21/11/08(月)00:56:42 鼻の描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1636300602215.jpg 21/11/08(月)00:56:42 No.864469708
鼻の描き方わからん どの部位がどうなったらこうなるんだろう なんでこれでバランス取れてるんだろう 不思議すぎる…ぜんぜんわからん…
1 21/11/08(月)00:58:45 No.864470320
記号なんだからリアルな造形と比べても仕方ないんじゃない 鼻に限らず目や耳だって大概おかしいバランスしてるだろうし…
2 21/11/08(月)01:01:20 No.864471046
記号化にしてもスレ画のは鼻って考えるとどうなってるのかわからんな
3 21/11/08(月)01:02:27 No.864471364
今の主流はこれみたいに鼻頭にハイライトつけとけみたいな感じがする
4 21/11/08(月)01:02:56 No.864471495
鼻筋を線で表してるんだと思う
5 画像ファイル名:1636301054025.png 21/11/08(月)01:04:14 No.864471889
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 21/11/08(月)01:04:18 No.864471905
スレ画光源は左っぽいのに影は下からの光源っぽいのがよくわからんね
7 21/11/08(月)01:04:30 No.864471958
この鼻のハイライトなんなのかよく分からんけど流行ってるしとりあえずつけてる
8 21/11/08(月)01:08:05 No.864472890
>今の主流はこれみたいに鼻頭にハイライトつけとけみたいな感じがする 亀頭にハイライトに見えた
9 21/11/08(月)01:11:32 No.864473750
亀頭には当然ハイライトつけるだろ!?
10 21/11/08(月)01:11:53 No.864473827
鼻はここに鼻がありますが鼻自体はありませんよみたいな技術になってる 影とかハイライトは入れても主線では書かない
11 21/11/08(月)01:14:20 No.864474417
すぐに廃れてなにこの鼻…って後世でいじられそうなタイプの流行なので手を出しにくい
12 21/11/08(月)01:14:32 No.864474481
>この鼻のハイライトなんなのかよく分からんけど流行ってるしとりあえずつけてる 20年前の竹井正樹ぽいのが流行ってんの?
13 画像ファイル名:1636301693449.png 21/11/08(月)01:14:53 No.864474567
こういうことなの?
14 21/11/08(月)01:16:04 No.864474842
なるほど
15 21/11/08(月)01:16:12 No.864474877
鼻は結構時代性が出るからめんどくさい
16 21/11/08(月)01:17:25 No.864475173
>こういうことなの? 大体そんなもんだと思う
17 21/11/08(月)01:17:39 No.864475225
スレ画の影の付け方は理屈がよくわからないな…
18 21/11/08(月)01:19:02 No.864475546
鼻はサーベルタイガーの牙だよ 先鋭化すると危険だよ
19 画像ファイル名:1636301979497.png 21/11/08(月)01:19:39 No.864475685
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 21/11/08(月)01:20:00 No.864475772
鼻のハイライトは90年代ぐらいの萌え絵の感じが一周回って流行ってきてるイメージ
21 21/11/08(月)01:20:11 No.864475815
>鼻はサーベルタイガーの牙だよ >先鋭化すると危険だよ ざわ・・
22 画像ファイル名:1636302012975.png 21/11/08(月)01:20:12 No.864475817
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 21/11/08(月)01:21:12 No.864476085
ロリで鼻穴描かれてるとグッとくる
24 21/11/08(月)01:22:34 No.864476415
萌えキャラの鼻筋にナナメの線入ってるのが好き
25 21/11/08(月)01:23:16 No.864476563
最近はもう鼻っぽい「く」のすら描かれずに鼻のあたりにハイライトや黒線ですませられてる…
26 画像ファイル名:1636302207963.png 21/11/08(月)01:23:27 No.864476602
鼻袋とかリバイバルブーム来てたけどそろそろ下火になってるんだろうか
27 21/11/08(月)01:23:54 No.864476716
BLEACHの鼻の描き方とかすごい上手いと思う
28 21/11/08(月)01:24:16 No.864476793
あんまりハイライト強すぎると鼻にクリームついてるみたいになるよね…
29 21/11/08(月)01:24:30 No.864476836
リアルに描けば描くほどかっこ悪く見えてしまう器官
30 21/11/08(月)01:24:44 No.864476891
シンフォギアG以降の作画監督の鼻の書き方が凄い特徴的
31 21/11/08(月)01:25:16 No.864477012
アニメ絵でリアルに描くのって乳首とマンコくらいじゃね
32 21/11/08(月)01:25:26 No.864477053
鼻穴はよりもいくらいが限界だな…
33 21/11/08(月)01:25:33 No.864477073
・とかでも鼻として認識できるから人間の脳ガバガバすぎると思う
34 21/11/08(月)01:26:23 No.864477236
鼻描写の許容度は日本と海外で差が出がちなイメージ
35 21/11/08(月)01:26:47 No.864477335
なんなら鼻は描かなくてもよい平たい顔族だもの
36 画像ファイル名:1636302409946.png 21/11/08(月)01:26:49 No.864477341
鼻に線入るのも古い表現だけど最近稀に見る
37 21/11/08(月)01:28:20 No.864477677
マンコリアルに描くとグロいからやめて
38 画像ファイル名:1636302513773.png 21/11/08(月)01:28:33 No.864477714
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 21/11/08(月)01:28:58 No.864477806
fu505098.png 鼻の骨で出来る起伏の光が当たってる部分がデフォルメされていったものと解釈してる
40 21/11/08(月)01:29:01 No.864477821
>鼻描写の許容度は日本と海外で差が出がちなイメージ 海外の人が描く鼻わりとしっかり描いてるファンアートとか結構好きなんだが日本ではウケないだろうな
41 21/11/08(月)01:30:13 No.864478058
ウテナみたいな絵柄に憧れる
42 21/11/08(月)01:33:42 No.864478792
岩原裕二くらいの鼻の穴が好きだ
43 21/11/08(月)01:33:54 No.864478840
>アナルリアルに描くとエロいからもっとがんばって
44 画像ファイル名:1636302950280.png 21/11/08(月)01:35:50 No.864479268
劇画でもない限りデフォルメ必要よな…
45 21/11/08(月)01:36:47 No.864479479
小学生か!
46 21/11/08(月)01:37:04 No.864479546
イラストのデフォルメを絵描かない人からこれどうなってんの?って突っ込まれて耳が痛い みたいなネタのイメージあるんだけど描く人でもそういうツッコミ入れるんかな
47 21/11/08(月)01:38:32 No.864479834
描く側でもそうなった経緯が分からないと謎なこと沢山あると思う
48 21/11/08(月)01:38:35 No.864479848
デフォルメ見てデフォルメ描いてるとツッコまれる
49 21/11/08(月)01:38:53 No.864479909
いや違和感しかないしそんな部分で個性出さなくていいからってラインと もうみんな描いてるしそういうもんだと割り切れるラインがある
50 21/11/08(月)01:39:14 No.864479969
欧米系の人の絵は鼻とあと唇をしっっかり描くよね マスクへの忌避感とかも含めて本当に口周りが顔の中心なんだなと思う
51 21/11/08(月)01:39:49 No.864480108
まつ毛の表現で白目の形がおかしくなってるのは苦手
52 21/11/08(月)01:39:57 No.864480140
模写してるとこれなんの影だよ!ってたまになる
53 21/11/08(月)01:40:05 No.864480174
>小学生か! 人中を描くとどうしても小学生の絵になってしまう
54 21/11/08(月)01:41:09 No.864480431
>人中を描くとどうしても小学生の絵になってしまう 全部実線で描くから…
55 21/11/08(月)01:41:38 No.864480537
>まつ毛の表現で白目の形がおかしくなってるのは苦手 最初の方にあの表現やった人はまつ毛の内側に瞳の光が反射してる感じで細く描いてるんだけど 技法が複製されるうちにだんだん範囲拡大して白目の輪郭がギザギザしてきてる
56 21/11/08(月)01:42:12 No.864480644
>人中を描くとどうしても小学生の絵になってしまう アニメや漫画のパーツを真似してはいけませんみたいなクソルールあったよね美術の時間
57 21/11/08(月)01:42:38 No.864480730
>鼻描写の許容度は日本と海外で差が出がちなイメージ fu505125.jpg 1700年代で鼻描かないってスタイルも出てるのが面白い
58 21/11/08(月)01:42:54 No.864480782
フィギュア模写とかのがなんかしっくりきそうな気がしている
59 21/11/08(月)01:43:06 No.864480839
>最初の方にあの表現やった人はまつ毛の内側に瞳の光が反射してる感じで細く描いてるんだけど >技法が複製されるうちにだんだん範囲拡大して白目の輪郭がギザギザしてきてる あれ最初はキューティクル的な表現だったのか…
60 21/11/08(月)01:43:36 No.864480939
小鼻とかしわとか唇をガッチリ描くと褒められる!図画工作!
61 21/11/08(月)01:43:47 No.864480983
構造とかリアルかどうかとかはどうでも良いし描く方も大体気にしてない イラストは好きか嫌いかしかない
62 21/11/08(月)01:44:08 No.864481061
>マスクへの忌避感とかも含めて本当に口周りが顔の中心なんだなと思う ロボコップのレス
63 21/11/08(月)01:44:12 No.864481074
>>人中を描くとどうしても小学生の絵になってしまう >アニメや漫画のパーツを真似してはいけませんみたいなクソルールあったよね美術の時間 昔はほらなんか一段階下に見られてた雰囲気あったし漫画アニメ 今はどうなのかね
64 21/11/08(月)01:44:21 No.864481103
>技法が複製されるうちにだんだん範囲拡大して白目の輪郭がギザギザしてきてる まあデフォルメってそんなもん
65 21/11/08(月)01:44:50 No.864481184
キバを白く塗らないのもまだ流行ってるのかな
66 21/11/08(月)01:45:46 No.864481365
>fu505125.jpg >1700年代で鼻描かないってスタイルも出てるのが面白い これ普通に気になる…
67 21/11/08(月)01:46:30 No.864481508
>fu505125.jpg >1700年代で鼻描かないってスタイルも出てるのが面白い みなもと太郎だこれ!
68 21/11/08(月)01:48:34 No.864481931
>昔はほらなんか一段階下に見られてた雰囲気あったし漫画アニメ >今はどうなのかね 美術の授業に関しては既存の漫画表現コピーするんじゃなくて実物の顔をちゃんと見ろや!って趣旨なんだろうし漫画の地位とは関係なくダメなのでは
69 画像ファイル名:1636303716812.png 21/11/08(月)01:48:36 No.864481939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 21/11/08(月)01:50:29 No.864482290
>これ普通に気になる… 耳鳥斎って人
71 21/11/08(月)01:50:38 No.864482313
目しかついてない顔が好きだから鼻は描かないしなんなら口も描かないぞ俺 自分にとってシコれるかどうかが一番大事だと思うぞ俺
72 21/11/08(月)01:51:05 No.864482398
ハイライトじゃなくて影だけにしてる
73 21/11/08(月)01:51:16 No.864482427
鼻もそうだけど歯も鬼門すぎない?
74 画像ファイル名:1636303923940.png 21/11/08(月)01:52:03 No.864482573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 21/11/08(月)01:52:13 No.864482600
>ウテナみたいな絵柄に憧れる お耽美な絵柄もいいよね…
76 21/11/08(月)01:52:17 No.864482618
>美術の授業に関しては既存の漫画表現コピーするんじゃなくて実物の顔をちゃんと見ろや!って趣旨なんだろうし漫画の地位とは関係なくダメなのでは じゃあどういう描き方すればいいのか教えて下さいよ… と思いながら隣の席の奴は怒られてないからパクってそのまんま描いてた
77 画像ファイル名:1636303950832.png 21/11/08(月)01:52:30 No.864482657
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 21/11/08(月)01:53:31 No.864482840
>耳鳥斎って人 ありがとう!味があっていいね…
79 21/11/08(月)01:53:58 No.864482917
>マンコリアルに描くとグロいからやめて でもいじられまくって乱れたビラビラ部分とか描写されるとエロくない? 色はともかく造形に関してはすじよりもある程度リアルな方が俺はシコれるな
80 21/11/08(月)01:54:38 No.864483044
画像は割と分かると思うが
81 21/11/08(月)01:55:04 No.864483137
性器関連は美醜の対比というか可愛らしいキャラに生々しいものがあるという感覚がエロイと思うので描写がある方が好きだな
82 21/11/08(月)01:56:51 No.864483458
普段はデフォルメきいてるけどカメラがぐっと寄るとリアルめな唇になるのエロくて好き
83 画像ファイル名:1636304225861.png 21/11/08(月)01:57:05 No.864483500
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84 21/11/08(月)01:58:10 No.864483655
ハナチン…
85 21/11/08(月)02:03:26 No.864484503
デッサンがある程度できてる前提だけど個人的に絵の良さ=省略のうまさってイメージ 描写要素の整理と線の太さそもそも線を引くかの選択そのシステマティックさ加減で唸る
86 21/11/08(月)02:03:31 No.864484523
わけもわからず雰囲気でこのタイプの鼻の影は危険だと思う ここだけハイライト入れるなら髪とか服とか光源を統一しなきゃいけなくてめんどくさそう
87 画像ファイル名:1636304613281.png 21/11/08(月)02:03:33 No.864484526
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 21/11/08(月)02:03:38 No.864484542
ワタシは美少女キャラの歯茎が見えるのが好き!
89 21/11/08(月)02:05:36 No.864484856
>デッサンがある程度できてる前提だけど個人的に絵の良さ=省略のうまさってイメージ >描写要素の整理と線の太さそもそも線を引くかの選択そのシステマティックさ加減で唸る 安部真弘は少ない線とあっさりした塗りなのに何故か誰の絵か遠目にもすぐ分かるし絵がうめぇな…って思う
90 21/11/08(月)02:06:13 No.864484962
見た目は生々しいエロが好きなんだけど性癖は和姦でしか抜けなくてミスマッチに困ってる
91 21/11/08(月)02:07:06 No.864485101
>わけもわからず雰囲気でこのタイプの鼻の影は危険だと思う 横顔とその一歩手前の角度の描き方どうしようってなるやつ
92 21/11/08(月)02:08:54 No.864485407
歯もむずい オークソフトの新作の絵の歯がなんかうおってなる
93 21/11/08(月)02:10:33 No.864485666
今は鼻ハイライトだけが美少女書くなら主流な気がするな…
94 21/11/08(月)02:10:43 No.864485697
ウマ娘の3Dモデルでやべえってなったなこのタイプの鼻影 動いても破綻無いしなんなの…
95 21/11/08(月)02:13:18 No.864486155
この白いハイライト確かにちょいちょい見るな…
96 21/11/08(月)02:14:39 No.864486375
鼻先に影乗っけるのは自分もよくやる
97 21/11/08(月)02:15:08 No.864486453
個人的に攻めすぎな鼻だなと思ったのはオカルティックナイン
98 21/11/08(月)02:16:30 No.864486667
鼻の穴描く画風好き
99 21/11/08(月)02:18:21 No.864486943
鼻の穴描いても可愛いって絵は限りなく難しい カッコいい絵は可能
100 21/11/08(月)02:18:31 No.864486968
>個人的に攻めすぎな鼻だなと思ったのはオカルティックナイン なんだろうあの鼻の○…
101 21/11/08(月)02:19:18 No.864487081
かわいい系の絵だと鼻の穴まで書いたら一気に難易度上がりそうだよね 素人目で見てもそんな感じに思う
102 21/11/08(月)02:21:42 No.864487422
selector wixossの鼻の書き方は昔の書き方のリバイバルなのかな
103 21/11/08(月)02:22:56 No.864487601
鼻と言えばエスカフローネの鼻
104 21/11/08(月)02:24:56 No.864487873
耳もリアルに描くとなんか…ってなる 顔の部品こんなんばっか
105 21/11/08(月)02:25:51 No.864487995
耳は比較的リアルでも許されない?
106 21/11/08(月)02:25:57 No.864488006
鼻の穴描くと途端にうーn…ってなるよね なんでだろか
107 21/11/08(月)02:27:06 No.864488149
二次元キャラは猫に近いと聞くし人鼻は似合わないのかもしれない
108 21/11/08(月)02:27:59 No.864488264
鼻のハイライトに前髪の影が落ちてギザギザしてるのを一時期よく見た
109 21/11/08(月)02:28:13 No.864488296
かわいい絵に鼻の穴は難しい 頑張ればペちゃ感が出て幼く見せられるから好きだ
110 画像ファイル名:1636306095665.png 21/11/08(月)02:28:15 No.864488298
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111 21/11/08(月)02:28:16 No.864488300
初代アルカナハートのキャラデザみたいなちょこんと描いてるけどちゃんと穴2つ描いてる様なの好き 人ってより猫っぽいけど
112 画像ファイル名:1636306182659.png 21/11/08(月)02:29:42 No.864488480
>鼻と言えばエスカフローネの鼻
113 21/11/08(月)02:29:56 No.864488517
>鼻の穴描くと途端にうーn…ってなるよね >なんでだろか 美人の忘れ鼻って言うし鼻の存在感が強いとよく見えない文化圏なのかもしれん
114 21/11/08(月)02:30:01 No.864488528
デフォルメのセンスだと思うから好きな絵柄参考にするくらいしかないんじゃないかな…