実はい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/07(日)22:37:36 No.864417905
実はいいやつ
1 21/11/07(日)22:38:38 No.864418324
ホラッチョ今何してるの
2 21/11/07(日)22:43:43 No.864420351
口八丁で成り上がるのは純粋に凄味を感じる
3 21/11/07(日)22:47:02 No.864421633
インテル?
4 21/11/07(日)22:48:04 No.864422050
英語はうまい
5 21/11/07(日)22:48:35 No.864422261
顔から経歴から名前から全て偽造してるって凄すぎる 普通にスパイじゃん
6 21/11/07(日)22:50:00 No.864422785
>ホラッチョ今何してるの 3・4年前に1回ラジオに登場していまはひっそり暮らしてるって言ってた
7 21/11/07(日)22:51:08 No.864423212
>口八丁で成り上がるのは純粋に凄味を感じる 校長とは別路線で凄いなと思うタイプの奴だよね… 口先だけで企業とテレビ局騙して仕事取るっていう…
8 21/11/07(日)22:51:33 No.864423365
この人経歴詐称して世間からあまり叩かれてないのが不思議だった当時…
9 21/11/07(日)22:52:26 No.864423728
「でもコンサルとしては優秀だったんでしょ?」みたいな何もわかってない「」が当時も多くいて頭抱えてしまった思い出 全部嘘なんだよ…
10 21/11/07(日)22:52:42 No.864423827
ラジオDJの経歴なんて詐称だろうがどうでもいいし…
11 21/11/07(日)22:53:11 No.864424009
経歴詐称はアレだけどそこ差っ引いても他のコメンテーターより悪くはないかなって
12 21/11/07(日)22:53:23 No.864424079
>この人経歴詐称して世間からあまり叩かれてないのが不思議だった当時… 一般人に直接的な被害がなかったからだと思われる
13 21/11/07(日)22:53:41 No.864424190
>この人経歴詐称して世間からあまり叩かれてないのが不思議だった当時… 顔が良かったからな… あと別に悪いこと言ってないし
14 21/11/07(日)22:54:15 No.864424404
>この人経歴詐称して世間からあまり叩かれてないのが不思議だった当時… この人恨んでるのどっちかっていうとコンサルティングした会社と起用したテレビ局だと思うよ
15 21/11/07(日)22:54:36 No.864424534
ここだけの話 この人とクリスペプラーの区別がついてなかったわ俺
16 21/11/07(日)22:55:30 No.864424882
ラジオ18年間やって 報道ステーションのコメンテーター数年はマジですげぇと思う よくそこまでばれなかったなーって
17 21/11/07(日)22:55:54 No.864425040
>>この人経歴詐称して世間からあまり叩かれてないのが不思議だった当時… >この人恨んでるのどっちかっていうとコンサルティングした会社と起用したテレビ局だと思うよ コンサルティングした会社も地味にスレ画の言うこと聞いて別に赤字になってないんだ…
18 21/11/07(日)22:56:14 No.864425151
まだたったの5年前なのか… 相当昔のように思える
19 21/11/07(日)22:56:22 No.864425218
コメンテーター自体口八丁で適当な事言う職業なんだから別によくない?って空気はある
20 21/11/07(日)22:57:08 No.864425501
こいつ恨んでるのは この事件きっかけに全局のコメンテーターの経歴洗い出しが流行って若干胡散臭い経歴だった奴が締め出された事
21 21/11/07(日)22:57:30 No.864425650
>コメンテーター自体口八丁で適当な事言う職業なんだから別によくない?って空気はある 元から信頼できる職業じゃないしね
22 21/11/07(日)22:58:18 No.864425953
今の時代に配信で出てこないところは人の良さが出てる気がする
23 21/11/07(日)22:58:56 No.864426186
報ステのコメンテーターなんて学歴あってもゴミみたいな事言うのしかいないしな…
24 21/11/07(日)22:58:57 No.864426195
そもそもコメンテーターに真っ当な職歴なんているのか?
25 21/11/07(日)22:59:28 No.864426380
>そもそもコメンテーターに真っ当な職歴なんているのか? いるから締め出されたんだろ
26 21/11/07(日)23:00:05 No.864426614
大和証券だかがこの人をコンサルに読んでたの見て そんな大手証券会社にお勤めのスーパーエリートなら 俺の百億万倍は頭がよくて有能なんだと思ってたけど 実は意外にバカなのかなって思ってしまった
27 21/11/07(日)23:00:31 No.864426762
求められてる言葉を口に出来るのって 学歴とか誠実さとかとは全く関係のないスキルだしなあ
28 21/11/07(日)23:00:58 No.864426924
>>そもそもコメンテーターに真っ当な職歴なんているのか? >いるから締め出されたんだろ いる理由を答えてほしい
29 21/11/07(日)23:02:01 No.864427273
逆にテレビに出なくても稼げるスキルあるんだろうなって思っちゃう
30 21/11/07(日)23:02:05 No.864427301
>そもそもコメンテーターに真っ当な職歴なんているのか? 見てる人は専門家ってバックグラウンドを信用してるんだからそこが嘘だったらコメンテーターの信憑性が崩れる
31 21/11/07(日)23:03:04 No.864427659
テレビ局なんかは特に学閥とか強いからそう言う所じゃないかな…
32 21/11/07(日)23:03:53 No.864427936
>テレビ局なんかは特に学閥とか強いからそう言う所じゃないかな… 詐称だから学閥以前の問題では…
33 21/11/07(日)23:04:10 No.864428037
ラジオだけならまだ良かったのにな
34 21/11/07(日)23:04:33 No.864428175
サッカー選手なのに一度も試合に出ないで年俸だけ貰ってた人と同じカテゴリ
35 21/11/07(日)23:05:09 No.864428385
あの声で普通の事を言ってくれるのを求めてたのよ
36 21/11/07(日)23:05:49 No.864428612
セルフプロデュースの賜物
37 21/11/07(日)23:06:07 No.864428719
ホラッチョのJ-Waveの番組が公式チャンネルでまだ聴けるのがありがたい やはり声はいい
38 21/11/07(日)23:06:07 No.864428720
声はいい声は好き
39 21/11/07(日)23:06:18 No.864428790
インテル入ってるの人?
40 21/11/07(日)23:06:54 No.864429019
不快感無いし声良かったから記憶に残ってる
41 21/11/07(日)23:07:12 No.864429143
声と英語の発音はいい男
42 21/11/07(日)23:07:42 No.864429318
>声と英語の発音はいい男 無能の鷹みたいだ…
43 21/11/07(日)23:07:48 No.864429344
>ラジオDJの経歴なんて詐称だろうがどうでもいいし… 元オペラ歌手って嘘ついてた落語家も許された…
44 21/11/07(日)23:07:54 No.864429377
台本もあるだろうけどちゃんと予習してないとコメントなんか出せないし真面目な人ではあったんだろうな
45 21/11/07(日)23:07:56 No.864429394
英語をマジで勉強してたなら尊敬に値する
46 21/11/07(日)23:08:01 No.864429418
コメンテーターとしても動画に残ってるのみると 別に経済でも当たり障りないコメントして まさはるに関しても右にも左にも偏らなかったからあそこまで生きていけたんだなと思う
47 21/11/07(日)23:08:16 No.864429506
人は見た目で判断するってのを 改めて実感する一件だった
48 21/11/07(日)23:08:24 No.864429549
コメンテーターって正直どうかしてる人ばっかりだしこの人は大分マシな方だった
49 21/11/07(日)23:09:37 No.864429987
偽った肩書きに似合うルックスだもんな
50 21/11/07(日)23:10:30 No.864430313
嘘を埋める為に必死で学んだからソコソコ通じるくらいになれたのに…
51 21/11/07(日)23:12:13 No.864430946
罪悪感に押しつぶされて死ななくて良かったなと本当に思える 嘘つかなくていい世界でひっそり暮らせ
52 21/11/07(日)23:12:18 No.864430981
コメンテーター時代良い声でめちゃくちゃ無難な事を言うからまるで自分が最初からそういう意見を持ってて代弁してもらったかのような気分になった
53 21/11/07(日)23:12:18 No.864430987
いつかドキュメンタリー映画とかにしてほしい
54 21/11/07(日)23:12:54 No.864431181
>求められてる言葉を口に出来るのって >学歴とか誠実さとかとは全く関係のないスキルだしなあ まあ騙してるのは誠実じゃないが…
55 21/11/07(日)23:13:03 No.864431219
学歴詐称だったけどその裏でめっちゃ努力してキャラ作ってたのは尊敬に値する
56 21/11/07(日)23:13:17 No.864431290
>こいつ恨んでるのは >この事件きっかけに全局のコメンテーターの経歴洗い出しが流行って若干胡散臭い経歴だった奴が締め出された事 経歴盛るのってよくある事って初めて知ったな… なんなら総理や大臣も真実に上乗せする形で盛ってるし
57 21/11/07(日)23:14:09 No.864431614
経歴嘘なのはだめだけど中身は遜色ないんじや…
58 21/11/07(日)23:14:18 No.864431668
努力家タイプの詐欺師いいよね
59 21/11/07(日)23:14:35 No.864431751
>人は見た目で判断するってのを >改めて実感する一件だった 面接なんかも最初に見るのは経歴でなく写真っていうしな
60 21/11/07(日)23:15:09 No.864431954
>>ラジオDJの経歴なんて詐称だろうがどうでもいいし… >元オペラ歌手って嘘ついてた落語家も許された… そっちはいつまでも包茎ちんちんだって認めないのが問題
61 21/11/07(日)23:15:49 No.864432244
https://www.youtube.com/watch?v=EazVAcCi0K0 全部ほらっちょだと知ってみるとすごい味わい深い映像
62 21/11/07(日)23:17:46 No.864433067
割とみんな賢いつもりで適当なんだよ
63 21/11/07(日)23:18:05 No.864433198
>経歴嘘なのはだめだけど中身は遜色ないんじや… リアルタイムで学歴作れなかった人が後年急激に学習能力身につけるパターンもあるよね
64 21/11/07(日)23:18:08 No.864433217
正直コメンテーターはこの人でいいんじゃないかな
65 21/11/07(日)23:18:20 No.864433305
確かにインテルが好みそうな人物像
66 21/11/07(日)23:19:22 No.864433729
度胸が凄い
67 21/11/07(日)23:19:34 No.864433816
調べたら実際にコンサル会社は問題なく経営続いてるのか
68 21/11/07(日)23:20:05 No.864434040
一人でメインキャスターやることになった市川紗椰が可哀想だった
69 21/11/07(日)23:20:40 No.864434272
生涯俳優で凄いと思う 皆騙されたわけでしょ?
70 21/11/07(日)23:20:50 No.864434335
この人「報ステで唯一まともなコメントしてる」という理由で前々から怪しまれてたらしいな
71 21/11/07(日)23:22:18 No.864434997
もしかしてハーフフェイス・落ち着いた低音ボイス・賢そうなワードさえあればどこでも渡り歩けるのでは?
72 21/11/07(日)23:23:02 No.864435281
>もしかしてハーフフェイス・落ち着いた低音ボイス・賢そうなワードさえあればどこでも渡り歩けるのでは? 気軽に言ってくれる
73 21/11/07(日)23:23:37 No.864435539
的外れじゃないコメント出来るくらいには勉強もしなきゃないぞ
74 21/11/07(日)23:23:50 No.864435631
>一人でメインキャスターやることになった市川紗椰が可哀想だった めっちゃ叩かれてたのは覚えてる
75 21/11/07(日)23:24:09 No.864435744
何の学歴もない芸人がコメンテーターやってるんすけど・・・
76 21/11/07(日)23:24:14 No.864435779
>生涯俳優で凄いと思う >皆騙されたわけでしょ? 映画みたいだ
77 21/11/07(日)23:24:27 No.864435858
あるならドキュメント映画は見たい
78 21/11/07(日)23:24:35 No.864435914
英語は上手いって聞いた
79 21/11/07(日)23:24:39 No.864435950
>的外れじゃないコメント出来るくらいには勉強もしなきゃないぞ 賢そうだけど中身スッカスカってすぐ分かるもんな
80 21/11/07(日)23:24:50 No.864436031
>生涯俳優で凄いと思う >皆騙されたわけでしょ? 最後まで騙しきってくれよお
81 21/11/07(日)23:25:15 No.864436192
>>生涯俳優で凄いと思う >>皆騙されたわけでしょ? >最後まで騙しきってくれよお 映画ならオチが必要だし…
82 21/11/07(日)23:25:19 No.864436216
この人の英語は完璧にネイティブらしいな
83 21/11/07(日)23:25:32 No.864436296
現代のクヒオ大佐
84 21/11/07(日)23:25:46 No.864436381
俺もネーテブな英語力が欲しかった
85 21/11/07(日)23:25:49 No.864436406
コンサルタント業が潰れてないあたり実力は本物だったのだろうか
86 21/11/07(日)23:25:55 No.864436448
>この人「報ステで唯一まともなコメントしてる」という理由で前々から怪しまれてたらしいな どういうことだよ…
87 21/11/07(日)23:26:29 No.864436694
ホラッチョ川上の語感の良さ
88 21/11/07(日)23:26:47 No.864436825
ホラッチョの響きが面白かったから…
89 21/11/07(日)23:26:48 No.864436830
コンサルも実はいい顔といい声で無難な事言っておけばやっていける仕事なのかもしれん…
90 21/11/07(日)23:26:49 No.864436837
>コンサルタント業が潰れてないあたり実力は本物だったのだろうか 相談したら良い声で無難なコメントしてくれる人って需要ありそう
91 21/11/07(日)23:27:16 No.864437031
嘘の固め方が完璧だからあまり表に出ずにあくどいことやれば犯罪史に名を残せたんじゃ…って思っちゃう
92 21/11/07(日)23:27:22 No.864437066
名前→嘘 ハーフ→嘘 顔→嘘 学歴→嘘 英語→本物
93 21/11/07(日)23:27:47 No.864437241
熊本は天下一家の会といいスレ画といい詐欺師の育ちやすい土壌があるんだろうか
94 21/11/07(日)23:28:03 No.864437359
この事件でやばいのはスレ画より何の確認もせずコメンテーターやらせてた方なんだよなぁ
95 21/11/07(日)23:28:09 No.864437412
あくどいことしなかったからボロを出さなかったんだろう
96 21/11/07(日)23:28:15 No.864437471
あの顔とあの美声で発音完璧な英語はなされたらそりゃ騙されるだろ…
97 21/11/07(日)23:28:52 No.864437700
>名前→嘘 >ハーフ→嘘 >顔→嘘 >学歴→嘘 >英語→本物 シークレットシューズはいてたから身長も嘘だ
98 21/11/07(日)23:29:06 No.864437806
>あくどいことしなかったからボロを出さなかったんだろう まぁやってることはコメンテーターとかそんなんだけならむしろよくバレたなって
99 21/11/07(日)23:29:17 No.864437872
あれほどそつがないコメンテーターは珍しい 問題なさすぎるというのが逆に胡散臭いポイントだったのか
100 21/11/07(日)23:29:57 No.864438144
映画化してほしい
101 21/11/07(日)23:30:00 No.864438166
整形が鼻少しいじってるだけと聞いてがっかりした
102 21/11/07(日)23:30:01 No.864438170
経歴詐称してコメンテーターとしてテレビに出る事に能力を使ってくれてて良かったよね 他にもっと悪いことしようと思えばこの能力活かせたと思うし
103 21/11/07(日)23:30:56 No.864438560
>この人の英語は完璧にネイティブらしいな 普通にそれで仕事できそうだな…
104 21/11/07(日)23:31:05 No.864438620
>整形が鼻少しいじってるだけと聞いてがっかりした 整形する前から普通にイケメンだからな
105 21/11/07(日)23:31:29 No.864438793
壺の経歴訂正コピペが最後「いい声(本物)が特徴」で締めるの好き
106 21/11/07(日)23:31:35 No.864438834
>英語をマジで勉強してたなら尊敬に値する 経歴見るにただの熊本人だから勉強してないと英語なんて話せないし相当勉強したんじゃないの
107 21/11/07(日)23:31:49 No.864438930
>整形が鼻少しいじってるだけと聞いてがっかりした じゃあ元々顔は良かったのか
108 21/11/07(日)23:32:08 No.864439053
ハッタリかまして騙し通すことが出来るのは立派な才能ではあるので詐欺みたいな悪いことに使わないなら俳優とかがすごく向いてるんじゃないかなと思う
109 21/11/07(日)23:32:22 No.864439153
良いやつでは絶対無いがある意味凄いやつ
110 21/11/07(日)23:32:37 No.864439264
>コンサルも実はいい顔といい声で無難な事言っておけばやっていける仕事なのかもしれん… ちゃんと経営のここまずいっすよ…してくれるまともなコンサルもあるけど無難に経営出来てる会社だけど誰にも相談出来ない社長にやんや言うお仕事なところもあるからなぁ…
111 21/11/07(日)23:32:56 No.864439390
熊本の方言でホラッチョって聞いたことないんだけど もしかしてホラッチョも嘘なのかな…
112 21/11/07(日)23:33:13 No.864439502
見た目も声も作り込んでネイティブな英語も完璧に身に着けて キャラ作りの努力がすごいしもうこれは天才ではって思う
113 21/11/07(日)23:33:53 No.864439790
まあ本当に実力あって良いやつなら詐称なんてしてないんだが
114 21/11/07(日)23:35:20 No.864440404
濃い目元は元からなのか
115 21/11/07(日)23:35:28 No.864440450
>熊本の方言でホラッチョって聞いたことないんだけど >もしかしてホラッチョも嘘なのかな… ホラッチョ宮崎っていうトロンボーン使うお笑い芸人がいる スレ画は吹奏楽部だったから多分そこから
116 21/11/07(日)23:35:47 No.864440584
まあ被害者らしい被害者もいないしな…
117 21/11/07(日)23:35:59 No.864440670
ホラ吹きとかけたのか
118 21/11/07(日)23:37:00 No.864441111
>ホラッチョ宮崎っていうトロンボーン使うお笑い芸人がいる >スレ画は吹奏楽部だったから多分そこから ハイコンテクストすぎる…
119 21/11/07(日)23:37:01 No.864441117
手口が鮮やかで逆に感心する
120 21/11/07(日)23:37:01 No.864441118
この人のスーツ仕立ててるところが本当にいい人で共演者にスーツを褒められたことをいつも教えてくれるし番組のクレジットに自分の所の名前を記載してくれたって経歴詐称発覚時に擁護してたな