虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)13:22:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)13:22:10 No.864570759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/08(月)13:22:37 No.864570859

たまサンダー

2 21/11/08(月)13:22:52 No.864570927

たまサンdel

3 21/11/08(月)13:24:22 No.864571246

不快del

4 21/11/08(月)13:24:37 No.864571300

こいつはこいつでちゃんと不快だからdel

5 21/11/08(月)13:24:53 No.864571353

ドラえもんのファンアート

6 21/11/08(月)13:25:24 No.864571458

強すぎてホンワカパッパだよ

7 21/11/08(月)13:25:59 No.864571584

珠持ってダイジェットしてるだけなのに…

8 21/11/08(月)13:26:09 No.864571619

熱風やめろ

9 21/11/08(月)13:26:18 No.864571644

受けみたいな顔して攻めもできる奴

10 21/11/08(月)13:26:36 No.864571706

臆病珠無しサンダー

11 21/11/08(月)13:29:11 No.864572227

暴風渡したやつ殴りたい

12 21/11/08(月)13:32:04 No.864572777

エラがみに後投げして当然のようにマヒさせてくるの犯罪だと思う

13 21/11/08(月)13:33:00 No.864572967

たまサンダーっぽいレスしようと思ったけどあいつのネタ全部つまらなさすぎて覚えることを拒絶してたから定型書けない

14 21/11/08(月)13:33:51 No.864573122

時としてゴツメだったりするのは言うまでもないよね?

15 21/11/08(月)13:34:14 No.864573202

ガラルたまサンダーもいるんだな

16 21/11/08(月)13:35:53 No.864573539

いい加減ガラルでホンワカパッパするのやめろ

17 21/11/08(月)13:37:17 No.864573816

タイプからして優秀すぎる

18 21/11/08(月)13:38:30 No.864574067

行きやしょうカイオーガの旦那!!

19 21/11/08(月)13:38:36 No.864574082

雨パで雷と暴風ぶっぱするだけなんです通してください!

20 21/11/08(月)13:39:20 No.864574216

聞いてるのかねナットレイ君!!

21 21/11/08(月)13:39:44 No.864574284

こいついつの時代も強くね?

22 21/11/08(月)13:39:44 No.864574291

>行きやしょうカイオーガの旦那!! 天候パの中で やっぱり雨が群を抜いてるわ

23 21/11/08(月)13:40:07 No.864574370

>聞いてるのかねナットレイ君!! 熱風!!

24 21/11/08(月)13:40:09 No.864574375

いい加減飛行弱体化案件

25 21/11/08(月)13:40:41 No.864574488

何かと思ったらたまサンダーかよ

26 21/11/08(月)13:42:24 No.864574860

>暴風渡したやつ殴りたい 昔はエアカッターだったのに…

27 21/11/08(月)13:43:45 No.864575159

雷・暴風・熱風・追い風にしている

28 21/11/08(月)13:43:47 No.864575168

サンダー読みじゃれつくで退場願おうとしたら静電気麻痺引いてはい終了~!ダイマ無いし粘れるなって耐久で暴風外すの狙ったら一発混乱はいクソ~! 唯でさえ強いのに運まで味方にするな!

29 21/11/08(月)13:43:57 No.864575209

昔眼鏡でエアカッターやらめざ飛撃ってたけどそれなりに圧力あったから今は物凄いのだろう

30 21/11/08(月)13:43:58 No.864575214

たまはたまでも黒い球でも持ってなさい

31 21/11/08(月)13:44:13 No.864575273

そっかぁ…たまサンダーね?

32 <a href="mailto:ファイヤー">21/11/08(月)13:44:34</a> [ファイヤー] No.864575351

>暴風渡したやつ殴りたい

33 21/11/08(月)13:44:35 No.864575357

相手のサンダーがアッキのみを食べている。この後PPを枯らされて降参するのは言うまでもないよね?

34 21/11/08(月)13:44:48 No.864575398

オッカ食わせたナットレイがこいつのダイバーンで沈んだんですけお…

35 21/11/08(月)13:45:46 No.864575624

基本的にはカイオーガ様が踏み潰すから サンダーくんにはサポートさせてる

36 21/11/08(月)13:47:00 No.864575901

こいつにぶちこむから命中安定の岩技ください!

37 21/11/08(月)13:47:00 No.864575903

>昔眼鏡でエアカッターやらめざ飛撃ってたけどそれなりに圧力あったから今は物凄いのだろう 圧力あるっちゃあるけど一部以外の格闘と草と虫が死滅した程度だよ

38 21/11/08(月)13:47:40 No.864576071

しょっちゅう全滅してるな格闘と草と虫…

39 21/11/08(月)13:47:50 No.864576114

あのたまサンダーってこのたまサンダーのことなのか…?

40 21/11/08(月)13:47:51 No.864576120

殺します

41 21/11/08(月)13:48:15 No.864576204

>昔眼鏡でエアカッターやらめざ飛撃ってたけどそれなりに圧力あったから今は物凄いのだろう なーに ダイジェットで速度を上げつつ雨下で必中ぼうふうを速度の暴力で連打してくるだけだよ 気分は第6世代のファイアーロー

42 21/11/08(月)13:48:16 No.864576207

はい触った麻痺ね

43 21/11/08(月)13:48:17 No.864576213

サンダース完全に死んだ

44 21/11/08(月)13:48:19 No.864576221

>圧力あるっちゃあるけど一部以外の格闘と草と虫が死滅した程度だよ ウーラオスとゴリラ絶滅してないんですけお!

45 21/11/08(月)13:48:24 No.864576239

>こいつにぶちこむから命中安定の岩技ください! はいうちおとす

46 21/11/08(月)13:48:30 No.864576264

たまサンダーdel

47 21/11/08(月)13:48:45 No.864576333

虫はなんとかならないんですか?

48 21/11/08(月)13:48:48 No.864576344

>こいつにぶちこむから命中安定の岩技ください! 火事で死んだ貴方に新たな命とせいなるほのおと授けましょう

49 21/11/08(月)13:49:15 No.864576439

>火事で死んだ貴方に新たな命とせいなるほのおと授けましょう ストーンエッジで確定1発!

50 21/11/08(月)13:49:49 No.864576556

>虫はなんとかならないんですか? 虫にはとんぼがえりがある

51 21/11/08(月)13:50:27 No.864576697

やはりじたばたテッカニンか…

52 21/11/08(月)13:51:07 No.864576840

かいでんぱとかできます

53 21/11/08(月)13:51:18 No.864576874

ファイアローが絶滅したと思ったら更に手の負えない鳥が出てくるって 虫や格闘が何をしたって言うんですか!

54 21/11/08(月)13:51:19 No.864576877

とんぼでバックできるの虫タイプだけにしろや…

55 21/11/08(月)13:51:51 No.864576997

>虫はなんとかならないんですか? 耐性や種族値が優秀な虫は生き残る 今もマッシブーンフェローチェのUBコンビとかウルガモスはそこそこ戦えてるし 飛行抜群じゃないデンチュラツボツボ辺りは起点作り要員として仕事出来るし

56 21/11/08(月)13:52:27 No.864577118

はねやすめ謎没収された奴らがいるのになんでお前は

57 21/11/08(月)13:52:30 No.864577125

>>虫はなんとかならないんですか? >虫にはとんぼがえりがある むしろとんぼがあるせいで虫技の通りをよく出来ないので完全に足引っ張ってる

58 21/11/08(月)13:52:30 No.864577127

ダイジェットの火力ナックルくらいにできんかったんかな…

59 21/11/08(月)13:52:47 No.864577184

タイプと技と種族値と相方に恵まれてるだけのしがない鳥ポケモンです…いじめないでください…

60 21/11/08(月)13:53:41 No.864577349

>タイプと技と種族値と相方に恵まれてるだけのしがない鳥ポケモンです…いじめないでください… お前のせいで俺はパーティからバンギを抜けないんだ…

61 21/11/08(月)13:53:52 No.864577388

やっぱりとんぼがえりの威力60くらいに落とすべきだと思うんだよ

62 21/11/08(月)13:54:31 No.864577510

ハッサムのレス

63 21/11/08(月)13:54:34 No.864577521

>やっぱりとんぼがえりの威力60くらいに落とすべきだと思うんだよ 貴様の特性を言ってみろ

64 21/11/08(月)13:54:37 No.864577526

>やっぱりとんぼがえりの威力60くらいに落とすべきだと思うんだよ 語尾にハッサムと付けろ

65 21/11/08(月)13:54:44 No.864577549

>やっぱりとんぼがえりの威力60くらいに落とすべきだと思うッサム

66 21/11/08(月)13:55:03 No.864577610

とくこう半減の状態異常が欲しい

67 21/11/08(月)13:55:57 No.864577815

滅相もない 私はこのようにバンギとドサイドンとランターンに有効打がなく 相方に頼るしか

68 21/11/08(月)13:56:03 No.864577841

>貴様の特性を言ってみろ むしのしらせです通してください

69 21/11/08(月)13:56:16 No.864577891

>とくこう半減の状態異常が欲しい 火傷があるからこそ物理は優秀な高威力技や積み技多く配られてバランス調整してる部分もあるから無理だろ

70 21/11/08(月)13:56:50 No.864578020

とんぼはとんぼ以外から没収しろ

71 21/11/08(月)13:56:52 No.864578028

ダイマックス環境がつまらないのはだいたいこいつとエースバーンのせい

72 21/11/08(月)13:59:01 No.864578542

スレ画の対策はバッチリだったのにダイマ環境帰ってきて対策忘れてたエースバーンをめっちゃ通される

73 21/11/08(月)13:59:37 No.864578677

とんぼは虫以外から取り上げて威力30にすれば解決

74 21/11/08(月)14:00:31 No.864578855

蜻蛉は言うほど虫タイプが覚えてる記憶がない

75 21/11/08(月)14:01:23 No.864579063

サンダーエースバーンの並び多すぎ!

76 21/11/08(月)14:01:36 No.864579119

飛んでる虫はだいたい特殊型だもん…

77 21/11/08(月)14:02:53 No.864579421

飛行技はよく暴れるよな… はやてのつばさブレイブバードにスカイスキンすてみタックルに

78 21/11/08(月)14:03:31 No.864579568

>スカイスキンすてみタックル 欺瞞!

79 21/11/08(月)14:03:55 No.864579646

ジュエルアクロバットとフリーフォールもあるぞ

80 21/11/08(月)14:04:22 No.864579750

>たまサンダーっぽいレスしようと思ったけどあいつのネタ全部つまらなさすぎて覚えることを拒絶してたから定型書けない 「」のトレースに耐性を持つとはすごいな

81 21/11/08(月)14:04:40 No.864579815

飛んでるポケモンがとんぼ返りするのはまあいい仕方ない許そう 猿にとんぼ切らせるんじゃねえっていうかゴリラぐらいの大型になると普通にとんぼ返りなんかしねえだろうが!

82 21/11/08(月)14:05:25 No.864579980

スカイタックルもスカイボイスも耐性で受けづらすぎるんだよな…

83 21/11/08(月)14:05:57 No.864580112

>飛んでるポケモンがとんぼ返りするのはまあいい仕方ない許そう >猿にとんぼ切らせるんじゃねえっていうかゴリラぐらいの大型になると普通にとんぼ返りなんかしねえだろうが! サルノリバチンキーはしそうだし

84 21/11/08(月)14:06:25 No.864580215

あったなジュエルアクロ…

85 21/11/08(月)14:06:40 No.864580267

>サルノリバチンキーはしそうだし アクロバットならわかるが…

86 21/11/08(月)14:06:57 No.864580324

俺は正当なファイヤーファン サンダー一匹で三鳥六羽全部しょってるみたいな顔してるのが気に入らなかった

87 21/11/08(月)14:06:58 No.864580328

>語尾にハッサムと付けろ ダブルパンツァーくださいハッサム

88 21/11/08(月)14:07:30 No.864580435

スキン補正はほんと強かったな…

89 21/11/08(月)14:07:31 No.864580438

飛行技が罪を背負いすぎる

90 21/11/08(月)14:07:42 No.864580481

>飛んでるポケモンがとんぼ返りするのはまあいい仕方ない許そう >猿にとんぼ切らせるんじゃねえっていうかゴリラぐらいの大型になると普通にとんぼ返りなんかしねえだろうが! 中国大返しした猿もいるし猿が蜻蛉返り出来るのはわりと一般的なイメージでは?

91 21/11/08(月)14:08:38 No.864580708

フリーフォールとかいう毎作バグを生み出した挙げ句リストラされた忌み子

92 21/11/08(月)14:09:12 No.864580845

ゴリラくらいでかいととんぼ返りは難しいだろうが小さいころは猿だしなゴリランダー

93 21/11/08(月)14:09:17 No.864580866

旧ドラゴンだとか飛行だとか強化霊悪だとか半減少なくて一貫性たかいやつはそりゃ強い

94 21/11/08(月)14:09:36 No.864580932

ダイマが帰ってきてスレ画のバ火力っぷりを思い出せた

95 21/11/08(月)14:09:47 No.864580975

剣盾にないんだフリーフォール… フリーフォールで拐われてる相手をノーガードで殴るの楽しかったのに

96 21/11/08(月)14:10:04 No.864581052

>俺は正当なファイヤーファン >サンダー一匹で三鳥六羽全部しょってるみたいな顔してるのが気に入らなかった 実際サンダー1匹で熱風も暴風も雷も撃てるんだから少なくともファイヤーの上位互換ではあるでしょ

97 21/11/08(月)14:10:11 No.864581080

体重が一定以上だと帰還効果が無くなって自傷するとか付けようぜトンボ

98 21/11/08(月)14:10:29 No.864581152

とんぼ没収しない代わりに虫タイプ以外は交代無しにして欲しい これで範囲広げても丸く収まる

99 21/11/08(月)14:10:44 No.864581212

>剣盾にないんだフリーフォール… >フリーフォールで拐われてる相手をノーガードで殴るの楽しかったのに 毎世代毎世代でバグの温床だったからな 現状サウザンドアローだったりうちおとす状態だったりでも処理がイカれてるのに

100 21/11/08(月)14:10:45 No.864581214

フリーザーもサブウェポン欲しそうな顔をしているよ

101 21/11/08(月)14:11:15 No.864581324

むしタイプのみ帰ることができればいい というかどくどくみたいに剣盾で一掃できただろうに何故やらなかったのか

102 21/11/08(月)14:11:18 No.864581330

>>俺は正当なファイヤーファン >>サンダー一匹で三鳥六羽全部しょってるみたいな顔してるのが気に入らなかった >実際サンダー1匹で熱風も暴風も雷も撃てるんだから少なくともファイヤーの上位互換ではあるでしょ いえ別に…

103 21/11/08(月)14:11:31 No.864581377

>とんぼ没収しない代わりに虫タイプ以外は交代無しにして欲しい >これで範囲広げても丸く収まる 帰還有ってもいいけどどくどくみたいに虫以外の命中率下げよう

104 <a href="mailto:逆上燃え上がる怒り">21/11/08(月)14:11:33</a> [逆上燃え上がる怒り] No.864581388

>>俺は正当なファイヤーファン >>サンダー一匹で三鳥六羽全部しょってるみたいな顔してるのが気に入らなかった >実際サンダー1匹で熱風も暴風も雷も撃てるんだから少なくともファイヤーの上位互換ではあるでしょ 失せろおおおおおお!!!!!

105 21/11/08(月)14:12:28 No.864581622

原種ファイヤーは対ザシアン&飛行需要ってことでわりかし見る 原種フリーザーは…こいつは見なかったことにする

106 21/11/08(月)14:12:40 No.864581685

ちからづくの挙動とか明らかにバグっぽいけど放置されてるよね

107 21/11/08(月)14:13:20 No.864581858

原種フリーザーのおぼえる技眺めてるとちょっと笑えてくる 本当に氷と飛行技しかない

108 21/11/08(月)14:13:21 No.864581860

熱風と暴風使えるんだから凍える風も使わせてくんない?

109 21/11/08(月)14:14:00 No.864581994

電気飛行にはろくなやつがいない

110 21/11/08(月)14:14:04 No.864582021

>熱風と暴風使えるんだから凍える風も使わせてくんない? かみなりくれるならいいよってフリーザーさんが

111 21/11/08(月)14:14:06 No.864582025

>>俺は正当なファイヤーファン >>サンダー一匹で三鳥六羽全部しょってるみたいな顔してるのが気に入らなかった >実際サンダー1匹で熱風も暴風も雷も撃てるんだから少なくともファイヤーの上位互換ではあるでしょ 殺すぞ 鬼火も熱砂の大地も炎の体も無いだろ

112 21/11/08(月)14:14:27 No.864582100

エモンガですら使おうと思えば使えるレベルだからな…

113 21/11/08(月)14:14:42 No.864582159

>熱風と暴風使えるんだから凍える風も使わせてくんない? ボルチェン受けに来たランドのおっさんまで見るつもりか!

114 21/11/08(月)14:14:54 No.864582202

今は飛行タイプってだけでもティアが二つ上がるような環境なのに全てを台無しにしてるフリーザーはすげぇよ

115 21/11/08(月)14:15:01 No.864582236

めざパ返してくれるだけでもいいンダー

116 21/11/08(月)14:15:04 No.864582241

ガラルフリーザーは可能性は感じるが…

117 21/11/08(月)14:15:14 No.864582271

フリーザーさんはこころのめぜったいれいどが有るからそれでいいよねという判断

118 21/11/08(月)14:15:31 No.864582326

ガラルフリーザーさんは着地してた方が強いと思う

119 21/11/08(月)14:15:50 No.864582385

エスパーは飛行とか浮遊とかついてるとなぜかちょっと損をするタイプなので…

120 21/11/08(月)14:16:04 No.864582444

いまのエスパーは飛んでるだけ損だからな…

121 21/11/08(月)14:16:19 No.864582493

ファイヤーはサンダーほどじゃなくても原種もガラルもどっちも戦えてる フリーザーは知らん

122 21/11/08(月)14:16:37 No.864582556

ガラルフリーザーはフィールド恩恵受けられないという致命的な欠点がな

123 21/11/08(月)14:16:47 No.864582593

こいつわからせたい

124 21/11/08(月)14:17:05 No.864582648

エスパーテコ入れのための気軽なフィールド展開は飛んでると受けられないってのは悲しいと思う

125 21/11/08(月)14:17:14 No.864582678

>ガラルフリーザーさんは着地してた方が強いと思う じゅうりょく! ねをはる!

126 21/11/08(月)14:18:03 No.864582851

鉄球ガラルフリーザーっていうのはどうか

127 21/11/08(月)14:18:04 No.864582856

他のフィールドタイプだとあんまり言われないのに…

128 21/11/08(月)14:18:05 No.864582858

ガラルはファイヤーが強くて他の2体も光るところがある 原種はサンダーが強くてファイヤーもタイプが環境に刺さってる 流石三鳥にふさわしい活躍っぷりだ

129 21/11/08(月)14:18:55 No.864583060

今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… どうやってとめるのよこいつ

130 21/11/08(月)14:19:21 No.864583147

>こいつわからせたい 岩タイプは接触技が無くていい感じの技が揃ってるのに命中不安が邪魔するの本当にムカつく…

131 21/11/08(月)14:19:22 No.864583151

>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >どうやってとめるのよこいつ うるせー! バンギラスで運ゲーの開幕だァァァ!

132 21/11/08(月)14:19:44 No.864583219

サンダー ファイヤー ファイヤー 我ら伝説の三鳥

133 21/11/08(月)14:20:05 No.864583285

>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >どうやってとめるのよこいつ 白バドで刺殺 ザシアンはサンダーとかで何とかする

134 21/11/08(月)14:20:06 No.864583289

>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >どうやってとめるのよこいつ シンプルに特殊受けで頑張るしかないけどもう脳死バンギラスで良いと思う

135 21/11/08(月)14:20:33 No.864583384

>ちからづくの挙動とか明らかにバグっぽいけど放置されてるよね 開発も間違いを認めるタイミング逃して意地になってそう あれを仕様と言い張るのは無理がある

136 21/11/08(月)14:20:48 No.864583437

>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >どうやってとめるのよこいつ ランターンに一切打つ手無いよこいつ  ランターンがピンポ過ぎて他のやつに勝てない? それはそう

137 21/11/08(月)14:20:48 No.864583439

原種サンダーもめちゃくちゃ強いけどサンダーが一番の敵だからな…

138 21/11/08(月)14:21:15 No.864583545

>どうやってとめるのよこいつ 実はドサイドン投げるだけで退散するんだ

139 21/11/08(月)14:21:22 No.864583566

このスレ立つまでたまサンの由来知らなかったわ

140 21/11/08(月)14:21:53 No.864583658

おそらく別に由来ではないよ?!

141 21/11/08(月)14:22:59 No.864583879

>>飛んでるポケモンがとんぼ返りするのはまあいい仕方ない許そう >>猿にとんぼ切らせるんじゃねえっていうかゴリラぐらいの大型になると普通にとんぼ返りなんかしねえだろうが! >中国大返しした猿もいるし猿が蜻蛉返り出来るのはわりと一般的なイメージでは? その猿じゃねえ

142 21/11/08(月)14:23:31 No.864583991

スレ画のせいでまたバンギラスドサイドンが増えるんだろうな

143 21/11/08(月)14:23:36 No.864584010

自分の組みたいパーティで明確な解答見つかるまではバンデラス投げた方がいい

144 21/11/08(月)14:23:40 No.864584022

いわじめんの高速アタッカーください!

145 21/11/08(月)14:24:15 No.864584137

>おそらく別に由来ではないよ?! でも他に珠とセットのサンダーってあるか?

146 21/11/08(月)14:24:20 No.864584151

>実はドサイドン投げるだけで退散するんだ D振ってなくてチョッキとか持ってない後投げだとダイジェットで押しきられてしまうんだ

147 21/11/08(月)14:24:23 No.864584171

ガラルサンダーは違う名前してたら採用率上がってたと思う

148 21/11/08(月)14:24:32 No.864584204

死に出しでサンダーとタイマン出来たらバンギなら勝てるよ 交代でエースバーンが来たらエッジをぶち当てろ 外れたら泣け

149 21/11/08(月)14:24:36 No.864584219

>自分の組みたいパーティで明確な解答見つかるまではバンデラス投げた方がいい 俳優も大変だな…

150 21/11/08(月)14:24:45 No.864584250

物理電気や物理エスパーのように 高速岩アタッカーみたいなタイプイメージに合わないポケモンはなかなか増えないのだ…

151 21/11/08(月)14:24:47 No.864584257

>>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >>どうやってとめるのよこいつ >シンプルに特殊受けで頑張るしかないけどもう脳死バンギラスで良いと思う 剣買っちゃったからバンギラス手にはいんねぇ…

152 21/11/08(月)14:25:15 No.864584357

トリックルームだ トリックルームを使え

153 21/11/08(月)14:25:24 No.864584389

>死に出しでサンダーとタイマン出来たらバンギなら勝てるよ >交代でエースバーンが来たらエッジをぶち当てろ >外れたら泣け 命中安定の岩技ください!

154 21/11/08(月)14:25:25 No.864584397

>ガラルサンダーは違う名前してたら採用率上がってたと思う あいつの弱い所って名前だけだからな…

155 21/11/08(月)14:25:34 No.864584424

ドサイドンはバンギラスと違ってザシアンも返り討ちに出来るから偉い

156 21/11/08(月)14:26:10 No.864584550

>物理電気や物理エスパーのように >高速岩アタッカーみたいなタイプイメージに合わないポケモンはなかなか増えないのだ… だからこうしてルガルガンにエッジ採用する

157 <a href="mailto:ギガイアス">21/11/08(月)14:26:23</a> [ギガイアス] No.864584601

あのっ

158 21/11/08(月)14:26:28 No.864584621

たまばかりだね

159 21/11/08(月)14:26:29 No.864584624

とんぼがえりは飛行タイプの技にすべき

160 21/11/08(月)14:26:33 No.864584639

>剣買っちゃったからバンギラス手にはいんねぇ… ミラクルで祈れ もしくはHomeで交換しろ

161 21/11/08(月)14:26:35 No.864584649

岩技物理は正直全部命中10ずつ増やしていいと思う

162 21/11/08(月)14:26:45 No.864584693

こっちのエッジは当たらないのに静電気は100%だよ ふざけんな!!!!!

163 21/11/08(月)14:26:51 No.864584717

そろそろいい加減命中率100%で威力100の岩技ばら撒こうぜとなるよね

164 21/11/08(月)14:27:36 No.864584890

>>>今更XYぶりに対戦やり始めたけどこいつ使われるとほんと強い… >>>どうやってとめるのよこいつ >>シンプルに特殊受けで頑張るしかないけどもう脳死バンギラスで良いと思う >剣買っちゃったからバンギラス手にはいんねぇ… 欲しければあげるけど 今で良ければ

165 21/11/08(月)14:27:45 No.864584926

こいつ対策にジガルデ使おうとしたらサウザンアローが最初等倍な上先にダイマ切ると当たらない そもそもとぐろ巻く都合上物理受けの方がしやすいから使う事がなかった

166 21/11/08(月)14:27:57 No.864584971

エッジは岩タイプが使ったら必中にしてくれ あと威力も上げてくれ

167 21/11/08(月)14:28:56 No.864585160

うちおとすを撃ち落とせたら威力2倍とかにしたらまだ使いやすくなるんだけどな… 現状使い道はない

168 21/11/08(月)14:29:36 No.864585302

エッジは岩タイプが使うと2割で負ける技 格闘タイプが使うと8割で勝てる技って言われててなるほどなぁってなった

169 21/11/08(月)14:29:44 No.864585332

スカイアッパーでひこうに抜群取らせてくれ

170 21/11/08(月)14:29:56 No.864585370

>そろそろいい加減命中率100%で威力100の岩技ばら撒こうぜとなるよね 氷虫が今以上に人権なくなるな

171 21/11/08(月)14:30:27 No.864585473

味方のうちおとすでじゃくほ起動しつつフィールドに乗せてワイドフォースぶち込むガラルフリーザーってのを今思いついたんだけど

172 21/11/08(月)14:30:30 No.864585488

あれほどサンダーはエアロブラストにしておけと言ったのに…

173 21/11/08(月)14:30:30 No.864585493

>>おそらく別に由来ではないよ?! >でも他に珠とセットのサンダーってあるか? のぶ代ドラえもんが大好きそうなあの画像チョイスからして子ども向けのコンテンツが好きそうなおっさんだしサンダーも同じく子供向けコンテンツであるポケモンから取っててもおかしくはない

174 21/11/08(月)14:30:32 No.864585503

>>おそらく別に由来ではないよ?! >でも他に珠とセットのサンダーってあるか? たまサンダーが活躍していた2013年では珠サンダーは主流ではなかったことは言うまでもないよね?

175 21/11/08(月)14:31:14 No.864585634

氷は攻撃面で食ってるやつらだからまだいけると思う 虫は…まあ既に死んでるから大差ないかな…

176 21/11/08(月)14:31:28 No.864585683

>エッジは岩タイプが使うと2割で負ける技 >格闘タイプが使うと8割で勝てる技って言われててなるほどなぁってなった 100%の冷ビで確2を吹雪で確1にするとかじゃなくて選択肢が無いからな…

177 21/11/08(月)14:32:03 No.864585792

>>>おそらく別に由来ではないよ?! >>でも他に珠とセットのサンダーってあるか? >たまサンダーが活躍していた2013年では珠サンダーは主流ではなかったことは言うまでもないよね? たまサンダーオタクはじめてみた 消えよ

178 21/11/08(月)14:32:45 No.864585943

岩雪崩は10%で負けて27%で勝つ技

179 21/11/08(月)14:34:43 No.864586369

虫はもう生きてるのが虫タイプ要らないよね?ってやつばかりなので…

180 21/11/08(月)14:35:00 No.864586432

フリーズドライみたいな特殊な弱点突ける技を少し増やしてもいいんじゃない?

181 21/11/08(月)14:35:08 No.864586462

たそがれルガルガンからインファイト切ってエッジ積んでるけどアクセルロックで殺せない相手も殺せるようになって役割明確になって個人的に扱いやすくなったような気がちょっとする 多分気のせい

182 21/11/08(月)14:35:23 No.864586518

虫はメジャーな格闘と地面半減出来るじゃないですか

183 21/11/08(月)14:35:48 No.864586595

>フリーズドライみたいな特殊な弱点突ける技を少し増やしてもいいんじゃない? 虫タイプにも抜群を付けるエスパー技みたいな?

184 21/11/08(月)14:36:34 No.864586768

虫は弱点減らしてもいいだろ それこそ岩とかその下に虫いるぞ

185 21/11/08(月)14:37:45 No.864586991

ガラルの自称サンダーくんはその名前重くないか? 改名することをオススメする

186 21/11/08(月)14:37:59 No.864587027

珠サンダーはそれこそバトレボの頃から見かけた気がするが

187 21/11/08(月)14:38:02 No.864587039

死ぬ程言われてる事だけど虫とついでに悪でフェアリー殺せるようにしろ

188 21/11/08(月)14:38:04 No.864587047

格闘って言うほどいまメジャーかなぁ…

189 21/11/08(月)14:38:39 No.864587160

虫はむしろ耐性増やしたらどうかな エスパーとか悪に攻撃だけ有利なの変だろ防御面でも半減しようぜ

190 21/11/08(月)14:38:45 No.864587182

>ガラルの自称サンダーくんはその名前重くないか? >改名することをオススメする 他称だからガラルじんが全部悪いよー

191 21/11/08(月)14:38:57 No.864587225

>格闘って言うほどいまメジャーかなぁ… 筆頭格闘タイプのエースバーンくん頑張ってんじゃん

192 21/11/08(月)14:39:03 No.864587246

ポケカからもっと技持ってきてもいいよね 水に抜群になる炎技のヒートボイラーとか 地面に抜群になる電気技のげきついボルトとか欲しい

193 21/11/08(月)14:39:06 No.864587254

ガラルサンダーは名前がサンダーなのがね

194 21/11/08(月)14:39:13 No.864587281

サンダー殺すだけなら弱保テッカニンのじたばたでいいんだけどな…

195 21/11/08(月)14:39:39 No.864587370

このたまサンダーは強いけどあのたまサンダーは駄目だわ

196 21/11/08(月)14:39:39 No.864587372

ガモスに虫なかったら強かったって言うんですか

197 21/11/08(月)14:40:03 No.864587470

>水に抜群になる炎技のヒートボイラーとか いいね >地面に抜群になる電気技のげきついボルトとか欲しい 許さん

198 21/11/08(月)14:40:46 No.864587620

>ガモスに虫なかったら強かったって言うんですか 全盛期だと思われる5世代はともかく今はない方がいいと思う 今でも割と舞えれば凶悪な抜き性能は見せてくれるけども

199 21/11/08(月)14:42:06 No.864587895

虫600族とシンプルな虫技ください

200 21/11/08(月)14:42:16 No.864587932

電気とか鋼に抜群な虫技が一番いいと思うけど 飛行に抜群な虫技とかになる気もする

201 21/11/08(月)14:42:39 No.864587994

虫の威力100命中100デメリット無し技くらいはあっても許されると思う

202 21/11/08(月)14:43:10 No.864588102

第八世代のサンダーは天候がだいすきでガラル中を荒らし回っているんだ そのくせ弱虫だからいーっつもドサイ先生から逃げ回っているんだよ

203 21/11/08(月)14:43:13 No.864588114

>地面に抜群になる電気技のげきついボルトとか欲しい 配るやつ考えてくれたらいいよ

204 21/11/08(月)14:44:03 No.864588288

虫伝説ってどんなデザインになるんだ… ヘラクレスオオカブトモチーフか?それともモスラモチーフか?

205 21/11/08(月)14:44:20 No.864588351

氷はなんか耐性増やしてあげても良くない?

206 21/11/08(月)14:44:27 No.864588375

>配るやつ考えてくれたらいいよ 持ってるのがゼブライカだから物理技になるかな ヒートボイラーはヒードランだけど

207 21/11/08(月)14:45:25 No.864588550

>氷はなんか耐性増やしてあげても良くない? アイツら一部の極端な耐久持ちで誤魔化されてるよな

208 21/11/08(月)14:45:42 No.864588598

虫は飛びかかったり這い寄ったり吸ったり出来るから耐久に使える技はある 問題は耐性

209 21/11/08(月)14:46:07 No.864588673

>氷はなんか耐性増やしてあげても良くない? 妖耐性か龍耐性でいいよ

210 21/11/08(月)14:46:12 No.864588696

ゼブライカか…

211 21/11/08(月)14:46:34 No.864588755

スカイアッパーでひこうにばつぐん取れるようにして配れ ついでにとびはねるにも当たるようにしてくれ

212 21/11/08(月)14:46:49 No.864588803

電気に抜群取れる岩技欲しいよね…

213 21/11/08(月)14:46:57 No.864588828

>虫は飛びかかったり這い寄ったり吸ったり出来るから耐久に使える技はある >問題は耐性 虫は耐性は優秀だろ 低種族値ポケモンが多すぎて活かせてないけど

214 21/11/08(月)14:47:09 No.864588858

スカイアッパーってとびはねるに当たらないんだ?!

215 21/11/08(月)14:47:11 No.864588861

虫はフェアリー半減が酷いと思った

216 21/11/08(月)14:48:47 No.864589157

ごめん確認したらとびはねるやフリーフォール状態でも当たる技だったよこめんね

217 21/11/08(月)14:49:36 No.864589321

スカイアッパーは剣盾で消滅したからな…

218 21/11/08(月)14:49:53 No.864589379

散々言われてるだろけどフェアリーの虫耐性は違うじゃんって思う

219 21/11/08(月)14:50:07 No.864589434

俺もスカイアッパーが剣盾にないのを今知ったからおあいこだな!

220 21/11/08(月)14:50:33 No.864589524

スカイアッパーなんていらないジャラ

221 21/11/08(月)14:50:43 No.864589548

フェアリーは虫に弱いと思うのは薄い本の読みすぎか…?

222 21/11/08(月)14:51:03 No.864589608

ジェネリックサウザンドアローみたいなのが配られないかなと思う

223 21/11/08(月)14:51:24 No.864589661

>スカイアッパーなんていらないジャラ 代わりにインファイト貰ったからな…

224 21/11/08(月)14:52:04 No.864589784

ハンドレッドアロー的な…?

225 21/11/08(月)14:52:40 No.864589875

>フェアリーは虫に弱いと思うのは薄い本の読みすぎか…? オーロンゲみたいなゴブリンっぽいのもフェアリーだから虫を主食にしていると考えられる

226 21/11/08(月)14:53:28 No.864590002

ゴブリンは普通に大元が妖精じゃねえか

↑Top