虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)10:41:40 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)10:41:40 No.864533476

初めて難波に来たけどなんかオススメの店あるかな この爺さんと551はもう食った

1 21/11/08(月)10:45:25 No.864534145

なんかラーメン

2 21/11/08(月)10:47:50 No.864534570

二見のぶたまん

3 21/11/08(月)10:48:00 No.864534602

上等カレー

4 21/11/08(月)10:48:41 No.864534706

阪神百貨店のいか焼き

5 21/11/08(月)10:50:15 No.864534959

堂島ロールをどうぞ

6 21/11/08(月)10:50:33 No.864535008

喜八洲のみたらし

7 21/11/08(月)10:51:01 No.864535097

これですな https://www.mon-cher.com/products/rollcake/dojima_roll.php

8 21/11/08(月)10:51:15 No.864535124

インディアンカレー

9 21/11/08(月)10:53:50 No.864535574

難波にあるやつでお願い

10 21/11/08(月)10:55:52 No.864535927

道頓堀が歩いてすぐ

11 21/11/08(月)10:56:41 No.864536067

たこ焼きのやまちゃんとかカオマンガイとか…? あと場所ちょっと移動したけどJoshinとかヒーローズとかボークスとか楽しいかも

12 21/11/08(月)10:57:39 No.864536240

ちょっと前くらいまでは「」が好きなマーマとか店が無いで有名なバーキンなんかもあったんだが…

13 21/11/08(月)10:58:50 No.864536447

天政のうどん

14 21/11/08(月)11:00:30 No.864536739

難波髙島屋とか割と色々あるよ

15 21/11/08(月)11:01:19 No.864536880

ドラクエ好きなら難波にコラボローソンがある

16 21/11/08(月)11:03:39 No.864537283

たこやきのやまちゃん スレ画のおじさんと一緒でそこまで特別美味しい訳ではないけど地元民が良く食べるとこ

17 21/11/08(月)11:04:55 No.864537488

この爺さんと511は帰り際買えばいいんだよ!

18 21/11/08(月)11:05:53 No.864537666

チャリ借りて通天閣とか名前忘れたけどあの高い奴とか言っても良いかもね

19 21/11/08(月)11:06:56 No.864537844

なんばパークスシネマは割とマニアックな映画やってたりする

20 21/11/08(月)11:08:04 No.864538040

アーケードの方に551のレストラン?もあるからそっち行くのはアリじゃね

21 21/11/08(月)11:10:54 No.864538513

なんばCITYのボストンのハンバーグ

22 21/11/08(月)11:10:59 No.864538527

アーケード冷やかしながらコロナに気をつけて安いたこ焼きとか食べたり変な店覗くだけでも割と楽しいよ

23 21/11/08(月)11:11:10 No.864538556

なんば行ったら昼飯はバッファローカレー食う事が多い なんなんタウンの正起屋でビールと一緒に湯豆腐食べるのも好き

24 21/11/08(月)11:11:52 No.864538685

関東進出の予定は一切無いのでお取り寄せして頂く

25 21/11/08(月)11:11:52 No.864538686

>この爺さんと511は帰り際買えばいいんだよ! 出来立てのやつ食べたらさらに美味しいんだぞ 持ち帰りだけだともったいない

26 21/11/08(月)11:12:33 No.864538812

なんばパークスの5階くらいに豆専門店あるからそこで作りたてのピーナッツバターとか買ってお土産にするとか…

27 21/11/08(月)11:12:56 No.864538868

バッファローカレー最近潰れてなかったっけ

28 21/11/08(月)11:13:09 No.864538908

なんばってあんまりこれ食うとかないな… 大阪内でなんばにしかないのってケバブとかかな

29 21/11/08(月)11:14:30 No.864539160

ケバブ屋は割と雰囲気あるよね…ただあのアイスは昔神戸で遊ばれた嫌な思い出があるからなかなか頼めない…

30 21/11/08(月)11:15:07 No.864539273

>バッファローカレー最近潰れてなかったっけ マジかと思って調べたらマジだ…

31 21/11/08(月)11:15:15 No.864539298

シティのサンタアンジェロのピザは結構お気に入り

32 21/11/08(月)11:16:10 No.864539452

カレーならスパイスキングダムって店がかなり最近出来たな 結構本格的だけど日本人向けで割とよかった

33 21/11/08(月)11:16:22 No.864539495

難波なら丈六が好き

34 21/11/08(月)11:17:21 No.864539654

なんば周りなら無鉄砲とか?

35 21/11/08(月)11:17:55 No.864539766

仕事で昼食べる時は結局出てくるのの早い丸亀製麺とかはなまるうどんで落ち着く

36 21/11/08(月)11:18:35 No.864539879

店は汚いけど金龍

37 21/11/08(月)11:19:01 No.864539955

神戸牛そばの店は異様な存在感あるけど入る勇気が出ねえ そういやチカラめしはなんばにしかなかったな! 最近は普通にコメもうまいし床もヌルヌルしてないぞ!おすすめ!

38 21/11/08(月)11:19:19 No.864540025

なんば髙島屋の地下のドライフルーツは結構良いよ

39 21/11/08(月)11:19:51 No.864540115

大阪といえば創作カレーだぞ

40 21/11/08(月)11:20:29 No.864540244

https://cowcowfoodsystem.com/ マダムシンコはいいぞ

41 21/11/08(月)11:20:49 No.864540314

たこ焼き

42 21/11/08(月)11:21:17 No.864540403

オタロードは割と食い物屋もあって面白いけど常に客引きがいて邪魔

43 21/11/08(月)11:23:00 No.864540715

一芳亭のシュウマイは美味いゾ!

44 21/11/08(月)11:23:26 No.864540809

カレー堂行っとけと調べたら閉店してた辛い

45 21/11/08(月)11:25:06 No.864541065

>ちょっと前くらいまでは「」が好きなマーマとか店が無いで有名なバーキンなんかもあったんだが… マーマって南海の近くの店?無くなったのか…

46 21/11/08(月)11:26:28 No.864541318

美味いかどうかは別にして金龍は最高に大阪のラーメンだな…

47 21/11/08(月)11:26:29 No.864541320

金龍ラーメン

48 21/11/08(月)11:27:17 No.864541464

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27004749/top_amp/ ここ

49 21/11/08(月)11:27:54 No.864541579

恵美須町のほうとう食いにいこう もしくはなんかでかいカツ丼

50 21/11/08(月)11:28:08 No.864541636

裏難波ではしご

51 21/11/08(月)11:28:37 No.864541733

店はめっちゃ狭いけどけっこう旨い天ぷらやとか呑み屋から天ぷら屋になった店とかヘルシーな天からてんとか天ぷらも結構色々あるぞ

52 21/11/08(月)11:29:13 No.864541855

勇気が出なくて入ったことないけど豚足のかどやってどうです?

53 21/11/08(月)11:29:49 No.864541976

というか食い物限定でいいのか?

54 21/11/08(月)11:29:59 No.864542009

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27002763/ うどん

55 21/11/08(月)11:30:01 No.864542014

神虎ってもう難波なかったっけ?ないなら大勝軒

56 21/11/08(月)11:30:18 No.864542064

難波って名物ないよね

57 21/11/08(月)11:30:45 No.864542142

恵比寿町なら無鉄砲とか

58 21/11/08(月)11:30:56 No.864542169

美味しいかやくごはん食べれるとこあったんだけど名前忘れた

59 21/11/08(月)11:30:57 No.864542175

うどんだと道頓堀の今井かな高いけどお出汁美味しい

60 21/11/08(月)11:31:25 No.864542248

うどんならき田たけうどんも良いよ

61 21/11/08(月)11:32:27 No.864542435

「」は難波に詳しいな…

62 21/11/08(月)11:32:44 No.864542478

変なうどん食べたいならつるとんたん ジャブ肉のうどんよく食った

63 21/11/08(月)11:32:49 No.864542491

かすうどんうまいみせおせーて

64 21/11/08(月)11:33:25 No.864542598

正直京橋のゴチャッとしたとこの方が好き

65 21/11/08(月)11:33:38 No.864542643

バッファローカレー潰れてたの!?そんな…

66 21/11/08(月)11:33:52 No.864542688

かすうどん食いたい

67 21/11/08(月)11:34:06 No.864542738

>うどんだと道頓堀の今井かな高いけどお出汁美味しい 今井いいよね… 値段は確かに少しお高め

68 21/11/08(月)11:34:25 No.864542799

カレーうどんにしたほうが良いよ

69 21/11/08(月)11:34:28 No.864542810

新世界まで歩いていって串カツを食べる

70 21/11/08(月)11:34:37 No.864542832

割と色々なんでもあるけどこれぞ!ってのは無いからなぁ… ガシャポンとかエロ屋とか謎の店も豊富だよ

71 21/11/08(月)11:35:08 No.864542934

あのあたり散策するなら赤い電動自転車借りると捗る

72 21/11/08(月)11:35:17 No.864542961

イオシスとかデジットとか行くし…

73 21/11/08(月)11:35:18 No.864542964

かすやかな…

74 21/11/08(月)11:36:13 No.864543132

たこ焼きなら地下鉄の近くの会津屋も好き

75 21/11/08(月)11:36:35 No.864543212

チカラめしってどうなんすかね

76 21/11/08(月)11:37:11 No.864543328

たこ焼きならNGKの南にある日本で二番めに美味いとこわりと好き

77 21/11/08(月)11:37:53 No.864543488

かすうどんはな… あぶらかす買ってヒガシマルのうどんスープと冷凍うどん茹でておぼろこぶ載せればいいからね あとは七味 店に行く必要は実はない

78 21/11/08(月)11:38:35 No.864543640

難波でかすうどんなら加寿屋とか?

79 21/11/08(月)11:38:40 No.864543655

でんでんタウンまで歩いてこけしのカツ丼

80 21/11/08(月)11:39:30 No.864543831

うどんうどんうどんスープ

81 21/11/08(月)11:39:40 No.864543867

あぶらかすは万能食材だから買って帰ると良い

82 21/11/08(月)11:39:50 No.864543900

山ちゃんはかなり近くに支店みたいなのできたよ

83 21/11/08(月)11:40:13 No.864543993

だるまとかインデアンカレーとかど定番すぎて逆に入ったことない有名店割とある

84 21/11/08(月)11:40:20 No.864544015

>でんでんタウンまで歩いてこけしのカツ丼 グリーピースのってるから好みが別れるかもしれない 無限沢庵はもうやってないんだっけ?

85 21/11/08(月)11:41:24 No.864544242

>だるまとかインデアンカレーとかど定番すぎて逆に入ったことない有名店割とある だるまは行ったことないな… インデアンは毎日行って大玉頼んでた時期があった

86 21/11/08(月)11:42:16 No.864544409

インデアンカレーは行った方が良いと思う 似た様なカレーあるけど結局唯一無二だし

87 21/11/08(月)11:42:23 No.864544434

いっつもあの辺だとテイクアウトとかスーパーのに落ち着くんだよな… 髙島屋地下はフォションとかの良いパン屋もあるよ 普通のもあるけど

88 21/11/08(月)11:43:03 No.864544577

よく行くのは普通の食堂と串カツホタルかなぁ

89 21/11/08(月)11:44:01 No.864544784

法善寺横丁のカツ丼もまぁまぁ

90 21/11/08(月)11:44:04 No.864544795

オタロードらへんにあったアサちゃんじゃないほうの食堂っぽい店まだあるのかな 量が多くて割と美味かったけど名前が思い出せん

91 21/11/08(月)11:44:16 No.864544829

自由軒のカレーってどうなの? なんとなく店に入り辛くて未だ食べれてない

92 21/11/08(月)11:45:03 No.864544996

千とせ行ってあえて肉うどんを食う

93 21/11/08(月)11:45:13 No.864545028

>量が多くて割と美味かったけど名前が思い出せん 喫茶店みたいな所?

94 21/11/08(月)11:45:30 No.864545087

>自由軒のカレーってどうなの? >なんとなく店に入り辛くて未だ食べれてない わざわざ行くもんでも無い

95 21/11/08(月)11:45:32 No.864545094

若干観光客向け感あるけど牛かつのもと村

96 21/11/08(月)11:45:52 No.864545174

>喫茶店みたいな所? 食堂って感じのとこ ひょっとしたらもう無いかも

97 21/11/08(月)11:45:55 No.864545186

>自由軒のカレーってどうなの? >なんとなく店に入り辛くて未だ食べれてない 一回食べれば十分 今となれば観光客向けの店だな…

98 21/11/08(月)11:46:40 No.864545357

あの辺は大概のもんはあるから言ってくれれば紹介できるぞ… まあ潰れてる事も結構あるけど… あとおもちゃ屋が結構カオスで面白い パークス地下のアダムスキーって中古屋は昭和のおもちゃとか外国トイとかあって楽しい

99 21/11/08(月)11:46:51 No.864545389

自由軒は話のタネに1回ぐらい行ってもいいと思うけど2回目は無いタイプ

100 21/11/08(月)11:46:53 No.864545399

>>量が多くて割と美味かったけど名前が思い出せん >喫茶店みたいな所? 喫茶Yか…?

101 21/11/08(月)11:47:34 No.864545550

爺さん婆さんがやってた個人店はかなり潰れちゃったな…

102 21/11/08(月)11:47:48 No.864545589

友愛亭のラーメン好き

103 21/11/08(月)11:48:12 No.864545679

今池駅ってところのガード下のモツ焼き美味しいよ 俺は好き たまに行ってた

104 21/11/08(月)11:48:42 No.864545786

パークスシネマの横の屋上広場は割と気持ち良いから適当なものテイクアウトして食べても良いかも ベンチとかテーブルもあるぞ

105 21/11/08(月)11:48:50 No.864545812

ありがとう とりあえずあがった店1週間かけて全部渡ってみるよ

106 21/11/08(月)11:49:32 No.864545947

>パークスシネマの横の屋上広場は割と気持ち良いから適当なものテイクアウトして食べても良いかも >ベンチとかテーブルもあるぞ カップルだらけなんですけお!!

107 21/11/08(月)11:49:40 No.864545976

全部!?

108 21/11/08(月)11:49:51 No.864546006

なんばこめじるしっていう高架下の飲食店集まってるところに龍旗信っていう塩ラーメン屋がある 塩ラーメン好きならお勧め

109 21/11/08(月)11:50:11 No.864546085

一週間なんばは流石に?

110 21/11/08(月)11:50:37 No.864546178

>ありがとう >とりあえずあがった店1週間かけて全部渡ってみるよ 大丈夫か うどん多くないか

111 21/11/08(月)11:50:44 No.864546205

1週間⁉︎気長だな… それだけいるなら梅田とか京都とか神戸に足を伸ばしても良いと思うよ

112 21/11/08(月)11:50:49 No.864546215

1週間!?

113 21/11/08(月)11:51:51 No.864546456

>なんばこめじるしっていう高架下の飲食店集まってるところに龍旗信っていう塩ラーメン屋がある >塩ラーメン好きならお勧め あそこのなんか味微妙な割に高くない…?近所の位置わかりにくい所の方が良いぞ

114 21/11/08(月)11:51:54 No.864546465

大阪なのにお好み焼きが出てない気がする

115 21/11/08(月)11:52:15 No.864546543

でもうどんは飽きないからな…

116 21/11/08(月)11:52:22 No.864546568

>なんばこめじるしっていう高架下の飲食店集まってるところに龍旗信っていう塩ラーメン屋がある >塩ラーメン好きならお勧め 新大阪の駅にもあるし…

117 21/11/08(月)11:52:24 No.864546573

こう言うスレ立ってもお好み焼の店って全然出て来ないよね 外で食べたらバカみたいに高い割にそれなりだから?

118 21/11/08(月)11:52:46 No.864546657

>大阪なのにお好み焼きが出てない気がする 難波でお好み焼きはイマイチピンとこない

119 21/11/08(月)11:52:50 No.864546676

お好み焼きは結局家のが一番うまいから…

120 21/11/08(月)11:52:51 No.864546677

千日前の安いおうどん好きよ

121 21/11/08(月)11:53:06 No.864546738

大阪で塩ラーメンだと塩元帥の方が好き

122 21/11/08(月)11:53:25 No.864546820

それくらい居るなら黒門市場に朝早く行ってみるとか… あとお好み焼きは割とぼったくり価格だから粉だけ買って家で作った方が良い

123 21/11/08(月)11:53:40 No.864546875

一週間あっても神戸は行くところないかな 安くていい肉売ってる店あるけど調理できないしな… ステーキも大坂で間に合うしラーメン不毛地帯だし

124 21/11/08(月)11:54:04 No.864546958

>こう言うスレ立ってもお好み焼の店って全然出て来ないよね >外で食べたらバカみたいに高い割にそれなりだから? 自分で焼くスタイルも多いからあまり勧めてもなぁってのもある

125 21/11/08(月)11:54:24 No.864547050

神戸は肉屋のコロッケとか中華街が良い ロウショウキの肉まんは絶品

126 21/11/08(月)11:54:38 No.864547118

お好み焼きあんま外で食べんからなぁ

127 21/11/08(月)11:54:39 No.864547127

お好み焼き屋行っても鉄板焼きメニューばっか頼んでる部分ある

128 21/11/08(月)11:55:08 No.864547224

>こう言うスレ立ってもお好み焼の店って全然出て来ないよね >外で食べたらバカみたいに高い割にそれなりだから? まさにそうだし、小せえのにたっけぇな!!となる

129 21/11/08(月)11:55:18 No.864547265

飽きたらマクドとかのチェーン店も結構あるしエビフィレオ夜マックとかやっても良いんだぞ

130 21/11/08(月)11:55:49 No.864547388

龍旗信は一回食ったけどクソ高えしなんで並ぶのかわからん味だなあと思ってたらファンもいるのか…

131 21/11/08(月)11:55:58 No.864547423

大阪だと定番のチェーンだけど得正のカレーうどんと福島上等カレーが好き

132 21/11/08(月)11:56:12 No.864547478

そんだけ居るんなら試しにメイドカフェとか行っても良いかも…?どんなもんかは知らないけどやたらたくさんあるぞ

133 21/11/08(月)11:56:13 No.864547481

お好み焼きは地域に根差した町のお好み焼き屋の方がうまい気がする

134 21/11/08(月)11:56:58 No.864547674

神戸は洋菓子店巡りとかユーハイム行ったり

135 21/11/08(月)11:57:06 No.864547709

お好み焼きに関してはだいたい共通の認識で安心した

136 21/11/08(月)11:57:06 No.864547710

それだけいるなら梅田のヨドバシカメラとかハルカス見にいっても良いかもね

137 21/11/08(月)11:57:14 No.864547742

>神戸は肉屋のコロッケとか中華街が良い >ロウショウキの肉まんは絶品 今の中華街どうなってんだろ… オリンピック前まではガラガラだったな 老祥記はおすすめする

138 21/11/08(月)11:57:16 No.864547750

お好み焼きは有名な店より地元のおばちゃんが惰性で続けてるような店の方が好き 安い店の方がえてしてボリュームあったりするし

139 21/11/08(月)11:57:41 No.864547858

神戸は山の方行ったら金持ち向けの良い店あるんだけど交通の弁がな…

140 21/11/08(月)11:57:51 No.864547894

551のあんまん

141 21/11/08(月)11:58:13 No.864547978

551ならアーケードにデカいのあるからあそこでしょ

142 21/11/08(月)11:58:15 No.864547984

>最近は普通にコメもうまいし床もヌルヌルしてないぞ!おすすめ! マジで!?

143 21/11/08(月)11:58:16 No.864547989

>龍旗信は一回食ったけどクソ高えしなんで並ぶのかわからん味だなあと思ってたらファンもいるのか… 俺は今まで食った塩ラーメンで1番好き 並ぶの嫌だし高いのは認める

144 21/11/08(月)11:59:21 No.864548251

>551の焼売

145 21/11/08(月)11:59:27 No.864548276

あの辺はショップも充実してるし歩いてるだけでそこそこ楽しい ただコロナ対策はしっかりとな…

146 21/11/08(月)11:59:54 No.864548372

神戸ならドンクとかその辺のパン屋が美味しい

147 21/11/08(月)12:00:08 No.864548441

長く大阪行くなら新世界のホルモン道場でホルモン食っておくのもいいぞ

148 21/11/08(月)12:00:28 No.864548515

>>龍旗信は一回食ったけどクソ高えしなんで並ぶのかわからん味だなあと思ってたらファンもいるのか… >俺は今まで食った塩ラーメンで1番好き >並ぶの嫌だし高いのは認める 塩元帥行った?

149 21/11/08(月)12:01:30 No.864548752

大阪周りって事であればバルバッコアっていう肉食べ放題の店はちょい高いけど大満足 サイドメニューは肉に集中したいなら大根とかだけにした方が良いけどそっちも結構美味いんだよなぁ…

150 21/11/08(月)12:01:44 No.864548804

>マジで!? 普通すぎてがっかりだ!

151 21/11/08(月)12:02:03 No.864548873

>塩元帥行った? 近所に支店があるからたまに行く 俺の好みドンピシャではない

152 21/11/08(月)12:02:27 No.864548979

>>551の焼売 551の焼売は美味いし大好き ただ、味の素のザ★シュウマイも同じくらい美味かった

153 21/11/08(月)12:03:20 No.864549183

佐海たちばなって店のコロッケのランチ定食 海老と豆乳のがすき

154 21/11/08(月)12:03:27 No.864549209

うどんを出す方の松屋によく行ったなぁ

155 21/11/08(月)12:03:31 No.864549223

>大阪周りって事であればバルバッコアっていう肉食べ放題の店はちょい高いけど大満足 >サイドメニューは肉に集中したいなら大根とかだけにした方が良いけどそっちも結構美味いんだよなぁ… シュラスコの店は大阪じゃなくても…

156 21/11/08(月)12:03:46 No.864549292

どこから来たのか知らないけどたこ焼きでも適当に食べたら?

157 21/11/08(月)12:03:47 No.864549300

>>龍旗信は一回食ったけどクソ高えしなんで並ぶのかわからん味だなあと思ってたらファンもいるのか… >俺は今まで食った塩ラーメンで1番好き >並ぶの嫌だし高いのは認める 夏だけある冷麺がめちゃくちゃ好きだけど1300円もする…

158 21/11/08(月)12:04:18 No.864549410

ハマタが好きな中村屋のコロッケとか

159 21/11/08(月)12:04:53 No.864549551

牡蠣出汁のラーメン屋が道具屋筋にできていたけどどうなのかな

160 21/11/08(月)12:06:08 No.864549853

お土産には北極のアイスキャンディー 二見の豚まんは玉ねぎの甘味が美味しい

161 21/11/08(月)12:06:14 No.864549882

最近2回くらい潰れて毎回ラーメン屋になってるところが武蔵だったかの時にあった韓国冷麺は結構好きだった

162 21/11/08(月)12:06:41 No.864549986

昔ポミエのカツ丼食べたけど量多いだけで味は普通だったな…

163 21/11/08(月)12:07:09 No.864550096

ラーメンだったらなにわ麺次郎とか美味いよ 場所が近鉄難波駅のエキナカなんでわかりにくいけど

164 21/11/08(月)12:08:08 No.864550350

他のカレーが強過ぎるからほとんど出て来ないがベーシックな欧風カレーのサンマルコもかなり好きですまない

165 21/11/08(月)12:08:46 No.864550494

商店街にある50円オムレット安い割にうまいよ

166 21/11/08(月)12:09:03 No.864550580

あの辺店多いし割と急に入れ替わるから知識がなかなかあてにならねぇ!

167 21/11/08(月)12:09:06 No.864550591

>他のカレーが強過ぎるからほとんど出て来ないがベーシックな欧風カレーのサンマルコもかなり好きですまない 癖が無さすぎて素直すぎる… でもサンマルコのカツカレー大好き

168 21/11/08(月)12:09:19 No.864550640

>556の肉まん

169 21/11/08(月)12:09:53 No.864550780

大阪でわざわざ塩ラーメン食うなら揚子江ラーメンとか? 梅田のは潰れたんだっけ

170 21/11/08(月)12:09:53 No.864550784

>商店街にある50円オムレット安い割にうまいよ いっぱいフレーバーあるから意外とたくさん買うことになってる!

171 21/11/08(月)12:11:34 No.864551223

ラーメン食うなら西中島まで足伸ばすべき

172 21/11/08(月)12:12:31 No.864551474

メリーさんに会えるといいね

173 21/11/08(月)12:13:11 No.864551650

>ラーメン食うなら西中島まで足伸ばすべき まあでも人類みな麺類は東京にも出来たしな

174 21/11/08(月)12:14:10 No.864551937

丈六はいつも並んでるから入る気がなくなる…

175 21/11/08(月)12:14:19 No.864551978

麺類なら焼きナポリタンとか割と独特では?地下鉄のあたりとオタロードとシティ地下にあった気がする

176 21/11/08(月)12:14:42 No.864552100

オタロードにあったクイーンタコス潰れていっぱい悲しい… 俺は大盛りのタコライスが食べたいの!!!11!!!

177 21/11/08(月)12:15:08 No.864552210

日にちあるなら福島でラーメン食べてはどうか

178 21/11/08(月)12:15:47 No.864552419

牛カツ

179 21/11/08(月)12:16:12 No.864552533

>>ラーメン食うなら西中島まで足伸ばすべき >まあでも人類みな麺類は東京にも出来たしな 誰も東京から来たとは言ってないが…

180 21/11/08(月)12:17:03 No.864552798

色々あるし横路とか適当に歩いて自分で探すのも楽しいもんよ

181 21/11/08(月)12:18:44 No.864553292

>日にちあるなら福島でラーメン食べてはどうか もう難波から遠いじゃん! でもまあ色々ラーメン屋あって面白いな 個人的には三くが好き

↑Top