21/11/08(月)14:32:47 楽しそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1636349567250.jpg 21/11/08(月)14:32:47 No.864585950
楽しそうだな新庄
1 21/11/08(月)14:35:27 No.864586528
低い送球を求めるビッグボス
2 21/11/08(月)14:37:48 No.864587003
たぶん選手の時みたいに盛り上げられずに滑る
3 21/11/08(月)14:38:30 No.864587125
ミル貝で表記を監督にするかビッグボスにするか議論されててダメだった
4 21/11/08(月)14:38:33 No.864587140
なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう
5 21/11/08(月)14:39:15 ID:6gFJ5WL6 6gFJ5WL6 No.864587289
スレッドを立てた人によって削除されました >なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう 斎藤が潰れた原因がそれだったって 一部の「」が言ってたよ?
6 21/11/08(月)14:39:20 No.864587306
>なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう 逆だと思う 人の目が多いから集中して練習しないと何書かれるかわからない
7 21/11/08(月)14:39:50 No.864587414
書き込みをした人によって削除されました
8 21/11/08(月)14:40:32 ID:6gFJ5WL6 6gFJ5WL6 No.864587576
スレッドを立てた人によって削除されました >>なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう >斎藤が潰れた原因がそれだったって >一部の「」が言ってたよ? それはそう
9 21/11/08(月)14:40:54 ID:6gFJ5WL6 6gFJ5WL6 No.864587645
削除依頼によって隔離されました >>なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう >逆だと思う >人の目が多いから集中して練習しないと何書かれるかわからない それ余計に集中できないじゃんバカなの
10 21/11/08(月)14:41:01 No.864587672
新庄は選手時代にハムどころかパリーグ全体を盛り上げたよね
11 21/11/08(月)14:41:40 No.864587803
>新庄がハムを盛り上げられなかった世界から来たの…? 読解力無いな…
12 21/11/08(月)14:41:41 No.864587807
楽しそうで何より
13 21/11/08(月)14:41:49 No.864587837
すっかり吉村の狙った通りの展開になってるな
14 21/11/08(月)14:41:55 No.864587860
ハムは来年もダメそうだな…
15 21/11/08(月)14:42:16 No.864587930
>それ余計に集中できないじゃんバカなの 本番は何万人の前でやるんだぞ
16 21/11/08(月)14:43:16 No.864588127
律儀にビッグボス扱いなのちょっと笑う
17 21/11/08(月)14:43:47 No.864588236
>>それ余計に集中できないじゃんバカなの >本番は何万人の前でやるんだぞ 試合をね
18 21/11/08(月)14:46:05 No.864588665
見られてる状態で頑張れないようじゃダメだろう
19 21/11/08(月)14:46:31 No.864588747
しかしやはり指示だすのは守備の方なんだな
20 21/11/08(月)14:47:07 No.864588854
なんかやり方が昭和すぎて俺しか喜んでなさそう
21 21/11/08(月)14:47:12 No.864588864
でもここ数年で1番盛り上がってるよね
22 21/11/08(月)14:47:25 No.864588910
書き込みをした人によって削除されました
23 21/11/08(月)14:47:47 No.864588974
スレッドを立てた人によって削除されました 斎藤が潰れたのは練習邪魔しに来る報道が原因じゃなかったのかよ
24 21/11/08(月)14:47:55 No.864589003
落ち着いて
25 21/11/08(月)14:48:06 No.864589039
スレッドを立てた人によって削除されました >斎藤が潰れたのは練習邪魔しに来る報道が原因じゃなかったのかよ 清宮もね
26 21/11/08(月)14:48:43 No.864589145
>でもここ数年で1番盛り上がってるよね 大谷が渡米してからは栗山監督丸太小屋作るのに忙しかったからな
27 21/11/08(月)14:49:15 No.864589253
カタカズレーザー
28 21/11/08(月)14:49:39 No.864589329
>>>なんか報道多くて選手が練習に集中できなそう >>逆だと思う >>人の目が多いから集中して練習しないと何書かれるかわからない >それ余計に集中できないじゃんバカなの 人の目ないとサボるし…
29 21/11/08(月)14:49:42 No.864589339
逆に言えば あんだけ報道が集中して練習出来る場を提供してくれたのに大して伸びなかったんだな斎藤
30 21/11/08(月)14:50:13 No.864589451
>なんかやり方が昭和すぎて俺しか喜んでなさそう どの世代も関係なく喜んでるんじゃないのかな
31 21/11/08(月)14:50:38 No.864589534
整形後の顔が気持ち悪い…
32 21/11/08(月)14:51:08 No.864589623
スレッドを立てた人によって削除されました >逆に言えば >あんだけ報道が集中して練習出来る場を提供してくれたのに大して伸びなかったんだな斎藤 練習嫌いで有名だったし…
33 21/11/08(月)14:51:26 No.864589669
ちょっと数百人集まっただけで練習出来なくなるとか本番何が出来るの
34 21/11/08(月)14:51:44 No.864589721
>それ余計に集中できないじゃんバカなの こういう棘々しい「」最近よく見かける
35 21/11/08(月)14:52:51 No.864589908
>整形後の顔が気持ち悪い… まだマシな方になったと思う グラサンしてくれれば老けたなで済む範囲になった
36 21/11/08(月)14:53:25 No.864589991
ハンカチしか話せない「」がぞろぞろ集まって来た…
37 21/11/08(月)14:54:46 No.864590251
>まだマシな方になったと思う >グラサンしてくれれば老けたなで済む範囲になった 坊主時代が一番気持ち悪かったと思う今はだいぶ良い方
38 21/11/08(月)14:54:54 No.864590281
新庄に乾坤一擲を賭けなきゃならない日ハム未満だった球団がいるらしいな 俺そこのファンなんだけど…
39 21/11/08(月)14:55:23 No.864590366
しくじり先生出てた頃の顔はヤバかった
40 21/11/08(月)14:56:27 No.864590588
>ハンカチと清宮しか話せない「」がぞろぞろ集まって来た…
41 21/11/08(月)14:56:31 No.864590603
新庄は注目されることが選手の力だと思ってるから報道陣が集まるのは望むとこ
42 21/11/08(月)14:56:42 No.864590644
人事とか見るとかなり真剣だな…
43 21/11/08(月)14:57:33 No.864590832
>新庄に乾坤一擲を賭けなきゃならない日ハム未満だった球団がいるらしいな >俺そこのファンなんだけど… クライマックスシリーズで活躍できるようになるといいな…
44 21/11/08(月)14:59:08 No.864591146
>新庄は注目されることが選手の力だと思ってるから報道陣が集まるのは望むとこ 注目されてるとこで力出せなきゃ話にならんからな…
45 21/11/08(月)15:03:47 No.864592053
>ハンカチと清宮しか話せない「」がぞろぞろ集まって来た… そのうち新庄のことも話せるようになるかな
46 21/11/08(月)15:04:39 No.864592214
スレッドを立てた人によって削除されました まあ15年もヤキュから離れてて今更指揮官や指導者にはなれないね 無職ニートがいきなり職場に放り込まれるような
47 21/11/08(月)15:05:38 No.864592405
>まあ15年もヤキュから離れてて今更指揮官や指導者にはなれないね >無職ニートがいきなり職場に放り込まれるような 無職ニートは野球って言葉もまともに使えないのか
48 21/11/08(月)15:06:14 No.864592536
>まあ15年もヤキュから離れてて今更指揮官や指導者にはなれないね >無職ニートがいきなり職場に放り込まれるような 実体験なのか 人生辛いのはわかるけど人様に粘着するような日常からは脱出した方がいいぞ
49 21/11/08(月)15:07:32 No.864592814
新庄ならってとこはある
50 21/11/08(月)15:07:59 No.864592903
今の外野陣より守備うまかったら笑えるな笑えない
51 21/11/08(月)15:09:26 No.864593214
>今の外野陣より守備うまかったら笑えるな笑えない 多分うまいと思うよ…体力の持久面は無理だろうけど
52 21/11/08(月)15:09:38 No.864593268
>実体験なのか >人生辛いのはわかるけど人様に粘着するような日常からは脱出した方がいいぞ お前が?
53 21/11/08(月)15:16:05 No.864594585
>今の外野陣より守備うまかったら笑えるな笑えない そもそも去年だったか今年トライアウト受けるために日本帰ってきたんだよな それに向けてトレーニングもしてたろうし現役ほどじゃないにしてもバリバリ走って投げて打てそう
54 21/11/08(月)15:17:41 No.864594927
監督変わると起用される選手も変わるから結構楽しみだよ俺
55 21/11/08(月)15:18:33 No.864595093
今年の日ハムは守乱がひどすぎたから実際新庄の守備指導はいいと思う
56 21/11/08(月)15:19:56 No.864595372
各インタビューでも守備下手だとイライラするって言うくらい守備に対しての思い入れあるから重点的にいくよなそりゃ
57 21/11/08(月)15:20:38 No.864595518
>今年の日ハムは守乱がひどすぎたから実際新庄の守備指導はいいと思う 今年阪神の紅白戦見に行って守備ダメだ!って言ってた動画見たけど 似たようなことが日ハムにも起きてる?
58 21/11/08(月)15:21:25 No.864595686
>各インタビューでも守備下手だとイライラするって言うくらい守備に対しての思い入れあるから重点的にいくよなそりゃ 守備は結局練習量だからな…
59 21/11/08(月)15:21:39 No.864595726
>>ハンカチと清宮しか話せない「」がぞろぞろ集まって来た… >そのうち新庄のことも話せるようになるかな 薄っぺらくて斉藤と清宮のことも話せてないから無理だよ
60 21/11/08(月)15:21:44 No.864595746
>>今年の日ハムは守乱がひどすぎたから実際新庄の守備指導はいいと思う >今年阪神の紅白戦見に行って守備ダメだ!って言ってた動画見たけど >似たようなことが日ハムにも起きてる? 起きてる
61 21/11/08(月)15:22:37 No.864595918
新庄これでも理論派の守備の人だからな
62 21/11/08(月)15:23:44 No.864596127
低い軌道で投げる大事さは投手でも野手でもよく言われてるやつだよね
63 21/11/08(月)15:23:52 No.864596146
全体的に守備がいいチームってぱっと思い浮かばないけどどこも守備に苦労してる気がする
64 21/11/08(月)15:24:00 No.864596171
長谷川京子とかヒアルロン酸打ちまくり出し完璧主義な人って老けるの怖いんだろうな
65 21/11/08(月)15:24:58 No.864596367
万波の件とかあるからチーム全体の意識改革もお願いしたい あれ流す経営陣も含めて
66 21/11/08(月)15:25:07 No.864596405
インタビュー見てるとめっちゃ厳しそうなタイプだと感じた
67 21/11/08(月)15:25:31 No.864596490
新庄の整形は信頼していた人に裏切られた絶望で自暴自棄になっての整形って「」に聞いたけど…
68 21/11/08(月)15:25:58 No.864596576
>インタビュー見てるとめっちゃ厳しそうなタイプだと感じた 杉谷大丈夫かな…実質パフォーマンス禁止令出されて
69 21/11/08(月)15:27:49 No.864596949
>全体的に守備がいいチームってぱっと思い浮かばないけどどこも守備に苦労してる気がする 意外かもしれないけど今年セパ通じてエラー一番少なかったの巨人なんだ
70 21/11/08(月)15:28:31 No.864597072
守備良ければわりとなんとかなったりするよな
71 21/11/08(月)15:29:10 No.864597233
守れないとどんだけ投手よくても失点するから...
72 21/11/08(月)15:29:38 No.864597331
見てる方のストレスもやばいのでせめて守備だけはちゃんとして欲しい…
73 21/11/08(月)15:29:44 No.864597357
ホリエモン球団を蹴ってハムに居着いてやることがこれかよ…とは思った
74 21/11/08(月)15:30:13 No.864597472
>守れないとどんだけ投手よくても失点するから... 投手陣と野手陣も仲悪くなる
75 21/11/08(月)15:30:47 No.864597613
>ホリエモン球団を蹴ってハムに居着いてやることがこれかよ…とは思った なんて素晴らしい判断なんだろう…
76 21/11/08(月)15:31:01 No.864597650
打のチームを目指すにしてもコマが居なさすぎるし取り敢えず守備鍛えるしか出来ることないのかな…
77 21/11/08(月)15:31:49 No.864597849
車の上に立つって普通に危なくね
78 21/11/08(月)15:31:51 No.864597854
新庄的に西川の守備ってどうなんだろう 送球についてはなんか言いたい事あるんじゃないのかな
79 21/11/08(月)15:32:37 No.864598017
今年は伊藤君がひたすら可哀想な年だったからな…
80 21/11/08(月)15:32:43 No.864598043
外向けにパフォーマンスはするけど それはそれとして選手はちゃんと結果出せよなって人だよね 昔からそこは変わらん
81 21/11/08(月)15:32:51 No.864598072
守備はミスした時ほど大きく取り上げられちゃうからね…
82 21/11/08(月)15:33:05 No.864598132
普通に稲葉監督でよかったんじゃないですかね…
83 21/11/08(月)15:33:17 No.864598180
>車の上に立つって普通に危なくね 危ないから脚立使って上がり下りしたり徹底してたよそこんとこ あと高所恐怖症だからかちょっと腰引けてた
84 21/11/08(月)15:33:31 No.864598224
>外向けにパフォーマンスはするけど >それはそれとして選手はちゃんと結果出せよなって人だよね >昔からそこは変わらん 結果が伴わないパフォーマンスっておちゃらけになっちゃうからね
85 21/11/08(月)15:33:38 No.864598255
知らんけど今さら日ハムに落ちるところ無いんだしとりあえずついてけばいいんじゃね?
86 21/11/08(月)15:34:40 No.864598449
>守れないとどんだけ投手よくても失点するから... ある球団とか点取りも出来てるし投手も悪くないのにいつも黒星でかわいそ…ってなった
87 21/11/08(月)15:36:24 No.864598802
盛り上がってればビックボス継続で新球場 ちょっとアレでも地ならししてもらった状態で稲葉 って二面作戦だと思う 育成年をキャラクター性で押さえるやり方だろうし
88 21/11/08(月)15:37:15 No.864598979
>知らんけど今さら日ハムに落ちるところ無いんだしとりあえずついてけばいいんじゃね? その日ハムより下になった球団が空気過ぎて心配しちゃう
89 21/11/08(月)15:37:35 No.864599047
中畑とかと同じ匂いを感じるのよね
90 21/11/08(月)15:37:36 No.864599048
あの服似合うのは素直にかっこいいあれ着こなすのは外人でもむずいだろ
91 21/11/08(月)15:38:03 No.864599144
とりあえず初年度は選手が楽しそうに野球してくれればいいよ… ここ最近アレだったし…
92 21/11/08(月)15:38:19 No.864599205
>>守れないとどんだけ投手よくても失点するから... >ある球団とか点取りも出来てるし投手も悪くないのにいつも黒星でかわいそ…ってなった 日ハムより守備悪いとこなんて阪神くらいしかなくねその阪神も一応優勝争いしてたし
93 21/11/08(月)15:38:42 No.864599271
中畑そんな悪くなかったろ
94 21/11/08(月)15:38:48 No.864599299
一年一年勝負したくて一年契約ではあるけど来年以降ひちょり呼ぼうとしてたり ダルが帰ってくるの心待ちにしてたりと来年以降も見据えてる話はちょくちょくしてるね
95 21/11/08(月)15:39:35 No.864599488
>中畑そんな悪くなかったろ 悪い意味で言ってないと思う…
96 21/11/08(月)15:39:54 No.864599563
球団最後の花火になりそう
97 21/11/08(月)15:40:52 No.864599772
>ひちょり呼ぼうとしてたり >ダルが帰ってくるの心待ちにしてたり どっちもリップサービスでしょ それはそれとして複数年考えてそうなのは同意
98 21/11/08(月)15:41:37 No.864599917
野球にハマるきっかけがどのスポーツも簡単に出来て面白くなくて 野球が一番難しかったからハマったって話を本人がしてたがどこまで本当なんだか
99 21/11/08(月)15:43:42 No.864600361
ハムに来たときみたいに3年くらいはちょっぴり考えてるんでないか
100 21/11/08(月)15:46:23 No.864600871
ソースが「」の情報を信じるんじゃない
101 21/11/08(月)15:46:43 No.864600940
ひちょりは今すぐ呼べないの?
102 21/11/08(月)15:47:40 No.864601125
>ホリエモン球団を蹴ってハムに居着いてやることがこれかよ…とは思った 素晴らしい以外何も出てこないんだけどそれ以外あるのか
103 21/11/08(月)15:48:44 No.864601359
山田勝彦引き抜かれて地味に困る…
104 21/11/08(月)15:51:07 No.864601835
やってる事の見た目は奇抜で変だけど内容はちゃんとした送球の練習だしなあ
105 21/11/08(月)15:51:24 No.864601906
素晴らしい監督を信じろ
106 21/11/08(月)15:51:28 No.864601919
>ソースが「」の情報を信じるんじゃない 「」ソースはゲンダイや夕刊フジソースと大差ないね
107 21/11/08(月)15:52:49 No.864602221
送球の高さはこれ基本じゃないのとは思ったけどハムの試合一年見続けたそうだから出来てなかったのかな…
108 21/11/08(月)15:53:07 No.864602286
そういやハムって球場作るんだっけ
109 21/11/08(月)15:54:49 No.864602642
ハムは6月以降5割勝ってるから割とポジってるよ
110 21/11/08(月)15:54:51 No.864602647
>「」ソースはゲンダイや夕刊フジソースと大差ないね そこにすらはるかに劣るだろうぬぼれるな
111 21/11/08(月)15:55:19 No.864602745
>ひちょりは今すぐ呼べないの? お友達内閣になっちゃうから我慢した…
112 21/11/08(月)15:57:47 No.864603266
>そういやハムって球場作るんだっけ 再来年から使える予定!
113 21/11/08(月)16:00:24 No.864603822
守備から手を入れるのはなんか新庄らしいな
114 21/11/08(月)16:01:02 No.864603952
札幌ドームを満員にした男が札幌ドーム最後の年に帰ってくるの凄くドラマチックだね 心置きなく新球場に移転出来る
115 21/11/08(月)16:07:18 No.864605215
ハムの話になるとハンカチと清宮の粘着必ず発生するのマジで勘弁して欲しい
116 21/11/08(月)16:08:39 No.864605507
打撃はセンスが大事な部分大きいけど守備はとにかく経験積んで状況判断能力やスムーズな動きを身につければ一定以上の巧さになるからな 真似できないのは足の速さと肩の強さくらいだ
117 21/11/08(月)16:09:16 No.864605613
車の上に乗って危なくないの?って札幌ドームの天井から降りてきた人相手に言うことでもないと思う