21/11/08(月)06:22:03 歴代最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1636320123922.png 21/11/08(月)06:22:03 No.864502607
歴代最強ってどのゴジラなの?
1 21/11/08(月)06:23:36 No.864502669
GMKじゃね
2 21/11/08(月)06:29:43 No.864502979
怪獣惑星かな…シンくんの可能性も未知数だけど SPくんはよくわからない…
3 21/11/08(月)06:32:02 No.864503088
シンくん広範囲に迷惑かけるのは得意だけど強さでいったらそこまでだからなぁ… その気になれば初手で殺せるし
4 21/11/08(月)06:32:11 No.864503101
アースが単純にデカすぎる
5 21/11/08(月)06:34:17 No.864503205
そもそもシンゴジラは人類に迷惑だろうけど怪獣相手だとどうなんだ?
6 21/11/08(月)06:35:46 No.864503291
普通にバーニングじゃないの?
7 21/11/08(月)06:44:38 No.864503804
単純な戦闘能力で言うならFW アース 王。あたりがトップじゃないかな
8 21/11/08(月)06:47:48 No.864504007
ウルティマくんも紅塵のことを考えると強いんだろうけど具体的に何が出来るのかよくわかんね…ってなる
9 21/11/08(月)07:03:59 No.864505081
シン・ゴジラは初手で殺せないと形態変化してくるから敵怪獣との展開次第だなあ
10 21/11/08(月)07:04:10 No.864505097
映像描写で分かりやすく強いのはゴラス狙撃のFWと地球貫通の王。 小説でゴラス狙撃したアースも並ぶ
11 21/11/08(月)07:09:51 No.864505499
作品としちゃそんな感じ全く感じさせなかったが 設定だけで考えたらゴジラアース一択な気はする
12 21/11/08(月)07:12:52 No.864505743
バニゴジはほっといたら地球巻き込んで死ぬのが厄介すぎる
13 21/11/08(月)07:15:00 No.864505935
>作品としちゃそんな感じ全く感じさせなかったが >設定だけで考えたらゴジラアース一択な気はする 描写だけ見るとやっぱ王。が異常すぎる…
14 21/11/08(月)07:21:12 No.864506420
ウルティマ君はもっと大暴れする所が見たかった
15 21/11/08(月)07:23:07 No.864506584
>作品としちゃそんな感じ全く感じさせなかったが >設定だけで考えたらゴジラアース一択な気はする あいつも火力足りないから強いだけで他のゴジラ連中ならなんとかしそうな感じもあるんだよな…
16 21/11/08(月)07:27:37 No.864506944
数式の演算結果が三次元で投映されたとかちょっとよくわからない設定の右下
17 21/11/08(月)07:34:56 No.864507507
設定と戦果ならアースなんだろうけど本編描写がしょぼいのと小型の方がたいした装備のない人類に負けてるのがな
18 21/11/08(月)07:35:18 No.864507535
行きつくところまで行ったらシンが最強だけどその頃にはすでにゴジラではなくなってる
19 21/11/08(月)07:37:21 No.864507722
殺し合いだ…クソ野郎ッ!!
20 21/11/08(月)07:37:28 No.864507731
シンゴジくんゴジラ相手だと自分から攻撃するのかな… 他のゴジラには動く原子力発電所扱いされそう
21 21/11/08(月)07:43:29 No.864508294
ゴジラ相手に進化するとどんな見た目になるのかシンちゃん
22 21/11/08(月)07:47:17 No.864508692
アースの体躯とGMKのオカルトパワーとシンの進化性能を融合した最強のゴジラ!
23 21/11/08(月)07:51:03 No.864509037
地殻貫通攻撃がやばすぎる王。
24 21/11/08(月)07:51:54 No.864509136
王。ってそんなに強いイメージなかったけどコング呼び出し熱線がちょっと規模デカすぎる
25 21/11/08(月)07:53:03 No.864509266
>王。ってそんなに強いイメージなかったけどコング呼び出し熱線がちょっと規模デカすぎる 射程何千キロだろあれ……
26 21/11/08(月)07:53:38 No.864509333
シン君特に敵対する理由ないし他のにコイツやばいされなきゃバトルはしなそう
27 21/11/08(月)07:56:01 No.864509617
よく光線が取りざたされるけどなんか腕力もおかしいよねFW
28 21/11/08(月)07:58:32 No.864509921
>シン君特に敵対する理由ないし他のにコイツやばいされなきゃバトルはしなそう 博士の意思が宿ると敵対的になってくれるし
29 21/11/08(月)08:00:57 No.864510234
まずアースは火力だけじゃなく非対称性シールドで守備も万全なのがインチキすぎる
30 21/11/08(月)08:02:46 No.864510448
王。は作品重ねるごとに強くなってる気がする…
31 21/11/08(月)08:05:09 No.864510732
熱核弾頭2万発でも無傷の実績のアースのシールドを誰も突破できないだろ
32 21/11/08(月)08:05:30 No.864510778
最近好きなのはギャレゴジくん 感情感じるのが好き
33 21/11/08(月)08:07:58 No.864511083
シン君は対人間特化だから怪獣プロレスになったら勝ち目無さそう でも怪獣プロレスで万が一生き残った場合絶対やばい進化する
34 21/11/08(月)08:09:36 No.864511306
シン君は最初からゴジラ相手に進化したらとんでもないことになりそうな気はする
35 21/11/08(月)08:11:53 No.864511623
そういやコイツらみんな着ぐるみ無いんだよな… 販促とかアトラクション用に1個くらい作って使い倒せばいいのに そしたらシンゴジラ対ジェットジャガーとかも見れたかもしれないのに…
36 21/11/08(月)08:13:42 No.864511894
まず小惑星撃墜達成が歴代で2体いるからな… 威力もさることながら当てられるんだ…ってなる
37 21/11/08(月)08:14:18 No.864511984
シン君って着ぐるみないの!?
38 21/11/08(月)08:15:00 No.864512083
なんならVSゴジラもマントルの中泳いでくるくらいには人智を超えている
39 21/11/08(月)08:15:21 No.864512124
怨霊はルール違反ですよね?
40 21/11/08(月)08:16:18 No.864512251
シン君と王。が一緒にいたら王。がシンくんの放射能うめぇんぬしてそう
41 21/11/08(月)08:16:26 No.864512271
こういうのはだいたい好きなゴジラの推しあいになる だから俺はFWを推すぜーッ!
42 21/11/08(月)08:16:52 No.864512343
>シン君って着ぐるみないの!? 野村萬斎の服がキグルミといえばそうかも…
43 21/11/08(月)08:16:59 No.864512355
デスゴジ
44 21/11/08(月)08:17:02 No.864512361
エネルギー源的には一番チートなんだけど 攻撃力がしょぼいシン
45 21/11/08(月)08:17:33 No.864512428
FWが出てこないやつはにわか
46 21/11/08(月)08:17:38 No.864512442
>シン君って着ぐるみないの!? ない フルCGなのじゃ
47 21/11/08(月)08:18:29 No.864512536
王は地球に穴あけちゃうからな…
48 21/11/08(月)08:18:58 No.864512595
アニゴジはおもんない癖にサイズとか設定だけはやたら盛ってるのが嫌い 正直シリーズにカウントして欲しくねえ
49 21/11/08(月)08:19:00 No.864512601
アースくんはとにかくデカいおかげで尻尾のひと振りが遠距離攻撃になったりとかあるけど 無敵バリアがあるのと自力でバーニング化したり普通に元に戻ったりと技がやたら多い
50 21/11/08(月)08:19:02 No.864512603
シンくんって年齢的には歴代で一番若いのか
51 21/11/08(月)08:19:33 No.864512670
FWはスタミナが狂ってる
52 21/11/08(月)08:19:48 No.864512705
おもんない話をすると俺はドハティのやつが嫌いだのそう言う話になるからやめるんだ
53 21/11/08(月)08:20:01 No.864512732
モーキャプ使ってるだけで着ぐるみは使ってない 用意はしてたんだっけっかな
54 21/11/08(月)08:20:14 No.864512754
>まずアースは火力だけじゃなく非対称性シールドで守備も万全なのがインチキすぎる つまりシールド破ればなんとかなる! なんかバーニング化した
55 21/11/08(月)08:20:18 No.864512768
そういやウルティマくんってどれくらい強いんだっけか
56 21/11/08(月)08:20:25 No.864512782
SPくんって設定の雰囲気はシンくんと怨霊の間くらい?
57 21/11/08(月)08:20:40 No.864512819
シンくんはレベリングさせてもらえればまあ…
58 21/11/08(月)08:20:51 No.864512853
シンくんは成長性Sだけど初手も初手で完封された感じ アースさんは逆にしょっぱいスキルポイントを貯めて振り続けたやりこみ勢
59 21/11/08(月)08:20:53 No.864512859
多分設定だけならSPなんだろうけど凄いのは赤い砂なんだよなあのアニメ
60 21/11/08(月)08:20:57 No.864512868
フルCGなのじゃ (作らせたけど結局使わなかったアニマトロニクスゴジラ)
61 21/11/08(月)08:21:03 No.864512883
>シン君って着ぐるみないの!? 万が一に備えてギニョールは作ったけど使わなかった
62 21/11/08(月)08:21:54 No.864513002
年齢でいうと王。が一番年かさなんだろうか アースくんは人類に観測される前どうしてたのか不明だが
63 21/11/08(月)08:23:39 No.864513229
>エネルギー源的には一番チートなんだけど >攻撃力がしょぼいシン 人間を殺せる火力があればそれで問題無かったからな…実際作中では火力で困ってないし 怪獣相手にする前提で進化したら酷いことになりそう
64 21/11/08(月)08:23:57 No.864513274
おもんない奴ほど歴代とかシリーズ最○○とか おもんない比較評価しかしないもんさ
65 21/11/08(月)08:24:12 No.864513308
>まず小惑星撃墜達成が歴代で2体いるからな… >威力もさることながら当てられるんだ…ってなる バトラのエネルギー貰って北極の氷全部溶かすくらいの熱出して貯めた熱線でゴラスを粉砕するアース 素面でゴラス粉砕するFW FWやばい
66 21/11/08(月)08:24:57 No.864513411
デカいゴジラが強い
67 21/11/08(月)08:25:51 No.864513528
fu505454.jpg
68 21/11/08(月)08:27:20 No.864513692
着ぐるみの制約から解放されるためにCGにしたんだからそもそも着ぐるみに向いてない奴が多いよ
69 21/11/08(月)08:29:30 No.864513979
対怪獣はパッとしないってVSエヴァでやってたシンくん(2代目)
70 21/11/08(月)08:29:47 No.864514012
どこかでシンは通常兵器でやられてるから弱い!みたいなこといわれてるの見かけたけど MOP2はまだ作られてないの知らないのかなと思った 薬だってかなりのメタはった特殊すぎるものだし
71 21/11/08(月)08:30:03 No.864514042
ゴジラ・アースは地球全ての核弾頭で焼き払うことが出来るんですけおおおおおおおおお!!!!!111!!11 ハルオ論文によるとマジで可能性があったのが酷い
72 21/11/08(月)08:32:23 No.864514322
環境汚染力が強いのはSPくんとアースくんだろうか シンくんは放射能ばら撒く割に半減期やたら短いし
73 21/11/08(月)08:33:33 No.864514477
>ゴジラ・アースは地球全ての核弾頭で焼き払うことが出来るんですけおおおおおおおおお!!!!!111!!11 >ハルオ論文によるとマジで可能性があったのが酷い いうて成長前でしょ?
74 21/11/08(月)08:33:34 No.864514481
ウルティマ君はどっちかと言うと現象だからなんとも言いにくい… 普通に倒せはするだろうけど
75 21/11/08(月)08:33:38 No.864514486
なんかアニメはどっちも神の領域に引き上げるのに躍起になりすぎてるような気がする
76 21/11/08(月)08:33:52 No.864514512
KOMとかのCGでかっこよく動く怪獣たちいいよね
77 21/11/08(月)08:34:29 No.864514595
FWはテンションがおかしい
78 21/11/08(月)08:34:57 No.864514669
>ゴジラ・アースは地球全ての核弾頭で焼き払うことが出来るんですけおおおおおおおおお!!!!!111!!11 いや無理でしょ シールドに僅かな隙があるっていったってほんのわずかだし いくらか大量に撃ち込んだところでタイミングがあうかどうか
79 21/11/08(月)08:35:45 No.864514800
シン君は意図的に撃破方法設定してあったっぽいし…
80 21/11/08(月)08:36:31 No.864514928
>なんかアニメはどっちも神の領域に引き上げるのに躍起になりすぎてるような気がする KOM以降観てると実写もたいがいじゃないかな…
81 21/11/08(月)08:36:50 No.864514978
FWはずっと移動しながら怪獣と連戦して疲れてるだろうに隕石狙撃だものね…
82 21/11/08(月)08:36:51 No.864514981
>いうて成長前でしょ? うn
83 21/11/08(月)08:37:07 No.864515023
>シン君は意図的に撃破方法設定してあったっぽいし… 牧博士からの挑戦状だからクリアできるようにはなってるんだよね
84 21/11/08(月)08:37:09 No.864515028
>シールドに僅かな隙があるっていったってほんのわずかだし >いくらか大量に撃ち込んだところでタイミングがあうかどうか だから40分間絶え間なく核攻撃すればいいってのが結論だよ
85 21/11/08(月)08:38:06 No.864515148
>だから40分間絶え間なく核攻撃すればいいってのが結論だよ これは怪文書ですわ
86 21/11/08(月)08:38:19 No.864515180
>>シールドに僅かな隙があるっていったってほんのわずかだし >>いくらか大量に撃ち込んだところでタイミングがあうかどうか >だから40分間絶え間なく核攻撃すればいいってのが結論だよ 倒せましたか…?
87 21/11/08(月)08:39:14 No.864515299
アースというかフィリウスもだけど先ずシールド剝がさないとオキシジェンデストロイヤーすらも完封するってのがクソ過ぎる
88 21/11/08(月)08:40:18 No.864515451
>倒せましたか…? 人類も絶滅するからできないよ!
89 21/11/08(月)08:40:58 No.864515530
>>>シールドに僅かな隙があるっていったってほんのわずかだし >>>いくらか大量に撃ち込んだところでタイミングがあうかどうか >>だから40分間絶え間なく核攻撃すればいいってのが結論だよ >倒せましたか…? 倒せたけど政府が邪魔しておじゃんになりました!かー人類は愚か!!
90 21/11/08(月)08:41:34 No.864515626
怪獣黙示録アニメ化しろよとかいう声がよくあるがたぶん本気でやろうとしたら凄い額の予算が吹っ飛ぶ
91 21/11/08(月)08:42:02 No.864515701
>怪獣黙示録アニメ化しろよとかいう声がよくあるがたぶん本気でやろうとしたら凄い額の予算が吹っ飛ぶ (版権的な意味で)
92 21/11/08(月)08:42:52 No.864515847
アースさんは今の所唯一自発的にバーニング化のオンオフが出来るゴジラで良いのかな バーニング化によるパワーアップの倍率自体は元祖バニゴジや王。よりは低そうではあるけど
93 21/11/08(月)08:44:05 No.864516011
>>怪獣黙示録アニメ化しろよとかいう声がよくあるがたぶん本気でやろうとしたら凄い額の予算が吹っ飛ぶ >(版権的な意味で) (カメーバⅣ)
94 21/11/08(月)08:44:05 No.864516012
アースは他よりサイズも違いすぎるしまぁ勝てんでしょ
95 21/11/08(月)08:44:23 No.864516053
エフェクト的にはバーニングでも内部事情は別物なのでそこは比較できない
96 21/11/08(月)08:45:39 No.864516223
ぬじらはODで一発瀕死だし 人間のテクノロジー程度で沈むようじゃだめじゃろ
97 21/11/08(月)08:46:34 No.864516390
>だから40分間絶え間なく核攻撃すればいいってのが結論だよ 1/10000~1/3500秒の間核兵器に晒したところで倒せると思いますか?
98 21/11/08(月)08:46:41 No.864516402
王。は地球貫通熱線だけが言われるけど通常熱線でも雲を突き破るくらいの射程があるんだよな…
99 21/11/08(月)08:47:26 No.864516494
アースさんは見も蓋もないこと言えばでかいから強いみたいなところあるけど でもやっぱ怪獣に置いてでかさは正義だと思う …いやまぁ50mサイズだった2万年前の時点でだいぶやりたい放題ではあったけど
100 21/11/08(月)08:47:58 No.864516578
怪獣黙示録のゴラスは一体何だったの…
101 21/11/08(月)08:48:58 No.864516710
>ぬじらはODで一発瀕死だし >人間のテクノロジー程度で沈むようじゃだめじゃろ ODだぞ
102 21/11/08(月)08:50:04 No.864516860
FWもアースも熱戦の威力以前になんで隕石察知できるんだよそして当てられるんだよ
103 21/11/08(月)08:50:25 No.864516913
>アースさんは今の所唯一自発的にバーニング化のオンオフが出来るゴジラで良いのかな >バーニング化によるパワーアップの倍率自体は元祖バニゴジや王。よりは低そうではあるけど アースさんのバーニングは強化形態じゃなくて技の一つって感じ 元のバーニングも強化形態っていうか風前の灯火ってだけだが
104 21/11/08(月)08:51:20 No.864517046
ぶっちゃけ公式が歴代最強にするためにアースが作られてる以上「アースが最強」でこの手の話題は完結しちゃうから膨らませようがない
105 21/11/08(月)08:51:55 No.864517140
>怪獣黙示録のゴラスは一体何だったの… アース倒せる最後のチャンスをフイにした大戦犯だよね…
106 21/11/08(月)08:54:13 No.864517459
>ぬじらはODで一発瀕死だし >人間のテクノロジー程度で沈むようじゃだめじゃろ 骨にされた初代だっているんですよ!
107 21/11/08(月)08:54:18 No.864517468
ウルティマは巨大化したジェットジャガーにやられた言うとすごく弱そうに聞こえる
108 21/11/08(月)08:55:59 No.864517730
巨体・防御・熱線諸々がヤバいアース 成長が末恐ろしいシン タフネスと熱線の狙撃が強いFW 王と呼ぶに相応しい総合的強さの王 身を燃やして限界突破しちゃってるバーニング 破局で結局世界をどう終わらせちゃうのか良く分からんウルティマ どれも強い
109 21/11/08(月)08:57:06 No.864517885
ウルティマは破局の象徴ってだけでウルティマ自体の強さはまた別な気がする
110 21/11/08(月)08:59:29 No.864518241
>>ぬじらはODで一発瀕死だし >>人間のテクノロジー程度で沈むようじゃだめじゃろ アースもこの辺のインチキテクノロジーがあったらなんとかなりそうだし 結局作品の設定次第だよ
111 21/11/08(月)09:00:21 No.864518376
レジェゴジは本人が手段を選ばなければアルファコールでラドンとかを嗾けるとか出来るんだよな
112 21/11/08(月)09:00:27 No.864518391
こういう時に参加できないスペゴジさんの悲しさ
113 21/11/08(月)09:01:30 No.864518528
ウルティマは何かもうそういう現象っぽいし
114 21/11/08(月)09:01:54 No.864518576
スペゴジはな…宇宙移動する時に光速の3倍とかあってお前地球上でコソコソ活動する必要あったの?みたいな…
115 21/11/08(月)09:02:32 No.864518677
しかしアニゴジはソフビとかのグッズ少ねえな
116 21/11/08(月)09:03:06 No.864518777
>>怪獣黙示録のゴラスは一体何だったの… >アース倒せる最後のチャンスをフイにした大戦犯だよね… でもバトラモスラ勝ってたらモスラ惑星にされるだけだし…そんな原始的な生活強いられるとか我々的には敗北だし…地球人さんもそう思うよね?
117 21/11/08(月)09:04:22 No.864518946
>しかしアニゴジはソフビとかのグッズ少ねえな ゴジラ(チビ) ゴジラ(アース) セルヴァム メカゴジラ ギドラ と映画に出てる奴はみんな出てるのに!?
118 21/11/08(月)09:04:50 No.864519009
ウルティマは怪獣として評価するには単純に映像で描写された尺が短すぎるのはあるよね… 進化前も含めればほぼ全話に登場したとは言え
119 21/11/08(月)09:05:39 No.864519137
スペゴジならアースに勝てるとは思うんだけどね
120 21/11/08(月)09:05:44 No.864519150
>結局作品のノリ次第だよ
121 21/11/08(月)09:06:23 No.864519244
怪獣惑星はギドラにしろゴジラにしろやり過ぎると詰むから人類は衰退するしかない
122 21/11/08(月)09:06:46 No.864519296
>スペゴジはな…宇宙移動する時に光速の3倍とかあってお前地球上でコソコソ活動する必要あったの?みたいな… ゴジラの土俵の地球で勝つことに拘った古風な奴ですよ… フィールド作って自分有利にしまくるけど
123 21/11/08(月)09:06:49 No.864519303
ゴジラバトルラインにレジェンダリーもウルティマも出るけどどっちも単体攻撃オンリーだからカマキラスの群れになぶり殺しにされたりする
124 21/11/08(月)09:07:24 No.864519409
個人的にはアニゴジ大好きだからグッズもっと出てほしいし それこそリアル系ギドラの全身立体化とか待ってるけど 作品の評価とか考えるともう販促期間もとっくに過ぎた今は需要的にな…とも思ってしまう
125 21/11/08(月)09:09:15 No.864519697
まあ最終的にギドラ達が〆られるオチになるだろう
126 21/11/08(月)09:10:01 No.864519818
アニゴジは怪獣黙示録で過剰に期待のハードルが上がったりテレビでやろうとしてたのを劇場にしたりが悪手だった
127 21/11/08(月)09:10:46 No.864519940
どうせ人類が地球の支配者面とか傲慢って結論なんだよゴジラなんだから
128 21/11/08(月)09:11:05 No.864519994
>作品の評価とか考えるともう販促期間もとっくに過ぎた今は需要的にな…とも思ってしまう https://artspirits.biz/products53.html プレバンソフビ以外じゃ貴重なメカゴジラのフィギュア売るよ!
129 21/11/08(月)09:11:45 No.864520100
>どうせ人類が地球の支配者面とか傲慢って結論なんだよゴジラなんだから SPは人類科学最高!って感じだったろ!
130 21/11/08(月)09:11:59 No.864520136
悪手というならアニゴジはメカゴジラをシティだけで終わらせたのが最大の悪手
131 21/11/08(月)09:12:20 No.864520188
日本のゴジラとしては今後も当分シンちゃんが顔役みたいな感じで頑張り続けるんだろうか
132 21/11/08(月)09:12:46 No.864520253
>どうせ人類が地球の支配者面とか傲慢って結論なんだよゴジラなんだから 基本的に人類が克服できちゃう話じゃない?
133 21/11/08(月)09:13:08 No.864520315
アニメカゴジラは起動前にぶっ壊されてシティになってるしアニギドラは首以外は誰も見たことが無い(全身像は基本的にイクシフの想像)とどことなく商品化が難しい奴ら
134 21/11/08(月)09:14:48 No.864520579
>基本的に人類が克服できちゃう話じゃない? 科学は諸刃だぞ気を引き締め直せや!かな…
135 21/11/08(月)09:15:57 No.864520764
>悪手というならアニゴジはメカゴジラをシティだけで終わらせたのが最大の悪手 あれ内部まで攻め込まれたとこに本体メカゴジラがついに出撃みたいな展開だったらサブタイとポスター裏切ってなかった
136 21/11/08(月)09:18:05 No.864521073
>日本のゴジラとしては今後も当分シンちゃんが顔役みたいな感じで頑張り続けるんだろうか 実写国産ゴジラが出るまでは仕方ない 興行成績的にも申し分ないし…
137 21/11/08(月)09:18:43 No.864521179
カイザーギドラはアースさんより重たいから理屈的にFWさんは投げ技一発でアースさんを宇宙に追放が出来る
138 21/11/08(月)09:21:12 No.864521544
正直黙示録時代のアースと怪獣のバトルは映像化されてもつまんねえだろうなって...
139 21/11/08(月)09:21:14 No.864521554
メカゴジラが動かないこと分かった上で改めて見たら 三部作の中では決戦機動増殖都市が一番シナリオ的には好きだな…って最近思った まぁ怪獣として動いてるところ見たかったねというのは俺も勿論あるけど
140 21/11/08(月)09:22:41 No.864521784
昭和ゴジラでゴジラに勝てる隠れた強者とかいないのかい
141 21/11/08(月)09:23:25 No.864521877
アース最強!はい終わり!!ってしたがる変なのいるけどあいつ軽すぎるからVSやFWに軽く投げ飛ばされそうでそこまで最強でもない
142 21/11/08(月)09:23:54 No.864521977
俺たちのガイガンがアースに立ち向かっていくところを映像で見たい!
143 21/11/08(月)09:26:41 No.864522433
>ウルティマは巨大化したジェットジャガーにやられた言うとすごく弱そうに聞こえる 僕らのジャガーだぜ!?