虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/08(月)00:26:36 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)00:26:36 No.864459263

今回の絵も5桁いいねか そろそろ6桁行きたいなァ

1 21/11/08(月)00:29:00 No.864460022

もっともっといいねも欲しいし紙になりたい

2 21/11/08(月)00:29:18 No.864460108

ほっほっほっ…

3 21/11/08(月)00:29:50 No.864460283

すげー フォロアー1万ちょっとじゃいいね4桁が精々だ

4 21/11/08(月)00:30:34 No.864460517

なんでとは言わないけど穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって超サイヤ人に目覚めそう

5 21/11/08(月)00:31:07 No.864460716

4桁RT安定してきたけど1万行ってみたいぜ

6 21/11/08(月)00:31:18 No.864460787

6桁は世界的に人気あるレベルじゃないと無理じゃない?

7 21/11/08(月)00:31:20 No.864460801

>今回の絵も1桁いいねか >そろそろ2桁行きたいなァ

8 21/11/08(月)00:31:54 No.864460981

>今回の絵も1桁いいねか >そろそろ2桁行きたいなァ じゃあimg辞めなきゃ…

9 21/11/08(月)00:32:46 No.864461255

>>今回の絵も1桁いいねか >>そろそろ2桁行きたいなァ >じゃあimg辞めなきゃ… 辞めたらいくのか? 本当に?

10 21/11/08(月)00:32:51 No.864461282

>じゃあimg辞めなきゃ… それじゃ退屈で死んじゃうよォ!!!

11 21/11/08(月)00:32:57 No.864461314

リアルで3000いいねが最高だわしかも2年くらいかけてだ 贅沢言わないのでアベレージ300いいいねくらいに回復してほしい

12 21/11/08(月)00:33:13 No.864461416

俺はimgやめたおかげでjunのぞきはじめたよ

13 21/11/08(月)00:33:28 No.864461498

えっちな絵ばっか描いてたら4桁はわりとすぐ行くけどその後の壁が厚い

14 21/11/08(月)00:33:38 No.864461551

昔ヒに上げた絵を探してるのに見つからないんだけどセンシティブな絵は検索に出ないようになったのかな

15 21/11/08(月)00:34:45 No.864461899

俺の5万倍は上手いだろう人でもいいね数は千倍しか違わないからままならんな…ってなる

16 21/11/08(月)00:35:52 No.864462312

>昔ヒに上げた絵を探してるのに見つからないんだけどセンシティブな絵は検索に出ないようになったのかな ガバガバセンシティブ判定かつ警告なしで検索に表示させないという 物凄い状況が今ヒでは起きてる

17 21/11/08(月)00:36:05 No.864462374

ひたすら一人で描いてひたすら鍵垢にアッぽろーどしてる

18 21/11/08(月)00:36:22 No.864462494

お尻を向けつつこっちをちょっと見てる感じの絵描きたいなーって思ったんだけど体のひねりが難しい

19 21/11/08(月)00:37:04 No.864462727

どんなにフォロワーがいる人でも1万くらいで固定される気がする そこからまたバズるかどうかのラインがある

20 21/11/08(月)00:39:04 No.864463474

朝までにおっぱい絵描くぞ もういいねつかない事前提でささっと描く 時間かけても結果かわらんしなあ!

21 21/11/08(月)00:39:51 No.864463801

シャドウバンとかいう話も正直眉唾もんだけどな

22 21/11/08(月)00:40:55 No.864464180

さっきのスレでわざわざ検索してまでいいねしてくれた人たちありがとうね 次も頑張る

23 21/11/08(月)00:41:01 No.864464211

いいねは増えないかもしれないけど自分が納得できないのは嫌なので無駄に時間がかかる

24 21/11/08(月)00:42:18 No.864464669

でもアカウント名入れて検索に全く発言出てこないのは本当

25 21/11/08(月)00:44:38 No.864465520

ヒ始めて3年目になった今年初めて5桁いいねがついて嬉しかった フォロワー5千もないのに万行くことってあるんだのう…

26 21/11/08(月)00:46:18 No.864466109

>シャドウバンとかいう話も正直眉唾もんだけどな 意図的にそういう仕様にしているかはともかく 存在するはずのツイートが見れない現象自体は起こるよ

27 21/11/08(月)00:46:56 No.864466319

俺の絵を転載してる垢の方が伸びてる でも他のいろんないい絵も転載してるからこそ伸びてるんだろうなと思って心の安寧を保つ

28 21/11/08(月)00:47:55 No.864466702

fu504974.jpg お手本ガン見してこれなら大丈夫だろというところまではきた もう修正しねえ!

29 21/11/08(月)00:48:33 No.864466940

>存在するはずのツイートが見れない現象自体は起こるよ 現時点でも"最新"タブに最新ツイートが並ばないってバグ発生中だしな バグなのか仕様なのかはわからんがとにかくどっかおかしいまま動かしてるのは確かだ

30 21/11/08(月)00:48:53 No.864467084

シャドウバンはともかく普通にセンシティブ設定で検索かからないとか頻繁にあるからヒってやっぱりやばいなって思う 使うけど

31 21/11/08(月)00:49:49 No.864467422

>いいねは増えないかもしれないけど自分が納得できないのは嫌なので無駄に時間がかかる いいね増やすならしょっぱい完成度でも良いから毎日投稿する事だけど完成度上げたり技量の上達狙うならしっかりとやり切って自己講評して問題点を洗い出して次の絵を描いていくことだから正直いいね増やすのとは真逆だと思う 特に商業行きたいのならヒでいいねが付きやすい画題以外も描けなきゃいけない訳なのでヒ特化型になるのは技量で商業目指すのとは全く合わないと思う

32 21/11/08(月)00:50:30 No.864467670

>俺の絵を転載してる垢の方が伸びてる >でも他のいろんないい絵も転載してるからこそ伸びてるんだろうなと思って心の安寧を保つ 絵画無断転載してるアカウントとか俺もフォローしてるわ

33 21/11/08(月)00:52:50 No.864468451

>絵画無断転載してるアカウントとか俺もフォローしてるわ 転載垢のフォロワー見ると普通に漫画家や絵描きが結構いるよね

34 21/11/08(月)00:53:53 No.864468793

もう修正しないなら余計な事は言わないほうがいいかな… 完成したなら時間置いて自分でおさらいしたほうが理解も進むだろうし

35 21/11/08(月)00:54:34 No.864469021

>お尻を向けつつこっちをちょっと見てる感じの絵描きたいなーって思ったんだけど体のひねりが難しい skebでの依頼で描いたけどいいよねアレ…

36 21/11/08(月)00:55:06 No.864469197

>>絵画無断転載してるアカウントとか俺もフォローしてるわ >転載垢のフォロワー見ると普通に漫画家や絵描きが結構いるよね ゲーム屋の絵描きが成果物自分で貼ると問題あるからか転載されたのをRTして僕が描きましたしてるのを見てる

37 21/11/08(月)00:55:13 No.864469221

>俺の絵を転載してる垢の方が伸びてる SNSはコミュニケーションツールってことだよね…

38 21/11/08(月)00:55:46 No.864469412

>もう修正しないなら余計な事は言わないほうがいいかな… というか「」が赤に赤してる状況なんで誰が真実を話しているのか判別がつかない それなら俺の好きなエロ絵師のやつを真実と捉えるぜー!

39 21/11/08(月)00:56:22 No.864469596

>fu504974.jpg よく見たら淫紋じゃなかった…!

40 21/11/08(月)00:56:36 No.864469663

ダメな所と言うか気になる所の無い絵なんて無いんだから 目につく問題点全部片付けようとかやってたら終わらんやつだよ…

41 21/11/08(月)00:57:23 No.864469937

>ゲーム屋の絵描きが成果物自分で貼ると問題あるからか転載されたのをRTして僕が描きましたしてるのを見てる そんな使い方あったのか…

42 21/11/08(月)00:57:52 No.864470085

好みや個人差とか色々絡む部位だし真実ってのも変な話な気もする まあ本人がいいならいいか…

43 21/11/08(月)01:00:08 No.864470705

そうか拡散力のあるアカウントを利用するという選択肢もあるんだ

44 21/11/08(月)01:01:24 No.864471070

体感としてフォロワーめっちゃ多い人にRTされるか否かで数字がガラリと変わる印象

45 21/11/08(月)01:01:37 No.864471140

>好みや個人差とか色々絡む部位だし真実ってのも変な話な気もする それならそれで構いはしないのよ 結局好きな絵師参考にするなら個人差と好みが自分のちんちんに合致するわけだし 「」個人個人の好みや個人差の話が混じってる可能性もあるし

46 21/11/08(月)01:01:58 No.864471242

毎日らくがきでもさらせる人は凄いなあと思う そんな毎日思い浮かばないもん

47 21/11/08(月)01:03:29 No.864471695

2週間くらいかけて完成させてるんだけど完成させると燃え尽きちゃって1週間くらい休んじゃう

48 21/11/08(月)01:05:09 No.864472131

フォローバックしてくれてRTしてくれる数万フォロワー持ちの都合のいい垢いないかなあ

49 21/11/08(月)01:05:11 No.864472139

毎日漫画あげ続けてる人やばい

50 21/11/08(月)01:05:43 No.864472279

>それならそれで構いはしないのよ >結局好きな絵師参考にするなら個人差と好みが自分のちんちんに合致するわけだし >「」個人個人の好みや個人差の話が混じってる可能性もあるし ごめん変って思ったのは「」の意見の中に真実を見出そうとする方で参考にする方は別に変だとは思ってないよ それこそ嗜好の部分で自分に一番刺さるものを選んで描くのが正解だと思ってるし

51 21/11/08(月)01:06:35 No.864472515

>フォローバックしてくれてRTしてくれる数万フォロワー持ちの都合のいい垢いないかなあ ない

52 21/11/08(月)01:06:48 No.864472570

>フォローバックしてくれてRTしてくれる数万フォロワー持ちの都合のいい垢いないかなあ Rtはされないけど政治家の垢なら100%フォロばされるよ

53 21/11/08(月)01:07:55 No.864472850

アカウント変えてから全然伸びなかったけど二年かけて90いいねくらいまで伸ばせるようになってきた...

54 21/11/08(月)01:09:00 No.864473107

糞ニッチキャラやオリキャラ描いてる人だったら該当キャラ描けばあるいは

55 21/11/08(月)01:11:22 No.864473703

二次創作とかやってみたけど全然評価されず息苦しいなと感じて承認欲求捨てて自分が好きな絵だけ描くようになってから寧ろいいねとかフォロワー数増え始めた

56 21/11/08(月)01:12:42 No.864474017

ヒは特定ジャンルに偏った人ばかり来るのでフォロー0にして気ままにやってる

57 21/11/08(月)01:13:32 No.864474229

二次創作じゃないの描けるのがすごい 二次創作以外描ける気しないもの…

58 21/11/08(月)01:13:35 No.864474240

最近依頼来るようになって片っ端から受けてたんだけどさ 興味ないどころか合わない作品のキャラは受けちゃダメだね マジでモチベもたない

59 21/11/08(月)01:14:49 No.864474550

世間でウケる絵と俺がシコれる絵に齟齬があることがよくわかったのでヒはやめた

60 21/11/08(月)01:14:58 No.864474594

(この絵やる気なかったんだな…) みたいのはなんとなく分かるからな…

61 21/11/08(月)01:15:37 No.864474734

>二次創作とかやってみたけど全然評価されず息苦しいなと感じて承認欲求捨てて自分が好きな絵だけ描くようになってから寧ろいいねとかフォロワー数増え始めた 承認欲求をバネに頑張れる人ならいいけど大体の人は理想に追いつけずに折れるしね 実際自分がしたいようにするのが一番だと思う

62 21/11/08(月)01:15:57 No.864474817

毎回RTしてくれる万フォロワーさんいるけどそっからは別に伸びないのだ… 悲しい事実

63 21/11/08(月)01:17:40 No.864475231

「遊んでるゲームの自キャラ」って二次創作に当んの? オリキャラとも言い難い微妙な立ち位置

64 21/11/08(月)01:18:41 No.864475461

>「遊んでるゲームの自キャラ」って二次創作に当んの? >オリキャラとも言い難い微妙な立ち位置 結局装備とか描くんだし二次創作だと思う

65 21/11/08(月)01:19:07 No.864475567

そろそろみんな年末試験とか描き始めてる?

66 21/11/08(月)01:19:32 No.864475663

「遊んでるゲーム」の二次創作作品だからな

67 21/11/08(月)01:19:54 No.864475746

RTからRTやいいねするとRTした人に通知が行ってお邪魔になるかなと思って 直接見に行ってからRTいいねすることもある

68 21/11/08(月)01:20:08 No.864475798

>「遊んでるゲームの自キャラ」って二次創作に当んの? >オリキャラとも言い難い微妙な立ち位置 そのゲームの二次創作になりそう

69 21/11/08(月)01:20:38 No.864475917

今年の試験科目なんだったっけ 去年はロリ巨乳だったっけ?

70 21/11/08(月)01:20:42 No.864475929

>興味ないどころか合わない作品のキャラは受けちゃダメだね >マジでモチベもたない 俺は興味ないキャラすらモチベ持たないぜ!

71 21/11/08(月)01:20:48 No.864475961

オリジナルロボとか武器のデザイン考えてた fu505085.jpg

72 21/11/08(月)01:21:41 No.864476196

例えばモンハンのキリン装備とかキャラがオリジナルでもどっから見ても二次創作だしな

73 21/11/08(月)01:23:48 No.864476681

>オリジナルロボとか武器のデザイン考えてた >fu505085.jpg 動いてるとこが見たくなる武器群だわ!

74 21/11/08(月)01:26:23 No.864477237

そこまでモデリングできるなら簡単なアニメは実際作れそうだな…

75 21/11/08(月)01:29:12 No.864477850

blender初めてまだ半年くらいだけどこのくらいは簡単に作れるしお絵描きの背景とか小物作りにも役立つから絵描き「」は触ってみるのもいいかもしれない

76 21/11/08(月)01:29:54 No.864477992

>「遊んでるゲームの自キャラ」って二次創作に当んの? TRPGとかだとキャラは自前でも 世界観はそこから持ってきてることになるから 世界観を共にした二次創作みたいなもんになるんだろうか

↑Top