21/11/08(月)00:05:56 虎杖く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/08(月)00:05:56 No.864452295
虎杖くんさぁ…
1 21/11/08(月)00:06:13 No.864452389
反論雑過ぎない?
2 21/11/08(月)00:06:31 No.864452488
パチンコはアウトだよなぁ…
3 21/11/08(月)00:06:31 No.864452489
クソバカすぎる…
4 21/11/08(月)00:06:38 No.864452524
この術式面白いな
5 21/11/08(月)00:07:12 No.864452675
平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする
6 21/11/08(月)00:07:19 No.864452705
座学4に無茶言うなよ!
7 21/11/08(月)00:07:35 No.864452792
コンプラ違反するから…
8 21/11/08(月)00:07:36 No.864452799
こいつうんこネタ多いな
9 21/11/08(月)00:07:55 No.864452901
一生懸命考える悠仁はかわいいな…
10 21/11/08(月)00:07:57 No.864452908
変に人気出ちまったから掘り出されたパチンコ描写!
11 21/11/08(月)00:08:03 No.864452944
対象の罪に関する証拠を手に入れるのが術式なの?
12 21/11/08(月)00:08:29 No.864453085
渋谷事変の殺人罪裁判絶対くるわこれ
13 21/11/08(月)00:08:32 No.864453108
俺の弟がパチンコなんか行くかァ~~~!!!
14 21/11/08(月)00:08:37 No.864453132
そんな店知らないって言っても換金してるところ取られてたら有罪にならない? 未成年だからセーフ?
15 21/11/08(月)00:08:40 No.864453147
代打ちなんか教えたじいちゃんが悪いよ~
16 21/11/08(月)00:08:40 No.864453150
効果はチェーンジェイル?
17 21/11/08(月)00:08:42 No.864453167
コンプラ違反ネタが伏線になる主人公初めて見た
18 21/11/08(月)00:08:49 No.864453210
弁護士に口で勝てるわけないんだから大人しく黙秘してなさい!
19 21/11/08(月)00:08:52 No.864453221
>対象の罪に関する証拠を手に入れるのが術式なの? 犯罪者の呪力を没収する術式じゃない?
20 21/11/08(月)00:09:00 No.864453258
天元様なんでも教えてくれてんじゃん!おじいちゃんの知恵袋かよ!
21 21/11/08(月)00:09:02 No.864453267
>俺の弟がパチンコなんか行くかァ~~~!!! 現実を見ろ
22 21/11/08(月)00:09:06 No.864453290
>虎杖くんさぁ… 可愛いね…
23 21/11/08(月)00:09:11 No.864453311
>渋谷事変の殺人罪裁判絶対くるわこれ 多重人格ならセーフだろ
24 21/11/08(月)00:09:15 No.864453338
>一生懸命考える悠仁はかわいいな… お兄ちゃんはさぁ…
25 21/11/08(月)00:09:17 No.864453350
これまだパチンコの件だけだけど多分これからもっとおつらい内容で裁判されますよね?
26 21/11/08(月)00:09:28 No.864453409
真人の術式はそいつの世界みたいな論調のまんまみたいな術式だな
27 21/11/08(月)00:09:31 No.864453425
法律に違反してるやつの呪力を奪うのが術式なんかな それを必中にするための領域展開と
28 21/11/08(月)00:09:34 No.864453444
>そんな店知らないって言っても換金してるところ取られてたら有罪にならない? >未成年だからセーフ? パチンコとは関係ない単なる古物商なんだが?
29 21/11/08(月)00:09:40 No.864453478
>俺の弟がパチンコなんか行くかァ~~~!!! 俺は実際そのパチ屋に行ってるししっかり遊んでなんなら勝った気もする…
30 21/11/08(月)00:09:46 No.864453516
>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする ジョジョ4部って幽遊白書より前だっけ?
31 21/11/08(月)00:09:49 No.864453527
>そんな店知らないって言っても換金してるところ取られてたら有罪にならない? >未成年だからセーフ? マジベガス以外のパチンコ店に行ってる可能性があるからマジベガスで賭博行為した?って聞かれてる今回なら「知らない」っていえばそれで無罪だった
32 21/11/08(月)00:09:51 No.864453545
うーん今週は面白かった
33 21/11/08(月)00:09:56 No.864453584
どっちかというとスルーしてたパチンコ店側の問題にならん?
34 21/11/08(月)00:10:04 No.864453635
>そんな店知らないって言っても換金してるところ取られてたら有罪にならない? >未成年だからセーフ? パチした大人の代わりに換金って嘘ならワンチャン…?
35 21/11/08(月)00:10:06 No.864453647
とんちバトルみたいなの好きよ
36 21/11/08(月)00:10:19 No.864453713
条件付与するあまり技術が尖っていくのはあるある
37 21/11/08(月)00:10:21 No.864453723
>>俺の弟がパチンコなんか行くかァ~~~!!! >俺は実際そのパチ屋に行ってるししっかり遊んでなんなら勝った気もする… マジベガスの件は入学前の話では?
38 21/11/08(月)00:10:34 No.864453786
>>そんな店知らないって言っても換金してるところ取られてたら有罪にならない? >>未成年だからセーフ? >パチンコとは関係ない単なる古物商なんだが? 改めて説明されると本当に欺瞞!って感じするパチンコ業界
39 21/11/08(月)00:10:36 No.864453799
渋谷事変の大量殺戮はマジで心身喪失というか中の他人の仕業だからこの術式のルールだと多分セーフ
40 21/11/08(月)00:10:45 No.864453853
弁護士側有利すぎない?って思うけどそもそも犯罪してるのが悪いな…
41 21/11/08(月)00:10:49 No.864453882
罪を犯したことがない人間なんかいないだろうから領域展開した時点で勝ちが濃厚になるのかな?
42 21/11/08(月)00:10:52 No.864453895
>どっちかというとスルーしてたパチンコ店側の問題にならん? 風営法ではそうだけど刑法的には建造物侵入罪になるらしい
43 21/11/08(月)00:10:54 No.864453912
領域展開気軽に持たないと行けない時代修羅すぎる
44 21/11/08(月)00:10:59 No.864453941
虎杖のキズ治ってきた?
45 21/11/08(月)00:11:04 No.864453971
>弁護士側有利すぎない?って思うけどそもそも犯罪してるのが悪いな… そもそもこれ弁護士というか検察じゃん!
46 21/11/08(月)00:11:04 No.864453972
>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする ナルトがパチ屋とか入ってなかったっけ…
47 21/11/08(月)00:11:05 No.864453982
>どっちかというとスルーしてたパチンコ店側の問題にならん? 当時中学生の虎杖スルーはアウト過ぎる
48 21/11/08(月)00:11:07 No.864453989
作中が2018年で虎杖高1だから 2017年なら中3のときかな
49 21/11/08(月)00:11:11 No.864454019
トイレ名目が事実でも入店そのものがアウトだからな
50 21/11/08(月)00:11:15 No.864454034
本職の弁護士に弁論で勝てって実質必中必殺では…
51 21/11/08(月)00:11:18 No.864454045
真人のアレで何人か殺してる方が引っかかっちゃう?
52 21/11/08(月)00:11:27 No.864454090
まあ対人なら呪力なくても対して変わらんのだが
53 21/11/08(月)00:11:28 No.864454093
術式使えるようになって日がそんなに経ってないから領域はマジでびっくりした
54 21/11/08(月)00:11:33 No.864454121
伏黒だったらどう対応したんだろうな 東堂ならベストな回答で切り抜けるんだろうけど
55 21/11/08(月)00:11:36 No.864454136
>渋谷事変の大量殺戮はマジで心身喪失というか中の他人の仕業だからこの術式のルールだと多分セーフ 問題は虎杖がその件に関しておあしす出来るかどうか…
56 21/11/08(月)00:11:41 No.864454168
>領域展開気軽に持たないと行けない時代修羅すぎる あったよ!簡易領域!
57 21/11/08(月)00:11:41 No.864454170
ジョジョみたいな感じだな今回の話
58 21/11/08(月)00:11:47 No.864454207
なんとなく弁護士が渋谷事変の件で虎杖無罪主張して虎杖が俺は有罪って言い張りそうな気がする
59 21/11/08(月)00:11:49 No.864454223
>本職の弁護士に弁論で勝てって実質必中必殺では… 相手が犯罪してなければ何もできないぞ
60 21/11/08(月)00:11:50 No.864454224
漏らしたのか小僧!
61 21/11/08(月)00:11:50 No.864454229
逆転裁判からのゴリラ廻戦
62 21/11/08(月)00:11:52 No.864454234
たまたまボールペンを高く買い取ってくれる古物商だったんだろうな…
63 21/11/08(月)00:11:56 No.864454248
説明あったけど罪に問われているのは入っちゃいけないパチ屋に入ったからどうかだから… はー?その換金所は別のパチ屋で得た玉を交換してるだけなんですけど?って言えばセーフだった
64 21/11/08(月)00:11:58 No.864454258
>渋谷事変の大量殺戮はマジで心身喪失というか中の他人の仕業だからこの術式のルールだと多分セーフ でも多分自分のせいだって虎杖が言う 何でも知ってるジャッジマンが無罪!する 日車がうn?ってなるとか…?
65 21/11/08(月)00:12:10 No.864454327
もうハンターハンターが好きなの隠さなさすぎだろ!
66 21/11/08(月)00:12:11 No.864454333
>ナルトがパチ屋とか入ってなかったっけ… 舞台が現代日本じゃないならどうとでも
67 21/11/08(月)00:12:15 No.864454355
でもこれ有罪になるとしたらパチンコ店側だな
68 21/11/08(月)00:12:26 No.864454416
領域使える奴は上書きできちゃうからなあ
69 21/11/08(月)00:12:34 No.864454464
桜木花道じゃない?
70 21/11/08(月)00:12:35 No.864454469
これ次は虎杖のターン?
71 21/11/08(月)00:12:41 No.864454507
>でもこれ有罪になるとしたらパチンコ店側だな 建造物侵入罪には引っかかるらしい
72 21/11/08(月)00:12:46 No.864454533
強制絶とは厄介だな…でもゴリラな虎杖なら素でも全然圧倒出来そう
73 21/11/08(月)00:12:52 No.864454575
>領域展開気軽に持たないと行けない時代修羅すぎる 懐かしき平安時代を作るからには野良領域持ちが腐るほどいてもおかしかない…のか
74 21/11/08(月)00:13:04 No.864454643
罪の重さで強制絶タイムの長さが決まるもしくは他の重いペナルティ食らう術式だろうからガキの悪さ程度ならしばらく耐えれば虎杖の呪力戻るんじゃないかな
75 21/11/08(月)00:13:06 No.864454656
えっ領域展開!?ってなったけど現代だと必殺に拘りすぎて使い手少なくなってるけど必中のみならわりと気軽にやれるよって理由付けとしてわりと好きだわ
76 21/11/08(月)00:13:06 No.864454661
これ伏黒とかだったらそもそも嵌合暗翳庭で中和出来てたんだろうな
77 21/11/08(月)00:13:06 No.864454662
パチ屋としては未成年は入っちゃダメって言ってるけど入店したのは虎杖なので不法侵入となる
78 21/11/08(月)00:13:15 No.864454719
呪力抜きでも身体能力高いけどさすがにきついか? というか弁護士なんで戦闘慣れしてんだよこえーよ
79 21/11/08(月)00:13:16 No.864454728
>>本職の弁護士に弁論で勝てって実質必中必殺では… >相手が犯罪してなければ何もできないぞ 大体一度くらいは信号無視してるからそういうもの含めたら大体勝てるのでは?
80 21/11/08(月)00:13:23 No.864454768
渋谷裁判で心神喪失で無罪になって味方になってくれる?
81 21/11/08(月)00:13:25 No.864454780
渋谷の件が心神喪失につき無罪判決される展開はありそう その上で曇らせられそう
82 21/11/08(月)00:13:28 No.864454807
確かに俺ルールの強制押し付けが横行してたんなら簡易領域は重要だな
83 21/11/08(月)00:13:34 No.864454847
プロペラおじさんが逃げれたのマジかもしれんな これならどうにか切り抜けて逃げればいいし
84 21/11/08(月)00:13:40 No.864454890
お爺ちゃんがまた優しく説明してくれた
85 21/11/08(月)00:13:41 No.864454897
ちょっと前までパンピーだった三十路過ぎのおっさんの身体能力か?これが…
86 21/11/08(月)00:13:42 No.864454903
とはいえ当時の虎杖って中学生とかだし大した縛りはかけられない気もする
87 21/11/08(月)00:13:46 No.864454924
>>ナルトがパチ屋とか入ってなかったっけ… >舞台が現代日本じゃないならどうとでも 現代日本の法律ではない上に2巻からのナルトは職業忍者の人だしな
88 21/11/08(月)00:13:56 No.864454979
必中の領域がスタンダードの時代にあんな殺意に溢れた領域使ってたのか宿儺さん
89 21/11/08(月)00:13:58 No.864454990
>これ伏黒とかだったらそもそも嵌合暗翳庭で中和出来てたんだろうな 敵がわんさかその辺にいる状態で呪力切れ起こすようなのはデメリット高くない?
90 21/11/08(月)00:14:03 No.864455021
必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど
91 21/11/08(月)00:14:03 No.864455029
必殺じゃない代わりにお手軽になってる領域展開って設定はすごく良いと思う 強すぎて使いづらかったからな…
92 21/11/08(月)00:14:10 No.864455067
自然呪霊共やっぱあんな序盤中盤に戦っていい奴等じゃなさすぎる…
93 21/11/08(月)00:14:14 No.864455082
領域展開の使い手のデフレが激しい というか真人やごじょせんや火山の領域展開が強すぎたんだろうな
94 21/11/08(月)00:14:21 No.864455119
>これ伏黒とかだったらそもそも嵌合暗翳庭で中和出来てたんだろうな そういや領域展開とか簡易領域使えるやつならそもそも問題なかったのか…
95 21/11/08(月)00:14:26 No.864455145
言葉の暴力は良いらしいけど度を越えると法廷侮辱罪適用されそう
96 21/11/08(月)00:14:35 No.864455192
>えっ領域展開!?ってなったけど現代だと必殺に拘りすぎて使い手少なくなってるけど必中のみならわりと気軽にやれるよって理由付けとしてわりと好きだわ 領域展開にも縛り設けられるよってのは当然っちゃ当然だけど地味に盲点だった
97 21/11/08(月)00:14:35 No.864455194
これ来たのが伏黒だったら領域中和でワンパンだったよな…
98 21/11/08(月)00:14:37 No.864455209
>領域展開の使い手のデフレが激しい >というか真人やごじょせんや火山の領域展開が強すぎたんだろうな どちらかというと手軽に使える領域展開の代わりに縛りがきついみたいな
99 21/11/08(月)00:14:38 No.864455213
>必中の領域がスタンダードの時代にあんな殺意に溢れた領域使ってたのか宿儺さん 宿儺からの逃走できるような領域展開も流行ってたりするかな…逃げれなさそうだな……
100 21/11/08(月)00:14:46 No.864455261
異議あり!当時の悠仁は保護者があのジジイで小学校のときから代打ちをやらされていたという証言もあります!
101 21/11/08(月)00:14:56 No.864455312
天元様は何でも教えてくれるね
102 21/11/08(月)00:14:57 No.864455321
>これ伏黒とかだったらそもそも嵌合暗翳庭で中和出来てたんだろうな 領域展開自体が「暴力禁止」のルールに抵触して出来なさそう
103 21/11/08(月)00:15:03 No.864455350
>必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど 呪力没収された状態でもう一度有罪になったらどうなるんだろ…
104 21/11/08(月)00:15:08 No.864455377
>必殺じゃない代わりにお手軽になってる領域展開って設定はすごく良いと思う >強すぎて使いづらかったからな… 特級呪霊や今までの領域持ちの格を下げずに済むしな… 日車の場合裁判だから何回かやりたいというのもあるんだろうけど
105 21/11/08(月)00:15:09 No.864455387
>ちょっと前までパンピーだった三十路過ぎのおっさんの身体能力か?これが… すごいね呪力強化
106 21/11/08(月)00:15:10 No.864455392
途中まで頭回るな!って感心したのに虎杖はさぁ…
107 21/11/08(月)00:15:14 No.864455409
>>これ伏黒とかだったらそもそも嵌合暗翳庭で中和出来てたんだろうな >敵がわんさかその辺にいる状態で呪力切れ起こすようなのはデメリット高くない? そう考えると日車さんはいきなり領域展開使って大丈夫?ってなるけど簡易的な分呪力消費も低いのだろうか
108 21/11/08(月)00:15:26 No.864455470
>必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど 裁判所=社会的に殺せる場所だからかな?
109 21/11/08(月)00:15:26 No.864455474
むしろ能力バトルで主人公たちが喰らわないといけない理由付けとして使えるはなかなかうまいな領域展開 必中だもんね
110 21/11/08(月)00:15:28 No.864455485
両親に死に別れた哀れな少年が生活費目当てに…とかなら情状酌量ついたりしない?
111 21/11/08(月)00:15:36 ID:65osuDqg 65osuDqg No.864455518
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/864450660.htm
112 21/11/08(月)00:16:01 No.864455633
俺の弟はまさに鬼神なだけじゃなく一生懸命考えておりこうさんだな…
113 21/11/08(月)00:16:03 No.864455640
>両親に死に別れた哀れな少年が生活費目当てに…とかなら情状酌量ついたりしない? 働け
114 21/11/08(月)00:16:03 No.864455642
>異議あり!当時の悠仁は保護者があのジジイで小学校のときから代打ちをやらされていたという証言もあります! ママのレス
115 21/11/08(月)00:16:17 No.864455723
>>必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど >裁判所=社会的に殺せる場所だからかな? というかそれこそ人3人くらい殺してる奴とかなら文字通り死刑にされる恐れあるし
116 21/11/08(月)00:16:18 No.864455729
>天元様は何でも教えてくれるね 虎杖は可愛いからなそれに比べて九十九由基ぃ!
117 21/11/08(月)00:16:19 No.864455733
日車さんて脳いじられて術式得た人だよね?
118 21/11/08(月)00:16:32 No.864455811
何が怖いってこの術式と戦い方だとこの人ハンマーで一般人殺してたってこと まともな成人してねえ
119 21/11/08(月)00:16:33 No.864455822
>日車さんて脳いじられて術式得た人だよね? うn
120 21/11/08(月)00:16:38 No.864455844
今週の虎杖ほとんど汗かいてて面白い 嘘下手だもんな
121 21/11/08(月)00:16:39 No.864455853
日車さんのやってることが検察側ってのは何か今後理由が明らかになるんだろうか
122 21/11/08(月)00:16:40 No.864455863
悠仁!!!!!!お兄ちゃんが弁護してやるぞ!!! かわいい弟だから無罪!!!!!!
123 21/11/08(月)00:16:49 No.864455915
>俺の弟はまさに鬼神なだけじゃなく一生懸命考えておりこうさんだな… 褒めればいいってもんじゃねえぞ「」兄ちゃん
124 21/11/08(月)00:17:11 No.864456040
>ナルトがパチ屋とか入ってなかったっけ… 確かアニメだとだめよされて宝くじ買ったら当たったことにされてたはず 呪術は深夜帯だけどどうすんだろ…
125 21/11/08(月)00:17:19 No.864456076
天元様あの短い時間の中ですげー色々教えてくれたな…
126 21/11/08(月)00:17:20 No.864456077
>日車さんのやってることが検察側ってのは何か今後理由が明らかになるんだろうか 闇堕ち理由が検察がまともな証拠提出しなかったことだからじゃない? お前らが仕事しねぇなら俺が代わりにやってやる的な
127 21/11/08(月)00:17:21 No.864456084
>領域展開にも縛り設けられるよってのは当然っちゃ当然だけど地味に盲点だった 似たようなのはすくにゃんがやってる
128 21/11/08(月)00:17:22 No.864456093
>悠仁!!!!!!お兄ちゃんが弁護してやるぞ!!! >かわいい弟だから無罪!!!!!! そもそも人権すら無さそうなお兄ちゃんは黙ってて
129 21/11/08(月)00:17:23 No.864456097
虎杖って自分が傷つく展開だと元気だな…
130 21/11/08(月)00:17:34 No.864456149
知らない古物商でトイレを借りたジャンプ主人公です!
131 21/11/08(月)00:17:38 No.864456174
>必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど 殺人とか重い罪でギルティ食らったら処刑されるんだろう
132 21/11/08(月)00:17:55 No.864456280
渋谷の件を問われて虎杖が自分で有罪にするのは面白そう
133 21/11/08(月)00:17:56 No.864456286
2017年7月16日って一年半近く前?
134 21/11/08(月)00:18:00 No.864456317
天元様とママは聞けばなんでも答えてくれるの良いよね…
135 21/11/08(月)00:18:00 No.864456321
これ無罪勝ち取っても日車さんにはペナルティないんかな
136 21/11/08(月)00:18:04 No.864456338
必殺を求めないなら修得レベルは下がるってのはわりと納得行く話だった
137 21/11/08(月)00:18:05 No.864456344
>虎杖って自分が傷つく展開だと元気だな… はい渋谷大量虐殺の裁判しましょうねー
138 21/11/08(月)00:18:06 No.864456349
よりにもよって掲載順がすげーいいのにこの話かよ!
139 21/11/08(月)00:18:17 No.864456422
>知らない古物商でトイレを借りたジャンプ主人公です! トイレ借りたのはパチ屋で換金所…というか古物商は別だよ!
140 21/11/08(月)00:18:18 No.864456430
罪の重さでペナルティも変わるんだろう 建造物侵入くらいならあんなもんだな
141 21/11/08(月)00:18:18 No.864456432
日車は呪力で身体強化出来るし素の虎杖のパワーじゃダメージ食らわせられないんじゃ… いや行けるか?
142 21/11/08(月)00:18:19 No.864456435
>>必殺に拘ってないのに領域名に「死」が入ってるの死にそうで怖いんだけど >殺人とか重い罪でギルティ食らったら処刑されるんだろう まあよくないことだけどパチンコ入店!ではそんなに重罪にはならんよな…
143 21/11/08(月)00:18:23 No.864456455
天元様が色々教えてくれてそれを虎杖と愉快な仲間たちが聞いてるの考えると面白過ぎる
144 21/11/08(月)00:18:26 No.864456471
友情努力勝利の三店方式
145 21/11/08(月)00:18:47 No.864456598
まあ弱め領域展開の使い手はスクナのような必中必殺の方には簡単に塗り潰されちゃうんだろうな
146 21/11/08(月)00:18:48 No.864456603
>天元様とママは聞けばなんでも答えてくれるの良いよね… ママは話脱線し過ぎる
147 21/11/08(月)00:18:50 No.864456612
>2017年7月16日って一年半近く前? 乙骨が棘と仲良くなってるあたり
148 21/11/08(月)00:18:54 No.864456644
>よりにもよって掲載順がすげーいいのにこの話かよ! 今週面白いだろ!? いや前回以前がつまらないとは言わないけど
149 21/11/08(月)00:18:56 No.864456657
>よりにもよって掲載順がすげーいいのにこの話かよ! でも面白かったぜ!
150 21/11/08(月)00:18:56 No.864456664
パチやらないから分かってないんだけど虎杖ってこれ景品交換ではなく現金交換してる?
151 21/11/08(月)00:18:59 No.864456678
ざけんなや 呪力が練れん ドブカスが
152 21/11/08(月)00:19:08 No.864456719
必殺じゃない領域とか意味なくない?ぐらいなスタンスなんだろうなあの目隠し馬鹿
153 21/11/08(月)00:19:09 No.864456740
>日車は呪力で身体強化出来るし素の虎杖のパワーじゃダメージ食らわせられないんじゃ… >いや行けるか? 素の虎杖の時点で4Fにジャンプできるんだぞ
154 21/11/08(月)00:19:19 No.864456804
>>虎杖って自分が傷つく展開だと元気だな… >はい渋谷大量虐殺の裁判しましょうねー あれは心神喪失じゃね?とは思う だから責めるとすれば改造人間殺しとか?
155 21/11/08(月)00:19:28 No.864456856
今週面白かったよ パチ屋のくだりがちゃんと物語に絡むとは思わなかった
156 21/11/08(月)00:19:35 No.864456890
小沢の時もパチンコ行ってたよな
157 21/11/08(月)00:19:43 No.864456941
悟は虎杖に何教えてたんだよ 体術だけ?いや体術だけでも役に立ってんな
158 21/11/08(月)00:19:57 No.864457003
おそらく渋谷での殺戮について問われると思うんだけど虎杖の罪になるんだろうか?それともスクナリニンサンの罪だから無罪!!!ってなるのか
159 21/11/08(月)00:19:58 No.864457004
夜の学校に不法侵入!器物破損!
160 21/11/08(月)00:19:58 No.864457008
徐々に技のレベルが高いのがデフォルトになるってのは現代の伝統芸能みたいなもんだな
161 21/11/08(月)00:20:00 No.864457019
なんでパチンコ屋と換金所は別の法人なの?
162 21/11/08(月)00:20:03 No.864457032
明瞭快活で何より日車さん本人の気が楽そうな能力
163 21/11/08(月)00:20:07 No.864457045
順平もまあまあの式神使いになってたし無為転変で開花する伸び代がだいぶでかいんだろう
164 21/11/08(月)00:20:20 No.864457116
ジャッジマンは全てを知っているとか何気にすごいこと言ってる…
165 21/11/08(月)00:20:21 No.864457122
>素の虎杖の時点で4Fにジャンプできるんだぞ 絞め技とか使えば行けるかな
166 21/11/08(月)00:20:21 No.864457126
>悟は虎杖に何教えてたんだよ >体術だけ?いや体術だけでも役に立ってんな 基本の呪力コントロールとか…
167 21/11/08(月)00:20:28 No.864457160
>必殺じゃない領域とか意味なくない?ぐらいなスタンスなんだろうなあの目隠し馬鹿 目隠しどころか呪術界大体その考えだと思う
168 21/11/08(月)00:20:30 No.864457173
ベースが六法で呪力の存在も証明出来てるというか本人がしてるから現代の呪詛師相手ならほぼ勝確みたいな領域だな 過去の術師に関しては受肉してからやった事しか罪に問えないよね
169 21/11/08(月)00:20:31 No.864457183
>パチやらないから分かってないんだけど虎杖ってこれ景品交換ではなく現金交換してる? 景品に換えてからそれを現金に換えてる 球をそのまま金に換えるのは違法なので
170 21/11/08(月)00:20:38 No.864457232
呪力没収って普通ならほぼ勝ち確みたいな条件を課せるのは凄いな
171 21/11/08(月)00:20:48 No.864457296
>なんでパチンコ屋と換金所は別の法人なの? 日本ではギャンブルでお金を稼ぐのは禁止なんです だからパチンコは景品しか渡せない そしてたまたま近くに景品を買い取ってくれる古物商が
172 21/11/08(月)00:20:50 No.864457304
>渋谷の件を問われて虎杖が自分で有罪にするのは面白そう けどジャッジマンがあれは別人がやったことだから無罪判定と
173 21/11/08(月)00:20:54 No.864457336
日車初登場回の容疑者はどうなったの? 教えてジャッジマン
174 21/11/08(月)00:20:56 No.864457349
>よりにもよって掲載順がすげーいいのにこの話かよ! 休み挟んでて正確にはわからんけど大体8週前?だとしたら秤編真っただ中か やっぱ長期休みで下がってただけだな…
175 21/11/08(月)00:20:58 No.864457357
術式がない術師には縁のない話か
176 21/11/08(月)00:21:07 No.864457415
>>パチやらないから分かってないんだけど虎杖ってこれ景品交換ではなく現金交換してる? >景品に換えてからそれを現金に換えてる >球をそのまま金に換えるのは違法なので タバコとかチョコとか貰えるんだよね?それをまたお金にしてもらってるみたいな?
177 21/11/08(月)00:21:08 No.864457419
先週の休載はワクチン2回目だったか
178 21/11/08(月)00:21:12 No.864457457
>おそらく渋谷での殺戮について問われると思うんだけど虎杖の罪になるんだろうか?それともスクナリニンサンの罪だから無罪!!!ってなるのか やったの別人だから本人が罪の意識にどう苛まれようと悠仁は悪くないよ 法的に見ても無罪取れると思う でも核爆弾持ってるから死んでね♡
179 21/11/08(月)00:21:35 No.864457592
渋谷虐殺を無罪はまあさすがにしないだろうけど 有罪だけど日車さん本人は同情して味方になってくれるとかかなあ
180 21/11/08(月)00:21:38 No.864457608
コンプラ違反でも何とか入れた描写がまさか伏線だったとは…
181 21/11/08(月)00:21:42 No.864457632
>先週の休載はワクチン2回目だったか それはしょうがないね…
182 21/11/08(月)00:21:44 No.864457648
>天元様とママは聞けばなんでも答えてくれるの良いよね… じぃじとママすぎる…
183 21/11/08(月)00:21:47 No.864457661
素で虎杖強いから割といい試合になるかな 肉弾戦だが
184 21/11/08(月)00:21:48 No.864457673
罰はゼロか100しかねぇのかインチキめ
185 21/11/08(月)00:21:51 No.864457690
東京で激ヤセした女友達とあった時は菓子と交換してたけど換金所にいるからうn…
186 21/11/08(月)00:21:51 No.864457696
>今週面白いだろ!? >いや前回以前がつまらないとは言わないけど 頭ヘリコプターとかはいらなかったかな…
187 21/11/08(月)00:21:52 No.864457697
>そしてたまたま近くに景品を買い取ってくれる古物商が でもなぜかパチンコの景品しか買い取ってくれないんだよね
188 21/11/08(月)00:21:53 No.864457701
ぬ~べ~でさえパチンコで当ててもお菓子で我慢してたのに…
189 21/11/08(月)00:22:02 No.864457757
多分呪術規定はこの術式の対象外だろうし呪詛師はおろか呪詛師ぶっ殺したりしてる模範的呪術師も殺人の罪で裁けそうだな
190 21/11/08(月)00:22:03 No.864457761
執行猶予とか出るかな…
191 21/11/08(月)00:22:09 No.864457802
アニメになったときどうすんだろうなこのへん
192 21/11/08(月)00:22:17 No.864457830
パチ屋は出玉をなんか文鎮とか金属製のカードとかと交換してくれる お店の隣でそのカードとかを買い取ってくれるお店がある、偶然ある
193 21/11/08(月)00:22:24 No.864457856
これ次は攻守入れ替わるのかな? 仮にそうだとして弁護士が毎回同じ罪状追求されてたらちょっと有利すぎる
194 21/11/08(月)00:22:26 No.864457863
罪の軽重で呪力のはく奪時間が変わるんだろうな
195 21/11/08(月)00:22:34 No.864457899
虎杖が呪術界に入ってまだ半年も経ってねぇから教えて貰ってないこと山ほどあるだろうな…
196 21/11/08(月)00:22:36 No.864457905
取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな
197 21/11/08(月)00:22:47 No.864457962
バーカ滅びろパチンコ業界!
198 21/11/08(月)00:22:53 No.864457990
>おそらく渋谷での殺戮について問われると思うんだけど虎杖の罪になるんだろうか?それともスクナリニンサンの罪だから無罪!!!ってなるのか 無罪取るには虎杖が陳述で「俺は悪くねえ」って言わないとね
199 21/11/08(月)00:23:03 No.864458039
>日車初登場回の容疑者はどうなったの? >教えてジャッジマン ポイントの一部かな…
200 21/11/08(月)00:23:03 No.864458040
なんか小峠の裁判ドッキリ思い出す
201 21/11/08(月)00:23:05 No.864458051
>コンプラ違反でも何とか入れた描写がまさか伏線だったとは… それもあるけどパチ描写なしでクリーンすぎると秤と仲良くなれなさそうだからな…
202 21/11/08(月)00:23:10 No.864458089
味方側の領域展開増えるかなぁと思ったけど天元様の話聞いてて外で活動してるの乙骨だけか
203 21/11/08(月)00:23:14 No.864458110
今回はギャグ調だったけど段々重い裁判になっていきそう
204 21/11/08(月)00:23:15 No.864458119
>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな 人間で天与ゴリラに有利つけられるやつって殆ど居ないと思う…
205 21/11/08(月)00:23:19 No.864458141
理屈は分かるが貴金属片を景品として渡すのって結構スレスレじゃねえかな…
206 21/11/08(月)00:23:27 No.864458194
真希さんだったら日車さんに絶対勝てないわ 視認される前に超スピードで暗殺するとかしかないか
207 21/11/08(月)00:23:35 No.864458223
式神のネーミングセンスがまんま過ぎてふふってなった
208 21/11/08(月)00:23:38 No.864458245
渋谷の件はむしろ虎杖本人が無罪主張しなければいけなくなる展開の方がより傷つくぞ!
209 21/11/08(月)00:23:42 No.864458275
>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな まず天与ゴリラは不意打ち強すぎる
210 21/11/08(月)00:23:48 No.864458300
>無罪取るには虎杖が陳述で「俺は悪くねえ」って言わないとね これ残酷すぎない?
211 21/11/08(月)00:23:50 No.864458311
>アニメになったときどうすんだろうなこのへん 深夜枠だから普通にやるか放送版はなんかごまかして製品版で出すとか
212 21/11/08(月)00:23:52 No.864458322
>虎杖が呪術界に入ってまだ半年も経ってねぇから教えて貰ってないこと山ほどあるだろうな… おまけに担任が悟だからな…
213 21/11/08(月)00:23:55 No.864458343
東堂見てる限り一般人で術式呪力に目覚めるタイプでも幼い頃に勧誘されるっぽいから高校から呪術界に来た虎杖は知らんことだらけだな 五条が適当すぎて秤の誘導尋問に即引っかかるし
214 21/11/08(月)00:23:56 No.864458354
これエンカウントしたのが真希だからったら呪力ないから大丈夫だった?別の物が持ってかれる?
215 21/11/08(月)00:24:05 No.864458399
伏黒だと過去に山ほどあった傷害事件を追及されるんだろうな…
216 21/11/08(月)00:24:14 No.864458446
書き込みをした人によって削除されました
217 21/11/08(月)00:24:15 No.864458457
ひょっとしパチンコ設定にこだわったのこの展開のため…?
218 21/11/08(月)00:24:25 No.864458521
心神喪失って主張しないと駄目なんだっけ
219 21/11/08(月)00:24:31 No.864458572
>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな 仮に真希さんに禪院皆殺しの件を問い詰めてもうっせーバーカで終わりそう 本人的には色々思うところあるだろうけど
220 21/11/08(月)00:24:34 No.864458593
令和のジャンプ主人公がこんなこと許されていいのか…?
221 21/11/08(月)00:24:35 No.864458601
これ没収だから虎杖の呪力奪われてそのまま使われてるんじゃね?
222 21/11/08(月)00:24:35 No.864458604
テリトリーもどきといい今週は幽白だったな
223 21/11/08(月)00:24:39 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864458632
スレッドを立てた人によって削除されました 仮にも少年誌の主人公がパチンコとか炎上案件では?
224 21/11/08(月)00:24:41 No.864458642
>伏黒だと過去に山ほどあった傷害事件を追及されるんだろうな… オラッ嵌合暗翳庭!
225 21/11/08(月)00:24:43 No.864458659
日暮さんがやってる私刑は十分六法に触れる行為なんじゃ…
226 21/11/08(月)00:24:47 No.864458685
なんか領域って簡素なやつだと幽白のタブーとかその辺になるのかな
227 21/11/08(月)00:24:52 No.864458722
授業受けさせてもらえずに働かされてる印象しかねぇ…
228 21/11/08(月)00:24:54 No.864458735
有罪だったらどうなるのか説明しないって言うけど下手したらどうなるか分からないとか?
229 21/11/08(月)00:25:04 No.864458791
>令和のジャンプ主人公がこんなこと許されていいのか…? 大量虐殺に比べたらマシだろ!
230 21/11/08(月)00:25:17 No.864458855
>日暮さんがやってる私刑は十分六法に触れる行為なんじゃ… 被告人じゃないからセーフ
231 21/11/08(月)00:25:20 No.864458865
虎杖は今まで知らなかったの五条悟の知名度と刃物系呪具の扱い方と呪霊ランクのやつか 結構知らねえなあ!
232 21/11/08(月)00:25:20 No.864458867
虎杖はあれだな 前回のヘリコプターおじさんといい考察は出来るのに答えだすのはドヘタクソだな…
233 21/11/08(月)00:25:21 No.864458870
>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな 天与呪縛じゃないのにこの主人公ゴリラすぎる
234 21/11/08(月)00:25:30 No.864458924
パチンコ屋さんの店員に換金するところ聞いても教えてくれないんだっけ
235 21/11/08(月)00:25:34 No.864458940
>多分呪術規定はこの術式の対象外だろうし呪詛師はおろか呪詛師ぶっ殺したりしてる模範的呪術師も殺人の罪で裁けそうだな でも呪式使っての殺人は普通の裁判で立証出来ないからそこんとこどうなんだろ
236 21/11/08(月)00:25:35 No.864458943
>これエンカウントしたのが真希だからったら呪力ないから大丈夫だった?別の物が持ってかれる? まあ呪力ないなら天与呪縛没収とかになるだろうな
237 21/11/08(月)00:25:40 No.864458967
猫が一生懸命考えた言い訳の有効活用
238 21/11/08(月)00:25:42 No.864458984
渋谷の件詰められて虎杖が俺は悪くねえって言わなきゃいけないんだけど言えないんだよね…
239 21/11/08(月)00:25:44 No.864458998
>天与呪縛じゃないのにこの主人公ゴリラすぎる 我ながらタフだね
240 21/11/08(月)00:25:50 No.864459033
アニメで変えるなら倫理的には善行だけど犯罪になるような行為でなんとか
241 21/11/08(月)00:26:08 No.864459122
以前パチを仄めかしただけで編集部にいろいろ言われたのにこんな堂々と取り上げて大丈夫...?
242 21/11/08(月)00:26:11 No.864459141
領域って展開するとその後術式使えなくなるみたいな設定なかったっけ?
243 21/11/08(月)00:26:16 No.864459172
>パチンコ屋さんの店員に換金するところ聞いても教えてくれないんだっけ 直接聞いても教えてくれない 皆さんここ出たらどちらへ向かわれますか?とかそんな聞き方すると良いらしい
244 21/11/08(月)00:26:17 No.864459173
>アニメで変えるなら倫理的には善行だけど犯罪になるような行為でなんとか 不良ボコボコにした言い訳とか…?
245 21/11/08(月)00:26:25 No.864459216
ママ頑丈に作りすぎだよ
246 21/11/08(月)00:26:26 No.864459221
>>これエンカウントしたのが真希だからったら呪力ないから大丈夫だった?別の物が持ってかれる? >まあ呪力ないなら天与呪縛没収とかになるだろうな ルールの外にいる奴らだからどうだろう…
247 21/11/08(月)00:26:28 No.864459229
授業してるより組み付き?特訓してるイメージしかない
248 21/11/08(月)00:26:46 No.864459325
>天与呪縛じゃないのにこの主人公ゴリラすぎる まああのママに色々手加えれてるだろうし…
249 21/11/08(月)00:26:49 No.864459342
>>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな >仮に真希さんに禪院皆殺しの件を問い詰めてもうっせーバーカで終わりそう >本人的には色々思うところあるだろうけど アレ正当防衛では!?
250 21/11/08(月)00:26:51 No.864459357
>渋谷の件詰められて虎杖が俺は悪くねえって言わなきゃいけないんだけど言えないんだよね… つか呪術業界入りしてからやった数々の殺しを突きつけられたら全部真顔で俺がやったって言い切るかなって 改造人間すら自分が殺したって言うと思う
251 21/11/08(月)00:26:59 No.864459398
武器に呪力込める授業が悟の口頭で終わってる…
252 21/11/08(月)00:27:06 No.864459437
日車さんが思ってたよりも普通に殺しに来た…
253 21/11/08(月)00:27:10 No.864459465
>領域って展開するとその後術式使えなくなるみたいな設定なかったっけ? 使えなくなるじゃなくて呪力消費が物凄くて使いにくくなる だからこの領域展開は呪力消費少なさそうだし連発出来そう
254 21/11/08(月)00:27:12 No.864459476
やり取り面白いから仲間になんないかなぁ弁護士 殺しまくってるし無理かな
255 21/11/08(月)00:27:14 No.864459492
>テリトリーもどきといい今週は幽白だったな なんか一歩間違ったらボーボボワールドみたいになりそうなシュールさもあった なんだよジャッジマンって…
256 21/11/08(月)00:27:17 No.864459502
>これエンカウントしたのが真希だからったら呪力ないから大丈夫だった?別の物が持ってかれる? たった一例描写されただけで他はどうなるかなんて言われてないから分かる訳ないだろ
257 21/11/08(月)00:27:17 No.864459503
>領域って展開するとその後術式使えなくなるみたいな設定なかったっけ? 呪力切れでほぼそうなる 特級呪霊でもそうだから敵地の中だと気軽に打てない
258 21/11/08(月)00:27:19 No.864459515
>>>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな >>仮に真希さんに禪院皆殺しの件を問い詰めてもうっせーバーカで終わりそう >>本人的には色々思うところあるだろうけど >アレ正当防衛では!? 過剰防衛というのもありまして…
259 21/11/08(月)00:27:20 No.864459520
>虎杖は今まで知らなかったの五条悟の知名度と刃物系呪具の扱い方と呪霊ランクのやつか >結構知らねえなあ! だって死んだふりして悟と修行してた期間2か月とその後交流戦で復帰した1~2か月間くらいしかまともに学ぶ機会ないんだぞ…
260 21/11/08(月)00:27:20 No.864459521
>領域って展開するとその後術式使えなくなるみたいな設定なかったっけ? 一定期間自分の術式が焼き切れる でもインターバル自体は多分短い
261 21/11/08(月)00:27:27 No.864459552
ヘリコプターのおっさんは は?そんな罪知らないが?でゴリ押しで切り抜けて生還したってことか
262 21/11/08(月)00:27:35 No.864459596
劇中5ヶ月位で内2ヶ月地下暮らしだからな 授業してないどころか青春もほぼしてない
263 21/11/08(月)00:27:39 No.864459611
弁護側は虎杖ヒコクではなく実行犯と思われる 宿儺ヒコクの尋問を要求します!
264 21/11/08(月)00:27:43 No.864459633
>必殺じゃない領域とか意味なくない?ぐらいなスタンスなんだろうなあの目隠し馬鹿 呪霊相手に裁判だのなんだのするのはアホらしいしな
265 21/11/08(月)00:27:44 No.864459639
削除依頼によって隔離されました 領域展開、やっぱりやり辛かったんだろな。このデフレ化は
266 21/11/08(月)00:27:45 No.864459641
>アレ正当防衛では!? 真面目な話一族皆殺しは流石に過剰だよ! まあ話の展開的にはしょうがないと思う
267 21/11/08(月)00:27:52 No.864459686
弁護士無しで裁判とかおかしいだろ
268 21/11/08(月)00:27:53 No.864459694
>多分呪術規定はこの術式の対象外だろうし呪詛師はおろか呪詛師ぶっ殺したりしてる模範的呪術師も殺人の罪で裁けそうだな ただ現行では裁けないやつとかの憤りから生まれた術式っぽからその呪詛師がまじで悪い奴なんですってことなら割と対抗できそうではある
269 21/11/08(月)00:27:54 No.864459700
これ伏黒が相手してるやつらも必中のみ領域展開やるけどブチ切れてる伏黒の現代基準領域展開に潰されるやつでは…
270 21/11/08(月)00:27:59 No.864459718
>アレ正当防衛では!? 禪院家内での事はともかく出張してた生き残りもその後殺しに行ってるから…
271 21/11/08(月)00:28:00 No.864459725
>劇中5ヶ月位で内2ヶ月地下暮らしだからな >授業してないどころか青春もほぼしてない 虎杖と2年生がまともに会話してるシーン見た事ねぇ
272 21/11/08(月)00:28:00 No.864459727
領域展開したらちょっとの間術式使えなくなるんだけどほんとのちょっとすぎてまああまり関係ないよ
273 21/11/08(月)00:28:00 No.864459732
>領域展開、やっぱりやり辛かったんだろな。このデフレ化は どこからきたの
274 21/11/08(月)00:28:04 No.864459752
>ヘリコプターのおっさんは >は?そんな罪知らないが?でゴリ押しで切り抜けて生還したってことか 実は滅茶苦茶言い訳上手い人だったのかもしれない…
275 21/11/08(月)00:28:09 No.864459770
術式マニアの宿儺的には日車さんの領域と術式はどんな評価なんだろう
276 21/11/08(月)00:28:10 No.864459779
>やり取り面白いから仲間になんないかなぁ弁護士 >殺しまくってるし無理かな 今の味方の方がキルスコア高いからどうだろ
277 21/11/08(月)00:28:18 No.864459814
>領域展開、やっぱりやり辛かったんだろな。このデフレ化は 呪霊来たな…
278 21/11/08(月)00:28:22 No.864459830
>宿儺ヒコクの尋問を要求します! ケイカツ使ってくれるかな
279 21/11/08(月)00:28:27 No.864459853
貴重な青春が地下室のあれで消費されてるの酷くない?
280 21/11/08(月)00:28:27 No.864459855
>ヘリコプターのおっさんは >は?そんな罪知らないが?でゴリ押しで切り抜けて生還したってことか 最悪適当に飛んで逃げればいいし…
281 21/11/08(月)00:28:38 No.864459912
キルスコアは虎杖がトップだろうしな…
282 21/11/08(月)00:28:38 No.864459916
パチンコする主人公か…梅澤先生の漫画なら…というかBOYで晴矢が旅行資金パチンコで稼いでたな
283 21/11/08(月)00:28:39 No.864459921
>領域展開、やっぱりやり辛かったんだろな。このデフレ化は 伏黒は黒閃っぽくないから領域展開覚えさせたらしいけど明らかに技の格差があったからな…
284 21/11/08(月)00:28:48 No.864459961
>術式マニアの宿儺的には日車さんの領域と術式はどんな評価なんだろう 応用が効かない -100ポイント
285 21/11/08(月)00:28:53 No.864459986
>ケイカツ使ってくれるかな それだと何か笑っちゃうな
286 21/11/08(月)00:28:55 No.864459997
あくまでペナルティ与えるだけかあの領域
287 21/11/08(月)00:29:15 No.864460092
呪力消費が物凄いのは事実だから 真人なんか逃げる為に1回自分に術式使う事しか出来なかったから
288 21/11/08(月)00:29:16 No.864460097
>>>取り上げるのは呪力だから天与のゴリラたちには滅茶苦茶弱いな >>仮に真希さんに禪院皆殺しの件を問い詰めてもうっせーバーカで終わりそう >>本人的には色々思うところあるだろうけど >アレ正当防衛では!? 台所の血飛沫・その日不在だった連中「は?」
289 21/11/08(月)00:29:20 No.864460117
日車おじさんもしかして天才呪術師になれたんじゃ
290 21/11/08(月)00:29:22 No.864460124
>キルスコアは虎杖がトップだろうしな… まじでこれ虎杖が殺したのか問題ここで決着つける気な気がする
291 21/11/08(月)00:29:22 No.864460128
>貴重な青春が地下室のあれで消費されてるの酷くない? じゅんぺーとナナミンには出会えたから…
292 21/11/08(月)00:29:26 No.864460145
①呪胎人間と②現代人間で②の長所ねえだろと思ってたけど術式のテクニカルさで秀でてくるのかな
293 21/11/08(月)00:29:27 No.864460152
>>ケイカツ使ってくれるかな >それだと何か笑っちゃうな (バシンバシン言いながら変身するドット絵)
294 21/11/08(月)00:29:44 No.864460250
>>貴重な青春が地下室のあれで消費されてるの酷くない? >じゅんぺーとナナミンには出会えたから… 皆死んだ
295 21/11/08(月)00:29:49 No.864460275
これもハンターのパクリ扱いとかさすがに冨樫信者ウザいよ
296 21/11/08(月)00:29:54 No.864460297
>領域展開、やっぱりやり辛かったんだろな。このデフレ化は お客様いらっしゃい
297 21/11/08(月)00:29:56 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864460306
スレッドを立てた人によって削除されました 呪力も無くなったから名実ともにゴリラになったな もう作品タイトルゴリラ廻戦にした方がいいんじゃねーの?
298 21/11/08(月)00:30:07 No.864460362
>日車おじさんもしかして天才呪術師になれたんじゃ 脳が術式に適応してなかったから…だからこうしていじるいじった
299 21/11/08(月)00:30:13 No.864460388
出したら必殺の技ってそりゃ作劇としては使いづらいのはわかるだろ! なので調整しましたってことだと思うが
300 21/11/08(月)00:30:14 No.864460389
>>キルスコアは虎杖がトップだろうしな… >まじでこれ虎杖が殺したのか問題ここで決着つける気な気がする ネタで大量殺人引っ張ってるだけでそこは君は悪くないで決着ついてるよ!
301 21/11/08(月)00:30:18 No.864460426
>天与呪縛じゃないのにこの主人公ゴリラすぎる 特に格闘経験なさそうな弁護士相手なら今のままでも素で勝てそう 砲丸球ピッチャー投げして4階までジャンプする男だし
302 21/11/08(月)00:30:19 No.864460437
さすがにそう何度も領域展開とか出来ないでしょ 呪力も奪われたし裁判はこれっきりだと思うが
303 21/11/08(月)00:30:25 No.864460467
この領域展開の使い方便利だから他の術師もやればいいのにってなったけど やっぱ洗練されてない領域とかダセーぜ!て風潮があったりするのかな
304 21/11/08(月)00:30:34 No.864460513
そう言えば一応学園ものと言えば学園ものなのか呪術廻戦 虎杖君がまともに呪術高専に通ってるシーン見た事無いが
305 21/11/08(月)00:30:35 No.864460529
>もう作品タイトルゴリラ廻戦にした方がいいんじゃねーの? ゴリラ達がたまに呪術使うからセーフだぞ
306 21/11/08(月)00:30:37 No.864460543
>①呪胎人間と②現代人間で②の長所ねえだろと思ってたけど術式のテクニカルさで秀でてくるのかな 投射呪法みたいに現代人ならではの術式とかありそうだしね
307 21/11/08(月)00:30:57 No.864460664
>これ伏黒が相手してるやつらも必中のみ領域展開やるけどブチ切れてる伏黒の現代基準領域展開に潰されるやつでは… 早くその場面見てぇ~~~
308 21/11/08(月)00:31:06 No.864460704
>この領域展開の使い方便利だから他の術師もやればいいのにってなったけど >やっぱ洗練されてない領域とかダセーぜ!て風潮があったりするのかな 基本呪霊相手に使うのに意味ないでしょ
309 21/11/08(月)00:31:11 No.864460747
禪院家の人達も大半はなんか知らんけど急に乱心したので 最初は殺さず生け捕りにしようとして 手に負えないから殺すことにしたって真っ当な対応だからな
310 21/11/08(月)00:31:14 No.864460766
>そう言えば一応学園ものと言えば学園ものなのか呪術廻戦 >虎杖君がまともに呪術高専に通ってるシーン見た事無いが 本当はやる気だったがテコ入れ必要になってすっ飛ばして死んで悟との修行ターンに入ったと聞いた
311 21/11/08(月)00:31:19 No.864460798
なるほど領域展開で弱った的を日車本人がボコボコにする訳かなるほどー この弁護士強くね?
312 21/11/08(月)00:31:28 No.864460846
東堂なら無罪は主張しないけど延々と演説しそう
313 21/11/08(月)00:31:33 No.864460875
>そう言えば一応学園ものと言えば学園ものなのか呪術廻戦 >虎杖君がまともに呪術高専に通ってるシーン見た事無いが しょうがないだろ序盤で打ち切られそうになって実質読者がそういう丁寧な展開拒否ったんだから…
314 21/11/08(月)00:31:41 No.864460918
必殺抜きとはいえ領域色々見れそうで嬉しい
315 21/11/08(月)00:31:54 No.864460975
>キルスコアは虎杖がトップだろうしな… さすが4896pt持ちは違うな
316 21/11/08(月)00:32:09 No.864461068
スレッドを立てた人によって削除されました >これもハンターのパクリ扱いとかさすがに冨樫信者ウザいよ 猫がうざいってこと?
317 21/11/08(月)00:32:21 No.864461135
>この領域展開の使い方便利だから他の術師もやればいいのにってなったけど >やっぱ洗練されてない領域とかダセーぜ!て風潮があったりするのかな 半端ない量の呪力つかって呪霊殺せずに制限かける程度のフィールド作るくらいならその呪力で殴り殺す方が早いのはたしか
318 21/11/08(月)00:32:28 No.864461164
他のプレイヤーも領域展開しまくりってわけか…
319 21/11/08(月)00:32:30 No.864461180
>>そう言えば一応学園ものと言えば学園ものなのか呪術廻戦 >>虎杖君がまともに呪術高専に通ってるシーン見た事無いが >しょうがないだろ序盤で打ち切られそうになって実質読者がそういう丁寧な展開拒否ったんだから… まあそこは乙骨時代のときもほとんど学園モノではなかったから…
320 21/11/08(月)00:32:30 No.864461184
呪術師にスネに傷持ってない奴がいなさすぎる ナナミンぐらいしか切り抜けられそうにない
321 21/11/08(月)00:32:46 No.864461254
>しょうがないだろ序盤で打ち切られそうになって実質読者がそういう丁寧な展開拒否ったんだから… これで読者に責任転嫁するのおかしいだろ 面白く描けなかった単眼猫の落ち度なのに
322 21/11/08(月)00:33:00 No.864461330
>>虎杖君がまともに呪術高専に通ってるシーン見た事無いが >本当はやる気だったがテコ入れ必要になってすっ飛ばして死んで悟との修行ターンに入ったと聞いた アンケ結果が奮わなかったからね… だから虎杖を…殺す!した
323 21/11/08(月)00:33:10 No.864461398
貴重な青春描写は小説とオーディオドラマがあるぞ!
324 21/11/08(月)00:33:11 No.864461405
>呪術師にスネに傷持ってない奴がいなさすぎる >ナナミンぐらいしか切り抜けられそうにない 一級術士が殺人してないとは思わん 相手が呪詛師の場合は罪悪感とか持たないだろうけど
325 21/11/08(月)00:33:12 No.864461411
パクリだなんだって話はこれから全部消すから自粛してね
326 21/11/08(月)00:33:34 No.864461525
スレ「」ありがとう
327 21/11/08(月)00:33:36 No.864461541
対人特価の術式だよなこれ
328 21/11/08(月)00:33:37 No.864461547
俺が悪い俺の罪だって言ってる虎杖を見て日車はどんな反応するかな 渋谷の殺戮は虎杖の罪だって言いきるのかな
329 21/11/08(月)00:33:39 No.864461555
領域の話をしたなら対策法なり便利アイテム下さいよ天元さま
330 21/11/08(月)00:33:41 No.864461565
>これで読者に責任転嫁するのおかしいだろ >面白く描けなかった単眼猫の落ち度なのに 責任転嫁とか何いってんだコイツ
331 21/11/08(月)00:33:53 No.864461619
>だから虎杖を…殺す!した このまま打ち切りなら本当に虎杖殺しちゃいますかって盛り上がってたの笑う
332 21/11/08(月)00:34:01 No.864461659
>パクリだなんだって話はこれから全部消すから自粛してね 呪術規定に違反したヤツは処刑される…!
333 21/11/08(月)00:34:06 No.864461692
空から降ってきたんです
334 21/11/08(月)00:34:07 No.864461694
必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね
335 21/11/08(月)00:34:09 No.864461710
>他のプレイヤーも領域展開しまくりってわけか… 雑魚狩りコプター&ジェットな夫婦もいたし全員じゃないと思う
336 21/11/08(月)00:34:16 No.864461740
必中のみ+自分自身も術式の効果に含むって感じでみんな使ってたのか
337 21/11/08(月)00:34:25 No.864461782
よくよく考えたら帷って領域展開みたいなもんなのか
338 21/11/08(月)00:34:28 No.864461795
>>これで読者に責任転嫁するのおかしいだろ >>面白く描けなかった単眼猫の落ち度なのに >責任転嫁とか何いってんだコイツ いや本当に何言ってんだろうね…
339 21/11/08(月)00:34:29 No.864461805
少なくとも富士山やバカ目隠しクラスなら領域展開し返しで弁護士の領域なんか中和できるだろうから格下狩りにしか使えないと思う
340 21/11/08(月)00:34:43 No.864461882
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 並の術士は格好良く千葉繁声で名前叫んだ時点で焼け死んでるって言ってたでしょー
341 21/11/08(月)00:34:45 No.864461889
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね あれも並の術士なら焼き切れるだけだしな 並の術士ってプロペラのおっさんとかその程度でしょ
342 21/11/08(月)00:34:46 No.864461903
悟は二ヶ月間一応教えてたのか…?ナナミンのが残穢とかちゃんと教えてくれてたぞ
343 21/11/08(月)00:34:46 No.864461908
この2人の会話面白いからやっぱり仲間になってほしいわ
344 21/11/08(月)00:34:51 No.864461928
これもしかしてポイントは領域展開関係なく普通にハンマーで殴り殺したやつ?
345 21/11/08(月)00:34:51 No.864461930
今回パチ屋だったから良かったけど殺人罪とかなら問答無用で死刑になりそう
346 21/11/08(月)00:34:53 No.864461946
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 普通の術師なら焼かれるって言ってたじゃん!
347 21/11/08(月)00:34:54 No.864461950
>>だから虎杖を…殺す!した >このまま打ち切りなら本当に虎杖殺しちゃいますかって盛り上がってたの笑う なんならゲラゲラも最初は6ページくらいやる予定だったのも笑う
348 21/11/08(月)00:34:54 No.864461952
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 超高熱ぶつけるのとか殺す気じゃなかったらなんなんだよ………
349 21/11/08(月)00:34:56 No.864461968
パチンコ店入ったぐらいで殺しに掛かってる辺りもう日暮さんの倫理観はすり切りきってそう
350 21/11/08(月)00:34:59 No.864461985
>よくよく考えたら帷って領域展開みたいなもんなのか 結界術の一種で親戚みたいなもの
351 21/11/08(月)00:35:00 No.864461992
日車の領域ってちゃんと日本国憲法に基づいてるって認識でいいのかな? 俺ルールで裁いてるのかと思っちゃったが
352 21/11/08(月)00:35:08 No.864462033
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 領域展開出来ない奴に対しては必殺みたいなもんだし…
353 21/11/08(月)00:35:09 No.864462035
>>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね >並の術士は格好良く千葉繁声で名前叫んだ時点で焼け死んでるって言ってたでしょー 必殺には程遠いだろ
354 21/11/08(月)00:35:20 No.864462105
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 悟が攻撃当たらないって特殊性だったから必殺にならなかっただけで普通なら領域入った時点で焼け死んでるんですよ!
355 21/11/08(月)00:35:21 No.864462114
これ信号無視でもアウトなんかな
356 21/11/08(月)00:35:32 No.864462174
アレが必殺はないでしょ(笑)
357 21/11/08(月)00:35:37 No.864462204
過去の人間も現代の法律に合わせて裁くのか?
358 21/11/08(月)00:35:41 No.864462236
これ非術師には効果ないから単に公平な裁判したいってだけだよね…
359 21/11/08(月)00:35:41 No.864462237
悟が例外なだけで火山のあれは必殺必中だよ
360 21/11/08(月)00:35:49 No.864462296
伏黒の領域って必殺要素あったっけ
361 21/11/08(月)00:35:49 No.864462298
>アレが必殺はないでしょ(笑) 悟のレス
362 21/11/08(月)00:35:52 No.864462307
>日車の領域ってちゃんと日本国憲法に基づいてるって認識でいいのかな? >俺ルールで裁いてるのかと思っちゃったが ジャッジマンが六法に則って裁くって書いてあるでしょ
363 21/11/08(月)00:35:52 No.864462309
>必殺には程遠いだろ サンプルが悟だけで程遠い言われても困る
364 21/11/08(月)00:36:03 No.864462365
頭五条多いな…
365 21/11/08(月)00:36:03 No.864462368
>これ非術師には効果ないから単に公平な裁判したいってだけだよね… 有罪になった非術師撲殺してるよねこの人
366 21/11/08(月)00:36:07 No.864462383
>>必殺には程遠いだろ >サンプルが悟だけで程遠い言われても困る 横に虎杖いたし…
367 21/11/08(月)00:36:08 No.864462387
>空から降ってきたんです ノットギルティ
368 21/11/08(月)00:36:12 No.864462420
悟を物差しにしてはいけない
369 21/11/08(月)00:36:19 No.864462476
これ陳述チャンス1回なのに黙秘の選択肢の意味ある? この後の展開で使うのかな
370 21/11/08(月)00:36:21 No.864462493
帳は呪霊すら使えるパブリックドメインだからな
371 21/11/08(月)00:36:22 No.864462496
>これ非術師には効果ないから単に公平な裁判したいってだけだよね… 効果が呪力打ち消しだけかは分からんけどね
372 21/11/08(月)00:36:26 No.864462516
>>>だから虎杖を…殺す!した >>このまま打ち切りなら本当に虎杖殺しちゃいますかって盛り上がってたの笑う >なんならゲラゲラも最初は6ページくらいやる予定だったのも笑う ジョジョのラッシュかなんかか
373 21/11/08(月)00:36:29 No.864462534
富士山に領域使わせる時点で既に並の術師でも何でもないと思うがどんな相手に使ったんだ
374 21/11/08(月)00:36:36 No.864462581
>悟は二ヶ月間一応教えてたのか…?ナナミンのが残穢とかちゃんと教えてくれてたぞ 体術と呪力操作を教えてくれてたはず 多分 きっと せめてそうであってほしい
375 21/11/08(月)00:36:41 No.864462608
>>>必殺には程遠いだろ >>サンプルが悟だけで程遠い言われても困る >横に虎杖いたし… あれは五条のむかげんの影響だよ
376 21/11/08(月)00:36:45 No.864462632
虎杖は死んだ目で渋谷の殺戮は俺の罪だって言って欲しい
377 21/11/08(月)00:36:50 No.864462650
火山は相手が悪すぎて戦績アレだけど未だに作中上位キャラだからな! 手負いとは言えアニメジジイ瞬殺してるからな!
378 21/11/08(月)00:36:50 No.864462654
これ簡易領域で裁判キャンセルとかできんのかな…
379 21/11/08(月)00:36:52 No.864462658
>伏黒の領域って必殺要素あったっけ まだ不完全の半端な領域だから多分まだない
380 21/11/08(月)00:36:56 No.864462684
>伏黒の領域って必殺要素あったっけ あいつ未完成だからなあ 必中要素も蟲に発生してなかったから気合い砲でなんかふっとばされたし
381 21/11/08(月)00:37:09 No.864462763
悟の領域展開はそもそも何か他の領域展開と比べても異質過ぎる 何で物理攻撃から精神攻撃になってるの
382 21/11/08(月)00:37:18 No.864462812
必殺と必中の差が曖昧になる!
383 21/11/08(月)00:37:19 No.864462826
地下室時代はアニメの追加でも虎杖が鍋を作れることぐらいしか分からない…
384 21/11/08(月)00:37:20 No.864462829
>悟は二ヶ月間一応教えてたのか…?ナナミンのが残穢とかちゃんと教えてくれてたぞ ずぶの素人から一応モチベ上げさせてちゃんと呪力パンチ覚えさせてくれたんだから十分よ
385 21/11/08(月)00:37:21 No.864462838
虎杖もあっち!で済んでたからなあ… 悟が防御してたならそもそも熱い!とすら感じないだろうしフィールド効果は多分大したことないよ
386 21/11/08(月)00:37:30 No.864462890
渋谷の件を無罪!って言うための術式だろ!
387 21/11/08(月)00:37:30 No.864462891
パチ屋侵入の罪重すぎないジャッジマン?
388 21/11/08(月)00:37:31 No.864462896
これでちまちまキルスコア稼いでたのか…レベル上げとか好きそうだな…
389 21/11/08(月)00:37:31 No.864462897
>ジョジョのラッシュかなんかか 主人公を嬲るゲラゲララッシュ6P!
390 21/11/08(月)00:37:38 No.864462940
>>>>必殺には程遠いだろ >>>サンプルが悟だけで程遠い言われても困る >>横に虎杖いたし… >あれは五条のむかげんの影響だよ 無限ならそもそも熱いとすら感じなくね?
391 21/11/08(月)00:37:49 No.864463002
式神に出し入れも大きさも自由な木槌に領域とか盛り盛りだな日車さん
392 21/11/08(月)00:37:51 No.864463014
これ自白が一番の正解だったのかな 日車はそんな店知らないとシラを切れば良かったと言ってるけど虎杖視点からはどういう証拠を持ってるかは分からないから 店で遊んでる証拠映されてたらアウトだよね
393 21/11/08(月)00:37:53 No.864463028
本来は自分も含めたルール強制だったのが自分だけに有利な空間を作るスキルになって難易度上がっていったって感じか
394 21/11/08(月)00:37:54 No.864463033
日車は流石に被告と秘書の子だけは殺さねえだろと思うけどあの場をどう片付けて何人生存したのかが全く想像できない
395 21/11/08(月)00:37:55 No.864463043
>火山は相手が悪すぎて戦績アレだけど未だに作中上位キャラだからな! >手負いとは言えアニメジジイ瞬殺してるからな! 下を大きく突き放した1位2位との対戦は本当に酷い
396 21/11/08(月)00:38:06 No.864463108
伏黒の領域は完成したら多分陀艮の奴みたいになりそう アレも当時はパッとせぇへんって思ってたけどめっちゃ強い方だったな
397 21/11/08(月)00:38:06 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864463113
スレッドを立てた人によって削除されました 映画で乙骨との人気の差が決定的になるから主役交代かな
398 21/11/08(月)00:38:14 No.864463163
必殺って大仰に言ってるけどただ必殺レベルに火力高いってだけだからな…必中の方がマジの必中だから混乱する
399 21/11/08(月)00:38:23 No.864463203
絶対当たるけどそれで殺すような領域は作るのは難しいってだけだろう
400 21/11/08(月)00:38:24 No.864463206
>>>>>必殺には程遠いだろ >>>>サンプルが悟だけで程遠い言われても困る >>>横に虎杖いたし… >>あれは五条のむかげんの影響だよ >無限ならそもそも熱いとすら感じなくね? そこは猫に投書して
401 21/11/08(月)00:38:30 No.864463244
>必殺と必中の差が曖昧になる! ゲーム的にとらえたら割と分かりやすくない!? 必中→ヒットはするけど殺し切れるかは不明 必殺→当たったら死ぬ
402 21/11/08(月)00:38:51 No.864463395
>パチンコ店入ったぐらいで殺しに掛かってる辺りもう日暮さんの倫理観はすり切りきってそう 倒すために相手を弱体化させる手段であってパチンコしたから殺す!ではないと思う
403 21/11/08(月)00:38:52 No.864463396
>店で遊んでる証拠映されてたらアウトだよね 証拠の内容わからんとなあ… あれ予測する方法あるんだろうか?
404 21/11/08(月)00:38:53 No.864463407
そんな何回も裁判起こすのかな…起こすか…
405 21/11/08(月)00:39:01 No.864463456
>>>>>>必殺には程遠いだろ >>>>>サンプルが悟だけで程遠い言われても困る >>>>横に虎杖いたし… >>>あれは五条のむかげんの影響だよ >>無限ならそもそも熱いとすら感じなくね? >そこは猫に投書して 別に猫は無限使ってますよって明言してないんだから猫に文句言うのは筋違いかな…
406 21/11/08(月)00:39:16 No.864463552
>地下室時代はアニメの追加でも虎杖が鍋を作れることぐらいしか分からない… 悟にボコボコにされる けーてーけん覚える 小説だと偶に外に出て伊地知さんの家でお世話になる 呪霊に絡まれて困った子供助ける そんくらいか
407 21/11/08(月)00:39:17 No.864463557
宿儺と悟が火力馬鹿な上に防御力も高くて火山が侮られてて可哀想
408 21/11/08(月)00:39:19 No.864463571
自分にはバフかけて相手にはデバフかけるからまぁ必殺でしょ
409 21/11/08(月)00:39:22 No.864463598
強制絶の念能力すぎた
410 21/11/08(月)00:39:23 No.864463601
攻撃技の必中は難しいけど状態異常ならできるって感じか
411 21/11/08(月)00:39:24 No.864463615
>地下室時代はアニメの追加でも虎杖が鍋を作れることぐらいしか分からない… 俺の弟はお料理上手で素晴らしいな… お兄ちゃんにも作ってくれ…
412 21/11/08(月)00:39:25 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864463619
スレッドを立てた人によって削除されました >このまま打ち切りなら本当に虎杖殺しちゃいますかって盛り上がってたの笑う やっぱり作者もどうでもいいと思ってる主人公なんだな
413 21/11/08(月)00:39:29 No.864463661
必中ルールの強制(火山だとステアップとか) 必殺攻撃が必ず当たる みたいな認識だったわ
414 21/11/08(月)00:39:36 No.864463707
裁判ルールが現実と一緒なら一回判決下ったら被告が求めないと駄目とか縛りがあるかもしれない無いかもしれない
415 21/11/08(月)00:39:40 No.864463731
「爺ちゃんに連れて来られただけで入っていいとは知らなかった」 が一番の答えだと思う その場合罪に問われるのは爺ちゃんで虎杖に責任が無いわけだし
416 21/11/08(月)00:39:40 No.864463736
虎杖が無事なのはファンブックで五条のおかげか宿儺のおかげか虎杖が並じゃないか各々好きなのを選んでくれと言ってる
417 21/11/08(月)00:39:40 No.864463737
お互いにルールを遵守しなくちゃいけないって領域はハードル低くて 相手にだけ不利を押し付ける領域はハードルクソ高いってことじゃないの?
418 21/11/08(月)00:40:09 No.864463897
弁護士がこれを持つのはズルじゃねーの!?
419 21/11/08(月)00:40:16 No.864463937
上告とか一切認めてない辺り現代の司法制度への絶望が深すぎる…
420 21/11/08(月)00:40:17 No.864463941
流石在日だけあってパチンコに詳しいな
421 21/11/08(月)00:40:29 No.864464014
>そんな何回も裁判起こすのかな…起こすか… 一審二審とかあるしむしろするだろ
422 21/11/08(月)00:40:32 No.864464031
>強制絶の念能力すぎた どちらかと言うとスタンドじゃね 式神がジャッジするって辺りがそれっぽい
423 21/11/08(月)00:40:35 No.864464058
>必殺じゃない領域なら習得しやすいって面白い発想だなって思ったけど火山の領域とかも別に必殺じゃなかったよね 必殺ってのも比喩で出した瞬間に呪力で防御しなきゃ死ぬみたいなもののことを言ってるんじゃない? 昔の領域は今回のみたいに立ち回り次第で有利不利変わるようなルールの強制であって
424 21/11/08(月)00:40:49 No.864464135
>弁護士がこれを持つのはズルじゃねーの!? でも弁護士がやることじゃねーよこれ!
425 21/11/08(月)00:40:53 No.864464168
ほとんどの呪霊と話し合いできないから対術師特化だよね日車さん
426 21/11/08(月)00:40:54 No.864464172
「何よりも公正な裁判と証拠とジャッジが欲しい」っていう切実な術式だな…
427 21/11/08(月)00:40:54 No.864464175
>やっぱり作者もどうでもいいと思ってる主人公なんだな というかメインキャラで唯一決まってないのが虎杖と宿儺のオチだって言ってた気がする
428 21/11/08(月)00:41:03 No.864464228
なるほど君なら絶対勝てるやつじゃん
429 21/11/08(月)00:41:21 No.864464318
ジャッジ公平とはいえ職業弁護士相手に無罪勝ち取れってのは結構な不利強いてると思う!
430 21/11/08(月)00:41:26 No.864464361
とりあえず異議を申し立てます!
431 21/11/08(月)00:41:36 No.864464416
>お互いにルールを遵守しなくちゃいけないって領域はハードル低くて >相手にだけ不利を押し付ける領域はハードルクソ高いってことじゃないの? なるほど…
432 21/11/08(月)00:41:45 No.864464472
>でも弁護士がやることじゃねーよこれ! 検事なら99%勝てるからな
433 21/11/08(月)00:41:48 No.864464483
開廷!閉廷!オラッ開廷!は出来ないはず
434 21/11/08(月)00:41:50 No.864464492
依頼人の利益のために動くが弁護士の職業倫理だっけ? そこらへんも絡めるのかな?
435 21/11/08(月)00:41:55 No.864464531
必中効果だけが多かったって考えると簡易領域の有用性がよくわかる
436 21/11/08(月)00:42:00 No.864464560
>ほとんどの呪霊と話し合いできないから対術師特化だよね日車さん 逆に呪霊なんてほぼほぼ悪事してるから無条件で殺せるのでは
437 21/11/08(月)00:42:03 No.864464576
日車が断罪するんじゃなくてジャッジ次第なのは本来の真面目さやさしさが出てるように見えてかなしい
438 21/11/08(月)00:42:03 No.864464577
意外と自白だけがノーペナルティで許される道だったりしてな
439 21/11/08(月)00:42:04 No.864464585
東堂なら多分勝訴してただろうな
440 21/11/08(月)00:42:05 No.864464588
もしかして東堂の術式って領域展開しやすいんじゃないか…? 制限クッソ緩いし
441 21/11/08(月)00:42:06 No.864464591
必殺って領域展開してた火山や真人や悟の術式が一撃必殺なだけな気も…
442 21/11/08(月)00:42:17 No.864464660
虎杖って素で砲丸投げ30メートル投げるしミルコの生まれ変わりって言われてるし呪力なくても日車にダイレクトアタックできれば倒せそう
443 21/11/08(月)00:42:19 No.864464675
術式自体はもしかしてあのガベルでかくするやつか?
444 21/11/08(月)00:42:26 No.864464722
基本どんな証拠持ってるか分からない状態で一発勝負の自己弁護だからほぼ運ゲーみたいなもんだな
445 21/11/08(月)00:42:31 No.864464755
>依頼人の利益のために動くが弁護士の職業倫理だっけ? >そこらへんも絡めるのかな? この術式に依頼人いなくない?
446 21/11/08(月)00:42:33 No.864464763
>弁護士がこれを持つのはズルじゃねーの!? 弁護士でありたいわけじゃなくクソみたいな検事もクソみたいな被告も まどろこっしいの抜きで俺が好きなように裁きてえだろうし
447 21/11/08(月)00:42:33 No.864464769
>>でも弁護士がやることじゃねーよこれ! >検事なら99%勝てるからな 守る側の弁護士が裁く術式を持つって皮肉で良いよね…
448 21/11/08(月)00:42:40 No.864464801
>やっぱり作者もどうでもいいと思ってる主人公なんだな 打ち切りなら話数的に殺したまんまになるってだけだが…
449 21/11/08(月)00:42:40 No.864464802
裁判の有罪検挙率がクソほど高い事を知っている日車さんが裁判で有罪にして人を殺すという皮肉
450 21/11/08(月)00:42:50 No.864464876
>もしかして東堂の術式って領域展開しやすいんじゃないか…? >制限クッソ緩いし するメリットあるかな…
451 21/11/08(月)00:42:52 No.864464889
>東堂なら多分勝訴してただろうな 意味不明な質問をして相手を殺す勢いで殴りかかるのは無罪無理じゃねえかな…
452 21/11/08(月)00:42:57 No.864464916
昔はキララみたいな術式が多かったのかな
453 21/11/08(月)00:43:04 No.864464953
この理論だと渋谷虐殺は心神喪失状態で無罪だろ 自分の中に別の何かがいるとか普通だったら糖質の妄言だし
454 21/11/08(月)00:43:21 No.864465062
>もしかして東堂の術式って領域展開しやすいんじゃないか…? >制限クッソ緩いし あれは元々必中の術式だから領域にするメリットがない
455 21/11/08(月)00:43:22 No.864465067
>打ち切りなら話数的に殺したまんまになるってだけだが… 例の呪霊だろうから黙delよ
456 21/11/08(月)00:43:23 No.864465070
領域ない格下相手にはかなり強そうでポイント稼いでるのも納得
457 21/11/08(月)00:43:28 No.864465102
無罪を勝ち取りたかった男が相手の罪ありきで弁論するのお辛くない?
458 21/11/08(月)00:43:32 No.864465126
罪の大きさは関係あるのかな 強制絶は念だったらこれ以上ない最大のデバフだけど
459 21/11/08(月)00:43:37 No.864465157
東堂のは素で必中っぽいから…なんだあいつ
460 21/11/08(月)00:43:42 No.864465190
>>東堂なら多分勝訴してただろうな >意味不明な質問をして相手を殺す勢いで殴りかかるのは無罪無理じゃねえかな… 心神喪失で無罪!
461 21/11/08(月)00:43:50 No.864465234
簡単虎杖見ると笑顔になる
462 21/11/08(月)00:43:55 No.864465254
>虎杖って素で砲丸投げ30メートル投げるしミルコの生まれ変わりって言われてるし呪力なくても日車にダイレクトアタックできれば倒せそう それ出来るの故人含めて3人しかいないのズルくない?
463 21/11/08(月)00:43:56 No.864465263
必中の術式で簡易領域もできますってなんなんだあいつ
464 21/11/08(月)00:43:56 No.864465264
>この理論だと渋谷虐殺は心神喪失状態で無罪だろ >自分の中に別の何かがいるとか普通だったら糖質の妄言だし 宿儺の犯行カウントで無罪だろうなあ じゃないとアレの刑罰って命取られるだけじゃすまないだろ
465 21/11/08(月)00:43:58 No.864465270
今週すごい面白い…
466 21/11/08(月)00:44:04 No.864465312
>渋谷事変の大量殺戮はマジで心身喪失というか中の他人の仕業だからこの術式のルールだと多分セーフ 虎杖「言い訳しない。俺のせいだ」
467 21/11/08(月)00:44:04 No.864465315
スレッドを立てた人によって削除されました 休んでる間にハンター読みすぎでは
468 21/11/08(月)00:44:07 No.864465330
>ほとんどの呪霊と話し合いできないから対術師特化だよね日車さん そもそも人権が認められてない呪霊相手には刑法自体適用されないし…
469 21/11/08(月)00:44:10 No.864465342
>>ほとんどの呪霊と話し合いできないから対術師特化だよね日車さん >逆に呪霊なんてほぼほぼ悪事してるから無条件で殺せるのでは 逆に生まれたばかりで明らかにヤバくてもまだ何もしてない呪霊は裁けないので 被害者が出てから後手の対応しかできないのはデメリットか
470 21/11/08(月)00:44:12 No.864465357
この裁判1000年前の術師裁けるのかな…
471 21/11/08(月)00:44:13 No.864465366
>東堂のは素で必中っぽいから…なんだあいつ 代わりに攻撃力がない
472 21/11/08(月)00:44:16 No.864465383
逆にこれであの場の全員皆殺しにしたとは思えないからやっぱり本人だけ殺したのかな
473 21/11/08(月)00:44:19 No.864465397
>もしかして東堂の術式って領域展開しやすいんじゃないか…? >制限クッソ緩いし 手を叩かずとも物凄い勢いでいろんな物の配置が変わる!
474 21/11/08(月)00:44:23 No.864465425
スレッドを立てた人によって削除されました >今週すごい面白い… 劣化ハンターみたいで微妙じゃない?
475 21/11/08(月)00:44:23 No.864465428
すげーキャラ設定に合った術式くれたなお母さん
476 21/11/08(月)00:44:29 No.864465470
>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする 両津
477 21/11/08(月)00:44:30 No.864465476
>あれは元々必中の術式だから領域にするメリットがない それもそうか …っていうか素で領域と同じ必中っておかしくない!?
478 21/11/08(月)00:44:35 No.864465500
序盤はこれくらい領域展開がバンバン出てくると思ってた
479 21/11/08(月)00:44:44 No.864465571
渋谷事変の正確な死人の数と死に方が判明しそうでやだなあ
480 21/11/08(月)00:44:50 No.864465602
>>あれは元々必中の術式だから領域にするメリットがない >それもそうか >…っていうか素で領域と同じ必中っておかしくない!? 攻撃力がまるでない術式だからセーフだと思う
481 21/11/08(月)00:44:53 No.864465618
東堂とかナナミンは領域展開させるうまあじが低いからまあ向き不向きもある
482 21/11/08(月)00:44:53 No.864465621
シンプルに後攻有利すぎるわ!
483 21/11/08(月)00:44:55 No.864465633
相手の領域を上書きするって意味では簡略領域はどうなんだろ?
484 21/11/08(月)00:45:05 No.864465675
別人格に乗っ取られての殺人は許されるのか
485 21/11/08(月)00:45:07 No.864465680
>宿儺の犯行カウントで無罪だろうなあ >じゃないとアレの刑罰って命取られるだけじゃすまないだろ ただ虎杖は自分のせいって絶対に言う…
486 21/11/08(月)00:45:07 No.864465684
>すげーキャラ設定に合った術式くれたなお母さん 元々こういう術式というか生得領域持ってたから弁護士になったのでは
487 21/11/08(月)00:45:08 No.864465693
>この理論だと渋谷虐殺は心神喪失状態で無罪だろ >自分の中に別の何かがいるとか普通だったら糖質の妄言だし だが虎杖はおあしす出来ない!
488 21/11/08(月)00:45:09 No.864465700
>この裁判1000年前の術師裁けるのかな… 現代で人殺してるからいけるいける そもそも他人の体乗っ取ってるのもアレだし? そこは本人の罪にならないかもしれないが
489 21/11/08(月)00:45:10 No.864465704
やっぱクソっすね3店方式は
490 21/11/08(月)00:45:18 No.864465757
東堂の領域はいよいよ空間転移とかになってくるだろ
491 21/11/08(月)00:45:19 No.864465769
スレッドを立てた人によって削除されました >休んでる間にハンター読みすぎでは 幽遊白書だろ
492 21/11/08(月)00:45:31 No.864465838
>>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする >両津 両津のほうが古いよ!
493 21/11/08(月)00:45:33 No.864465854
東堂のはそもそも攻撃判定じゃないからガード不可みたいな感じなんじゃねぇかな
494 21/11/08(月)00:45:34 No.864465855
>別人格に乗っ取られての殺人は許されるのか マジの別人格だから普通は許されて欲しいが現代法だとどうなるんすかね…
495 21/11/08(月)00:45:38 No.864465883
ジャッジマン的には渋谷虐殺は虎杖無罪だろうしそういう方向で虎杖をちょっとカウンセリングしてくれるかもしれん
496 21/11/08(月)00:45:45 No.864465928
もし東堂が領域展開したら高田ちゃんのライブ空間に連れてかれそう
497 21/11/08(月)00:45:48 No.864465943
おあしすすればいいなら「」は余裕だな
498 21/11/08(月)00:45:57 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864465985
スレッドを立てた人によって削除されました >というかメインキャラで唯一決まってないのが虎杖と宿儺のオチだって言ってた気がする 盛り上がりのためにノリで殺されそう
499 21/11/08(月)00:46:00 No.864466005
>それもそうか >…っていうか素で領域と同じ必中っておかしくない!? デメリットを強いて言うなら必中対象は一度に二つしか取れないくらいか
500 21/11/08(月)00:46:00 No.864466009
建造物侵入の時効は3年らしいが時効過ぎてたりしないかな…
501 21/11/08(月)00:46:01 No.864466011
>>あれは元々必中の術式だから領域にするメリットがない >それもそうか >…っていうか素で領域と同じ必中っておかしくない!? 対象が一定以上の呪力を持ったモノだから必然的に必中なのだ… というか100%回避できるの真希先輩だけか
502 21/11/08(月)00:46:04 No.864466029
パチンコ行ってなくても西中の虎時代の喧嘩掘り返されてただろうな…
503 21/11/08(月)00:46:09 No.864466056
生得領域がフェアな裁判所ってのもお辛いな
504 21/11/08(月)00:46:10 No.864466061
>>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする >両津 成人は除外でいいだろ!
505 21/11/08(月)00:46:15 No.864466087
>別人格に乗っ取られての殺人は許されるのか 多重人格が行った犯罪だから無罪になった実例はある だけど虎杖は自分は悪くないなんておあしす精神をもっていない
506 21/11/08(月)00:46:19 No.864466114
絶対に渋谷の件が出るだろうな…
507 21/11/08(月)00:46:20 No.864466121
裁判官への不信がすごい
508 21/11/08(月)00:46:34 No.864466199
ナナミンの術式も相手の全身強制的に急所にする代わりに殴るのは自分でやらなきゃダメよってすれば領域展開できてたのかしら
509 21/11/08(月)00:46:37 No.864466216
>すげーキャラ設定に合った術式くれたなお母さん まあでもうちの息子が一番だってママ信じてるからね悠仁♥フフッ
510 21/11/08(月)00:46:52 No.864466294
両さんは連載当初から不良警官みたいな書かれ方してた気がするんだが
511 21/11/08(月)00:46:53 No.864466300
これで人殺せんのか? あんまり強そうに見えん
512 21/11/08(月)00:46:54 No.864466309
>ジャッジマン的には渋谷虐殺は虎杖無罪だろうしそういう方向で虎杖をちょっとカウンセリングしてくれるかもしれん あくまで2人の間で交わされた議論でジャッジするから 虎杖が罪を誤魔化そうとするとアウトな気がする 洗いざらい話したら心神喪失で無罪扱いされるだろうけどね
513 21/11/08(月)00:46:56 No.864466324
この人仲間にならないかな…
514 21/11/08(月)00:46:59 No.864466334
>>>平気でパチンコ入るジャンプ主人公とか遊助以来な気がする >>両津 >成人は除外でいいだろ! 警察官が仕事中にパチンコに行くのは駄目だよ!
515 21/11/08(月)00:47:09 No.864466421
お母さんって言われると混乱するからやめろ!
516 21/11/08(月)00:47:12 No.864466448
すっげー陽キャだな虎杖
517 21/11/08(月)00:47:14 No.864466460
まあ渋谷に関しては殺意無し故意性無し心身錯乱状態だから…
518 21/11/08(月)00:47:19 No.864466500
渋谷の件で虎杖の弁護しそう 死にそう
519 21/11/08(月)00:47:20 No.864466508
自白自供じゃ有罪にできないのが日本の司法なので虎杖がどう思うかは全く関係がないのだ
520 21/11/08(月)00:47:35 No.864466583
これってたまたまそういう術式を持ってて領域展開まで独力で辿り着いたのか 弁護士でやばい方向に走りそうなやつを見つけたメロンパンがこの術式と領域持ってる呪物取り込ませて呪物側に意識奪われずに目覚めたパターンなのか どっちなんだろ
521 21/11/08(月)00:47:39 No.864466613
>ジャッジマン的には渋谷虐殺は虎杖無罪だろうしそういう方向で虎杖をちょっとカウンセリングしてくれるかもしれん 虎杖の事まだ削りに来るんじゃないかと怖い…
522 21/11/08(月)00:47:40 No.864466616
>これで人殺せんのか? >あんまり強そうに見えん だからこうして物理的にガベルで殴る あと罪の重さによっては多分死刑に出来る
523 21/11/08(月)00:47:41 No.864466622
審議内容はランダムでピックアップなのかな 一応自覚あるのだけかもしれんけど
524 21/11/08(月)00:47:42 No.864466623
>ジャッジマン的には渋谷虐殺は虎杖無罪だろうしそういう方向で虎杖をちょっとカウンセリングしてくれるかもしれん 裁判中に第二の人格が表出しちゃうかもしれん…
525 21/11/08(月)00:47:43 No.864466634
>これで人殺せんのか? >あんまり強そうに見えん 不法侵入罪が呪力を取り上げるという軽い罪なだけで 殺人罪とか重い罪になるとギロチン落ちて来そう
526 21/11/08(月)00:47:47 No.864466650
>これで人殺せんのか? >あんまり強そうに見えん 巨大ガベルでガンガン殴られたら人は死ぬ
527 21/11/08(月)00:48:10 No.864466799
伏黒にも使って欲しいな
528 21/11/08(月)00:48:15 No.864466834
>審議内容はランダムでピックアップなのかな >一応自覚あるのだけかもしれんけど 罪の自覚があるものからランダムで選ばれるんじゃないかな
529 21/11/08(月)00:48:17 No.864466846
結局ゴリラじゃねーか! 呪術とは何だ!
530 21/11/08(月)00:48:22 No.864466881
>この人仲間にならないかな… おじさんは好きだけどかなり虎杖の敵側らしい能力だからなぁ
531 21/11/08(月)00:48:27 No.864466914
呪術封じておっきいハンマーで殴る! …正直これかっこよくないよ!
532 21/11/08(月)00:48:27 No.864466915
>両さんは連載当初から不良警官みたいな書かれ方してた気がするんだが 道を聞いた呑百姓が東京に来るんじゃねえ失せろとかいったり気分で発砲するだけの普通の警官だよ
533 21/11/08(月)00:48:28 No.864466923
>これで人殺せんのか? >あんまり強そうに見えん ギルティ成功で相手から攻撃手段奪えるんだぞクソ強いだろ
534 21/11/08(月)00:48:30 No.864466927
>裁判中に第二の人格が表出しちゃうかもしれん… おっさん死んじゃうじゃんそんなの…
535 21/11/08(月)00:48:35 No.864466958
>伏黒にも使って欲しいな (追及される横断幕吊り下げ事件)
536 21/11/08(月)00:48:37 No.864466972
検察と弁護士の違いちゃんと言えないから俺は虎杖をバカにできないよ…
537 21/11/08(月)00:48:40 No.864466999
強い呪術師はフィジカルも強いからボッシュートしてもな
538 21/11/08(月)00:48:42 No.864467010
>これで人殺せんのか? >あんまり強そうに見えん 頑丈だなってセリフ的に多分普通はあれで死んでると思われる
539 21/11/08(月)00:48:48 No.864467045
ジャッジマンの特殊能力でお前が被告だから出てこいって宿儺引き摺り出してくれないかな…
540 21/11/08(月)00:48:54 No.864467092
いよいよ念能力染みてきたな ハコワレじゃん
541 21/11/08(月)00:49:01 No.864467133
清廉潔白な人間なんて居ないけど疑わしきは罰せずだしそもそも罪が露呈しなきゃ罪を追求できない 強制的に罪を開示させるしジャッジは完全に公正にするね
542 21/11/08(月)00:49:06 No.864467176
罪の重さは没収期間の方にかかると思ってる
543 21/11/08(月)00:49:07 ID:CcYDeWBE CcYDeWBE No.864467180
スレッドを立てた人によって削除されました 犯罪者が主役じゃファンもついてこないよ
544 21/11/08(月)00:49:10 No.864467194
換金所ってなんです?
545 21/11/08(月)00:49:11 No.864467198
>ナナミンの術式も相手の全身強制的に急所にする代わりに殴るのは自分でやらなきゃダメよってすれば領域展開できてたのかしら それなら敵から展開された時に使うだろうから そもそも出来ないんじゃないか
546 21/11/08(月)00:49:15 No.864467237
これで百人殺したのか…
547 21/11/08(月)00:49:27 No.864467301
>換金所ってなんです? 存じません
548 21/11/08(月)00:49:27 No.864467303
>これで百人殺したのか… 撲殺……
549 21/11/08(月)00:49:31 No.864467324
ズッ…とところ
550 21/11/08(月)00:49:32 No.864467326
>換金所ってなんです? 何でしょうね…
551 21/11/08(月)00:49:39 No.864467360
これ仮に無罪だったらおじさんに反動ダメージあんのかな? そのくらいのリスクないと通らなさそうな能力ではあるが
552 21/11/08(月)00:49:43 No.864467387
あのガベルでカンカンってするのが領域展開の合図なら やっぱあの裁判で全員罪にかけて殺したのかな
553 21/11/08(月)00:49:44 No.864467393
ナナミンって最初の設定だと呪詛師だったから日車ってその部分を取り出して作ったヤツかもしれんな
554 21/11/08(月)00:49:57 No.864467454
「」は換金所に関しての理解が深いなぁ!
555 21/11/08(月)00:49:58 No.864467467
>犯罪者が主役じゃファンもついてこないよ デスノ
556 21/11/08(月)00:50:05 No.864467506
これ無罪勝ち取ったら日車さんにペナルティ入るんだろうか
557 21/11/08(月)00:50:10 No.864467545
呪力没収だから術式も身体強化も使えなくなるし並の術師は歯が立たないよな
558 21/11/08(月)00:50:12 No.864467559
デター
559 21/11/08(月)00:50:15 No.864467565
>犯罪者が主役じゃファンもついてこないよ まぁ人殺しではあるが…
560 21/11/08(月)00:50:17 No.864467576
2人以上殺してる術師ならほぼ確実に死刑に出来るのか? 死刑って1人から行けたっけ
561 21/11/08(月)00:50:17 No.864467578
>>犯罪者が主役じゃファンもついてこないよ >デスノ ワンピース
562 21/11/08(月)00:50:18 No.864467581
>>伏黒にも使って欲しいな >(追及される横断幕吊り下げ事件) 詭弁で逃げ切る伏黒さん
563 21/11/08(月)00:50:20 No.864467593
ひさしぶりにめっちゃ笑った回だった
564 21/11/08(月)00:50:22 No.864467609
まぁジャッジマンが全てを知ってて出してきたのがパチンコ程度なら大量殺戮は宿儺認定してくれてるって事で優しい式神かも
565 21/11/08(月)00:50:23 No.864467617
必殺を求めないなら味方チームも領域展開する可能性グンと上がったんじゃないか お兄ちゃんもこの話聞いてるだろうし即使えそう
566 21/11/08(月)00:50:27 No.864467650
>強い呪術師はフィジカルも強いからボッシュートしてもな そのフィジカルを呪力で強化してるんだから呪力奪われたら普通にまずいぞ
567 21/11/08(月)00:50:45 No.864467749
今週はハンターというより幽白のテリトリーに見えるけど
568 21/11/08(月)00:50:48 No.864467764
>簡単虎杖見ると笑顔になる Tシャツにしなければ…
569 21/11/08(月)00:50:49 No.864467775
三店方式ってなんで許されてるの日車さん
570 21/11/08(月)00:50:52 No.864467799
判決重すぎるだろ
571 21/11/08(月)00:50:54 No.864467809
面白い術式!領域展開!と来て武器は木槌で直接殴りますはちょっとさあ…もう少しスマートなのが良かったな…
572 21/11/08(月)00:50:58 No.864467835
>住居侵入・建造物侵入の罪を犯した場合,1月以上3年以下の懲役または1万円以上10万円以下の罰金に処せられます(刑法130条) 六法に基づいてないじゃん…何自分の気分で撲殺しようとしてんの…
573 21/11/08(月)00:50:58 No.864467841
野薔薇ちゃんの領域展開なんか凄い事になりそう
574 21/11/08(月)00:51:08 No.864467893
>これ仮に無罪だったらおじさんに反動ダメージあんのかな? >そのくらいのリスクないと通らなさそうな能力ではあるが 民事ならいけそうだけど刑事なら無理そう
575 21/11/08(月)00:51:08 No.864467898
虎杖が嘘下手って情報を前に出してたのはこのためだったんかね
576 21/11/08(月)00:51:09 No.864467900
>今週はハンターというより幽白のテリトリーに見えるけど つまりスタンドってことだな…
577 21/11/08(月)00:51:15 No.864467934
>これ無罪勝ち取ったら日車さんにペナルティ入るんだろうか まあそういう縛りのもとでここまで強力な条件つけられるんじゃないか
578 21/11/08(月)00:51:25 No.864467991
>面白い術式!領域展開!と来て武器は木槌で直接殴りますはちょっとさあ…もう少しスマートなのが良かったな… いや前まで一般人がハンマーで人を平気で殴り付けてんのは壊れすぎてて怖いよ…
579 21/11/08(月)00:51:30 No.864468010
強制絶は強い けど虎杖なら素でもいくら呪力強化あるとはいえ格闘素人の弁護士程度制圧できる気もする
580 21/11/08(月)00:51:34 No.864468030
パチンコ入店突っ込まれたけど軽い順に裁判されるのかな
581 21/11/08(月)00:51:37 No.864468048
没収がまだ一番マシなペナルティなんだろうな でないと領域解除の時点で普通の術師なら速攻かけるだろうし
582 21/11/08(月)00:51:40 No.864468064
>>今週はハンターというより幽白のテリトリーに見えるけど >つまりスタンドってことだな… オマージュを辿るのはやめなさい
583 21/11/08(月)00:51:40 No.864468067
呪力で強化出来ない身体にハンマーを叩き込まれたら普通は死ぬ
584 21/11/08(月)00:51:43 No.864468082
今週はハンタってよりもジョジョじゃね? 特に6部の方のスタンド能力
585 21/11/08(月)00:51:44 No.864468084
>必殺を求めないなら味方チームも領域展開する可能性グンと上がったんじゃないか >お兄ちゃんもこの話聞いてるだろうし即使えそう 残念ながら天元様でもコロニー内は把握できんのだ…
586 21/11/08(月)00:51:44 No.864468086
パチンコの玉をアクセサリーの入ったカードに交換できるだけだし たまたま隣に古物商の店あるだけだし
587 21/11/08(月)00:51:55 No.864468133
この領域ではお兄ちゃんポイントを競うのだ
588 21/11/08(月)00:51:56 No.864468137
>これ無罪勝ち取ったら日車さんにペナルティ入るんだろうか 法を順守してほしいって考えだからズルはしないと思うよ日車
589 21/11/08(月)00:52:12 No.864468229
これで100人殺してきたのか
590 21/11/08(月)00:52:18 No.864468255
>パチンコ入店突っ込まれたけど軽い順に裁判されるのかな 多分ランダムじゃないかな 日車からしても選べるものじゃなさそう
591 21/11/08(月)00:52:20 No.864468268
領域したら一定時間術式使えなくなる設定は生きてるだろうから最終物理になるのはしょーがない
592 21/11/08(月)00:52:21 No.864468278
まぁデバフつけないと今の虎杖に日車が体術で勝つのも変な感じになるし
593 21/11/08(月)00:52:27 No.864468318
つっても検察側は無罪になってもノーリスクだし それ言ったら弁護側もそうだけど
594 21/11/08(月)00:52:30 No.864468333
テリトリーとスタンドは昔色々言われたからな…
595 21/11/08(月)00:52:42 No.864468400
>呪力で強化出来ない身体にハンマーを叩き込まれたら普通は死ぬ 虎杖はさぁ…なんなの? ママの特別製?
596 21/11/08(月)00:52:49 No.864468445
プロペラ爺は余罪ヤバそうなのによく逃げれたな
597 21/11/08(月)00:53:03 No.864468523
獲物がハンマーって嫌だよな ナイフならいいって訳でもないけど色々生々しそう
598 21/11/08(月)00:53:06 No.864468550
>虎杖はさぁ…なんなの? >ママの特別製? 我ながら流石というべきか
599 21/11/08(月)00:53:24 No.864468641
>つっても検察側は無罪になってもノーリスクだし >それ言ったら弁護側もそうだけど 起訴までして無罪になったら担当の検察はもう出世できないと聞く
600 21/11/08(月)00:53:27 No.864468659
ってか単眼猫ワクチンの副作用で休んでたんだな… そりゃキツイわ
601 21/11/08(月)00:53:34 No.864468692
この領域入ったらなんの罪問われるんだろう俺… コラ画像とかで裁かれたくないな
602 21/11/08(月)00:53:35 No.864468697
フィジカルクソ強主人公だし これくらいならなんとかなるだろ
603 21/11/08(月)00:53:35 No.864468698
>プロペラ爺は余罪ヤバそうなのによく逃げれたな 一件ずつしか裁判出来ないからやべー余罪追求される前にガン逃げしたのかもしれん
604 21/11/08(月)00:53:38 No.864468712
>残念ながら天元様でもコロニー内は把握できんのだ… 天元様から領域について聞いてるだろうしってことだろ
605 21/11/08(月)00:53:40 No.864468720
あなたはimgに書き込んだ疑惑がある
606 21/11/08(月)00:53:41 No.864468731
そういえば領域展開後はしばらく術式使えないっていう設定どこいった
607 21/11/08(月)00:53:43 No.864468740
無罪なら刑事賠償請求あるけど別に拘束されてないもんな虎杖…
608 21/11/08(月)00:54:02 No.864468845
>プロペラ爺は余罪ヤバそうなのによく逃げれたな 多分軽い罪を裁かれて何とかギリギリ逃げ切れたんじゃないか
609 21/11/08(月)00:54:20 No.864468937
>この領域入ったらなんの罪問われるんだろう俺… >コラ画像とかで裁かれたくないな 「」は2021年11月7日に某有名人の顔写真を悪質なコラージュに用いた疑いがある
610 21/11/08(月)00:54:22 No.864468950
虎杖は呪術師に好かれやすい根明のギャルだけど平気でいじめっ子の不良もボコボコにするしパチンコにも便所サンダルで行く
611 21/11/08(月)00:54:28 No.864468983
宿儺死刑!
612 21/11/08(月)00:54:34 No.864469020
でもより強い領域なら破れる理論とか考えると 遊白のテリトリーとかとは違って完璧な拘束力あるわけでもない感じだろうか
613 21/11/08(月)00:54:41 No.864469053
有罪の結果の罰則が呪力を奪うってことなのかな 罪の重さによっちゃ死刑で即死とかあるのかな
614 21/11/08(月)00:54:42 No.864469061
逆に渋谷虐殺ノーカンとすると虎杖の犯罪はパチンコしか無かったのかもしれん いやマイルドヤンキーだし喧嘩くらいしてるか
615 21/11/08(月)00:54:47 No.864469079
>この領域入ったらなんの罪問われるんだろう俺… >コラ画像とかで裁かれたくないな 無賃乗車って何の法律だろ
616 21/11/08(月)00:54:54 No.864469116
>あなたはimgに書き込んだ疑惑がある 俺が書き込んだのはmayの方でimgじゃない
617 21/11/08(月)00:54:59 No.864469155
弁護士のおっさん仲間になりそう?
618 21/11/08(月)00:55:00 No.864469163
>そういえば領域展開後はしばらく術式使えないっていう設定どこいった ずっと展開中だし
619 21/11/08(月)00:55:08 No.864469205
タイマンなら強そうだ けど今までちまちま裁判して殺してきたのか? せこいな
620 21/11/08(月)00:55:19 No.864469267
なんかギロチンみたいなのあるんだけど…
621 21/11/08(月)00:55:38 No.864469365
>虎杖は呪術師に好かれやすい根明のギャルだけど平気でいじめっ子の不良もボコボコにするしパチンコにも便所サンダルで行く その匙加減好き
622 21/11/08(月)00:55:40 No.864469382
9割ぐらいの人は道路交通法違反だけでいけそうな気がする
623 21/11/08(月)00:55:42 No.864469387
>そういえば領域展開後はしばらく術式使えないっていう設定どこいった 焼き切れるって表現だったからその辺もこの領域展開なら緩和されるのかもしれない
624 21/11/08(月)00:55:42 No.864469390
これで罪に問われるのがパチンコの件だけだったらおじさん大分優しいと思う
625 21/11/08(月)00:55:44 No.864469400
まあ戦闘の素人のはずの日車さんがなんでそんなにポイント取れたかっていったらあの裁判で死刑勝ち取ったとしか思えんし
626 21/11/08(月)00:55:50 No.864469429
>プロペラ爺は余罪ヤバそうなのによく逃げれたな 飛んで逃げたか もしくはりんちゃんさんの術式が関係あったりして
627 21/11/08(月)00:56:15 No.864469555
領域展開バンバン出せる設定出すってことは領域展延の復権もあるか
628 21/11/08(月)00:56:18 No.864469575
虎杖は1話の時点で病気の祖父のために毎日見舞いいって花買ってくるのが本当に男子高校生かこいつってなる
629 21/11/08(月)00:56:29 No.864469619
>そういえば領域展開後はしばらく術式使えないっていう設定どこいった 必中必殺だとそうなるけど今回必中のみの領域だから消耗も少ないのでは
630 21/11/08(月)00:56:29 No.864469622
>>そういえば領域展開後はしばらく術式使えないっていう設定どこいった >ずっと展開中だし いや最後素の場所に戻ってたし解けただろ
631 21/11/08(月)00:56:33 No.864469646
>まあ戦闘の素人のはずの日車さんがなんでそんなにポイント取れたかっていったらあの裁判で死刑勝ち取ったとしか思えんし 術師20人はありえんと思うけどそうなるとサル100人だろ? どれだけ死刑にしたんだろうな…
632 21/11/08(月)00:56:36 No.864469665
>>あなたはimgに書き込んだ疑惑がある >俺が書き込んだのはmayの方でimgじゃない 『有罪』 『判事』
633 21/11/08(月)00:56:42 No.864469703
>9割ぐらいの人は道路交通法違反だけでいけそうな気がする 証拠品が曖昧すぎて向こうも捌ききれないんじゃないか?
634 21/11/08(月)00:56:58 No.864469795
>六法に基づいてないじゃん…何自分の気分で撲殺しようとしてんの… 領域展開がパチンコ撲殺が換金所だと思えば不思議と納得
635 21/11/08(月)00:57:02 No.864469811
これが通用しないのは生まれて間もない赤ちゃんくらいか
636 21/11/08(月)00:57:24 No.864469941
触れられてないけど領域の展開の仕方かっこいい
637 21/11/08(月)00:57:33 No.864469980
術式は使えなくても単純な呪力バフは使えるんだろな …なんで耐えてんの虎杖
638 21/11/08(月)00:57:37 No.864470001
術式による行為ってたぶん六法で裁けないよね
639 21/11/08(月)00:57:44 No.864470047
>虎杖は1話の時点で病気の祖父のために毎日見舞いいって花買ってくるのが本当に男子高校生かこいつってなる 流石は俺の弟だ…
640 21/11/08(月)00:57:45 No.864470049
>術式は使えなくても単純な呪力バフは使えるんだろな >…なんで耐えてんの虎杖 ママのおかげ♡
641 21/11/08(月)00:57:51 No.864470070
罪の意識を感じてないならセーフとか無い?
642 21/11/08(月)00:58:04 No.864470141
>>虎杖は1話の時点で病気の祖父のために毎日見舞いいって花買ってくるのが本当に男子高校生かこいつってなる >流石は俺の弟だ… おじいちゃんの教育の成果だろうが!
643 21/11/08(月)00:58:20 No.864470205
>「」は2021年11月7日に某有名人の顔写真を悪質なコラージュに用いた疑いがある (封筒の中に収めてある某ベテラン声優)
644 21/11/08(月)00:58:36 No.864470276
>罪の意識を感じてないならセーフとか無い? 心神喪失で無罪の可能性はある
645 21/11/08(月)00:58:37 No.864470282
伏黒ってやつに換金頼まれただけだ! だから無罪で!
646 21/11/08(月)00:58:46 No.864470328
夏油(本物)を裁判してみて欲しかったな 善人ぶりたかった同士のドロドロ弁論
647 21/11/08(月)00:58:47 No.864470340
本来知りえない証拠を問答無用であぶりだせるのバトル以外でもめっちゃ便利そうだな
648 21/11/08(月)00:58:47 No.864470341
まあ虎杖呪力抜きでも殆ど天与フィジカルだしな…
649 21/11/08(月)00:58:52 No.864470358
戸籍がないとか人というカテゴリに当たらないやつ相手だとどういう判断になるんだろう
650 21/11/08(月)00:59:02 No.864470401
>虎杖は1話の時点で病気の祖父のために毎日見舞いいって花買ってくるのが本当に男子高校生かこいつってなる 虎杖からしたら男手一つで育ててくれた唯一の家族だからな…
651 21/11/08(月)00:59:22 No.864470501
>術式による行為ってたぶん六法で裁けないよね そのための呪術規定だからなぁ 渋谷もそれで除外ってことになる可能性もある
652 21/11/08(月)00:59:38 No.864470564
大量殺人したパイセンとかどうなるんだろ 虎杖と違って自分の意思だし
653 21/11/08(月)00:59:39 No.864470569
>夏油(本物)を裁判してみて欲しかったな >善人ぶりたかった同士のドロドロ弁論 六法基準なので夏油が持論展開しようが言い逃れ不可だと思われる
654 21/11/08(月)00:59:51 No.864470623
六法に基づき判決を下すってのがポイントだと思う 呪術での殺害とか裁けるんだろうか
655 21/11/08(月)01:00:15 No.864470719
>術式による行為ってたぶん六法で裁けないよね 蓋然性が高ければ厳密な科学的証明が無くても裁けるし…
656 21/11/08(月)01:00:21 No.864470760
>まあ虎杖呪力抜きでも殆ど天与フィジカルだしな… 呪力抜きでも覚醒前真希パイセンより強いって評価だからね…
657 21/11/08(月)01:00:34 No.864470817
パンダを裁く法律はないよね?
658 21/11/08(月)01:00:40 No.864470845
>六法に基づき判決を下すってのがポイントだと思う >呪術での殺害とか裁けるんだろうか 現代の裁判では呪殺は無罪になる 相手に知られなければ
659 21/11/08(月)01:00:47 No.864470885
監視カメラ映像とかの物証で判断されてたからカメラとかに移らない術式での殺害なら証拠不十分で無罪かもな
660 21/11/08(月)01:00:48 No.864470889
>大量殺人したパイセンとかどうなるんだろ >虎杖と違って自分の意思だし 言い訳のしようがねえ…
661 21/11/08(月)01:00:58 No.864470937
いわゆる「法律で裁けない悪人」ってどういう扱いになるんだろう 最近だとトストジャッジメントみたいなケース
662 21/11/08(月)01:01:04 No.864470963
コレ渋谷虐殺の件追求しようにも無理じゃねぇ? 証拠上げようにもカメラ類切り刻まれてそうだし目撃者上げようにもあの場にいないし
663 21/11/08(月)01:01:05 No.864470968
>パンダを裁く法律はないよね? 製造者責任で学長に罪が…
664 21/11/08(月)01:01:16 No.864471033
虎杖のやらかしは入店を認めた事がそもそも失敗って事でいいのかな 換金所に入った写真は店先に落とし物があったから届けたとか言い訳すれば
665 21/11/08(月)01:01:22 No.864471059
渋谷事変の殺人について日車から無罪を伝えてくれ…
666 21/11/08(月)01:01:24 No.864471071
面白いんだけど単純なバトルがイヤになってテリトリー始めた時の冨樫みたいで そんなとこまで真似しなくていいんだよというか
667 21/11/08(月)01:01:26 No.864471080
>大量殺人したパイセンとかどうなるんだろ >虎杖と違って自分の意思だし 有罪!没収!
668 21/11/08(月)01:01:32 No.864471114
>パンダを裁く法律はないよね? 作製者は死刑になるべき
669 21/11/08(月)01:01:40 No.864471154
これ人外相手には機能しなくね?
670 21/11/08(月)01:01:44 No.864471176
>大量殺人したパイセンとかどうなるんだろ >虎杖と違って自分の意思だし 呪力を没収されるのか…意味ないな
671 21/11/08(月)01:01:45 No.864471178
呪術裁判なので呪術というものがあるという前提で裁判が進行するものだと考えられる
672 21/11/08(月)01:01:56 No.864471226
>いわゆる「法律で裁けない悪人」ってどういう扱いになるんだろう 立ちションでしょっぴいた後ハンマーで殴り殺す
673 21/11/08(月)01:01:57 No.864471228
>呪術での殺害とか裁けるんだろうか 検察が頑張って再現性が認められればさばけると思う 存在しないオカルトだと判断されたら無罪だけど 今は渋谷事変とかで呪術が本物だと認識されてるはずだし有罪になるよ
674 21/11/08(月)01:02:03 No.864471259
>コレ渋谷虐殺の件追求しようにも無理じゃねぇ? >証拠上げようにもカメラ類切り刻まれてそうだし目撃者上げようにもあの場にいないし そこに腕のないおにぎり先輩がいますじゃろ?
675 21/11/08(月)01:02:09 No.864471297
まあまともに戦ったら特級レベルの虎杖が勝つに決まってるしこういう変化球するしかないのは分かるが
676 21/11/08(月)01:02:17 No.864471326
実際あれで没収って結構重いよな 殺人とかしてたら本当に死刑になりそう
677 21/11/08(月)01:02:32 No.864471390
>呪術裁判なので呪術というものがあるという前提で裁判が進行するものだと考えられる レイ逆みたいな感じになるな…
678 21/11/08(月)01:02:43 No.864471434
絡め手でもしないと今の虎杖が負ける要素ないからな
679 21/11/08(月)01:03:01 No.864471518
>実際あれで没収って結構重いよな 2分とかだけかもしれんし
680 21/11/08(月)01:03:05 No.864471549
>実際あれで没収って結構重いよな >殺人とかしてたら本当に死刑になりそう あの沢山並んでるギロチン使うのかな
681 21/11/08(月)01:03:15 No.864471621
伏黒が渋谷でまこら呼んだのは正当防衛かつ緊急避難です
682 21/11/08(月)01:03:27 No.864471686
>>大量殺人したパイセンとかどうなるんだろ >>虎杖と違って自分の意思だし >呪力を没収されるのか…意味ないな 呪力ないならないで天与を没収するかもしれん
683 21/11/08(月)01:03:39 No.864471731
渋谷事変の件で裁かれる→虎杖が罪を認める→無罪 で日車が揺れそう
684 21/11/08(月)01:03:42 No.864471742
暴力禁止から呪力没収ってほぼ無敵じゃん
685 21/11/08(月)01:03:57 No.864471815
バカ目隠しにこの領域展開でしょうもない罪を問われてほしい
686 21/11/08(月)01:03:58 No.864471824
>そこに腕のないおにぎり先輩がいますじゃろ? 証言して貰おうにも何言ってるかわからねえ
687 21/11/08(月)01:04:01 No.864471833
そもそも呪力のない奴にああいうルールとか使えるんだろうか…
688 21/11/08(月)01:04:04 No.864471846
戦闘開始していきなり領域展開してくると思わなかったから普通に声出してビビったけどおもしれー
689 21/11/08(月)01:04:13 No.864471886
>証言して貰おうにも何言ってるかわからねえ しゃけ
690 21/11/08(月)01:04:21 No.864471920
>バカ目隠しにこの領域展開でしょうもない罪を問われてほしい 教え子のスカートを盗み履いた罪か…
691 21/11/08(月)01:04:37 No.864471984
>暴力禁止から呪力没収ってほぼ無敵じゃん だからこうやって主人公を頑丈にする必要があったんですね
692 21/11/08(月)01:04:45 No.864472017
法律適用される人には通用するがそ例外だと物理での殺し合いになるだけだ ハンマーで殴り合うのかな
693 21/11/08(月)01:04:45 No.864472020
>そもそも呪力のない奴にああいうルールとか使えるんだろうか… バグだから多分無理
694 21/11/08(月)01:04:55 No.864472057
伏黒来てたら詰んでたな…
695 21/11/08(月)01:04:57 No.864472069
証拠ってあれどうやって引っ張ってきてるんだろう…
696 21/11/08(月)01:05:00 No.864472089
これ以上木槌で追撃するのか 次の審判にかけて更に罪を重くするのか どっちだろう