ブーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/08(月)10:27:07 No.864531188
ブーム去ったけどまだ買ってるものってる?
1 21/11/08(月)10:27:35 No.864531244
なんて?
2 21/11/08(月)10:27:38 No.864531256
ものってる?→ものってある?
3 21/11/08(月)10:28:46 No.864531427
>なんて? 「」のツッコミの早さにはたまげるよ
4 21/11/08(月)10:31:24 No.864531781
ものってる?いいねえ ものってる?だってものってる
5 21/11/08(月)10:33:43 No.864532118
削除依頼によって隔離されました 立て直せよものってるくん笑
6 21/11/08(月)10:41:17 No.864533403
少なくともスレ画はブームの時にもどこがいいのかよくわからなかったな…
7 21/11/08(月)10:43:59 No.864533883
>少なくともスレ画はブームの時にもどこがいいのかよくわからなかったな… 中国でラー油として売られてる物はスレ画みたいに具も入ってるのが多いから原点回帰なんだ
8 21/11/08(月)10:45:56 No.864534256
ブームは過ぎたけどコンビニとかにも売ってるし定番になったよね
9 21/11/08(月)10:47:06 No.864534449
今でも好きだよスレ画を俺は
10 21/11/08(月)10:49:44 No.864534877
>今でも好きだよスレ画を俺は 倒置法の貴公子か貴様は
11 21/11/08(月)10:50:43 No.864535035
美味しいらしいね中国のやつ
12 21/11/08(月)10:54:15 No.864535653
スレ画のにんにく入ってない奴は今も買ってる
13 21/11/08(月)10:56:24 No.864536018
もう画像がブームになったことを知らない層も多いんじゃないか
14 21/11/08(月)10:57:09 No.864536141
fu505688.jpg こっちのが美味い
15 21/11/08(月)10:57:40 No.864536243
これのブームってもう10年前だろ
16 21/11/08(月)10:59:58 No.864536648
食べるラー油 白い鯛焼き タピオカ 業スー
17 21/11/08(月)11:01:42 No.864536941
ティラミス
18 21/11/08(月)11:02:17 No.864537036
これが全然辛くないからこれの辛いやつ買ったら思ってた以上に辛過ぎた
19 21/11/08(月)11:02:24 No.864537065
メンマやわらぎ
20 21/11/08(月)11:06:21 No.864537742
フエラムネ
21 21/11/08(月)11:06:30 No.864537768
>中国でラー油として売られてる物はスレ画みたいに具も入ってるのが多いから原点回帰なんだ 逆に油だけのラー油こそ謎に日本だけ流行ってる代物だよね
22 21/11/08(月)11:06:49 No.864537831
>これが全然辛くないからこれの辛いやつ買ったら思ってた以上に辛過ぎた 辛くないのと同じ調子でたくさん使ったらめちゃくちゃ辛くてびっくりするよね…
23 21/11/08(月)11:26:13 No.864541284
瓶じゃなくてチューブでだしてほしい
24 21/11/08(月)11:31:00 No.864542187
普通に美味しいものなので普通に使い続けるだけだからなスレ画 一般的に流行るもんでもないとは思うが
25 21/11/08(月)11:32:06 No.864542376
ブームは去ってもうまいもんはうまいなってたまに食うと思う
26 21/11/08(月)11:32:24 No.864542422
タピオカはまだ食べたいけど売ってるとこ減って困る
27 21/11/08(月)11:34:29 No.864542812
とりあえず冷奴で食べるのが好き
28 21/11/08(月)11:35:58 No.864543084
>タピオカはまだ食べたいけど売ってるとこ減って困る タピオカも定番化したので近くのドトールでも飲めるがタピオカ専門店はかなり減った そしてフルーツサンドの店になった
29 21/11/08(月)11:36:22 No.864543169
ブームが終わったって食べ物は大体定着してコンビニとかでいつでも買える様になってるんだよね 消えたものと言えばあの白いモチモチしたたい焼き
30 21/11/08(月)11:36:32 No.864543196
うまかっちゃんに乗せる!うまい!
31 21/11/08(月)11:38:01 No.864543520
>消えたものと言えばあの白いモチモチしたたい焼き 後マリトッツォも消えかけてるから今の内に セブンでもどら焼きの方しか見なくなってる
32 21/11/08(月)11:38:19 No.864543588
ブームって話題でこれが出てくるの老人だぞ
33 21/11/08(月)11:38:27 No.864543620
食べらあ!
34 21/11/08(月)11:39:02 No.864543728
スレ画食べ慣れてるとラー油は辛いものって認識薄くなる
35 21/11/08(月)11:40:23 No.864544029
これを半分くらい使う頃には具が油吸いきっちゃうから追加で小瓶のラー油足して混ぜたら油復活したし辛さアップもできて良かった
36 21/11/08(月)11:41:00 No.864544153
わりとバリエーションがあるし全部イケる
37 21/11/08(月)11:46:53 No.864545398
スレ画はブーム去ったというか定着じゃないの
38 21/11/08(月)11:49:03 No.864545846
発売してから割とスレ立ってたところに世間のブームがやってきてにわかだの言う荒らしが出てきたのよく覚えてる にわかと騒ぐ荒らしが一番にわかといういい感じのオチがついた
39 21/11/08(月)11:52:29 No.864546594
タピオカは流行る前から大好きだったデブし、スレ画もブームのときから愛用してるデブよ
40 21/11/08(月)11:53:43 No.864546884
タピオカはコンビニで買えるようになってからよく飲むようになった
41 21/11/08(月)11:54:16 No.864547012
これ3回くらいで無くなるからきらい
42 21/11/08(月)11:54:37 No.864547116
>これ3回くらいで無くなるからきらい 3回…!?
43 21/11/08(月)11:54:55 No.864547187
昔の方のタピオカはタピオカ本体より一緒についてくるココナッツミルクが好き
44 21/11/08(月)11:55:16 No.864547260
食べ物の場合は意外と定着せずに完全に消滅した物って少ないんじゃないかという気がする
45 21/11/08(月)11:55:55 No.864547402
>これ3回くらいで無くなるからきらい こいつ やばい
46 21/11/08(月)11:57:34 No.864547835
近所に来月タピオカ屋がオープンするけど冬でも売れるのかな…
47 21/11/08(月)11:57:53 No.864547902
タピオカとパンナコッタとスレ画と白い鯛焼きはたまに買う
48 21/11/08(月)11:58:13 No.864547979
>>これ3回くらいで無くなるからきらい >こいつ >やばい 減量しなきゃ
49 21/11/08(月)11:59:20 No.864548246
卵かけご飯か目玉焼き丼に使うのが一番好き
50 21/11/08(月)12:02:49 No.864549067
米と豆腐にかける以外の使い方してる?
51 21/11/08(月)12:03:32 No.864549230
たぴおかは小粒のにココナッツミルクのほうが好き
52 21/11/08(月)12:04:50 No.864549542
話題になるまでもなく普通にスーパーに置くようになったから完全に定着したと言える
53 21/11/08(月)12:05:08 No.864549607
>これを半分くらい使う頃には具が油吸いきっちゃうから追加で小瓶のラー油足して混ぜたら油復活したし辛さアップもできて良かった いいなそれ今度試してみるわ
54 21/11/08(月)12:06:00 No.864549820
ナタデココは今でも好き
55 21/11/08(月)12:06:06 No.864549844
>米と豆腐にかける以外の使い方してる? 餃子とか普通のタレ代わりにもアリな気はする