虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

セリフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/08(月)00:18:24 No.864456460

セリフちげーじゃねーか!!

1 21/11/08(月)00:19:48 No.864456952

この地上もいただく…!

2 21/11/08(月)00:20:17 No.864457102

初めて見たけど辛いけどすごい良いシーンじゃない? なんで酷いあんなコラを…

3 21/11/08(月)00:20:34 No.864457202

勇者が大魔王みたいな事言うわけないだろ!

4 21/11/08(月)00:21:00 No.864457372

デルムリン島で隠居でいいよね…

5 21/11/08(月)00:21:52 No.864457700

>初めて見たけど辛いけどすごい良いシーンじゃない? >なんで酷いあんなコラを… この漫画そんなのばっか!

6 21/11/08(月)00:21:54 No.864457708

大分悲しい決意だよね… 守った人たちに阻害される前にいなくなるって

7 21/11/08(月)00:23:59 No.864458363

この歳で人間の愚かさまで理解してるのつらい

8 21/11/08(月)00:24:15 No.864458455

これが余の武器… どんな時もポジティブハート ももうすぐアニメで観られるんだよな…

9 21/11/08(月)00:26:09 No.864459133

ほんの数か月前までは島でのんきに魔法使いより勇者だぜー!みたいな可愛い事言ってたんですよ こんな達観しちゃって…

10 21/11/08(月)00:26:31 No.864459242

助けた幼女が怯えたのが悪いよ~

11 21/11/08(月)00:27:02 No.864459414

>この歳で人間の愚かさまで理解してるのつらい 親父さんと一緒で人間の美しい部分と汚い部分嫌と言う程知っちゃったんだけど仲間に恵まれたから救われた

12 21/11/08(月)00:28:15 No.864459796

親父死んでからここまで10日くらいなんだよな

13 21/11/08(月)00:29:39 No.864460220

人間はたまにひどいことするけど それでも正しいことをしようと努力してるやつが隣にいたからな…

14 21/11/08(月)00:30:23 No.864460454

勇者に憧れてただけの子供がこの結論に至るのは余りにも哀しいけどめちゃくちゃカッコいい…

15 21/11/08(月)00:31:51 No.864460962

実はポジティブハートは本編も割とそんな感じだから好きなんだ

16 21/11/08(月)00:31:53 No.864460968

これに関してはコラじゃなくて手書きだし…

17 21/11/08(月)00:31:56 No.864460990

それでも俺は…売れたアニメが好きだ!も見れるな…

18 21/11/08(月)00:33:28 No.864461501

自分のために命を賭けてくれる親友がいたことが大きいと思う

19 21/11/08(月)00:34:03 No.864461672

アニメって今最終戦してるの?

20 21/11/08(月)00:34:33 No.864461826

>アニメって今最終戦してるの? 例の回やってる

21 21/11/08(月)00:34:49 No.864461916

>アニメって今最終戦してるの? 原作の半分位の所

22 21/11/08(月)00:35:14 No.864462070

>アニメって今最終戦してるの? バーン様とちょーど戦うとこだよ

23 21/11/08(月)00:35:20 No.864462104

>>アニメって今最終戦してるの? >例の回やってる この漫画例の回しかなくない?

24 21/11/08(月)00:35:34 No.864462187

エレクトさわる…おそらくお前だ

25 21/11/08(月)00:35:40 No.864462229

>>アニメって今最終戦してるの? >例の回やってる 例の回が多すぎる

26 21/11/08(月)00:37:00 No.864462704

>エレクトさわる…おそらくお前だ 死ぬ気だこの人!

27 21/11/08(月)00:37:38 No.864462942

>>アニメって今最終戦してるの? >例の回やってる どの例の回だよ

28 21/11/08(月)00:37:46 No.864462986

最初から最後まで例の回たっぷりだな

29 21/11/08(月)00:38:38 No.864463303

これを自分が竜の騎士だとわかって1ヶ月くらいの子供に言わせるセンスいいよね…

30 21/11/08(月)00:38:45 No.864463352

倒したバーン様が立ち上がって仲間になりたそうな目をする方のダイ

31 21/11/08(月)00:39:02 No.864463461

>この漫画そんなのばっか! この漫画名シーンばっかだからな

32 21/11/08(月)00:39:15 No.864463543

毎回名シーン名セリフが挟まりすぎる…

33 21/11/08(月)00:39:16 No.864463547

むしろコラじゃないと思ってたやついるのか

34 21/11/08(月)00:39:26 No.864463634

モンスターズなりでバーン様使いたいな…

35 21/11/08(月)00:39:31 No.864463669

>この漫画名シーンのコラばっかだからな

36 21/11/08(月)00:40:12 No.864463920

アニメは来週…今のはメラゾーマではない…だよ

37 21/11/08(月)00:41:13 No.864464272

帰ってこなかったら結局バーンの言う通りじゃんとか思っちゃうからちゃんと帰ってきて欲しい

38 21/11/08(月)00:42:35 No.864464775

これが余の武器…

39 21/11/08(月)00:42:50 No.864464881

というかもうこの先どこかで聞いたどこかで見た例のシーンしかない!

40 21/11/08(月)00:43:00 No.864464930

まだミストバーンもいるから先はだいぶ長い

41 21/11/08(月)00:43:07 No.864464971

この漫画名シーンだらけすぎる…

42 21/11/08(月)00:43:18 No.864465045

>帰ってこなかったら結局バーンの言う通りじゃんとか思っちゃうからちゃんと帰ってきて欲しい バーンが言ってたのは帰ってきたら絶対人間に迫害されるで 帰ってこないのはダイが言ってた方だと思う

43 21/11/08(月)00:43:59 No.864465272

>アニメは来週…今のはメラゾーマではない…だよ (なんだっけ…)

44 21/11/08(月)00:44:02 No.864465294

来週カイザーフェニックス出るのかな

45 21/11/08(月)00:44:08 No.864465333

帰ってこなければ迫害される未来はこないからな

46 21/11/08(月)00:44:24 No.864465433

まあ実際人間に迫害されたらバランみたいに滅ぼしてやる〜って思うようにはなるかも知れん ダイはまだ13歳くらいだしなあ

47 21/11/08(月)00:44:50 No.864465601

それでも帰ってきてほしいんだ 迫害なんてされることなく過ごして欲しい

48 21/11/08(月)00:44:54 No.864465625

今のはメラじゃ… も胸糞かつ脅威かつ辛いシーンのコラだぞ

49 21/11/08(月)00:45:10 No.864465706

レオナとくっつくことは不可能なのか

50 21/11/08(月)00:45:15 No.864465738

>まあ実際人間に迫害されたらバランみたいに滅ぼしてやる~って思うようにはなるかも知れん >ダイはまだ13歳くらいだしなあ いや流石にバランの記憶も継承してるから同じ過ちは犯さないだろ…

51 21/11/08(月)00:45:19 No.864465766

今のはメラゾーマではない…なんだっけ…

52 21/11/08(月)00:45:28 No.864465825

じいちゃんが人間に殺されたら俺そいつのこと恨むと思うんだとか言ってたし揺れるときは揺れる 純粋ゆえにダイもまだまだ危うい

53 21/11/08(月)00:45:34 No.864465856

親父が反面教師すぎた

54 21/11/08(月)00:46:03 No.864466021

この地上をいただく…!はコラじゃなく模写だった覚えがある

55 21/11/08(月)00:46:05 No.864466042

>まあ実際人間に迫害されたらバランみたいに滅ぼしてやる~って思うようにはなるかも知れん >ダイはまだ13歳くらいだしなあ 自分が迫害されるだけなら耐えられるがブラスとかレオナとかポップとかに被害が広まるとな…

56 21/11/08(月)00:46:11 No.864466065

強い奴には敬意を払うとか言いながら黒の核晶埋め込むバーン様はさぁ

57 21/11/08(月)00:46:43 No.864466239

最初に会った人間はニセ勇者一行だし次もクソ賢者達がレオナ殺そうとするし 極めつけは迫害して来ようとした大臣達のせいで母は死に父とは生き別れっていう過去 よくスレ画のセリフ言えるなダイ!?

58 21/11/08(月)00:46:49 No.864466275

書き込みをした人によって削除されました

59 21/11/08(月)00:46:59 No.864466333

>まあ実際人間に迫害されたらバランみたいに滅ぼしてやる~って思うようにはなるかも知れん >ダイはまだ13歳くらいだしなあ ダイは自分を責めるタイプだから地上からいなくなるだけだよ

60 21/11/08(月)00:47:00 No.864466344

バランは迫害による積み重ねもあっただろうけど心を許したソアラが死んでしかもその親が恥知らずめ…!みたいになったのに対してブチ切れてだから… ダイが帰ってきたとしてそれと同じ道を辿るとは思えないし…思いたくないし…

61 21/11/08(月)00:47:05 No.864466380

>自分が迫害されるだけなら耐えられるがブラスとかレオナとかポップとかに被害が広まるとな… 戦後ヒュンケルが公開処刑されてポップ闇落ちパターンの有名二次があったな…

62 21/11/08(月)00:47:07 No.864466403

>強い奴には敬意を払うとか言いながら黒の核晶埋め込むバーン様はさぁ 強いやつには敬意を払うよ 余のほうが強いから何してもいいけど

63 21/11/08(月)00:47:18 No.864466493

アバン先生みたいには生きられなかったのだろうか

64 21/11/08(月)00:47:43 No.864466631

>最初に会った人間はニセ勇者一行だし次もクソ賢者達がレオナ殺そうとするし >極めつけは迫害して来ようとした大臣達のせいで母は死に父とは生き別れっていう過去 >よくスレ画のセリフ言えるなダイ!? マジでポップのお陰なところはある

65 21/11/08(月)00:47:47 No.864466652

ねぇハドラー…名台詞コラ塗れにするとか人の心がなくない?

66 21/11/08(月)00:48:09 No.864466790

>アバン先生みたいには生きられなかったのだろうか そこまで器用な子供ではない

67 21/11/08(月)00:48:18 No.864466852

>ねぇハドラー…名台詞コラ塗れにするとか人の心がなくない? ははーっ!花の慶次よりはマシかと!

68 21/11/08(月)00:48:36 No.864466967

アバン先生はな ほんとの本気でガチンコの正義の天才なんだ

69 21/11/08(月)00:48:54 No.864467091

>戦後ヒュンケルが公開処刑されてポップ闇落ちパターンの有名二次があったな… 当時読んで苦しんでちょっと前久々に読んでみたくなって探したら今でもあったよ

70 21/11/08(月)00:49:04 No.864467168

>強い奴には敬意を払うとか言いながら黒の核晶埋め込むバーン様はさぁ 弱かったから黒の結晶埋めたんだろ

71 21/11/08(月)00:49:06 No.864467175

地上を去るって言ってもバーン殺したダイには魔界にも居場所はないだろうに

72 21/11/08(月)00:49:06 No.864467178

なまじダイが若いもんだから勇者ダイに直接世話になった各国の偉い人とかがどんどん先に死んで 直接関わりのなかった人が人々をまとめる立場に就いていくことになるのがね

73 21/11/08(月)00:49:29 No.864467309

火葬は敬意だよ んー?大きなお世話だったかな?フフ…

74 21/11/08(月)00:49:45 No.864467397

あくまで強い駒としての敬意だよ

75 21/11/08(月)00:49:50 No.864467425

普通に仲間にクロコダインやヒュンケルやヒムやラーハルトといった魔王軍メンバーいるからそこを責められたら流石にダイも人間に愛想つかす

76 21/11/08(月)00:50:06 No.864467508

デルムリン島で隠居するしか無いな

77 21/11/08(月)00:50:25 No.864467637

>最初に会った人間はニセ勇者一行だし次もクソ賢者達がレオナ殺そうとするし >極めつけは迫害して来ようとした大臣達のせいで母は死に父とは生き別れっていう過去 >よくスレ画のセリフ言えるなダイ!? ちょっと武器買い物しただけで女の子に触んなバケモノとか言われるしな…

78 21/11/08(月)00:50:44 No.864467741

マホカトールで人間の邪気も払えたらいいのにね…

79 21/11/08(月)00:51:06 No.864467886

>デルムリン島で隠居するしか無いな 大魔王を殺した男がモンスターだらけの島に引き籠もっている! あぶないぞー!

80 21/11/08(月)00:51:13 No.864467925

まあおっさんとすら馴染むパプニカの一部の連中は問題なさそうだけど

81 21/11/08(月)00:51:15 No.864467930

>デルムリン島で隠居するしか無いな 実際問題各地の魔王一しきり倒したらそれが一番無難だと思う…

82 21/11/08(月)00:51:25 No.864467992

>火葬は敬意だよ >んー?大きなお世話だったかな?フフ… このクソジジイ!

83 21/11/08(月)00:51:51 No.864468117

>普通に仲間にクロコダインやヒュンケルやヒムやラーハルトといった魔王軍メンバーいるからそこを責められたら流石にダイも人間に愛想つかす でも多分みんな受け入れられるんじゃないかなあの世界

84 21/11/08(月)00:52:22 No.864468287

>このクソジジイ! はー?一向に大魔王ですがー?

85 21/11/08(月)00:52:43 No.864468411

ロモスの王様騙されやすすぎって言うけどもまず信じるって善意こそがあの方の王たる器と思うので後継者が誰かは知らんけどもお国の気風は大事にして欲しい

86 21/11/08(月)00:52:55 No.864468471

>でも多分みんな受け入れられるんじゃないかなあの世界 今の世代よくても次の世代でダメなのがドラクエだ 逆もあるけど

87 21/11/08(月)00:53:26 No.864468653

もうマザードラゴン力ないしダイが次の竜の騎士産むしかないんだよ!

88 21/11/08(月)00:53:53 No.864468794

>もうマザードラゴン力ないしダイが次の竜の騎士産むしかないんだよ! 孕めダイ!レオナの子を!

89 21/11/08(月)00:53:55 No.864468809

>「」のコラそんなのばっか!

90 21/11/08(月)00:54:20 No.864468935

スレ画は人間に受け入れられなかった時の結論っていうの無視して絶対に選択されるルートみたいに語る「」いるよね

91 21/11/08(月)00:54:40 No.864469048

ダイの天寿まで良かったとしてもその子孫に力が継承されたらどうなるの?って所まであるしな

92 21/11/08(月)00:54:42 No.864469056

破壊神を破壊した男みたいな末路は哀れだよな…

93 21/11/08(月)00:54:44 No.864469071

敬意は変わらんよ まあそれはそれでして黒の核埋め込んだり決着ついたらダイもろとも殺そうとするが

94 21/11/08(月)00:54:56 No.864469132

次世代以降はともかく今世代は各国のトップ及び武闘派連中が軒並み勇者ファンクラブ会員なので アルキード王国の大臣みたいなのが大量に湧いてこない限りはいけると思う

95 21/11/08(月)00:54:59 No.864469160

>この掲示板そんなのばっか!

96 21/11/08(月)00:55:16 No.864469244

おあしす…

97 21/11/08(月)00:55:34 No.864469348

ダイの寿命って人間と同じだっけ

98 21/11/08(月)00:56:17 No.864469564

アニメでこのシーン見たら多分涙が止まらなくなると思う

99 21/11/08(月)00:56:20 No.864469591

>ダイの天寿まで良かったとしてもその子孫に力が継承されたらどうなるの?って所まであるしな 女を襲って…地上を竜の騎士の遺伝子で埋め尽くす…!!

100 21/11/08(月)00:56:30 No.864469629

>ダイの寿命って人間と同じだっけ わからん…

101 21/11/08(月)00:56:39 No.864469685

>ダイの寿命って人間と同じだっけ まず竜の騎士がミッション終わったら使い捨てぽいからなあ

102 21/11/08(月)00:56:44 No.864469721

強い奴に敬意は払うよ まあ余が1番強いから何してもいいが…

103 21/11/08(月)00:56:55 No.864469775

戦う時以外道化のフリして勇者として世界救ったら正体隠して世界巡って後継者探しするアバン先生は生きるの上手すぎる… でもフローラ様には少し怒られようね

104 21/11/08(月)00:57:06 No.864469837

>ダイの寿命って人間と同じだっけ 混血だしどうだろうねわからんってポップが言ってる

105 21/11/08(月)00:57:09 No.864469853

>敬意は変わらんよ >まあそれはそれでして黒の核埋め込んだり決着ついたらダイもろとも殺そうとするが 魔界に太陽欲しいだけなんで卑怯ではないんだよ たまに戦うと気晴らしにもなるし!

106 21/11/08(月)00:57:59 No.864470121

代を重ねるごとに紋章の数が倍々に…

107 21/11/08(月)00:58:08 No.864470158

>アニメでこのシーン見たら多分涙が止まらなくなると思う バランが死ぬ所ですらお辛すぎて泣きそうになった…

108 21/11/08(月)00:58:24 No.864470220

黒のコアも地上に残されたままだしあれ人類が解体できないと後々の禍根になりそう…

109 21/11/08(月)00:58:44 No.864470316

大分お辛い人生歩んでるよねダイ 育ての親と友人に恵まれたのが救いだが

110 21/11/08(月)00:58:46 No.864470327

>レオナとくっつくことは不可能なのか レオナ一人とうまく行っても国や人心をどうこうすることは、バランとその妻の時と同じで難しいよ っておじいちゃん言ってたでしょう?

111 21/11/08(月)00:59:11 No.864470444

>代を重ねるごとに紋章の数が倍々に… そのうち全身紋章だらけの耳なし芳一みたいな竜の騎士が

112 21/11/08(月)00:59:13 No.864470451

辛いこともたくさんあったけどずっとそばで人間のすばらしさを見せてくれた最高の親友がいてくれたから…

113 21/11/08(月)00:59:18 No.864470484

戦車用意してた国の王様も童心に返って応援するようになったりする辺り大丈夫なところは大丈夫そうなんだけどな

114 21/11/08(月)00:59:46 No.864470603

>大分お辛い人生歩んでるよねダイ >育ての親と友人に恵まれたのが救いだが でもドラクエの主人公ってだいたいそんな感じじゃない?

115 21/11/08(月)01:00:02 No.864470673

まずもってハドラー復活前からクーデターやられるほど政情ガタガタだったものねパプニカ…

116 21/11/08(月)01:00:11 No.864470714

>>レオナとくっつくことは不可能なのか >レオナ一人とうまく行っても国や人心をどうこうすることは、バランとその妻の時と同じで難しいよ >っておじいちゃん言ってたでしょう? その点アバン先生はちゃんと王様勤め上げそうなのが凄いわ…

117 21/11/08(月)01:00:22 No.864470766

ロン・ベルクが代々の剣を打ってくれるんだよね…

118 21/11/08(月)01:00:41 No.864470847

>戦車用意してた国の王様も童心に返って応援するようになったりする辺り大丈夫なところは大丈夫そうなんだけどな ドラクエ世界って王はよくても大臣達がひどい印象だ

119 21/11/08(月)01:00:49 No.864470895

レオナが個人的に好いてても大衆相手には意味がないことレオナも理解してるからあの時言い返せなかったわけだしレオナと一緒に公の場で幸せになるハードル高すぎる

120 21/11/08(月)01:00:58 No.864470940

>>アニメでこのシーン見たら多分涙が止まらなくなると思う >バランが死ぬ所ですらお辛すぎて泣きそうになった… 個人的には死亡シーンよりもあぁ…そうだよソアラ…が良かった ちゃっかりアニオリを挟んでるシーンなのにな

121 21/11/08(月)01:01:09 No.864470988

>>敬意は変わらんよ >>まあそれはそれでして黒の核埋め込んだり決着ついたらダイもろとも殺そうとするが >魔界に太陽欲しいだけなんで卑怯ではないんだよ >たまに戦うと気晴らしにもなるし! ハドラーに地上やるって言ってたのがクソ野郎すぎる…

122 21/11/08(月)01:01:09 No.864470990

この漫画だからじゃない ジャンプ黄金期は大体ろくでもないコラの餌食だ

123 21/11/08(月)01:01:27 No.864471094

>辛いこともたくさんあったけどずっとそばで人間のすばらしさを見せてくれた最高の親友がいてくれたから… こいつを人間たちに殺させるか!

124 21/11/08(月)01:01:53 No.864471212

ドラクエ漫画の勇者迫害対象率高杉問題

125 21/11/08(月)01:01:59 No.864471250

超魔生物になった後も地上やるって言ってる当たりがひどいんだよねバーン様…

126 21/11/08(月)01:02:07 No.864471280

>>辛いこともたくさんあったけどずっとそばで人間のすばらしさを見せてくれた最高の親友がいてくれたから… >こいつを人間たちに殺させるか! アルキードの再現する気かてめー!

127 21/11/08(月)01:02:22 No.864471340

あの世界皆が勇者が世界を救ってくれたことわかってるし応援してくれてるし大丈夫だと思うけどな

128 21/11/08(月)01:02:47 No.864471452

>あの世界皆が勇者が世界を救ってくれたことわかってるし応援してくれてるし大丈夫だと思うけどな いずれ忘れる!

129 21/11/08(月)01:02:50 No.864471471

>>辛いこともたくさんあったけどずっとそばで人間のすばらしさを見せてくれた最高の親友がいてくれたから… >こいつを親父に殺させるか!

130 21/11/08(月)01:03:09 No.864471573

>>大分お辛い人生歩んでるよねダイ >>育ての親と友人に恵まれたのが救いだが >でもドラクエの主人公ってだいたいそんな感じじゃない? 父は目の前で殺され母は物心つく前に行方不明 故郷は滅ぼされ自分は思春期を奴隷時代で過ごし妻は魔物に寝取られかけて子供の成長を見届けられず石になった5か…

131 21/11/08(月)01:03:15 No.864471615

>スレ画は人間に受け入れられなかった時の結論っていうの無視して絶対に選択されるルートみたいに語る「」いるよね バーンの言う愚かな人間の姿はこの後のニセ勇者が雄弁に物語っていてそれはつまりダイに対する人間のアンサーでもあるわけなんだけど 個別のシーンは名シーンとして好きな割に繋げて考えられない人結構多いよね

132 21/11/08(月)01:03:29 No.864471693

バーンの言うことにダイもまあそうだろうねってなるくらい理があって更にその上を行かせる脚本本当にすごい

133 21/11/08(月)01:03:47 No.864471775

泣き所が多くて毎度テレビの前で泣くのを堪えるのが大変な作品で困る

134 21/11/08(月)01:04:11 No.864471874

>>大分お辛い人生歩んでるよねダイ >>育ての親と友人に恵まれたのが救いだが >でもドラクエの主人公ってだいたいそんな感じじゃない? 1~3は割と普通 4からなんか重くなった

135 21/11/08(月)01:04:27 No.864471944

ダイが最初に出会ったろくでもない側の人間のニセ勇者たちがこの後に出番控えてるのいいよね…

136 21/11/08(月)01:04:31 No.864471961

>>あの世界皆が勇者が世界を救ってくれたことわかってるし応援してくれてるし大丈夫だと思うけどな >いずれ忘れる! そこで長生きするロン・ベルクが!

137 21/11/08(月)01:04:35 No.864471976

マトリフも始めはちやほやされてたのにいじめられて隠居してたしね

138 21/11/08(月)01:04:43 No.864472012

バーン様は口が達者なのを忘れてはいけない

139 21/11/08(月)01:05:02 No.864472105

転生とはいえ平和に漁師の息子として生まれて大冒険の末に大魔王と神を叩きのめして平和に漁師見習いになった7のゴリラは異色すぎる…

140 21/11/08(月)01:05:09 No.864472135

>ダイが最初に出会ったろくでもない側の人間のニセ勇者たちがこの後に出番控えてるのいいよね… 新OPの偽勇者一行のカットで泣いたよ俺…

141 21/11/08(月)01:05:13 No.864472146

>ロン・ベルクが代々の剣を打ってくれるんだよね… 傍らに付く戦死達の魔剣と魔槍も打ち直してくれる

142 21/11/08(月)01:05:24 No.864472203

バーンパレス突入以降はメンバーが多すぎるせいで原作だとやや話の進みがダレるんだけど アニメの強みの見せ所でもありそう

143 21/11/08(月)01:05:25 No.864472207

ジャンプ+の無料ペースにアニメそのうち追いつくのかな

144 21/11/08(月)01:05:32 No.864472240

バーン様の口が上手ってそういう…

145 21/11/08(月)01:05:47 No.864472294

ゴメちゃんのおかげでピラーの黒の核晶情報と戦ってるダイのことが広まったんだし 親父の二の舞にはならないと信じたい まあ当のダイが帰ってこないんだが…

146 21/11/08(月)01:06:00 No.864472344

>ダイが最初に出会ったろくでもない側の人間のニセ勇者たちがこの後に出番控えてるのいいよね… 知った風なこと言うバーンに一番一泡吹かせるのがその辺の話を知る由もないクソ人間なのいいよね

147 21/11/08(月)01:06:04 No.864472363

>>ロン・ベルクが代々の剣を打ってくれるんだよね… >傍らに付く戦死達の魔剣と魔槍も打ち直してくれる 何代目ヒュンケルなんだろう…

148 21/11/08(月)01:06:21 No.864472451

>ジャンプ+の無料ペースにアニメそのうち追いつくのかな 追いつく前に終わるペースだよ!

149 21/11/08(月)01:07:18 No.864472702

>ジャンプ+の無料ペースにアニメそのうち追いつくのかな アニメが3.5話ペースだからアニメ6回やってようやくジャンプラの更新1回分縮められる計算になってる

150 21/11/08(月)01:07:40 No.864472793

>父は目の届かぬとこで力尽き母は物心つく前に病死 >故郷から追放され自分は記憶を封印され思春期を兵士時代で過ごし妻は魔物以下に寝取られかけて成長を見届けてくれてた人たちが呪われた8か…

151 21/11/08(月)01:07:48 No.864472820

つっても子作りでもしようもんなら竜の騎士が量産されかねないし…混乱を避ける為にもこの地上を去るするしか

152 21/11/08(月)01:09:02 No.864473114

悲惨マウントやめろ!

153 21/11/08(月)01:09:03 No.864473118

次回は日常系アニメ大好きおじいちゃんが暴れるし作画も良さそうで楽しみ ポジティブハートはこれの次だろうけど https://youtu.be/ZSOXTqVCrBM

154 21/11/08(月)01:09:04 No.864473126

竜の騎士の子孫vs竜の騎士の子孫みたいなことが起こる可能性が… ロト紋みたいだこれ!

155 21/11/08(月)01:10:01 No.864473369

>つっても子作りでもしようもんなら竜の騎士が量産されかねないし…混乱を避ける為にもこの地上を去るするしか ならば世界中から女を差し出せ!! ダイの遺伝子をばら撒いてやるよ! 10年後世界中は竜の騎士だらけだ!どうだ嬉しいだろ!!

156 21/11/08(月)01:10:17 No.864473422

>転生とはいえ平和に漁師の息子として生まれて大冒険の末に大魔王と神を叩きのめして平和に漁師見習いになった7のゴリラは異色すぎる… 4.5.6がそれぞれ 親父は神に殺され母は他人の振り育ての親と故郷と幼馴染は魔族の若大将に滅ぼされる復讐鬼になる4 故郷滅ぼされ親父は目の前で焼き殺され奴隷生活の果てに幸せになったと思いきや 石にされて復活したと思ったら母親を目の前で殺される5 魔王討伐を試みるもしくじって封印された挙句最終的自分が誰かもわからないような状態で余生を迎える6

157 21/11/08(月)01:10:49 No.864473559

ポップとダイの竜の騎士だったら魔法も剣技も最強にならない?

158 21/11/08(月)01:10:50 No.864473568

育ての親は失踪実の父は洗脳されて次元の狭間に置き去られ村は焼かれ3回死んだ10…は多分あまり知られていない

159 21/11/08(月)01:11:11 No.864473659

そろそろバーン様が割と洒落にならないくらい怖い爺ちゃんってことが知れ渡っちまうーっ

160 21/11/08(月)01:11:53 No.864473830

>ポップとダイの竜の騎士だったら魔法も剣技も最強にならない? …ちょっと待て

161 21/11/08(月)01:11:53 No.864473833

5は過程の落差が激しすぎるけど終わりが本当に幸せだから結果的になんとかプラスみたいなところある

162 21/11/08(月)01:12:04 No.864473869

ロン・ベルクさんはむこう70年ほど剣は打てんヒュンケルじゃないんだから ちょっとぶっきらぼうになって酒癖のついた人間の凄腕の鍛冶師に打ってもらう

163 21/11/08(月)01:12:11 No.864473891

>ならば世界中から女を差し出せ!! >ダイの遺伝子をばら撒いてやるよ! >10年後世界中は竜の騎士だらけだ!どうだ嬉しいだろ!! 貴様は強い だが運が悪かった この俺と同じ時代に生まれたことを悔やむんだな

164 21/11/08(月)01:12:14 No.864473906

仲間だっ!! 俺がガチャを回しまくって手に入れたミストバーン特攻の…オレ達の新しい仲間だ…!

165 21/11/08(月)01:12:28 No.864473956

>そろそろバーン様が割と洒落にならないくらい怖い爺ちゃんってことが知れ渡っちまうーっ もうバレてない?

166 21/11/08(月)01:12:28 No.864473958

>>ポップとダイの竜の騎士だったら魔法も剣技も最強にならない? >…ちょっと待て 俺はダイの事が好きなんだよーーー!

167 21/11/08(月)01:12:38 No.864473998

自分含め故郷を完全に鏖殺されて別人の体に転生させられたり勇者と自分の無敵コンビでも負ける世界線が明確にあったりするXも結構悲惨な気がする

168 21/11/08(月)01:13:16 No.864474162

コラ画像できららアニメ好きおじいちゃんにしてたらまさかアニメがリバイバルするなんて思わないじゃん…

169 21/11/08(月)01:13:43 No.864474278

>そろそろバーン様が割と洒落にならないくらい怖い爺ちゃんってことが知れ渡っちまうーっ ねぇハドラー…このアニメに出てくるバーンってジジイ性格悪くない?

170 21/11/08(月)01:13:53 No.864474308

>>>ポップとダイの竜の騎士だったら魔法も剣技も最強にならない? >>…ちょっと待て >俺はダイの事が好きなんだよーーー! (物凄い光量で輝き出すアバンのしるし)

171 21/11/08(月)01:14:02 No.864474343

今日の更新はお前の乳はイエスと答えたもあってダメだった

172 21/11/08(月)01:14:08 No.864474375

印象に残ってるつらい境遇は8のお姫様が馬の間も意識があって誕生日なのに草がご飯だったの

173 21/11/08(月)01:14:21 No.864474419

──モシャスを極めれば孕むことも可能なはずだ

174 21/11/08(月)01:14:25 No.864474435

9は陰薄い仲間いるとはいえ育ってきた場所も同じ種族も殆ど失って自分も種族捨ててまでラスボス仕留めるって中々の戦いしてる まあクリア後に色々良い感じにしてくれる女神とかありがとうって感じでもある

175 21/11/08(月)01:14:46 No.864474536

6はオリジナリティの喪失があるからマジで辛い 夢寄りだけど混ざっててどちらでもないんだよな…

176 21/11/08(月)01:14:54 No.864474573

>アニメがリバイバルするなんて思わないじゃん… 精々深夜放送のファン限定向けって思ったら2年単位の本格的なのをお出しするなんてねぇ

177 21/11/08(月)01:14:56 No.864474582

実際のところ去らなかったら問題になったのか

178 21/11/08(月)01:15:04 No.864474614

故郷焼かれすぎだろドラクエ主人公

179 21/11/08(月)01:15:36 No.864474732

まあ6主は文字通り時間が解決してくれる問題でもあるから折り合いは付けられるだろうし…

180 21/11/08(月)01:15:55 No.864474811

つべで初見視聴動画やってる人いたけどネタバレ無しで見れるの羨ましいなって思ったよ めちゃくちゃ泣いてた

181 21/11/08(月)01:16:07 No.864474855

>実際のところ去らなかったら問題になったのか 王様連中と仲いいからなダイ 変な大臣とかさえいなければ何とかなりそう

182 21/11/08(月)01:16:29 No.864474955

>実際のところ去らなかったら問題になったのか さっさとレオナとくっつけば何とかなると思う

183 21/11/08(月)01:16:32 No.864474965

7は帰れる場所と家族がいるってほんと大事だなってなる

184 21/11/08(月)01:16:35 No.864474980

ネタバレ無しで見てファンができた結果悲しい結果になったハロウィングッズがいるらしいな

185 21/11/08(月)01:17:15 No.864475141

>ネタバレ無しで見てファンができた結果悲しい結果になったハロウィングッズがいるらしいな 取って付けたようなパーツって評価の理解度高すぎる

186 21/11/08(月)01:17:33 No.864475199

>ネタバレ無しで見てファンができた結果悲しい結果になったハロウィングッズがいるらしいな 奇跡のレベルがゴメちゃんを越えてると思う

187 21/11/08(月)01:17:36 No.864475213

>つべで初見視聴動画やってる人いたけどネタバレ無しで見れるの羨ましいなって思ったよ >めちゃくちゃ泣いてた 自分は親衛騎団これで終わりなの…?ってなってる人見てニヤニヤしてる

188 21/11/08(月)01:17:54 No.864475288

とってつけたパーツはマジでその通りだからなアレ

189 21/11/08(月)01:18:14 No.864475359

ダイの寿命次第で変わってくるんだよな 当代はダイの強さと功績知ってるがそいつら死んだ後迫害は普通にある

190 21/11/08(月)01:18:50 No.864475491

>つべで初見視聴動画やってる人いたけどネタバレ無しで見れるの羨ましいなって思ったよ >めちゃくちゃ泣いてた 俺もう何週も読んでるけど何回目でもドバドバ泣くし…

191 21/11/08(月)01:19:01 No.864475540

結構新規で見始めてる人いて嬉しいよね…

192 21/11/08(月)01:21:25 No.864476139

ダイの寿命が人間並みだったとしても次世代以降の竜の騎士を担いで 「我々は神に選ばれた国なんだが?」とかやられるかもしれん…

↑Top