虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/08(月)00:35:54 俺この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)00:35:54 No.864462320

俺この漫画好きかもしれん…

1 21/11/08(月)00:38:28 No.864463233

キャルッ

2 21/11/08(月)00:39:17 No.864463555

飯秒で食い終わっても席にいるのいいよね…

3 21/11/08(月)00:40:12 No.864463916

前回も良かったけど今回ずっと笑ってた こういう発想本当に好き

4 21/11/08(月)00:41:03 No.864464232

一日十回寝ないといけない

5 21/11/08(月)00:41:55 No.864464529

仮面ライダーディケイドのカブト編みたいだ…

6 21/11/08(月)00:42:55 No.864464905

1/10のスピードに合わせて談笑してるのって普通に精神崩壊してない…?

7 21/11/08(月)00:43:14 No.864465016

面白い回ちょくちょくあったけどここ最近一気にエンジンかかってきたな…

8 21/11/08(月)00:47:12 No.864466443

>1/10のスピードに合わせて談笑してるのって普通に精神崩壊してない…? 壊精 れ神 るが わ !

9 21/11/08(月)00:50:39 No.864467717

懲役30日思い出した

10 21/11/08(月)00:52:01 No.864468169

役者そろってエンジン掛かってきた感じがある 腹痛くなるくらい笑った

11 21/11/08(月)00:54:09 No.864468880

何でこんなバカなことしたの

12 21/11/08(月)00:54:43 No.864469065

この効力を「動きぐ早くなる魔法」って抜かすのは酷すぎるだろ!

13 21/11/08(月)00:55:29 No.864469317

狼少年入居してから良い感じに回り始めた気がする

14 21/11/08(月)00:55:39 No.864469372

>何でこんなバカなことしたの 後先考えないバカだからかな…

15 21/11/08(月)00:56:19 No.864469587

お出かけ用精神と時の部屋

16 21/11/08(月)00:56:31 No.864469631

クロックアップだこれ!

17 21/11/08(月)00:57:40 No.864470023

ほぼスケダンだけどそれでいい

18 21/11/08(月)00:58:30 No.864470249

これ客観的に見たら寿命縮んでるよね…

19 21/11/08(月)00:58:49 No.864470350

これが恐らくシリアス回で活用されるってんだから恐ろしい

20 21/11/08(月)00:59:28 No.864470522

チューさんの薬が魔法になっただけな気もする!

21 21/11/08(月)00:59:34 No.864470551

練習して喋れるようになったのちょっとうるっと来ちゃったんだけど

22 21/11/08(月)00:59:59 No.864470662

ボッスンがこの魔法を受ける展開あった気がする ない方が不自然

23 21/11/08(月)01:00:17 No.864470734

みんなで食卓を囲んで団欒するのが誰よりも好きって事実が悲しすぎる

24 21/11/08(月)01:03:12 No.864471591

これカンシは10分の1の速度で喋る練習したからいいけど みんなは普通に喋ってるからホラー映画みたいな感じにしか聞こえないのでは?

25 21/11/08(月)01:03:38 No.864471728

>これカンシは10分の1の速度で喋る練習したからいいけど >みんなは普通に喋ってるからホラー映画みたいな感じにしか聞こえないのでは? リスニングも頑張ったんだろう

26 21/11/08(月)01:06:11 No.864472392

これ飯代でバイト代消し飛んでるのでは

27 21/11/08(月)01:06:53 No.864472586

みんなの速度に合わせて笑うのが1番辛いと思う

28 21/11/08(月)01:07:16 No.864472689

拘束して十倍掛けた後に音楽とか聴かせたら簡単に心壊せそうだなこれ

29 21/11/08(月)01:09:46 No.864473312

紙棚眺めてるところで笑った

30 21/11/08(月)01:10:13 No.864473414

カンシ!? まさかここにあるニコの魔法を受けたのか!?

31 21/11/08(月)01:11:10 No.864473652

カンシのキャラはかなり絶妙というか こういうめっちゃ根明でめっちゃ寂しがり屋気質な奴いたなぁ…ってなる案配だと思う

32 21/11/08(月)01:11:40 No.864473779

メンタル9割くらい壊れてそうだった

33 21/11/08(月)01:12:14 No.864473905

狼男の同居でようやく面子が固定化して揃った感ある

34 21/11/08(月)01:13:37 No.864474257

この漫画とバス江はギャグを通り越して哲学じゃねーかなと思うことはある

35 21/11/08(月)01:13:52 No.864474303

今週がこれで先週がデート映画で先々週が英語の教科書で その前が茶道の回か… なんか狼男入居からずっとキレ味増してるな…

36 21/11/08(月)01:14:34 No.864474484

スケダンの全盛期のテンポになってきた気がする

37 21/11/08(月)01:15:10 No.864474633

そういう小説あったな 敵の兵隊が薬でそうなってる子供だった

38 21/11/08(月)01:15:42 No.864474764

クリストファー・ノーランに映画化してほしいわ

39 21/11/08(月)01:15:50 No.864474793

スケットダンスが放送開始10周年…?

40 21/11/08(月)01:16:24 No.864474932

キュラッ キュライー つらい

41 21/11/08(月)01:16:29 No.864474950

スケダンのチュウさん回が好きだったからウィッチウォッチはハマる

42 21/11/08(月)01:16:36 No.864474984

狼男編までどういう感じで進めるのかなと思ってたけどやっぱおもしれぇな

43 21/11/08(月)01:18:46 No.864475476

映画1本が20時間に!

44 21/11/08(月)01:19:06 No.864475556

この回アニメで見たら死ぬほど笑うと思う

45 21/11/08(月)01:19:55 No.864475750

10倍速の体感だとトイレどんな感覚なんだ 出したもんめっちゃ落ちるの遅い!ってなるのか?

46 21/11/08(月)01:20:14 No.864475823

スケットダンスほどコテコテのキャラ付けじゃないからかネタの塩梅が難しかったんだろうか

47 21/11/08(月)01:20:34 No.864475898

今ギャグほんと充実してるな…

48 21/11/08(月)01:23:49 No.864476689

>10倍速の体感だとトイレどんな感覚なんだ >出したもんめっちゃ落ちるの遅い!ってなるのか? 出して10秒後にポチャンって感じだろうからそんなに不便ではなさそう

49 21/11/08(月)01:24:04 No.864476746

>スケットダンスほどコテコテのキャラ付けじゃないからかネタの塩梅が難しかったんだろうか キャラの関係性が固まってきてレギュラーも一通り出揃ってこなれてきた感じがする

50 21/11/08(月)01:24:31 No.864476839

近くを救急車が通るだけで地獄だな

51 21/11/08(月)01:25:00 No.864476955

>紙棚眺めてるところで笑った 刑務官の気分になってきたので部屋を後にした

52 21/11/08(月)01:26:26 No.864477247

>出して10秒後にポチャンって感じだろうからそんなに不便ではなさそう 多分初めの頃は落ちる前に拭こうとしてタッチしてそう

53 21/11/08(月)01:26:40 No.864477303

>クリストファー・ノーランに映画化してほしいわ このツッコミはケイゴにしか出てこないわ やっぱりレギュラー増えて会話に厚みが出るようになったな

54 21/11/08(月)01:28:30 No.864477702

飯が食いたくなってもカップ麺ですら30分かかるしお湯を沸かすにも10分かかる

55 21/11/08(月)01:28:34 No.864477718

京極夏彦のルーガルーでもあったなあこういうの 周りがスローに見えるから強いけど寿命縮みまくり

56 21/11/08(月)01:29:00 No.864477814

>そういう小説あったな >敵の兵隊が薬でそうなってる子供だった ルー=ガルー2 インクブス×スブクスだったわ 子供を薬で10倍速にして普通の生活できないから面倒みるね!って兵士に育てる企業が出てきて面白かった

57 21/11/08(月)01:29:23 No.864477895

なんかかまいたちみたいなのいなかった!?

58 21/11/08(月)01:30:31 No.864478128

十回寝ても夜中はずっと暗いしどれだけ眠たくても外はめっちゃ明るいんだな

59 21/11/08(月)01:31:13 No.864478264

し か し 乾 か な い

60 21/11/08(月)01:32:43 No.864478577

俺は自分ののろさを恥じた

61 21/11/08(月)01:38:20 No.864479783

一日に何回も飯食うとかパンツが足りなくなるとか 日常的な不便さ描いてるのがいいね

62 21/11/08(月)01:38:28 No.864479815

3秒ほど泣いていた

63 21/11/08(月)01:38:54 No.864479912

笑っちゃ駄目だけど人の不幸はやっぱ笑えるな…

64 21/11/08(月)01:39:59 No.864480152

何気にケイゴ追加されたのがいい味になってる スイッチほど極端なキャラ付けじゃない濃いめのサブカルクソ童貞ってのがいい

65 21/11/08(月)01:40:02 No.864480162

>ほぼスケダンだけどそれでいい 俺はそれを望んでいる

66 21/11/08(月)01:40:24 No.864480251

>3秒ほど泣いていた 30秒も泣きながら感謝するほどか… するほどだな…

67 21/11/08(月)01:40:24 No.864480254

孤独に慣れてる引きこもりとかでも精神壊れるだろこれ…

68 21/11/08(月)01:41:07 No.864480423

スケダンの薬回や発明品回がずっと続いてる感覚だ

69 21/11/08(月)01:42:37 No.864480729

>スケダンの薬回や発明品回がずっと続いてる感覚だ じゃあ次はクソゲー回か…

70 21/11/08(月)01:42:45 No.864480755

ペロキャンのCMの早回しで大爆笑してたから見事に刺さった

71 21/11/08(月)01:43:16 No.864480876

ホラー回じゃん!

72 21/11/08(月)01:43:38 No.864480947

>>スケダンの薬回や発明品回がずっと続いてる感覚だ >じゃあ次はクソゲー回か… ずっとそれでいいとすら思う

73 21/11/08(月)01:46:11 No.864481448

>笑っちゃ駄目だけど人の不幸はやっぱ笑えるな… 言っちゃなんだけど考えなしにラクしようとしたしっぺ返しの面もあるし…

↑Top