虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

光のパウロ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)12:02:42 No.864549038

光のパウロ

1 21/11/08(月)12:04:00 No.864549341

良い話だった…

2 21/11/08(月)12:06:58 No.864550042

声付くと涙腺に来るな今回…

3 21/11/08(月)12:07:56 No.864550294

原作だとまあいい話くらいだったけど演出付くとぐっと良くなるね

4 21/11/08(月)12:08:48 No.864550509

何なのあの酒場のオッサン

5 21/11/08(月)12:09:28 No.864550683

>何なのあの酒場のオッサン ナイスフォロー!

6 21/11/08(月)12:09:34 No.864550703

マスターのサービスがスーッと効いてこれは…

7 21/11/08(月)12:09:55 No.864550791

原作者はさぁ

8 21/11/08(月)12:10:15 No.864550886

執拗なマスターの描写

9 21/11/08(月)12:10:18 No.864550895

食事会もやって欲しかったけど尺が無さ過ぎた…

10 21/11/08(月)12:11:22 No.864551173

今週のオープニングは美しかったな…

11 21/11/08(月)12:11:32 No.864551212

>食事会もやって欲しかったけど尺が無さ過ぎた… 食事会やると今度はノルンちゃんにヘイト溜まりそうだし…

12 21/11/08(月)12:11:35 No.864551225

顔ぐらい見てやれよ

13 21/11/08(月)12:13:14 No.864551672

>今週のオープニングは美しかったな… ルディでもパウロでも通じる歌詞いいよね

14 21/11/08(月)12:13:48 No.864551830

ノルンのハゲのおじさん発言が無かったからハゲがハゲ呼ばわりされる理由がなくなってしまった

15 21/11/08(月)12:13:50 No.864551837

>>食事会もやって欲しかったけど尺が無さ過ぎた… >食事会やると今度はノルンちゃんにヘイト溜まりそうだし… 別にヘイト向かないだろ…お前の中のアニメオタクどれだけ狭量なの

16 21/11/08(月)12:15:27 No.864552312

魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの?

17 21/11/08(月)12:16:09 No.864552523

スーパーダメ親父リンク! https://img.2chan.net/b/res/864544844.htm

18 21/11/08(月)12:16:29 No.864552621

吹き飛ばされただけならマシで 消滅してるのも多い

19 21/11/08(月)12:16:32 No.864552639

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? 物は人が身につけていた物以外家も橋も全部消滅 人は消滅か転移

20 21/11/08(月)12:16:43 No.864552704

>別にヘイト向かないだろ…お前の中のアニメオタクどれだけ狭量なの なんで喧嘩腰なんだよキモイな 今回のパウロに対するヘイトの集まり方みたらそうなるじゃん

21 21/11/08(月)12:16:43 No.864552707

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? 物は身につけてたやつ以外消えた

22 21/11/08(月)12:17:00 No.864552785

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? そんな感じしかも上下関係なく飛ばされるから上空に転移した人はそのままトマトになってる

23 21/11/08(月)12:17:03 No.864552796

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? 物はどうだろう魔力をもつ生物限定だと思う

24 21/11/08(月)12:17:09 No.864552826

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? 大体分解再構成挟むけどそんな感じ 運命力が各自あって足りなかったらそのまま消滅するけど

25 21/11/08(月)12:17:17 No.864552861

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? ランダムでニフラムにもなるぞ

26 21/11/08(月)12:17:40 No.864552994

ひどいよね 転移先が上空だったり戦争のど真ん中だったり

27 21/11/08(月)12:17:42 No.864553005

ロキシーが半年かけて手書きした魔神語辞書も消滅

28 21/11/08(月)12:17:52 No.864553049

ノルンちゃんまだここではロックオンしてないよね?

29 21/11/08(月)12:18:04 No.864553099

ルディとエリスがどんだけ幸運だったか

30 21/11/08(月)12:18:19 No.864553170

ロキシーのパンツは消えなかったの?

31 21/11/08(月)12:18:30 No.864553228

ワープする狐のお面の人即逃げたけど何とかしてくれよ逃げんな

32 21/11/08(月)12:18:36 No.864553252

>ノルンちゃんまだここではロックオンしてないよね? ここではただのお父さんと似た雰囲気の優しいハゲだね

33 21/11/08(月)12:19:05 No.864553394

>魔力災害って着地点ランダムバシルーラが人にも物にも無差別で広域にかかったって理解でいいの? 物は消滅で人も消滅する事がある 転移出来ても空中や海やいしのなかにいる事もあるし無事地上に転移しても紛争地帯に飛んでスパイ容疑で処刑されたりする

34 21/11/08(月)12:19:13 No.864553436

パウロはそういう意味では運はあったんよな 平和な所に出れたし

35 21/11/08(月)12:19:16 No.864553452

>ロキシーのパンツは消えなかったの? ブエナ村の家は消失したので家人のだれかが身につけていなければ消滅

36 21/11/08(月)12:19:43 No.864553593

>>ノルンちゃんまだここではロックオンしてないよね? >ここではただのお父さんと似た雰囲気の優しいハゲだね ちょっとトゥンク来てそうな描写だったよな…

37 21/11/08(月)12:19:52 No.864553632

神は死んだ…

38 21/11/08(月)12:19:58 No.864553653

ノルンはパウロと接触してたおかげで一緒に転移されたのが本当に運が良かった ルディは本来なら最悪だったけど本当にたまたまルイジェルドさんが居てくれた

39 21/11/08(月)12:20:39 No.864553841

>パウロはそういう意味では運はあったんよな >平和な所に出れたし だからこそ最初に家族みんな何とか無事だろうという楽観的な観測をしてしまったのもあるだろうな

40 21/11/08(月)12:20:43 No.864553864

えっ!魔大陸って楽勝な場所じゃないの?

41 21/11/08(月)12:21:05 No.864553969

>えっ!魔大陸って楽勝な場所じゃないの? 僕の魔術にかかれば楽勝でしたよ!

42 21/11/08(月)12:21:25 No.864554087

また再開した時はダークパウロフェイスになってるのかな…

43 21/11/08(月)12:21:55 No.864554249

> 僕の魔術にかかれば楽勝でしたよ! 魔術で飲み水確保できるのは実際かなり難易度下がる

44 21/11/08(月)12:21:59 No.864554271

数日で肌の張りが戻りすぎる…

45 21/11/08(月)12:22:14 No.864554356

>ノルンはパウロと接触してたおかげで一緒に転移されたのが本当に運が良かった >ルディは本来なら最悪だったけど本当にたまたまルイジェルドさんが居てくれた 母親2人は……

46 21/11/08(月)12:22:21 No.864554389

何だかんだ家族全員死んでないのは幸運なんだよなパウロ一家

47 21/11/08(月)12:22:31 No.864554442

>>パウロはそういう意味では運はあったんよな >>平和な所に出れたし >だからこそ最初に家族みんな何とか無事だろうという楽観的な観測をしてしまったのもあるだろうな 調べていくうちに絶望的な状況になるのいいよね…

48 21/11/08(月)12:22:59 No.864554573

>数日で肌の張りが戻りすぎる… アニメは滞在圧縮したから一晩でほぼ戻って翌朝にはスレ画だ 凄いぜ剣士

49 21/11/08(月)12:22:59 No.864554575

>何だかんだ家族全員死んでないのは幸運なんだよなパウロ一家 いやまあそうだけどさあ… そうだけどさあ

50 21/11/08(月)12:23:00 No.864554586

OP映像がおつらすぎた でもノルンが可愛すぎた

51 21/11/08(月)12:23:07 No.864554623

>> 僕の魔術にかかれば楽勝でしたよ! >魔術で飲み水確保できるのは実際かなり難易度下がる ヒトガミの助け無しでも生き残れるけど自力では出れないんだっけ?

52 21/11/08(月)12:23:16 No.864554677

>食事会やると今度はノルンちゃんにヘイト溜まりそうだし… どうせノルンちゃんはロキシーが愛人志望してくるところでヘイト溜まりまくるから

53 21/11/08(月)12:23:37 No.864554765

>でもノルンが可愛すぎた ファンクラブ設立不可避…

54 21/11/08(月)12:23:43 No.864554791

天使なノルンがくれた花かんむりが枯れるのいいねえ!

55 21/11/08(月)12:24:00 No.864554878

>えっ!魔大陸って楽勝な場所じゃないの? 所謂ラスダンだからあそこ…

56 21/11/08(月)12:24:06 No.864554905

ノルンちゃん嫌いにはならなかったけどアイシャとの複雑すぎる関係で暫くmpにダメージ来た

57 21/11/08(月)12:24:09 No.864554917

>どうせノルンちゃんはロキシーが愛人志望してくるところでヘイト溜まりまくるから あそこのノルンちゃん本当に大好きだから早く見たい

58 21/11/08(月)12:24:35 No.864555041

>あそこのずうずうしさ本当に大好きだから早く見たい

59 21/11/08(月)12:24:51 No.864555122

>母親2人は…… 声を上げた読者がいて片方助かったよ

60 21/11/08(月)12:24:59 No.864555174

ノルンちゃんのかわいさ20倍マシだったね 原作だと悪い子じゃないけどどうしてもってのがあるのを緩和してる かわいいは正義

61 21/11/08(月)12:25:12 No.864555247

これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな…

62 21/11/08(月)12:25:13 No.864555253

> ヒトガミの助け無しでも生き残れるけど自力では出れないんだっけ? 地理わかんねぇからウロウロしてたら神と再会するらしい

63 21/11/08(月)12:25:13 No.864555256

おっさん共がいい味出してるアニメだね…

64 21/11/08(月)12:25:19 No.864555280

最後ずーっとハゲ人形見てるノルンちゃん好き

65 21/11/08(月)12:25:20 No.864555283

>>食事会やると今度はノルンちゃんにヘイト溜まりそうだし… >どうせノルンちゃんはロキシーが愛人志望してくるところでヘイト溜まりまくるから 肉親が亡くなった喪失の隙をついて体を使ってきた女を詰ったところでヘイト溜まる訳ねえだろ!

66 21/11/08(月)12:25:35 No.864555370

ヒトガミさんに感謝だな

67 21/11/08(月)12:25:38 No.864555385

魔大陸はドラクエでいうロンダルギアとかそういう場所に該当する

68 21/11/08(月)12:25:47 No.864555453

>おっさん共がいい味出してるアニメだね… 社長楽しみ…

69 21/11/08(月)12:25:48 No.864555459

兄さん嫌い! この人形好き!バァァァン

70 21/11/08(月)12:26:00 No.864555511

>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… お婆ちゃんは嫌われて当然な部分が大きいので仕方ない ノルンのミリス滞在の様子でチラ見せくるかと思ったけど出なかったね

71 21/11/08(月)12:26:03 No.864555527

>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… おばあちゃんは仕方なくないか…?

72 21/11/08(月)12:26:14 No.864555591

>ヒトガミの助け無しでも生き残れるけど自力では出れないんだっけ? 村に滞在して里帰りロキシーと遭遇することになる

73 21/11/08(月)12:26:38 No.864555711

>肉親が亡くなった喪失の隙をついて体を使ってきた女を詰ったところでヘイト溜まる訳ねえだろ! だって仕方ないじゃないですか…

74 21/11/08(月)12:26:40 No.864555718

コミカルな顔になってけおけおしてるエリスさんも可愛い杉田

75 21/11/08(月)12:26:42 No.864555735

おばあちゃんはヘイト溜めてこそみたいな構成だし…

76 21/11/08(月)12:26:43 No.864555740

パウロが生きてたらルディと一緒にルイジェルドにボコボコにされたんだろうかノルンの件で

77 21/11/08(月)12:26:49 No.864555775

ロキシーのパンツは丁重に宝として扱われて助かったからな…

78 21/11/08(月)12:26:57 No.864555810

物価低い!水も食料もない!魔物クソ強い! このうえ魔王とエンカするとほぼ詰むクソ地域

79 21/11/08(月)12:26:57 No.864555812

前世のシーンが結構胸にきた 妙なプライドってあるよね…

80 21/11/08(月)12:27:13 No.864555886

>コミカルな顔になってけおけおしてるエリスさんも可愛い杉田 (本気で殺そうとしてた)

81 21/11/08(月)12:27:23 No.864555948

>>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… >おばあちゃんは仕方なくないか…? まあねえ… パウロ株より上がりはしなさそうだよね…

82 21/11/08(月)12:27:24 No.864555952

>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… おばあちゃんより神官の方にヘイト貯まるんじゃねえかな

83 21/11/08(月)12:27:29 No.864555983

ルイジェルドいなかったら荒野の対魔物やばかったよね

84 21/11/08(月)12:27:45 No.864556088

おばあちゃんはノルンとアイシャの成長阻害にもなってたから 嫌われるのも仕方ない

85 21/11/08(月)12:27:49 No.864556107

>このうえ魔王とエンカするとほぼ詰むクソ地域 ルディ詰まなくてよかったね…

86 21/11/08(月)12:27:52 No.864556122

水がないのがきつい

87 21/11/08(月)12:27:56 No.864556148

おばあちゃん真相わかっても独りよがりだからなあ

88 21/11/08(月)12:28:04 No.864556179

ずうずうしいところはリアルタイムだと直前のイベントのダメージでそこまで気にできないと思う

89 21/11/08(月)12:28:10 No.864556208

>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… 見損ないましたよ…… シルフィのお婆ちゃん……

90 21/11/08(月)12:28:15 No.864556225

>前世のシーンが結構胸にきた >妙なプライドってあるよね… 寧ろああいう状態の人間にとってその部分が最後の一線だったりするから…

91 21/11/08(月)12:28:15 No.864556227

パウロ(ミリスのすがた)がちょっとカッコ良過ぎて困る 曇らせたい

92 21/11/08(月)12:28:25 No.864556283

おばあちゃん頑固な上にわかりづらすぎるんだよ

93 21/11/08(月)12:28:45 No.864556381

>このうえ魔王とエンカするとほぼ詰むクソ地域 ドドリアさんいなかったら危うかった

94 21/11/08(月)12:28:47 No.864556390

>曇らせたい 曇ってるからああなんだろう!

95 21/11/08(月)12:28:56 No.864556435

>おばあちゃん頑固な上にわかりづらすぎるんだよ 分かり辛いとか言われても娘に乱パさせるぜー! とか言えるわけねえ氏…

96 21/11/08(月)12:29:07 No.864556492

>>これでこの様ならおばあちゃんもっとヘイト貯めそうだな… >おばあちゃんより神官の方にヘイト貯まるんじゃねえかな ハリーおじいちゃんはクソだけどミリス教がそもそもクソなので実質ノーダメージ

97 21/11/08(月)12:29:25 No.864556573

>おばあちゃん頑固な上にわかりづらすぎるんだよ むしろ泥被るために真意分からないように行動してたからな…

98 21/11/08(月)12:29:36 No.864556631

>物価低い!水も食料もない!魔物クソ強い! >このうえ魔王とエンカするとほぼ詰むクソ地域 無害だったとはいえ魔眼大帝にエンカしてるという

99 21/11/08(月)12:29:38 No.864556643

おばあちゃんに関してはおばあちゃん(金)のせいだからな…

100 21/11/08(月)12:29:59 No.864556757

キシリカが本当にまともに話せる貴重な相手だったという事を実感するのはもう少し後の事

101 21/11/08(月)12:30:01 No.864556767

>見損ないましたよ…… >シルフィのお婆ちゃん…… あの人を救ったパイセンは本当にいい男になったよな、

102 21/11/08(月)12:30:02 No.864556772

>おばあちゃん頑固な上にわかりづらすぎるんだよ あの世界の常識に疎いルーデウスが気づくわけないから…

103 21/11/08(月)12:30:24 No.864556878

>>曇らせたい >曇ってるからああなんだろう! もう一息

104 21/11/08(月)12:30:27 No.864556902

おばあちゃん見れるの何年後だよ!

105 21/11/08(月)12:30:41 No.864556981

原作未読だけどこの転移事故もどうせくじらの仕業なんでしょ? 最低のクソヤローだなあいつ

106 21/11/08(月)12:30:53 No.864557048

>おばあちゃん見れるの何年後だよ! リアルで8~10年後くらいじゃないですかね

107 21/11/08(月)12:30:55 No.864557056

>吹き飛ばされただけならマシで >消滅してるのも多い そもそも異世界召喚の足りない魔力の補充目的の災害だからほとんどが消滅して魔力に還元されてんじゃない? 転移したのは運命が強い人だけ

108 21/11/08(月)12:30:56 No.864557066

義祖母の情報が巡りめぐって実祖母に影響を与えたんだぜ

109 21/11/08(月)12:31:01 No.864557094

>>おばあちゃん頑固な上にわかりづらすぎるんだよ >むしろ泥被るために真意分からないように行動してたからな… 夫婦揃ってパイセンの正論攻撃をくらえ!

110 21/11/08(月)12:31:17 No.864557166

>原作未読だけどこの転移事故もどうせくじらの仕業なんでしょ? >最低のクソヤローだなあいつ 遠因ではあるけど違うんだよなあ…

111 21/11/08(月)12:31:21 No.864557187

>>>曇らせたい >>曇ってるからああなんだろう! >もう一息 ルディでどうにか我慢できませんか…

112 21/11/08(月)12:31:31 No.864557242

エリスが回を増すごとにkawaii あんな赤猿だったのに尊い

113 21/11/08(月)12:31:35 No.864557268

>>おばあちゃん見れるの何年後だよ! >リアルで8~10年後くらいじゃないですかね 社長の可愛い所とか命乞いとか見たいシーン多いな…

114 21/11/08(月)12:31:35 No.864557271

>おばあちゃん見れるの何年後だよ! 早ければ3~4年後?

115 21/11/08(月)12:31:46 No.864557329

ルディの子供と楽しく談笑するゼニスが見れるのは何年後になるんだろう…

116 21/11/08(月)12:31:54 No.864557368

パイセンはあの性格でそのまま光方向に成長するのいいよね

117 <a href="mailto:ヒトガミ">21/11/08(月)12:31:57</a> [ヒトガミ] No.864557380

なんかボクのせいにされてる…

118 21/11/08(月)12:31:58 No.864557391

ギース一人で大陸よく回れたなジモティーだから危機回避がうまいのかしらんが

119 21/11/08(月)12:31:59 No.864557398

原作では泣くほどではなかったのに今回びっくりするほどボロ泣きした

120 21/11/08(月)12:32:08 No.864557446

>原作未読だけどこの転移事故もどうせくじらの仕業なんでしょ? >最低のクソヤローだなあいつ ヒトガミのせいじゃないよ こういうのは全部悪い龍神の仕業さ

121 21/11/08(月)12:32:20 No.864557510

むしろヒトガミですら被害者というか…

122 21/11/08(月)12:32:20 No.864557515

紹介状くれたのパウロになったから 次に揉める理由もパウロの名のせいになりそう まったくダメな父親ね!

123 21/11/08(月)12:32:37 No.864557606

最後の場面のギースイケメンすぎる…

124 21/11/08(月)12:32:39 No.864557614

>ギース一人で大陸よく回れたなジモティーだから危機回避がうまいのかしらんが ネタバレになるから言えんが… 普通に死んでるくらいには弱い

125 21/11/08(月)12:32:46 No.864557647

このあとかーちゃんも見つかると聞いたので 平和な家庭に戻るのを期待して待ってるの

126 21/11/08(月)12:32:57 No.864557709

>原作では泣くほどではなかったのに今回びっくりするほどボロ泣きした 抱き合うシーンは普通に涙腺に来た

127 <a href="mailto:ヒトガミ">21/11/08(月)12:32:59</a> [ヒトガミ] No.864557719

転移災害のせいで僕の運命詰んだんだけど!?

128 21/11/08(月)12:33:00 No.864557728

>パイセンはあの性格でそのまま光方向に成長するのいいよね 恋人でどうこうなる奴多いなこの話…

129 21/11/08(月)12:33:13 No.864557799

>原作では泣くほどではなかったのに今回びっくりするほどボロ泣きした すごいね声優

130 21/11/08(月)12:33:13 No.864557802

ふっ…おもしれー女… fu505906.png

131 21/11/08(月)12:33:15 No.864557807

…………

132 21/11/08(月)12:33:18 No.864557825

やっぱパウロめちゃくちゃ可哀想なのでは!?

133 21/11/08(月)12:33:23 No.864557863

これから失った時間取り戻せるといいね…

134 21/11/08(月)12:33:37 No.864557935

>ふっ…おもしれー女… >fu505906.png ここもかわいかった

135 21/11/08(月)12:33:39 No.864557944

おばあちゃん娘はセックス療法で治します!とはいえんだろうし…

136 21/11/08(月)12:33:44 No.864557967

>>パイセンはあの性格でそのまま光方向に成長するのいいよね >恋人でどうこうなる奴多いなこの話… 作中の登場人物殆どそんな感じだよね

137 21/11/08(月)12:34:06 No.864558089

>>おばあちゃん見れるの何年後だよ! >早ければ3~4年後? めっちゃ力入った鬼滅が2年かかって映画の無限列車再利用してるんだから 3~4年じゃいって迷宮までじゃないかな

138 21/11/08(月)12:34:27 No.864558193

そういえばフィリップが手紙で勝手にルーデウスをエリスの婿にする話進めてたのアニメで触れなかったな 好きなところだったのに残念

139 21/11/08(月)12:34:29 No.864558211

>紹介状くれたのパウロになったから >次に揉める理由もパウロの名のせいになりそう >まったくダメな父親ね! ガッシュブラッシュじゃなくなったのかそういえば

140 21/11/08(月)12:34:34 No.864558246

パイセンは童貞捨ててから明らかに人としての余裕ができてた

141 21/11/08(月)12:34:35 No.864558252

>やっぱパウロめちゃくちゃ可哀想なのでは!? もっと可哀相な人は沢山いるけどそれはそれとして可哀相だよ

142 21/11/08(月)12:34:55 No.864558359

>>>パイセンはあの性格でそのまま光方向に成長するのいいよね >>恋人でどうこうなる奴多いなこの話… >作中の登場人物殆どそんな感じだよね 見てくださいよこの老デウス

143 21/11/08(月)12:34:58 No.864558383

書き込みをした人によって削除されました

144 21/11/08(月)12:35:14 No.864558468

>ガッシュブラッシュじゃなくなったのかそういえば本筋重要度で言えば最悪テレーザも顔見せくらいで十分だしな

145 21/11/08(月)12:35:26 No.864558531

>そういえばフィリップが手紙で勝手にルーデウスをエリスの婿にする話進めてたのアニメで触れなかったな >好きなところだったのに残念 そこないと前回のパウロの煽りが分かりづらいから差し込むかと思ったけど 削げるところはそいだ感じか

146 21/11/08(月)12:35:29 No.864558541

>このあとかーちゃんも見つかると聞いたので >平和な家庭に戻るのを期待して待ってるの 期待して待て

147 21/11/08(月)12:35:38 No.864558584

>ガッシュブラッシュじゃなくなったのかそういえば まあ結局ラトレイアでパスするなら同じことだからな…

148 21/11/08(月)12:35:38 No.864558587

さすが父ちゃん演技うまいなあ

149 21/11/08(月)12:36:04 No.864558725

>見てくださいよこの老デウス 嫁居ないと駄目になる辺りあの親子そっくりだわ…

150 21/11/08(月)12:36:14 No.864558783

>>原作未読だけどこの転移事故もどうせくじらの仕業なんでしょ? >>最低のクソヤローだなあいつ >ヒトガミのせいじゃないよ >こういうのは全部悪い龍神の仕業さ ヒトガミdel

151 21/11/08(月)12:36:24 No.864558834

>違うんだよなあ… 違うんだ…ごめんねくじら… >遠因ではある ううn…

152 21/11/08(月)12:36:28 No.864558845

>そういえばフィリップが手紙で勝手にルーデウスをエリスの婿にする話進めてたのアニメで触れなかったな >好きなところだったのに残念 まだみてないけどそこなくなったんだ…残念

153 21/11/08(月)12:36:52 No.864558940

この分だと迷宮の破壊力増しそうなんだが

154 21/11/08(月)12:37:14 No.864559061

>この分だと日記の破壊力増しそうなんだが

155 21/11/08(月)12:37:18 No.864559082

>嫁居ないと駄目になる辺りあの親子そっくりだわ… そう言われるとルーシーが居たのに…って思っちゃう

156 21/11/08(月)12:37:20 No.864559100

顔を見てやりなさいよ坊主

157 21/11/08(月)12:37:21 No.864559104

女子高生のケツと御子が悪いよー

158 21/11/08(月)12:37:21 No.864559105

ネタバレするけどあと数話したら明らかに黒幕っぽいやつ出てくるよ そいつが犯人だからみんなで殺そう

159 21/11/08(月)12:37:23 No.864559113

削ると言うより話の筋に必要な最低限のやりとりだけピックアップするぐらい切り詰めて作ってそう

160 21/11/08(月)12:37:24 No.864559124

アニメなら回想シーンでやって無かった箇所流す事もできるから今回端折ってるあれとかこれもいずれやるかもよ あとゴブリン退治した時のエリスの様子も後々関わるしね

161 21/11/08(月)12:37:38 No.864559200

妹編でも泣く可能性が出てきた

162 21/11/08(月)12:37:59 No.864559308

エリスをいっぱい可愛く書いてくれてありがたい… 置き手紙の反動が凄いことになりそうで

163 21/11/08(月)12:38:01 No.864559319

次のクールがあるとしたら何気に楽しみなのが北神流の人達なんだよな…

164 21/11/08(月)12:38:11 No.864559375

>ネタバレするけどあと数話したら明らかに黒幕っぽいやつ出てくるよ >そいつが犯人だからみんなで殺そう ヒトガミのレス

165 21/11/08(月)12:38:19 No.864559431

次話タイトル的に色々詰め込んでるかもな

166 21/11/08(月)12:38:25 No.864559473

もしかして映像とBGMと声優の演技がついたら大体破壊力高いのでは…?

167 21/11/08(月)12:38:27 No.864559491

OPでノルンいなかったらもうとっくに駄目になってた感いっぱいでめっちゃおつらい

168 21/11/08(月)12:38:31 No.864559514

>>嫁居ないと駄目になる辺りあの親子そっくりだわ… >そう言われるとルーシーが居たのに…って思っちゃう やっぱルーデウスってクソだわ

169 21/11/08(月)12:38:56 No.864559648

>ネタバレするけどあと数話したら明らかに黒幕っぽいやつ出てくるよ >そいつが犯人だからみんなで殺そう ランドルフ!ランドルフじゃないか!

170 21/11/08(月)12:39:02 No.864559689

>やっぱルーデウスってクソだわ それはそう

171 21/11/08(月)12:39:08 No.864559725

今回は特に気まずさとか余韻が出るように長尺にしてたであろうから削る部分が多いのはしょうがないね

172 21/11/08(月)12:39:15 No.864559753

次回予告やオープニングまでギチギチに使ってストーリー進めてるのがガチ過ぎる

173 21/11/08(月)12:39:17 No.864559759

訳もわからず2ヶ月かけて帰ったらペンペン草も残ってませんでした

174 21/11/08(月)12:39:28 No.864559821

メンタル強度まで似てるからなルディとパウロ

175 21/11/08(月)12:39:30 No.864559826

次回もしかしたらシルフィエットさんでたりする?

176 21/11/08(月)12:39:46 No.864559917

>エリスをいっぱい可愛く書いてくれてありがたい… >置き手紙の反動が凄いことになりそうで EDの衝撃が納得行く様になるな…

177 21/11/08(月)12:39:52 No.864559946

>訳もわからず一年と六ヶ月かけて帰ったらペンペン草も残ってませんでした

178 21/11/08(月)12:40:04 No.864559999

ミリスを出るまでにもう1話使って欲しかったと思わなくもない

179 21/11/08(月)12:40:23 No.864560084

今回のクール最終話までに茅野さんにギャラ発生するかな…

180 21/11/08(月)12:40:24 No.864560091

続きが気になる 原作読もうかな

181 21/11/08(月)12:40:28 No.864560124

>次回予告やオープニングまでギチギチに使ってストーリー進めてるのがガチ過ぎる 今後増えそうというかやれる所結構あるよねこの手法

182 21/11/08(月)12:40:30 No.864560136

>次回もしかしたらシルフィエットさんでたりする? 帰省をやるのは確実だろうけど多分他の話入るよね ゴブリンかもしれないけどゴブリンだと尺足りないような気もする

183 21/11/08(月)12:40:35 No.864560165

最後までアニメ化してほしいけど最後までアニメやりきった作品そうそう無いしそもそも長いからなあ

184 21/11/08(月)12:40:46 No.864560211

長寿種だからよかったけど基本ルディってロキシー死ぬとダメだよね

185 21/11/08(月)12:40:55 No.864560254

>ミリスを出るまでにもう1話使って欲しかったと思わなくもない 2クール26話だったらいけただろうけどね…

186 21/11/08(月)12:40:59 No.864560271

2クール目でEDまでいこうと思ったらかなり巻かなきゃいけないだろうしな

187 21/11/08(月)12:41:00 No.864560275

>続きが気になる >原作読もうかな もうこの時点で面白いと思うなら読んで損無いと思う

188 21/11/08(月)12:41:05 No.864560309

考えてみればまだ家族探さないとなら1週間滞在しないでさっさと出発するという案も正しかったなと

189 21/11/08(月)12:41:07 No.864560318

>続きが気になる >原作読もうかな 先読まないにしても現行の話の補完として読むのもオススメだぞ

190 21/11/08(月)12:41:07 No.864560320

>次回もしかしたらシルフィエットさんでたりする? おそらく出ない 出るとしたら続編作られないと…

191 21/11/08(月)12:41:09 No.864560343

>ミリスを出るまでにもう1話使って欲しかったと思わなくもない ミリス編3話使ってもよかった

192 21/11/08(月)12:41:14 No.864560367

>続きが気になる >原作読もうかな 15巻から刊行止まってるけどおすすめ!

193 21/11/08(月)12:41:29 No.864560447

パウロ自身が12歳で一人立ちしてるから5歳の時から天才だった自分の息子に尚更期待してしまった

194 21/11/08(月)12:41:32 No.864560463

さすが原作者イチオシモブ

195 21/11/08(月)12:41:48 No.864560535

>15巻から刊行止まってるけどおすすめ! ヒトガミはさぁ…

196 21/11/08(月)12:41:52 No.864560552

>>続きが気になる >>原作読もうかな >15巻から刊行止まってるけどおすすめ! ヒトガミのレス

197 21/11/08(月)12:42:13 No.864560671

>続きが気になる >原作読もうかな アニメ化と合わせると10年ペースで禁欲しないといけなくなるから さっさと買うなり無料版読むなりしたほうがいいよ

198 21/11/08(月)12:42:15 No.864560686

>今後増えそうというかやれる所結構あるよねこの手法 毎週オープニング映像作るのはちょっと… まあいつもは半分アートボードみたいな感じだけど今週は完全にストーリー映像だよね…

199 21/11/08(月)12:42:17 No.864560701

>おばあちゃん娘はセックス療法で治します!とはいえんだろうし… しかも無意味なんだよねそれ…

200 21/11/08(月)12:42:26 No.864560735

さっきからヒトガミ多くない?

201 21/11/08(月)12:42:33 No.864560779

とあるキャラは既にサウロスがo….rzした時にこっそり出てたりする 原作未読の人は見返さない方がいい

202 21/11/08(月)12:42:47 No.864560862

まずは無料のwebでいいよ 後半は描写がっつり増えててわかりやすくなってるから書籍おすすめ

203 21/11/08(月)12:43:03 No.864560948

>続きが気になる >原作読もうかな 1週間くらいゴミになるけど満足するのは間違いない

204 21/11/08(月)12:43:07 No.864560968

fu505944.jpg 誰このおっさん

205 21/11/08(月)12:43:17 No.864561022

>>おばあちゃん娘はセックス療法で治します!とはいえんだろうし… >しかも無意味なんだよねそれ… やっぱりエリナリーゼさんが悪いよなぁ…

206 21/11/08(月)12:43:24 No.864561063

平日昼間に横になってimg見てる白モザイク

207 21/11/08(月)12:43:39 No.864561140

>やっぱりラプラスが悪いよなぁ…

208 21/11/08(月)12:43:52 No.864561209

ミリス編を長くやるとその分視聴者の心も死ぬ問題があるから難しいね!

209 21/11/08(月)12:44:06 No.864561275

ヒト……ヒト……なんだっけ ヒトを…殺す!

210 21/11/08(月)12:44:07 No.864561280

>fu505944.jpg >誰このおっさん 作者「流石だなぁ…」

211 21/11/08(月)12:44:33 No.864561416

> やっぱりエリナリーゼさんが悪いよなぁ… 記憶ないけどセックスしないと死にますわ! いっぱいしましたわ! セックス大好きになりましたわ! 記憶は戻ってませんわ! なんでこの人あんな聖人なの…

212 21/11/08(月)12:44:45 No.864561470

多分EDでEDだろうけど続きもっと見てえ…

213 21/11/08(月)12:44:48 No.864561484

>>やっぱりラプラスが悪いよなぁ… 最低だよ魔龍王…

214 21/11/08(月)12:44:56 No.864561527

店主のおっさんは流石だった

215 21/11/08(月)12:45:13 No.864561605

>>>嫁居ないと駄目になる辺りあの親子そっくりだわ… >>そう言われるとルーシーが居たのに…って思っちゃう >やっぱルーデウスってクソだわ みとめようパウロは偉大だった…

216 21/11/08(月)12:45:17 No.864561623

>多分EDでEDだろうけど続きもっと見てえ… うめえなシリーズ構成

217 21/11/08(月)12:45:21 No.864561645

今回で確信した ゼニス編までやられたら俺の涙腺はボロクソになる

218 21/11/08(月)12:45:54 No.864561811

転生要素が濃い

219 21/11/08(月)12:45:58 No.864561831

>なんでこの人あんな聖人なの… ああなるまでに結構問題起こしてたみたいだし…

220 21/11/08(月)12:46:13 No.864561914

エリスとのデートも見たかった… 細かいけど旅の資金がボレアス家の人間を発見した時用の路銀なのもセリフ欲しかった… 毎週1時間やろうよ…

221 21/11/08(月)12:46:41 No.864562058

今回は特に体感時間短かった

222 21/11/08(月)12:46:48 No.864562093

https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei/page/2 >孫の手 アニメでこのシーンを作るときに、酒場の親父のセリフを、ルディやパウロの仲間に言わせようという案がスタッフから出たんです。でも、そういう立ち位置のキャラはどうしてもルディかパウロの片方に肩入れしてしまうだろうから、これは絶対言えないセリフだなって。「顔くらい見てやれよ」という言葉は、第三者的な位置にいるキャラで、なおかつパウロと同じ父親としての経験がある人物でないと言えないんですよね。だから「最低でも酒場の親父じゃないとダメです」って、そこは直してもらいましたね。

223 21/11/08(月)12:46:52 No.864562109

アニメ版すごい丁寧に話進めてるな…

224 21/11/08(月)12:47:00 No.864562149

>ゼニス編までやられたら俺の涙腺はボロクソになる フィットアに着く時点で俺はもうダメだよ…

225 21/11/08(月)12:47:18 No.864562250

>毎週1時間やろうよ… 作画崩壊でギャグ作品に…

226 21/11/08(月)12:47:37 No.864562351

>今回は特に体感時間短かった オープニングの時間まで使ってんのに何でこんなに短いんだろうな…

227 21/11/08(月)12:47:46 No.864562402

>>孫の手 やっぱこの人たいしたもんだと思う

228 21/11/08(月)12:47:51 No.864562419

無職ニート氏が全裸桀にされるのかわいそうだせどルディで変換したらちょっと抜けるかもしれない

229 21/11/08(月)12:47:57 No.864562460

>孫の手 アニメでこのシーンを作るときに、酒場の親父のセリフを、ルディやパウロの仲間に言わせようという案がスタッフから出たんです。でも、そういう立ち位置のキャラはどうしてもルディかパウロの片方に肩入れしてしまうだろうから、これは絶対言えないセリフだなって。「顔くらい見てやれよ」という言葉は、第三者的な位置にいるキャラで、なおかつパウロと同じ父親としての経験がある人物でないと言えないんですよね。だから「最低でも酒場の親父じゃないとダメです」って、そこは直してもらいましたね。 あいつ

230 21/11/08(月)12:47:59 No.864562472

>だから「最低でも酒場の親父じゃないとダメです」って、そこは直してもらいましたね。 ちゃんと監修してるんだ…

231 21/11/08(月)12:48:33 No.864562639

>アニメ版すごい丁寧に話進めてるな… かなり圧縮してるのに良さを保ってるのはほんと注意して練ってるんだろうなって思う

232 21/11/08(月)12:48:40 No.864562676

>https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei/page/2 >孫の手 アニメでこのシーンを作るときに、酒場の親父のセリフを、ルディやパウロの仲間に言わせようという案がスタッフから出たんです。でも、そういう立ち位置のキャラはどうしてもルディかパウロの片方に肩入れしてしまうだろうから、これは絶対言えないセリフだなって。「顔くらい見てやれよ」という言葉は、第三者的な位置にいるキャラで、なおかつパウロと同じ父親としての経験がある人物でないと言えないんですよね。だから「最低でも酒場の親父じゃないとダメです」って、そこは直してもらいましたね。 気配りの達人かよ

233 21/11/08(月)12:48:42 No.864562692

フィッツパイセン周りやるとしたらアスラ貴族の変態性はどこまで描写されるんだろうか… 色々スレスレな所あるけどアリエル殿下とその仲間たちの関係好きなんだよね…

234 21/11/08(月)12:48:52 No.864562745

>無職ニート氏が全裸桀にされるのかわいそうだせどルディで変換したらちょっと抜けるかもしれない 見た目ルディだとイジメが性的になりそうだからダメ

235 21/11/08(月)12:49:13 No.864562860

>>無職ニート氏が全裸桀にされるのかわいそうだせどルディで変換したらちょっと抜けるかもしれない >見た目ルディだとイジメが性的になりそうだからダメ じゃあパウロで

236 21/11/08(月)12:49:24 No.864562919

>>多分EDでEDだろうけど続きもっと見てえ… >うめえなシリーズ構成 EDでEDもそうだけど童貞捨てたいと言ってた男が童貞捨てて何もない場所で一人ぼっちになるのは物凄く綺麗だと思う

237 21/11/08(月)12:49:25 No.864562922

アリエル殿下のお漏らしシーン見たいよね

238 21/11/08(月)12:49:53 No.864563049

前世無職氏も昔は友達居たしそこまでどうしようも無い奴じゃなかったんだよな

239 21/11/08(月)12:50:03 No.864563095

>アリエル殿下のお漏らしシーン見たいよね ありえん

240 21/11/08(月)12:50:04 No.864563103

>見た目ルディだとイジメが性的になりそうだからダメ EDコースに

241 21/11/08(月)12:50:07 No.864563114

無職はルディが大往生するところまで見ないと意味が無い

242 21/11/08(月)12:50:14 No.864563144

>フィッツパイセン周りやるとしたらアスラ貴族の変態性はどこまで描写されるんだろうか… >色々スレスレな所あるけどアリエル殿下とその仲間たちの関係好きなんだよね… アリエルの性癖反転はカットしてもいいかもだけど でもあそこ下手に切ると二人の友情がよくわかんなくなるんだよな…

243 21/11/08(月)12:50:26 No.864563209

>前世無職氏も昔は友達居たしそこまでどうしようも無い奴じゃなかったんだよな 引きこもり期間でクズが加速していったからまあ…

244 21/11/08(月)12:50:53 No.864563309

>>>無職ニート氏が全裸桀にされるのかわいそうだせどルディで変換したらちょっと抜けるかもしれない >>見た目ルディだとイジメが性的になりそうだからダメ >じゃあパウロで >見た目パウロだとイジメが性的になりそうだからダメ

245 21/11/08(月)12:51:12 No.864563412

やさぐれパウロからノルンを取り上げよう!

246 21/11/08(月)12:51:15 No.864563424

>アリエルの性癖反転はカットしてもいいかもだけど >でもあそこ下手に切ると二人の友情がよくわかんなくなるんだよな… 書籍でそこちゃんと綺麗にしたからそれでいいよ おしっこは追加されたけど

247 21/11/08(月)12:51:20 No.864563451

>>>無職ニート氏が全裸桀にされるのかわいそうだせどルディで変換したらちょっと抜けるかもしれない >>見た目ルディだとイジメが性的になりそうだからダメ >じゃあパウロで いい身体した子持ちの30代はそれも性的になりそうだからダメ

248 21/11/08(月)12:51:28 No.864563502

枠の関係上仕方ないんだけど結構はしょられてるところあるの惜しい…

249 21/11/08(月)12:51:49 No.864563593

>やさぐれパウロからノルンを取り上げよう! マジで単身で危険地域に踏み込んで捜索始めるからやめろ!

250 21/11/08(月)12:52:07 No.864563685

>>アリエルの性癖反転はカットしてもいいかもだけど >>でもあそこ下手に切ると二人の友情がよくわかんなくなるんだよな… >書籍でそこちゃんと綺麗にしたからそれでいいよ まぁそうだわな >おしっこは追加されたけど どうして…

251 21/11/08(月)12:52:13 No.864563715

布で梱包したノルンちゃんかわいい 持ち帰りたい

252 21/11/08(月)12:52:16 No.864563731

最低でも酒場の親父なら最高だと誰になるんだ

253 21/11/08(月)12:52:20 No.864563748

ガッ、ガイアー! みたいになってたエリス

254 21/11/08(月)12:52:25 No.864563774

ガッチリで遊んでそうな30代剣士が犯される!はちょっとえっちすぎるのでダメ

255 21/11/08(月)12:52:26 No.864563782

>アリエル殿下のお漏らしシーン見たいよね その前にまずは犬猫のお漏らしだな

256 21/11/08(月)12:52:52 No.864563912

なんならエリスと別れる時のあの勘違いが1番ご都合主義的なとこあるから どうするのか楽しみですよ私は

257 21/11/08(月)12:53:00 No.864563949

>みたいになってたエリス 男女平等パンチ

258 21/11/08(月)12:53:04 No.864563966

でも俺web版でアリエル様の本性がわかった時のえぇ…感をみんなに味わってほしいよ…

259 21/11/08(月)12:53:15 No.864564017

>最低でも酒場の親父なら最高だと誰になるんだ 教皇とか神子かな…

260 21/11/08(月)12:53:26 No.864564064

>ガッ、ガイアー! >みたいになってたエリス 親子喧嘩に口を出すな過激派のハゲめ…

261 21/11/08(月)12:53:45 No.864564145

ぽっちゃり神子がアニメでどんな見た目になるか楽しみ

262 21/11/08(月)12:54:03 No.864564230

fu505992.jpg ここ好き

263 21/11/08(月)12:54:03 No.864564233

>ガッ、ガイアー! >みたいになってたエリス もう戦士として認めてるからな…

264 21/11/08(月)12:54:55 No.864564496

>ぽっちゃり神子がアニメでどんな見た目になるか楽しみ fu505996.jpg 数年後だけどぽっちゃりというかデ…

265 21/11/08(月)12:55:06 No.864564543

>もう戦士として認めてるからな… まだだよ!

266 21/11/08(月)12:55:15 No.864564592

もうエリスママ…って感じになってる

267 21/11/08(月)12:55:27 No.864564641

>数年後だけどぽっちゃりというかデ… ホイ術奪い

268 21/11/08(月)12:55:30 No.864564656

>>ぽっちゃり神子がアニメでどんな見た目になるか楽しみ >fu505996.jpg >数年後だけどぽっちゃりというかデ… 全然好き…めっちゃ好き…

269 21/11/08(月)12:55:37 No.864564688

健康的で逞しい女性じゃないか!病とは無縁そうでいいね!

270 21/11/08(月)12:55:47 No.864564738

顔でけえええええ!!!

271 21/11/08(月)12:55:51 No.864564768

>>ぽっちゃり神子がアニメでどんな見た目になるか楽しみ >fu505996.jpg >数年後だけどぽっちゃりというかデ… 余裕だわ

272 21/11/08(月)12:55:56 No.864564796

>数年後だけどぽっちゃりというかデ… 開廷!死刑!閉廷!執行!

273 21/11/08(月)12:56:12 No.864564873

神殿騎士団は突然キレた

274 21/11/08(月)12:56:20 No.864564900

>>数年後だけどぽっちゃりというかデ… >開廷!死刑!閉廷!執行! クソ裁判やめろ

275 21/11/08(月)12:56:21 No.864564903

アニメ忙しいのはわかるけど童帝オークの続きも早く読みたい

276 21/11/08(月)12:56:23 No.864564912

>fu505996.jpg >数年後だけどぽっちゃりというかデ… 蛇足編の頃には多少は痩せてるし…

277 21/11/08(月)12:56:38 No.864564997

学園編の序盤は正直微妙だからさらっと流した方が良い気がするけどあの時期の積み重ねが後々に関わってくるから難しい…

278 21/11/08(月)12:56:49 No.864565046

>蛇足編の頃には多少は痩せてるし… ドヤ顔トークみたい アニメ化して

279 21/11/08(月)12:57:12 No.864565144

>アニメ忙しいのはわかるけど童帝オークの続きも早く読みたい いつの間にか漫画化されてるしな

280 21/11/08(月)12:57:20 No.864565182

無職に読み飛ばすところは無いと思ってる

281 21/11/08(月)12:57:29 No.864565217

漫画だと次はシルフィの話だけどアニメはどうなるんだろう

282 21/11/08(月)12:57:45 No.864565298

作者は今アニメとFF14とメルブラで忙しいから…

283 21/11/08(月)12:57:46 No.864565302

>無職に読み飛ばすところは無いと思ってる ルーデウス卒業後の朝とか

284 21/11/08(月)12:58:02 No.864565365

アイシャ周りは結構削られそうかな…

285 21/11/08(月)12:58:05 No.864565378

>ルーデウス卒業後の朝とか そこかなり重要じゃん…

286 21/11/08(月)12:58:46 No.864565567

>>ぽっちゃり神子がアニメでどんな見た目になるか楽しみ >fu505996.jpg >数年後だけどぽっちゃりというかデ… これぽっちゃりっていうかただ顔面センターなだけじゃ…

287 21/11/08(月)12:58:48 No.864565573

>学園編の序盤は正直微妙だからさらっと流した方が良い気がするけどあの時期の積み重ねが後々に関わってくるから難しい… 漫画版がじっくり長くやってるだけで原作の方だとサクサク進むからそんなに長くないし…

288 21/11/08(月)12:59:00 No.864565632

>>無職に読み飛ばすところは無いと思ってる >ルーデウス卒業後の朝とか 気持ち的には読み飛ばしたくもなるが…

289 21/11/08(月)12:59:08 No.864565671

わりと漫画版のデザインとか改変も入れてきてるけど ザノバ編はちゃんと原作通りにして欲しいな

290 21/11/08(月)12:59:11 No.864565684

シーローン編は結構圧縮出来そう

291 21/11/08(月)12:59:31 No.864565775

リニプル好きだから動いてるだけで絶対満足してしまう

292 21/11/08(月)12:59:36 No.864565802

閑話ロキシーみたいに別キャラの話がちょこちょこ本筋に挟まることはあってもガッツリ別キャラメインってのは無かったからフィッツ編どうなるか楽しみだ

293 21/11/08(月)12:59:39 No.864565815

シーローン編のスピード解決好き

294 21/11/08(月)12:59:54 No.864565878

アニメも物凄いい出来なんだけど恐らく意図的に結構伏線部分省略してるのは少し気になるな…

295 21/11/08(月)12:59:59 No.864565900

>シーローン編は結構圧縮出来そう シーローンはそもそもそんなに長くないよ

296 21/11/08(月)13:00:10 No.864565958

>リニプル好きだから動いてるだけで絶対満足してしまう アイツら学園編中ずっといるからおっぱい満足度すごそう

297 21/11/08(月)13:00:39 No.864566058

>アニメも物凄いい出来なんだけど恐らく意図的に結構伏線部分省略してるのは少し気になるな… やはり老デウスルートか…

298 21/11/08(月)13:00:46 No.864566096

リーリャとアイシャが捕らえられてる! ヤバいぞルーデウスも捕まってしまった! え?人形?なんでそのホクロ取ったの殺すぞ 解決!

299 21/11/08(月)13:00:52 No.864566119

でもリニプルよりミニトーナとテルセナの方が可愛いから交換して

300 21/11/08(月)13:01:06 No.864566181

シーローンは下手したら1話で終わるのでは?

301 21/11/08(月)13:01:07 No.864566188

漫画版はED後は原作との乖離が少なめだけどED前は結構アレンジしてるよね ガッツリ削ったり別物にしたり

302 21/11/08(月)13:01:20 No.864566231

童貞諸君にはあの語りは少し刺激が強過ぎたかな? 非童貞諸君!これから仲良くしようね!

303 21/11/08(月)13:01:36 No.864566287

シーローンは書籍の半分くらいしか長さないよね

304 21/11/08(月)13:02:21 No.864566432

>アニメも物凄いい出来なんだけど恐らく意図的に結構伏線部分省略してるのは少し気になるな… 迷宮編まではやるだろうけどそれ以降は今のところ予定たってないのかなって具合の省略の仕方に感じる

305 21/11/08(月)13:02:21 No.864566433

ルーデウス卒業後の朝はむしろ最重要だろ! これなかったら学園行く必要ないし

306 21/11/08(月)13:02:43 No.864566521

次回でテレーズおばさん登場からシーローン編の導入 その次でシーローン編即解決!くらいのスピード感になる気がする

307 21/11/08(月)13:02:51 No.864566561

無職が転生した意味あまりないと思ってたけど 最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ!

308 21/11/08(月)13:02:53 No.864566571

fu506020.jpeg トゥンク…

309 21/11/08(月)13:03:28 No.864566703

書籍だとフィッツの1回目はもう終わってるし多分来週ロキシーとエリスな気がする

310 21/11/08(月)13:03:43 No.864566755

>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! これからも過去の業に襲われるから楽しみにしようね…

311 21/11/08(月)13:03:44 No.864566756

>これぽっちゃりっていうかただ顔面センターなだけじゃ… 手がね…

312 21/11/08(月)13:03:48 No.864566771

>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! 序盤で消化されがちな転生要素がこの作品だとむしろ後半に響いてくるからな…

313 21/11/08(月)13:04:05 No.864566829

>fu506020.jpeg >トゥンク… オラッ!胆力見せろロリコン野郎!

314 21/11/08(月)13:04:09 No.864566848

>リーリャとアイシャが捕らえられてる! >ヤバいぞルーデウスも捕まってしまった! >え?人形?なんでそのホクロ取ったの >分かりました弟を殺す >解決!

315 21/11/08(月)13:04:12 No.864566861

むしろ転生要素がないと成り立たない作品

316 21/11/08(月)13:04:32 No.864566934

決まってるらしい2期も2クールなら迷宮までは行けそうだしね それ以降は配信や売上とかで決まるんだろうな

317 21/11/08(月)13:04:39 No.864566960

>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! 最後まで読むとむしろ前世要素ないとダメだなってなるよ

318 21/11/08(月)13:04:46 No.864566988

>fu506020.jpeg >トゥンク… メスが目覚めたとき

319 21/11/08(月)13:04:52 No.864567006

>fu506020.jpeg >トゥンク… ロックオン開始!

320 21/11/08(月)13:04:52 No.864567008

>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! これからも使う要素だ 楽しみだね

321 21/11/08(月)13:04:52 No.864567010

>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! もう少しあとでもっと意味があるようになるよ! もっと早くに人生振り返って後悔しろよ何年時間あったんだよクソゴミカス野郎がよとも若干思えるけど

322 21/11/08(月)13:05:24 No.864567129

ルイジェルドさんいいですよね…

323 21/11/08(月)13:05:30 No.864567161

無職引きこもりがルーデウス・グレイラットになるまでの物語だから…

324 21/11/08(月)13:05:31 No.864567165

>>無職が転生した意味あまりないと思ってたけど >>最新話で泣きそうになったのでだいぶ意味あるなこれ! >もう少しあとでもっと意味があるようになるよ! >もっと早くに人生振り返って後悔しろよ何年時間あったんだよクソゴミカス野郎がよとも若干思えるけど クソゴミカス野郎だからね仕方ないね

325 21/11/08(月)13:05:32 No.864567171

>もっと早くに人生振り返って後悔しろよ何年時間あったんだよクソゴミカス野郎がよとも若干思えるけど 言い方!

326 21/11/08(月)13:05:34 No.864567174

完全にイメージだけど海外でも売れそうな雰囲気だから 続編見たいな…

327 21/11/08(月)13:05:52 No.864567263

>完全にイメージだけど海外でも売れそうな雰囲気だから >続編見たいな… じぽ…

328 21/11/08(月)13:06:03 No.864567307

前世がクソ野郎だった事実がどんどん襲いかかってくるのいいよね

329 21/11/08(月)13:06:26 No.864567387

正直売りにくいお話だろうな…って思ってたから実際海外でもウケてるようで助かる

330 21/11/08(月)13:06:27 No.864567389

>前世がクソ野郎だった事実がどんどん襲いかかってくるのいいよね 両親の葬式にも出ずにシコってたカスがよぉ!

331 21/11/08(月)13:06:29 No.864567402

ルディとエリスの初夜が児ポアウトになりそう

332 21/11/08(月)13:06:31 No.864567404

エリスが本気で暴れたらルイジェルドレベルでも顔に一発アザになるレベルの入れないといけないんだぞ

333 21/11/08(月)13:06:36 No.864567423

酒場のおじさんありがとう…

334 21/11/08(月)13:06:36 No.864567426

>ルイジェルドさんいいですよね… ノルン 社長がお前に縁談を持ってきてくれたんだが

335 21/11/08(月)13:06:48 No.864567463

>次回でテレーズおばさん登場からシーローン編の導入 >その次でシーローン編即解決!くらいのスピード感になる気がする 次回はそれぞれの旅ってタイトルだからルディ達出ないんじゃない?って気がする

336 21/11/08(月)13:06:52 No.864567484

>正直売りにくいお話だろうな…って思ってたから実際海外でもウケてるようで助かる アニメはギリギリまでおきれいな無職転生になってるな

337 21/11/08(月)13:06:56 No.864567498

最低エリスとくっつく所までやらないとエリスが可哀想すぎる… でもそこまでやったら最後までやるしか無いな…

338 21/11/08(月)13:06:56 No.864567499

ヴェラちゃんがえっち杉田 fu506028.jpg

339 21/11/08(月)13:07:38 No.864567638

ファンほどルディのことクソ野郎だと思ってるよ オラッ!この親不孝もの!

340 21/11/08(月)13:07:39 No.864567640

本当に面白い作品だからもっと売れて欲しい気持ちある

341 21/11/08(月)13:08:28 No.864567834

でかい市場の中国で配信者からのフェミで配信停止になった時は大丈夫かなって思ったけど 再配信もしたらしいし大丈夫そうなのかな

342 21/11/08(月)13:08:35 No.864567866

>>正直売りにくいお話だろうな…って思ってたから実際海外でもウケてるようで助かる >アニメはギリギリまでおきれいな無職転生になってるな (お出しされるパンツ舐り)

343 21/11/08(月)13:08:41 No.864567888

>次回はそれぞれの旅ってタイトルだからルディ達出ないんじゃない?って気がする ルディサイドをやるとしても回想でミリスでのエリスの冒険を映すくらいかなって気がする

344 21/11/08(月)13:08:57 No.864567948

>本当に面白い作品だからもっと売れて欲しい気持ちある 知らない人からはタイトルで避けられそうだからなぁ

345 21/11/08(月)13:09:17 No.864568028

フェミが気にする要素どこだ…あそこか…あっちか…?

346 21/11/08(月)13:09:30 No.864568074

>再配信もしたらしいし大丈夫そうなのかな あれはフェミというよりレスポンチバトルの結果だからな… 損害被ったbilibiliリニンサン訴えたらしいけどどうなったんだろうな

347 21/11/08(月)13:09:47 No.864568138

>フェミが気にする要素どこだ…あそこか…あっちか…? 妾って言葉が出てきたり価値観が中世で止まってる部分あるから結構アウトだよね

348 21/11/08(月)13:09:47 No.864568142

アニメ化タイミングが遅かったから 知らない人からするとよくあるなろう作品の一つくらいにしか思われないと思う

349 21/11/08(月)13:10:30 No.864568284

>フェミが気にする要素どこだ…あそこか…あっちか…? 息を吸う様に人を攫って女が犯される世界観…ですかね…

350 21/11/08(月)13:10:36 No.864568308

>フェミが気にする要素どこだ…あそこか…あっちか…? 困ったな…思い当たる要素が多い…

351 21/11/08(月)13:11:15 No.864568437

>息を吸う様に人を攫って女が犯される世界観…ですかね… ソマル坊…

352 21/11/08(月)13:11:19 No.864568451

普通に奴隷市場あるし主人公も買うからな…

353 21/11/08(月)13:11:33 No.864568505

まさか初見で序盤のパウロ見てこんなことになってると思う人はそういないだろうな…

354 21/11/08(月)13:11:41 No.864568527

前回の「慰めてやれ」って台詞は原作だと「女ならそれぐらいできるだろう」って続くんだ なんだよ…案外表現に気を遣ってるじゃねえか…

355 21/11/08(月)13:11:41 No.864568529

アスラ貴族は男女平等に犯す!

356 21/11/08(月)13:11:57 No.864568585

アリエル様出て来てくれないと立場的に強い女がいない…

357 21/11/08(月)13:12:10 No.864568639

ファックなのって言えなくなっちゃうの マジふぁっくなの

358 21/11/08(月)13:12:16 No.864568658

>エリスが本気で暴れたらルイジェルドレベルでも顔に一発アザになるレベルの入れないといけないんだぞ のび太がジャイアンに一発ぶん殴られた感じの絵が見える…

359 21/11/08(月)13:12:26 No.864568686

サノバビッチなの

360 21/11/08(月)13:12:43 No.864568744

>アリエル様出て来てくれないと立場的に強い女がいない… 不死魔王アトーフェラトーフェがいるだろ!

361 21/11/08(月)13:12:43 No.864568746

>前回の「慰めてやれ」って台詞は原作だと「女ならそれぐらいできるだろう」って続くんだ >なんだよ…案外表現に気を遣ってるじゃねえか… ルイジェルドさん古い人だからね

362 21/11/08(月)13:13:04 No.864568830

海外にはfuck nano!で通じるらしいな

363 21/11/08(月)13:13:04 No.864568831

>前回の「慰めてやれ」って台詞は原作だと「女ならそれぐらいできるだろう」って続くんだ >なんだよ…案外表現に気を遣ってるじゃねえか… なんてこと言うんだルイジェルド爺かよ 爺だったわ

364 21/11/08(月)13:13:20 No.864568891

500年前の英雄とか歴史上の人物だもんなルイジェルドさん

365 21/11/08(月)13:13:36 No.864568953

>普通に奴隷市場あるし主人公も買うからな… 所有者はザノバ! ザノバの奴隷です!!

366 21/11/08(月)13:13:44 No.864568975

ルイジェルドはあれで500歳だからな

367 21/11/08(月)13:13:56 No.864569014

まぁエリスがル―デウスにべた惚れだからこそ言った台詞だろうし…

368 21/11/08(月)13:13:57 No.864569017

相手が生きてるうちだけだぞ!ってルイジェルドさんいいこと言うなぁ

↑Top