 21/11/08(月)15:07:41 No.864592846

これベースにX作ったらサイズがおかしくなるわ

32 21/11/08(月)15:09:51 No.864593331

アルテミスにボコられる所で詰んでるんだけど この辺のもメインストーリーに出てくるんだ?

33 21/11/08(月)15:11:43 No.864593710

これそのまま乗せたら顔でかに見えるんじゃないか?

34 21/11/08(月)15:17:34 No.864594903

Xっぽいパーツも単に大きさ変更してるだけじゃなくてかなりマッシブになってる

35 21/11/08(月)15:19:58 No.864595379

Xの頭載せてる人いたけどバランス変えてるのかそのままだと変な感じになるね fu506328.jpg

36 21/11/08(月)15:23:44 No.864596128

バランス違うからか胴回り見てもガンダムXにあんまり見えないな

37 21/11/08(月)15:23:59 No.864596170

>元設定どおりに運命と自由とXとDXのランナーからパーツ取ってたら余剰が凄いことになってしまう コトブキヤなんかだとリデコキットは豪快に元のランナーまるごと付けたりするよな…

38 21/11/08(月)15:25:58 No.864596575

多分一番ギャイー!ってなるのは金型の固定資産管理してる経理じゃないかな

39 21/11/08(月)15:26:28 No.864596669

ランナー流量で酷いことになったといえば1/144のリバウ

40 21/11/08(月)15:28:32 No.864597078

リバウはベース古すぎ問題は当然あったけど新規パーツ部分がまずどうしようもねえだろ!

41 21/11/08(月)15:29:24 No.864597284

流用の話じゃないけどプレバンのMGなんかはカラーリングの再現のために色違いの同じランナー2枚入れてモリっと余剰になるキットあるよね

42 21/11/08(月)15:31:03 No.864597668

ビルドシリーズの余剰パーツ眺めてると余剰だけ寄せ集めて1体作れないかなって思えてくる

43 21/11/08(月)15:34:15 No.864598370

>リバウはベース古すぎ問題は当然あったけど新規パーツ部分がまずどうしようもねえだろ! なんであんな顔になってたの?

44 21/11/08(月)15:38:48 No.864599302

>なんであんな顔になってたの? インナーをバウ流用したのと左右割りだけでヘルメットと顔再現しようとしたから… 顔が別パーツだったらあんなにはならなかった筈

45 21/11/08(月)15:41:01 No.864599803

リバウはこのご時世に接着剤必須キットってのがマジで意味分からなかった

46 21/11/08(月)15:45:17 No.864600656

リバウの反省があったからこそ以降のプレバンは多少高くなっても新規ランナーバンバン作る方がいいって流れになった リバウ自体はRe100でリベンジされてるし

47 21/11/08(月)15:47:47 No.864601149

>ランナー流量で酷いことになったといえば1/144のリバウ このご時世に接着剤要求されるガンプラだからな…

48 21/11/08(月)15:48:00 No.864601188

デスティニーはともかくXのリメイクとか絶対やらないと思う

49 21/11/08(月)15:49:16 No.864601472

HGAWのGXはライフルのシールドモードが気になるぐらいでそこまで悪いキットではないしなぁ

50 21/11/08(月)15:50:56 No.864601787

ハイターゲット向けなら下手なコストカットしない方がいいよね

51 21/11/08(月)15:51:45 No.864601985

あたま側面にディテール追加されてたり 血涙シャープになってるしこだわりを感じる

52 21/11/08(月)15:52:48 No.864602220

元のデスティニーよりかっこよくなってる

53 21/11/08(月)15:53:43 No.864602426

金型だってポイントやそのランナー単位でちゃんとプラが流れるようにしてるはずだからそう都合よく一部だけ同じデータ使っても同じ結果にならないとかあるだろうしな…

54 21/11/08(月)15:55:33 No.864602811

GXは16mちょいなのでちょっと小柄なんよ 180cmと160cmの人間くらいのサイズ差を感じろ

55 21/11/08(月)15:56:17 No.864602970

>このご時世に接着剤要求されるガンプラだからな… 酷いとは聞いてたけどそんなレベルだったんか…

56 21/11/08(月)15:56:55 No.864603087

好みの問題だけどヘリオスの方がデカくて丸くなってるからデスティニーの方が好きだな

57 21/11/08(月)15:58:38 No.864603452

バイアランはカスタムの時点で想定されていたスイッチが全く生かされてなくてひどいランナーになってた ほぼ同じ形の微妙にアップデートされたパーツが入ってて イゾルデのパーツすら余る

58 21/11/08(月)15:59:33 No.864603641

HGリバウもリベンジしてくれてもいいんだが

59 21/11/08(月)16:00:05 No.864603759

気持ちふっくらしてるな

60 21/11/08(月)16:02:13 No.864604197

リバウにリベンジするぐらいなら他の機体にしてあげてほしい…

61 21/11/08(月)16:04:00 No.864604543

地味に好みが出る違い出しやがって

↑Top